復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(旧ソ連ロシア東欧) 35ページ

全6,920件

  • ネズナイカのぼうけん

    ニコライ・ニコラエヴィチ・ノーソフ 著 / 福井研介 訳

    子供の頃読んで とても楽しかったので再読したい

    kan kan

    2021/02/15

  • カラマーゾフの兄弟

    ドストエフスキー 著 / 江川卓 訳

    カラマーゾフの兄弟を江川訳でも読んでみたい思いは強いのですが、江川訳の入手が現在では困難であることから、復刊希望をさせて頂きます。

    Take Take

    2021/02/15

  • 三人ふとっちょ

    オレーシャ 訳:田中泰子

    子どもの頃読んだので。また読みたい。

    helium helium

    2021/02/12

  • ZOOM

    イシュトバン・バンニュイ

    見たことないから見てみたい。

    sweet821 sweet821

    2021/02/12

  • テーブル式ロシヤ語便覧

    和久利誓一

    この作品を上回る類書が未だに存在しないから。

    マイケル冗談 マイケル冗談

    2021/02/12

  • チェーホフ全集(全12巻 文庫判)

    チェーホフ/松下 裕訳

    欲しい!

    円寂 円寂

    2021/02/11

  • ドクトル・ジバゴ 上・下

    ボリス・パステルナーク

    最近、映画をテレビで見る機会があり、原作を読みたいと思いましたが、文庫は絶版で古本はかなり高額、新品で手に入る単行本もありますがもっと高額で手が出ません。ぜひ文庫で復刊していただきたいです。

    まみお まみお

    2021/02/11

  • 標準ロシア会話

    東一夫 東多喜子

    質・量ともに十分な名著だからです。
    最初にお断りを載せた上で、できれば当時の例文も変えないで欲しいです。
    是非とも復刊をお願いいたします。

    kevtaro kevtaro

    2021/02/11

  • ミグ-25ソ連脱出 ベレンコは、なぜ祖国を見捨てたか

    ジョン・バロン 著 / 高橋正 訳

    読みたい

    fujisu fujisu

    2021/02/09

  • まほうの馬

    A.トルストイ M.ブラートフ

    ラチョフの秀逸な絵によってロシアの民族性を感じるお話がさらに豊かなものとなって楽しめます。
    ぜひ手元に置きたいです。ボランティア先の小学校にも。

    mako mako

    2021/02/09

  • 戦争と平和 全2巻

    岸田恋・作画、恋塚稔・構成、トルストイ・原作

    昔盗まれた。

    べっきぃ べっきぃ

    2021/02/06

  • 共産テクノ ソ連編 共産趣味インターナショナル

    四方宏明

    youtubeやサブスクの広がりで、いろいろな国の様々な音楽に触れることが可能になりました。しかしそれを最大限楽しむためには、聴者が自分で選択する必要があり、そのためのガイドが求められていると思います。この本はそのニーズに応えていると思われますが、中古市場で価格が高騰しており、復刊を希望します。

    ろくさば ろくさば

    2021/02/03

  • 映像のポエジア

    アンドレイ・アルセーニエヴィチ・タルコフスキー、鴻英良

    とにかく読みたい一冊。復刊を強く希望します。

    りょう りょう

    2021/02/01

  • カラマーゾフの兄弟

    ドストエフスキー 著 / 江川卓 訳

    以前別の訳で読もうとし挫折したことがある。
    たまたま見たTwitterでこの訳を推している人がおり、この訳し方で有れば読みたいと思ったため。

    金平糖 金平糖

    2021/02/01

  • 日露戦争(文庫版全八巻)

    児島襄

    古本で出回っていますが状態の良い物は少ないので是非新刊で揃えたいです

    akahel akahel

    2021/01/29

  • ソ連地上軍 兵器と戦術のすべて

    デービッド・C. イスビー

    冷戦期のソ連軍を知る良い本だから
    冷戦後の非正規戦をメインに扱った新しい本は多いが、大規模な正規軍同士の正面衝突を扱ったものは少ない
    誘導兵器や無人機等のハイテク兵器は出てこないが、戦争の基本は変わらないので十二分に役に立つ

    spieder88 spieder88

    2021/01/28

  • 朝日新聞血風録

    稲垣武

    朝日新聞批判ひいては戦後知識人批判の古典と呼んでも過言ではないと思います。
    同著者の『「悪魔祓い」の戦後史』とともに、つねに手に入るようにしたいです。

    大絶画 大絶画

    2021/01/24

  • 稲垣武『悪魔祓い』三部作

    稲垣武

    『「悪魔祓い」の戦後史』が復刊されましたが、再び絶版になったようなので。

    大絶画 大絶画

    2021/01/24

  • ミグ-25ソ連脱出 ベレンコは、なぜ祖国を見捨てたか

    ジョン・バロン 著 / 高橋正 訳

    冷戦の記憶が徐々に遠ざかっていく今だからこそ興味の有る大事件だからです。

    ヨッシー ヨッシー

    2021/01/23

  • ネズナイカ

    ノーソフ / 西郷竹彦 訳

    祖父がこの本の挿絵を描きました。手元に欲しいです。

    gemelitas gemelitas

    2021/01/20

V-POINT 貯まる!使える!