復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(中国) 30ページ

全9,609件

  • 鳳凰飛翔

    朝香祥

    昔大好きで持っていたけど、年月が経ち引っ越しやらで失ってしまった。

    大好きな作品だし、ぜひまた読みたい。

    かぜ江シリーズ全て欲しい。

    桜

    2021/01/11

  • 全釈漢文大系 全33巻

    平岡武夫 他

    「孟子」。学術文庫のは抜粋なので。

    326 326

    2021/01/07

  • 漢文法基礎

    二畳庵 主人

    漢文法についての良書であると聞きました。是非復刊をお願いします。

    まこっちゃん まこっちゃん

    2021/01/05

  • 中国料理の迷宮

    勝見洋一

    本の内容そのものと著者の筆力とが充実しており愛読書であったが、転居の際に行方不明になってしまった。
    もはや出版社では品切れとなっており、再販未定とのこと。

    福岡華子 福岡華子

    2020/12/28

  • 大乗仏典 中国・日本篇5 浄土論註・観経疏

    神戸和麿・広瀬杲訳

    『浄土論註』・『観経疏』はともに日本の浄土思想に多大な影響を与えました。現在、国訳(訓み下し文)を読んでいますが、参考のため現代語訳を読みたいです。
    できれば「インド篇」のように主だったものだけでも中公文庫に収録していただきたいです。

    大絶画 大絶画

    2020/12/25

  • 大乗仏典 中国・日本篇7 華厳五教章・原人論

    小林円照・木村清孝訳

    華厳宗について学びたく原典ともいうべき『華厳五教章』を読みたいと考えています。
    しかし現状は高価な全集や選集にあたるしかなく復刊できれば、中公文庫に収録していただきたいです。

    大絶画 大絶画

    2020/12/20

  • 中国の問題

    バートランド・ラッセル著 牧野力訳

    『ドイツ社会主義』・『ロシア共産主義』とともにラッセル社会主義三部作ともいうべき作品です。氏の社会・共産主義分析は現在も得るものが大きいと思います。

    大絶画 大絶画

    2020/12/08

  • 思想改造の心理―中国における洗脳の研究 (1979年) (人間科学叢書〈6〉)

    ロバート・リフトン著、小野泰博訳

    研究書として貴重ですが、古書としての価格が高すぎるので。

    ✛

    2020/11/21

  • 周礼通釈

    本田二郎

    周礼についての専門書は極めて少なく、本書くらいしか詳しい情報が掲載された書籍がないため(所蔵する図書館も限られている)

    おのごろ おのごろ

    2020/11/19

  • 失敗したアメリカの中国政策 -ビルマ戦線のスティルウェル将軍

    タックマン

    貴重な歴史史実であり、このまま埋もれさせてしまうのは惜しいから。

    千本通り 千本通り

    2020/11/03

  • 上海丐人賊

    草彅琢仁

    出版されていたという確固たる情報がみあたりませんが、現在は1巻、2巻も手に入りにくくなっています。
    ぜひそろって復刊してほしいです

    tm_uz tm_uz

    2020/10/31

  • 今氏易学史

    今東光(春聴)

    『毒舌 仏教入門』『毒舌日本史』の中で、易に触れていたので、興味を持っていました。本も出していたと知り、読みたくなりました。

    真空地帯 真空地帯

    2020/10/12

  • 「南京大虐殺」のまぼろし

    鈴木明

    最近まで中学校の教室では疑いもなく日本人は悪いことをしたとインプットしていました。しかしふと疑問に思い調べたところ、今の教科書では反日思想を盛り込みあることないこと誇張して記述していることを知りました。
    その中で南京での出来事その他日本が行ったことは全て非難に値するのか?色んな角度から見た資料はないかと調べていたところ本書を確認しました。
    学校教育では教えられていない面が多数載っており、廃版はもったいない。是非現代の方には読んで頂きたい本だと感じ復刊を希望いたします。

    もっぴー もっぴー

    2020/10/10

  • 荘子 鶏となって時を告げよ

    中島隆博

    絶版、中古価格約八千円。原価格の約四倍。

    矢矧亮 矢矧亮

    2020/10/07

  • 中国古典講話

    倉石武四郎

    読みたいから。

    藤四郎 藤四郎

    2020/10/07

  • 鉄砂掌

    龍清剛

    これほど強烈な中国拳法の本は存在しないから。

    れな れな

    2020/09/29

  • 考古学講座第11巻貨幣

    三上香哉

    古銭の勉強のために再販してほしいです!

    fook fook

    2020/09/29

  • 中国からきたよくわかることわざ事典

    貝塚ひろしほか

    読んでみたいので是非復刊をお願いします。

    みかん みかん

    2020/09/27

  • 蒼頡たちの宴 漢字の神話とユートピア

    武田雅哉

    中国と欧米が交流を通じて互いの言語・文字に憧れ合い、試行錯誤を重ねた歴史を解説した良書。是非とも新品を手元に置いておきたい。

    ねりて ねりて

    2020/09/19

  • 国境 (大長編Lシリーズ) 全三部作

    しかたしん

    戦時中、満州国にいた作者が自らの体験を元にして描いた当時の抗日運動の様子を読みたいと思い探しましたが古書店でも全巻を揃えることができませんでした。戦争の記憶が薄れつつある今、復刊するのは意義深いことだと思います。

    足袋 足袋

    2020/09/09

V-POINT 貯まる!使える!