最新の復刊投票コメント(中国) 106ページ
全9,631件
-
王維詩集
-
唐詩の風景
漢詩はハードコア。
-
達摩の語録
ダルマさんが
座った。 -
中国的思考―儒教・仏教・老荘の世界
老荘思想はもう少し
注目されていいと思う。
仏教への楽しい入り口になるし、
いわゆる現代思想との
相性もいいように思う。 -
玄奘三蔵 大唐大慈恩寺三蔵法師伝
玄奘の大唐西域記を補完する重要な資料として
-
科挙の話-試験制度と文人官僚
面白そう。
読みたい。
中古品は高い。 -
科挙の話-試験制度と文人官僚
科挙は中国中央集権体制に欠かせない試験制度。科挙が世襲貴族の大荘園支配をどのように防いできたのか知りたい。
-
十八史略の人物学
面白そうだから。
-
十八史略の人物学
復刊おねがいします。
-
十八史略の人物学
気になります
-
中国古典文学大系36 平妖伝
ちくま文庫の佐藤春夫訳の方も復刊のリクエストがされていますが、ファンにはこちらの方が圧倒的に高評価を受けています。道教や仙術の研究にもイイらしいですよ?!w
-
中国古典文学大系36 平妖伝
今、陳舜臣氏の『新西遊記』を読んでいます。
やはり中国の古典はおもしろい。
読んでみたいです。 -
中国という視座ーこれからの世界史4
中国近代を前近代から読み解く。中国革命を儒教の民衆化から解読する著者の視点はリアリティがある。
-
人物50人で読む「中国の思想」
今まで読んだ中国思想の入門書で最も優れています。
普及してほしい。 -
人物50人で読む「中国の思想」
中国の思想の入門書として優れているという書評がありました。これまで、孔子や孟子を読んだのですが、中国の思想史の流れとして理解したいと考えました。
-
人物50人で読む「中国の思想」
読んでみたいです
-
浄土仏教の思想 全15巻
私自身まだ一部しか読んでいませんので、全巻を入手したいため、復刊を希望します。
浄土思想は禅とも関連する面があり、私自身は今のところ、主として禅との関連で調べたい人物が何人かあります。 -
浄土仏教の思想 全15巻
親鸞を中心とした、浄土思想の研究の基礎的書籍の入手のため。
-
浄土仏教の思想 全15巻
山口県のチベット研究家の浄土真宗の僧侶です。
どうか、復刊をお願い致します。 -
浄土仏教の思想 全15巻
浄土仏教の基本を知るために、欠かせない書です。
古書でもほとんど無いので、復刊を強く希望します。
出版元は講談社なのですから、同社の学術文庫でも良いと思います。是非!
おうい。