最新の復刊投票コメント(幽霊・お化け・妖怪(怪談)) 104ページ
全9,064件
-
怪談2
-
怪談2
子供の頃読んでいた。 懐かしい。
-
星の時計のLiddell 全3巻
草迷宮ともども再びじっくり読みたいです。
筆を折ってしまわれたのか、1984年以降は作品発表されていないようです。
Wikiによると、「漫画家として書きたかったことは『星の時計のLiddell』で全て書いてしまったので、もう書けない」と本人が言ったとの事。
哲学的で文学的で美しい。
是非復刊して欲しいものです。 -
おろち 全6巻
もういちど堪能したい♪
-
怪談2
子供の頃に読んだ。
また読みたい。 -
星の時計のLiddell 全3巻
昔、繊細な表紙の絵を見て、とても気になっていたのに読みそこなった本です。大人になった今、ぜひ読みたいです♪
-
怪談2
是非読みたいです。
-
新編集オバケのQ太郎全20巻、新おばQ全7巻
アニメで見ていたので、本で読んでみたい。
-
おどろんエンジェル
小学生の頃持っていたのですが、引越しで手放してしまい
大人になってずっと読みたいと探していたのですが
絶版のうえ、文庫化もされてないので・・・
しおくんとまちゃのかわいいラブコメディがもう一度読みたいよう!
脇キャラもみんな個性的で面白かったな~ -
現代怪奇小説集(上・下)
立風書房から出ていた作品はたいへん価値あるものが多い。ぜひどこかの出版社から世に羽ばたかせて戴きたい。
-
小鬼の居留地
再読してみました。
今読んでも古びていない。
大きな声で言うのはちょっと恥ずかしい気もしますが、傑作です。
初読の時はファンタジーだと思って読んでいたのですが、立派なSFでした。
タイトルは可愛らしいですけど、前宇宙の知的遺産を人類は受け継ぐ事ができるかと言うお話です。 -
日本妖怪図鑑
世界妖怪図鑑と一緒に。この本も繰り返し眺めて飽きなかった!
-
世界妖怪図鑑
懐かしい!
子供の頃、本がぼろぼろになるまで繰り返し読みました。 -
講談社ドラゴンブックス 全11巻
興味深いシリーズだったので是非再度読んでみたい。
-
ワイルドワイフ
単行本未収録作品なのでぜひ読みたいですっ!
-
マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品
最新版悪魔くんをリクエストします。
子供がよみたがっていて、探してますが
売り切れで、復刊おねがいしたいとおもい
リクエストしました。
私も、読んでみたい。 -
怪談2
小学校の頃、図書室で偶然見つけてはまった記憶がある。今でも好きなブラッドベリはこの頃知ったのだと気付いた。もう一度読み返したい。
-
おばけのボロジャグチ
ぜひとも もう一度 初版の挿絵の本で読みたい。
-
ジャガーバックス
夫がずっと「地獄大図鑑」がほしいほしいと探しています。
子供の頃見て、欲しかったけれど結局怖くて買えなかったことを、ずっと後悔しているそうです。
復刊したらプレゼントしてあげたいので、どうかお願いします! -
世界妖怪図鑑
買い戻し!!!
懐かしいのでまた読んでみたくなり、是非今の子供達にも残しておくべき本だと思います。