最新の復刊投票コメント(岩波書店) 100ページ
全22,144件
-
ロシヤ文法
-
コンセプチュアル・アート
コンセプチュアルアートに関する体系的な良書は実に少ない。もしくは本書以外にはない。是非ともはやく復刊願いたい。
-
ラオコオン
「絵画と文学との限界について」と副題され、主として「絵画」と「文学」という二種類の表象技術間の決定的な差異、および両者の副次的なもの調和の可能性を究明した18世紀ドイツ古典主義美学の教科書的な作品は、今日なお熟読に値する数々の知見をとどめている。とりわけホメロスを引いて言語描写と対象との原理的な齟齬の所在を具体的に指摘するくだりなど実に貴重。一著の古典的意義は容易に色あせまい。
-
古典力学の数学的方法
解析力学の論理展開を、数学的に納得できる名著だと思います。
-
ギルガメッシュ叙事詩
今一度読みたい作。
英雄王の一生をなぞりたい…! -
コンセプチュアル・アート
ネット上では中古本が買えない訳ではないですが、かなりのプレミア価格になっていて中々手が出ません。足元を見られている気がしてすごく悔しい思いをしているのは、1人や2人ではないはずです。
-
多様体
ベクトルバンドルについて良く纏った良書であるから。
-
風の妖精たち
素敵なお話です。私は持っていますが、もっとたくさんの方に読んで欲しい。
-
資本蓄積論 帝国主義の経済的説明への一寄与 全3巻
図書館に置いてある所もあるが、手元に置いてじっくり読みたいです。
復刊よろしくお願いいたします。 -
アイヴァンホー 上・下
読みたい時に絶版…
映画、黒騎士の原作とは。
原作と映画を比べたいので
復刊よろしくお願いいたします。 -
からすが池の魔女
とても優れたヒューマンドラマです。
・文章は簡潔でわかりやすくテンポがいいし、
・冒頭からすぐそれぞれがどんなキャラクターかわかるようになっているし、
・主人公キットの完全な一人称視点なのに、他の登場人物たちの心の動きや成長がちゃんと伝わるうえ、
・ストーリー展開が巧みで、引き込まれました。
よくできていて面白い。
そして舞台が村に移ると、少女漫画要素は影をひそめ、本作は重厚な歴史小説であり、完成度の高いヒューマンドラマであることがはっきりします。 -
青銅の弓
ヒューマンドラマとしても、歴史書としてもとても優れた作品です。後世に残してほしいです。
-
スイスのロビンソン(上・下)
また読みたいです。
幼いころ子供向けの世界文学全集があって読んでいましたが、引っ越しのときに近所の親戚に渡されてしまったようです。
フローネの原作であることは知りませんでした。 -
浄瑠璃素人講釈 上 下
大型書店、古書店でも探してもなかなた見つからず、ぜひとも入手したいと思います。図書館で借りることができるかもしれませんが手元で確認んしたいと思います。
-
宮崎駿イメージボード集
他の画集などに掲載されていないイメージボードが多くあると聞きました。
プレミアがついて購入が難しいため、復刊を希望します。 -
政治学
西洋政治の源流とも言える本書がわが国では、多く絶版やなっていることは非常に嘆かわしいものである。復刊を強く希望する。
-
宮崎駿イメージボード集
宮崎駿さんの一ファンとして、どうしても中身を見たい。オークション等ではかなり金額が高騰しているので、できれば復刻していただき、新品で手に入ればなお嬉しい!
復刻されれば、確実に売れます。欲している方はたくさんいらっしゃいます。読む用、保存用と何冊でも購入するので、ぜひとも復刻のご検討、よろしくお願いいたします! -
宮崎駿イメージボード集
入手困難になっており、中古価格が高騰しています。ジブリファンとしてこの本を定価で、新品で手に入れたいです。復刊お願いします!
-
トリストラム・シャンディ全3巻岩波文庫
ノルウェーブッククラブのベスト100にも選ばれた本であり、ぜひ手軽に入手出来るようになって欲しい。
-
まぼろしの小さい犬
そのうち読もうと思っていた本のうちの一冊。
「トムは真夜中の庭で」ほどではないけれど
フィリパ・ピアスのけっこう有名な作品なのに、
絶版になるとはびっくりです。
今なお色褪せることのないロシア語に対する詳細な記述は著者の深い教養と鋭い言語感覚および揺るぎない語学力によって初めて成し得るものだろう。
ロシア語学習を志す者でこの本を読めないことは極めて不幸なことであり、早急に復刊を望む。