復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(児童書・絵本) 23ページ

全1,218件

  • こんにちわトラクターマクスくん

    ビネッテ・シュレーダー

    フリーマーケットでたまたま手に取った絵本。それまでビネッテ・シュレーダーの本はしりませんでした。ミヒャエル・エンデの本の挿し絵もされていたんですね。
    馬を題材にした本が少ないなか馬の優しさや寂しさがよく現れていて、是非子供に読んであげたい絵本です。

    ちこちこ ちこちこ

    2025/06/10

  • ショック 人体の怪奇大百科

    斎藤守弘

    読みたいです

    ハナマルキ ハナマルキ

    2025/06/08

  • シェーラひめのぼうけん[図書館版]

    村山早紀

    幼い頃何度も本屋や図書館に通って読んだ本です。この図書館版を全巻本棚に並べるのが夢でしたが小学生の私にとっては高額で親におねだりできる額でもない気がして、美しい装丁を憧れを持って見つめておりました。
    大人になった今、ふとこの本のことを思いだし今なら夢を叶えることができると童心社のページを開くと品切れ増版未定になっており大変残念な思いです。
    復刊しましたら、全巻購入して本棚の一番いい位置に並べたいです。

    あやか あやか

    2025/06/08

  • のこされた日記

    マリリンハリス

    素晴らしい本です。
    今の世界にこそ、あるべき本。
    行き場のない若いひとにも、かつての若者にも。

    くに くに

    2025/06/08

  • アイラのおとまり

    バーナード・ウェーバー

    こんなにこどもの心に寄り添う本はなかなかないと思います!是非復刊を!

    さめ さめ

    2025/06/08

  • 少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻

    江戸川乱歩

    作品として素晴らしいので、是非復刊して欲しいです。
    これからの子供達にも読んで欲しいです。

    芳樹 芳樹

    2025/06/08

  • ジャガーバックス

    佐藤有文 星野ひとし 木谷恭介 ほか

    この本の著者佐藤有文氏の書いた『悪魔全書』と『世界妖怪図鑑』が復刊ドットコムさんから復刊されていてネットで購入し読んでいますが悪魔の王国についての記述に惹かれています。小学校の教室の本棚にあって当時読んだ記憶があり自分の悪魔についての知識の原点でありこれらを読む事で記憶の確認になります。更に知識を増やしたいという思いから前記の2冊の本より出版が新しいこの本を読んでみたくなり復刊を希望します。

    モスマン モスマン

    2025/06/08

  • 世界の七不思議大図鑑(フタミのなんでも大博士)

    石原豪人

    小学校の頃教室の本棚に置いてあった記憶があり読み返してみたいという強い欲求から復刊をリクエストします。

    モスマン モスマン

    2025/06/07

  • 石の花

    バジョーフ 作 / 佐野朝子 訳 / スズキコージ 絵

    購入したいのでぜひ復刊して欲しい

    arco arco

    2025/06/07

  • 少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻

    江戸川乱歩

    揃えて読みたい。

    のぶさ のぶさ

    2025/06/07

  • すてきにへんな家

    タイガー立石

    タイガー立石氏の本でこの作品は未読です。現実・架空問わず様々な家が描かれているようです。子ども達が建築に興味を持つきっかけとなるために必要と思うので、復刊を希望いたします。

  • 少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻

    江戸川乱歩

    ポプラ社の紙の本が復活したところで、全部出ていたと信じ込んでいました。道理で、「死の十字路」とかがないわけだ。
    むかし、小学校の図書室で欠巻になっていたものもふくめて、読み直したいです。

  • はちみついろのうま

    小風さち 作 / オリガ・ヤクトーヴィチ 絵

    絵がとにかく美しく優しいです。作者がウクライナにルーツをおもちなのか、ソ連の芸術アカデミーの大学院課程を修了されキエフにお住まい、とのことです。現在のウクライナ情勢で今はどちらにいらっしゃるのか心配です。日本にぜひいらしてください。

    ちこちこ ちこちこ

    2025/06/07

  • NORDIC TALES

    junaida

    junaida展で原画を拝見してこの書籍を知りました。
    北欧の物語とjunaidaさんの絵、どんな文章にどの絵をつけているのか。
    ぜひ手元に迎えてじっくりと、いつでも繰り返し楽しみたいです。

    あち あち

    2025/06/07

  • たかちゃんとぼく

    細江 英公

    古きよき日本の生活と洋犬のミスマッチが逆に絵になる。
    写真絵本の先駆け、アートブックとしても評価できると思います。

    ちこちこ ちこちこ

    2025/06/07

  • 少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻

    江戸川乱歩

    江戸川乱歩は好き。ぜひ全巻読破してみたい。

    ヒータン ヒータン

    2025/06/06

  • コックの正太さんシリーズ(あかねおはなし図書館)

    作:茂市久美子/絵:土田義晴

    小学生の頃から社会人になっても地元の図書館に通って読んでいました。おいしそうな食べ物がたくさん出てきたのでいつも食べてみたいと思っていました。動物たちの無茶振り・正太さんの率直な本音・温かな読後感、茂市さんの他作品にもよく見られるストーリーですね。私はこの穏やかな世界が好きで、ずっと手元に置いて何度も読み返したい作品です。
    可能でしたら一冊にまとめて頂けると大変ありがたいです。

    yassy yassy

    2025/06/05

  • 少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻

    江戸川乱歩

    戦前の「少年倶楽部」、戦後の「少年」連載時の挿絵付き原作で、少年探偵団が読みたいです。

  • ひかりのくに名作 昔話絵本 シンデレラ

    木村由利子 文 / 天野喜孝 絵

    天野さんの狂おしいほど美しい作画のシンデレラをもう一度読みたい。

    とみ とみ

    2025/06/05

  • 少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻

    江戸川乱歩

    小学校のころ図書室で夢中で読んだことを思い出しました。
    また味わいたいです!

    bse bse

    2025/06/05

V-POINT 貯まる!使える!