復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2018/10/09(返答 2件)
解決済み
40年以上前の消防士が主役の少女漫画
おそらく長編読み切りとして掲載されていたと思います。 昭和初期~現代(昭和40年代後半)までの物語で、主人公は昭和初期から消防士として街を守っている。結婚して授かった子の名前は『ヒロコ(もしくはレイコ...
-
2018/10/09(返答 1件)
受付中
小学生の時に読んだ本を探しています。
小学生の時に読んだ本をふとまた読み返したくなったのですが、タイトルが思い出せません。 1990年代に読んだと思うのですが、うろ覚えの内容は以下の通りです。 ・小学生(3、4人組?)が近所でうわさ...
-
2018/10/08(返答 0件)
受付中
おばあさんが手押し車にぬいぐるみを乗せて歩く漫画
昔読んだ漫画を探しています。 内容はうろ覚えなのですが、 ・おばあさんが手押し車を押していた ・手押し車にぬいぐるみ・動物などを乗せて、あった人と交換していた? ・まゆちゃんと呼ばれる孫か娘...
-
2018/10/07(返答 1件)
解決済み
ペガサスと少年が登場するモノクロの絵本
平成10年ごろに一度だけ読んだ絵本を探しています。 タイトル、作者、表紙のデザインは覚えていません…。 文章はなく、絵が全てモノクロのハードカバーの絵本です。 記憶にあるストーリーは、 ①主...
-
2018/09/30(返答 0件)
受付中
算数の学習漫画で一つ目の宇宙人?の世界を冒険するもの
子どもの頃の本なので40~30年ぐらい昔の本だと思うのですが、 算数の学習漫画を探しています。 ・男の子と女の子とネコもいたかなが冒険しながら算数を勉強していく話。 ・マンガです。 ・...
-
2018/09/30(返答 0件)
受付中
鉄道に関する学習漫画だったと思います
40年前ぐらい小学生だった頃、学校の図書館にあった、鉄道に関する学習漫画だったと思います。内容は小学生ぐらいの主人公が鉄道で全国を旅をするというものだったと思います。印象的なシーンが宮城県の小牛田駅に着...
-
2018/09/30(返答 2件)
受付中
小学校の図書室にあったファンタジーです
2012年くらいに読んだ本です。 小学生の時に図書室で読みました! 深い緑色の表紙で海外のファンタジーで 10巻くらいあり、その後に5巻くらい 主人公の子供たちの話があるやつです! 覚えて...
-
2018/09/25(返答 0件)
受付中
野菜の絵本
小さい頃読んだ絵本を探しています。 野菜たちに顔があって、内容は覚えていません。。 じゃがいもや白菜たちに顔がありました。 天野さんの「やさいのようせい」よりもっと以前の作品だと思います。1980...
-
2018/09/22(返答 0件)
解決済み
タイトルが思い出せません
洋書 オレンジっぽい装丁 狭い国と豊かな国がある 国民は変な形 狭い国の住人は国が狭くて入れないので順番待ちしてる 国境をはみ出たとかで隣の国に罰金かけられて縦一列に並んだり闘ったりする ...
-
2018/09/17(返答 1件)
受付中
足だけが白い黒猫が主人公の本
約15年前に好きだった本です。 足だけが白い黒猫が主人公で、海賊やサーカスなど様々な場所を放浪するのですが、追い出されたりして長くは住めず、最終的には居場所を見つける話でした。 絵本っぽかったのです...
質問受付は終了しました。