復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2004/01/30(返答 0件)
受付中
15年ほど前の児童書(短編集)。スリップが見え、どきどきする少女。
以前雑誌に投稿したものの、残念ながら9ヶ月を経ても見つからないので、 こちらにも書かせて下さいませ。 以下の本を探しています。ご存知の方、ぜひ教えて下さい!! ・15年ほど前の児童書。(もっと前かもし...
-
2004/01/30(返答 2件)
受付中
昭和47~48頃の少年マガジンに連載されてた漫画です
1973~74年頃の連載です。母子家庭の主人公(高校生)は母親が勤めるクラブのボーイ。くだらない遊びに金を使う客をみて、『どうせこんな事に使う金なら、俺の学費に』と、ラスコーリニコフのような考えで盗み、...
-
2004/01/29(返答 2件)
受付中
2匹の兄弟?龍と白馬が出てくる児童文学知りませんか?
20年程昔、小学生の時に読んだ児童文学集の中の短編の中の1編だったと記憶しています。 たしか、同時期に『人魚と赤いろうそく』を読みました。 それも児童文学集の1編でしたが、同じ種類の文学集だったかは定か...
-
2004/01/29(返答 2件)
受付中
月夜の晩にコックさんが猫に美味しいオムレツの作り方を教えてもらうお話し。
子供の頃(20年ほど前)買ってもらった児童書なんですが、今になって思い出して、また読みたいと思ってます。 確か、『レストランを継いだ若いコックさんが、月夜の晩にオムレツを作る練習をしていると、猫(?)...
-
2004/01/28(返答 0件)
受付中
野良猫とお婆さんが出てくる絵本です
野良猫とお婆さんが出てくる絵本です。 いつごろのものかはわかりません。 五年くらい前に読みました。 絵本だったのは確かですが、 日本のものか、外国のものかはわかりません。 最近になって気になり始めたんで...
-
2004/01/28(返答 3件)
受付中
母と娘、不思議な祭りの話
こんにちは、30年程前に読んだ本を探しています。 何か手がかりをご存知の方、ぜひ教えてください。 ジャンルは児童文学かヤングアダルトだったと思います。 お話の舞台は日本の地方都市。 その地域では女の子...
-
2004/01/28(返答 0件)
受付中
お祖母さんと鳴くたびに薔薇の花がこぼれる黒猫の話。
15年前ほどに小学校の頃図書館で読んだ児童書です。 内容は【一人暮らしのお祖母さんは黒猫を飼っています。この猫が鳴くたびにそこに赤い?薔薇の花が現れます。お祖母さんには孫がいて、時々栗色のペンで近況を書...
-
2004/01/27(返答 7件)
受付中
1冊目・両親が離婚している外国の女の子の話 2冊目・夏休み祖母の家に行くと去年の浴衣が無くなっていて、他の女の子が着ている話
もう25年位前に読んだお話です。 1冊目は、外国のお話で(多分アメリカ)両親が離婚している女の子が主人公です。夏休みなどの長期休暇になると、いつも一緒にいるのとは違うほうの親のもとですごすというお話だっ...
-
2004/01/23(返答 1件)
受付中
女の子がモデル(?)になる少女漫画
作者や、タイトルや、掲載されていた雑誌など、全く何も覚えていなくて、 読んでストーリーだけをなんとなく覚えているくらいなのですが、 小さな子がたくさんいるところ(幼稚園など?)でバイト(?)をしていた男...
-
2004/01/22(返答 1件)
受付中
未来の敵(エイリアン?)に勝つため第二次大戦に戻り大日本帝国を松代地下大本営から未来人が戦争指揮を行います。
未来から過去に戻る架空戦記です。 去年か一昨年に本屋で1度見ただけなのでタイトルも作家もわかりません。 松代地下大本営(?)から戦争指揮という部分と未来の敵がエイリアン(?)という所が記憶に残っていても...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。