復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2004/02/13(返答 2件)
受付中
飼い猫の名前が岡田とか掛布とかの阪神ファンの刑事さんのかなり古い少女漫画
すみません。作家さんの名前だけでも分かればいいと思いまして。 だいたい25年くらい前だと思います。 この作家さんのコミックは何冊かでていたと記憶しています。読みきりが多くて、この刑事さんの漫画は...
-
2004/02/11(返答 4件)
受付中
斬首された首が庭石にかじりつく話 30年くらい前の漫画です。
30年位前に、少年雑誌の読みきり漫画で読みました。 今でもとても印象に残っています。 もしかすると作者オリジナルの作品ではなく、原作があるのかもしれません。 この漫画のタイトル(ひょっとして「執念」と...
-
2004/02/09(返答 2件)
受付中
岩川ひろみ作 姉と弟の近親相姦風のミステリーロマン
25年以上前、週刊マーガレット掲載で 『女王蜂』を漫画化した岩川ひろみが 美しい姉と、美しい弟の近親相姦(プラトニックかも)をテーマに描いた ミステリーロマン。 姉は髪が長く、弟は軟弱そうでした。(実は...
-
2004/02/09(返答 1件)
受付中
宝塚が基?10~13年前の少女漫画。
10~13年位まえの少女漫画です。「別冊少女フレンド」「なかよし」「りぼん」のいずれかに連載されていたと思います。時代背景は、明治~大正、昭和初期といったところです。内容は、主人公の少女の成長とそれに感...
-
2004/02/08(返答 3件)
受付中
赤いカバーのちょっとエグイ漫画
タイトルにも書いたように“赤いカバーのちょっとエグイ漫画”を探しています!多分そこまで古いものではないです。女子高生ぐらいの女の子(主人公?)が人を殺す漫画です。何故殺すのかはわかりません。少年漫画だと...
-
2004/02/07(返答 1件)
受付中
鶴亀算や流水算などを漫画で紹介している本
約十年前位に、父に買ってもらった児童書です。 題名や出版社は覚えてないのですが、中身はタヌキやウサギなどの動物がかわいいタッチでカラフルに描かれており、彼らが旅人算や流水算を身をもって教えてくれるという...
-
2004/02/05(返答 6件)
受付中
児童書です。夏休み?に地震が発生して、夏休み?の様子が、主役の少年の日記のような雰囲気で、内容が進んでいく話。
こんばんは。ミミー(猫)です。 この本は、1992年~1995年ごろ、図書館から借りて読みました。 本のサイズは、A5ぐらいの大きさだと思います。 小学生ぐらいの年齢を対象にした児童書です。 夏休み...
-
2004/02/04(返答 2件)
受付中
10年以上前の少年漫画で緑(?)の瞳の少年が主人公
80年代のジャンプかサンデーに短期連載で、普段は普通の色の瞳だけれど 感情か何かで瞳の色(緑色?)が変わる少年が主人公の話。 同級生の少女(も同じ力を持つ。彼女は髪が緑で普段はカツラか染めている) に色...
-
2004/01/31(返答 11件)
受付中
臆病なライオンの絵本
25年くらい前に読んだ児童書(絵本だったと思います)です。ねずみに咬まれてからネズミが怖くなったライオンが主人公で、最後の辺りで真っ赤な背景にライオンのたてがみが印象的な本でした。それしかわからないので...
-
2004/01/31(返答 1件)
受付中
オカルト系海外純文学の短編集2冊
10年程前に読んだ短編集です。作者はたぶんヨーロッパの人です。 一番よく憶えている話が「数人の若者が肝試しに古い霊廟に入って、石の棺の 蓋を次々に開けていきます。最後の棺の中の遺体は、白骨化せずに黒くど...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。