復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2004/02/09(返答 1件)
受付中
宝塚が基?10~13年前の少女漫画。
10~13年位まえの少女漫画です。「別冊少女フレンド」「なかよし」「りぼん」のいずれかに連載されていたと思います。時代背景は、明治~大正、昭和初期といったところです。内容は、主人公の少女の成長とそれに感化されて変わっていく周囲の人々の物語。
彼女たちは、一つの寄宿舎(?)に住み、劇団(?)に入っていました。劇団員は皆、女性で宝塚の初期版といった感じ。
エピソードは、主人公の周囲の人ばかりになりますが・・・ある女性は当時は女性の短髪はありえないという時代の中、何らかの原因で、髪を切りその姿で「ジャンヌ・ダルク」のような劇に出演していました。また、背中に刀傷(?)のある女性もいました。主人公は、その女性と一緒に入浴した際にそれに気づき驚いていました。その女性は、初め主人公に対して冷たかった。ほかにも結核で吐血する友人もでてきました。ラストは、寄宿舎の前に主人公たちが立っている構図だったように思います。
-
回答
No.1りぼんに掲載されていた記憶があります
題名作者は思い出せないのですが、確か「りぼん」に掲載されていました。
1980年度あたりの4月から9月ぐらいまで友達にりぼんを借りていて、ご質問と同じ様な内容の宝塚の話を読みました。読みきりだったのですがもっと連載で読みたいなと思ったのと、面白かったので自分でも同じ号のりぼんを買ったので記憶があります。
次の画面へお進みください