復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2016/04/05(返答 2件)
受付中
砂漠。サバイバル。とうとうガソリンを飲もうと。
30年ほど前に読んだ海外の短編。 有名な作家の作品かもしれません。 当時、ギョツとしたほど迫力がありました。 どなたか、作家名や作品名を教えて下さい。
-
2016/04/05(返答 0件)
受付中
白黒の写真のページが時々出てくるエッセイ本
4年ほど前に娘が大学に入学し上京した時、立川駅のお洒落な本屋さんで買って読みました。女性向けという感じ。表紙やタイトルは覚えていないのです。わりと薄い文庫本でした。 かすかな記憶しか無いのですが、...
-
2016/03/27(返答 2件)
受付中
女子の…?野球漫画??
古本屋で立ち読みをしたのですが、 かなり荒いタッチで、野球をしている漫画だったと思います。 (逆境ナインのような、エアマスターのような雰囲気…この2つともが全然違う雰囲気ではありますが) うろ覚え...
-
2016/02/10(返答 0件)
受付中
昔読んだ本の題名が知りたいです
30年前くらいに読んだ、短編小説集で、心温まる話が沢山載ってる単行本です。無人島に1つ持って行くならという質問に本とかペンと答える人の中、恋人と答える人がいたお話とか目の見えないおばあちゃんに自分の目を...
-
2016/02/04(返答 1件)
受付中
リクエスト数と復刊の関係は?
復刊を待ち望んでいますが、 リクエスト数があってもなかなか復刊されないワケは? もしそれがお金の問題ならば、クラウドファウンディングなどで呼びかけたい!
-
2016/02/01(返答 9件)
受付中
わたなべまさこさんの作品名と収録の本の題名を教えてください
情報量が少なくて恐縮ですが、確か10年位前くらいだったと思います。ふらっと立ち寄った本屋さんで見た本で、わたなべまさこさんの文庫本でした。 冒頭しか覚えていませんが、女の子の赤ちゃんのいる裕福な家庭で...
-
2016/01/30(返答 0件)
受付中
無人島のお話し、1980年頃に読みました。
お願いします。 主人公(20代位男性)は、遭難後ひとり無人島(常夏。ヤシの木等あり)にたどり着きます。 そこには卵の親子(父、母、子)一家族だけが暮らしており、主人公に食事と家を提供して...
-
2016/01/28(返答 0件)
受付中
昭和58~59年のスポニチの官能小説について
この頃にあった官能小説のタイトルを教えてください。 宇能鴻一郎ではなかったかと思うのですが、はっきりとはわかりません。
-
2016/01/24(返答 0件)
受付中
昭和45~50年代の少年マンガ
少年マガジンか少年サンデーに掲載されていた読み切りのマンガです。 ヒッチハイクで一人旅をしている17歳の少年が、旅先の町で知り合った少女と恋に落ち、1年後にまたこの町に戻ると約束して再び旅に出ます...
-
2016/01/14(返答 2件)
解決済み
復刊リクエストにリクエスト出来ません
復刊リクエストしようとしたらISBNが、不正ですとリクエスト出来ませんでした。 10:4041290112 です。何処が悪いのでしょうか?。 山本周五郎 美少女一番乗り 角川書店
質問受付は終了しました。