復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「飯沢匡」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング0件

復刊リクエスト20件




  • トッパンの人形絵本

    【著者】飯沢匡 土方重巳

    投票数:71

    「やんぼうにんぼうとんぼうとあひるのこ」 「まっちうりの少女」 の2冊を読んでいたのですが、残っているのは、ぼろになった「まっちうりの少女」だけです。 こんな手の込んだ人形絵本をこの... (2014/06/20)



  • マイニチの人形絵本

    【著者】飯沢匡 土方重巳

    投票数:25

    子供の頃に、1、2冊、母親に買ってもらった記憶があります。そのうちの1冊が「いっしゅうかんのうた」というタイトルだったと思うのですが、その本のお人形さんがとても可愛らしく、大人になったらこんな... (2009/05/24)



  • トッパンのキンダー絵本 ぶーふーうー

    【著者】飯沢匡 土方重巳

    投票数:24

    トツパンの人形を使った絵本はどれも非常に美しく、上品で、世界的に見ても価値の高いものです。飯沢匡と土方重巳のコンビは、実際世界的に高い評価を得て各国で外国語版が出版されているのに、元の日本国内... (2006/12/09)
  • タルホ事典

    タルホ事典

    【著者】稲垣足穂ほか

    投票数:20

    足穂を調べていくと必ず行き着く本。図書館で借りて必要なページをコピーするだけでは足りないでしょう。この本は手元に置いておくべき。 (2009/10/13)
  • ヤンボウ・ニンボウ・トンボウ 【全10巻】

    ヤンボウ・ニンボウ・トンボウ 【全10巻】

    【著者】飯沢匡、土方重巳

    投票数:18

    田舎の小さな小学校だったので、人気だったこの本は各巻が1年生から6年生のそれぞれの教室に点在しておりました。読みたい生徒はその巻がある教室に行き、高学年の子が低学年の子に読み聞かせてくれました... (2007/09/01)
  • 愛蔵版・ヤンボウニンボウトンボウ 全三巻

    愛蔵版・ヤンボウニンボウトンボウ 全三巻

    【著者】飯沢匡、土方重巳

    投票数:13

    娘の幼稚園で、1年かけてこの本を先生に読んでもらっています。 娘の卒園の記念に(と私自身も読んでみたいという気持ちから) この本を購入しようと考えておりましたが、 現在絶版になっていると... (2008/03/11)
  • 戦後初期日本SFベスト集成1&2

    戦後初期日本SFベスト集成1&2

    【著者】横田順彌(編集)

    投票数:13

    探偵作家の貴重な作品を多数収録!夜の輻射線(大下宇陀児)、波(丘美丈二郎)、勇士カリガッチ博士(三橋一夫)、 緑の蜘蛛(香山滋)、 ロボット殺人事件(大坪砂男)、幻想唐艸(城昌幸)、毒魚(渡辺... (2003/01/26)
  • 現代小説ベスト10(全5巻)
    復刊商品あり

    現代小説ベスト10(全5巻)

    【著者】小松左京、野坂昭如他多数

    投票数:7

    今から見たら(現代)ではないわけですが、それだけに得られるものも多いと考えまして。特に収録内容をちらりとみると“ベスト10”なれども現在、手軽に読めるようなものは少なそうですし。 是非復刊を... (2010/03/25)
  • 人生読本-会話術

    人生読本-会話術

    【著者】内容を参照

    投票数:5

    さまざまな書き手がそれぞれのキリクチで会話についてかたってくださるなんて。。 おしゃべりではありますが、けして自分の話し方に自信を持てない わたくし、 見出しを見て非常に興味を持ちました... (2007/06/11)



  • とんでけブッチー

    【著者】飯沢匡、土方重巳

    投票数:3

    もう一度この番組を見たい方にはテレビの画像や人形をそのまま撮影した本ではないのが残念かも知れませんが、とても可愛らしい人形絵本です。 絵本用に人形を製作しているので、テレビでブッチーたちが入... (2009/06/10)
  • 武器としての笑い

    武器としての笑い

    【著者】飯沢匡

    投票数:2

    ぜひ文庫化して欲しい。 (2006/12/07)
  • ドン・キホーテの国

    ドン・キホーテの国

    【著者】飯沢匡

    投票数:2

    スペインの魅力満載の一冊です。本シリーズのすべてに言えることだが、写真図版も素晴らしいが、復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/03/26)



  • 別冊太陽 武井武雄 おとぎの国の王様

    【著者】武井武雄

    投票数:2

    名編集です。童画と呼ばれていますが、もちろん大人が観ても素晴らしい内容です。古書価も大変高いので、ぜひ復刊して欲しい。 (2005/10/02)
  • ことば四十八手

    ことば四十八手

    【著者】井上ひさし

    投票数:2

    すき (2005/11/26)



  • 湖泥(雑誌掲載版)&解決篇三篇

    【著者】横溝正史 花森安治 横山隆一 飯沢匡

    投票数:1

    似た様な企画の「病院横丁の首縊りの家」は 過去にアンソロジーに収録されたが、雑誌掲載時の「湖泥」や 解決篇の三篇は初出誌でしか読めず、 簡単に読む事が出来無そうなので、 出来れば「病院... (2015/05/12)



  • 当世おとこ大学

    【著者】内容を参照

    投票数:1

    出版時と社会状況は変わりましたが、団塊の世代には懐かしい本でしょう。 (2006/12/20)



  • 現代戯曲選集5

    【著者】内容を参照

    投票数:1

    後世に残したい戯曲集です。 (2006/12/08)



  • ラジオ小劇場脚本選集 第5集

    【著者】日本放送協会編

    投票数:1

    放送文化史に残る名作ぞろいです。ぜひ復刊して欲しい。 (2006/11/22)
  • 一枚のレコード

    一枚のレコード

    【著者】扇谷正造編

    投票数:1

    ぜひ新書か文庫で復刊して欲しい。 (2006/11/14)
  • 洋酒天国アンソロジー(3)ウイスキーここにありの巻

    洋酒天国アンソロジー(3)ウイスキーここにありの巻

    【著者】開高健編

    投票数:1

    「洋酒天国」の全号復刻ができれば言うことなしですが…。文庫でなく、単行本での復刊を希望します。 (2006/10/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!