復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「風間書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング0件

復刊リクエスト9件




  • 万延元年遣米使節史料集成 全七巻

    【著者】日米修好通商百年記念行事運営会/編

    投票数:31

    図書館で借出し、第六・七巻は全て複写しましたが、全七巻全てを図書館から借りる程の気力はありません。長い間開国・幕末の真実が隠蔽され、学校の教科書には咸臨丸のことは記述されてもポーハタン号に乗艦... (2005/01/30)



  • 原色日本菌類図鑑 全8巻

    【著者】川村清一

    投票数:17

    とてもためになる本だと思います。是非復刊して欲しいと思います。 (2004/12/05)
  • 六朝貴族制研究

    六朝貴族制研究

    【著者】中村圭爾

    投票数:9

    本書は六朝史研究を志す者にとって必読の書であるにもかかわらず,発行部数が少ないため図書館、研究機関を除いてはなかなか個人の手に入りません。是非とも復刊が望まれます。 (2005/11/20)



  • 孫子の思想史的研究

    【著者】佐藤賢司

    投票数:4

    孫子の研究書として評価が高いから (2008/12/12)



  • 孫子の体系的研究

    【著者】佐藤賢司

    投票数:3

    戦略論大系第一巻に紹介されており、全文読みたくなりました。 ぜひとも復刊を希望します。 (2004/03/28)



  • 鉱物和名辞典

    【著者】岡本要八郎 木下亀城

    投票数:2

    希望する立場にしては薄弱だとは思いますが、私はこの本を読んだことがありません。 ですが、和名の持つ美しい響きに酷く惹かれる人間にとって、この本はまさに家宝になると思います。 この類の本の価... (2007/09/05)
  • 『赤染衛門集』文庫化リクエスト

    『赤染衛門集』文庫化リクエスト

    【著者】赤染衛門

    投票数:1

    最近、和歌を楽しむようになりました。 一部の歌人は文庫になっていますが、高価な文学全集に頼らなければならない場合も多いです。 風間書房版の『全釈』の廉価版を出すなど検討していただけると助か... (2023/01/30)
  • デューイにおける教材の研究

    デューイにおける教材の研究

    【著者】杉浦美朗

    投票数:1

    無

    研究してほしいから。 (2009/01/06)
  • デューイにおける探究としての学習

    デューイにおける探究としての学習

    【著者】杉浦美朗

    投票数:1

    無

    学習したいから。 (2009/01/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!