著者「田河水泡」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング3件
復刊リクエスト14件
-
復刊商品あり
『のらくろカラー文庫1~15、別巻1、2』
投票数:592票
幼い(昭和30年代)、近くに住む大学の先生が、地下の書庫にご自分の子供の頃読まれたのらくろを全部保存されていて、その書庫から借りては夢中になって読みました。ぜひとも復刊をお願いします。 (2016/03/05) -
復刊商品あり
のらくろ漫画全集1~4
投票数:95票
小学校の図書室に置いてあった唯一の漫画。あ、あと、学研漫画ひみつシリーズがあったな。昭和の戦史をほとんど知らなかった私は、「のらくろ」を読んで、凄く、日本史に興味が湧きました。是非、もう一度、... (2003/06/11) -
復刊商品あり
のらくろ ハードカバー単行本 1~10巻
投票数:69票
昔図書館で飛び飛びで読んだ。文庫版の購入も考えたけど内容の修正が酷いそうなのでオリジナルに近いのが読みたい。 (2017/03/21) -
手塚治虫対談集―「虫られっ話」 (正・続)
投票数:19票
個人的に手塚治虫、小松左京、松本零士、立川談志のファンなので、これは読みたいと思いました。彼らは皆、日本人に、なにかしらの刺激を与えた鬼才と言えるような貴重な方たちだと考えます。対談という形を... (2004/11/10) -
ぼくののらくろ のらくろ50年記念アルバム
投票数:13票
記念アルバムだから、のらくろの作者だから、田河水泡さんだから、こんなに大勢の同志の漫画家たちが力作を寄稿されたのだと思います。漫画を漫画らしく表現された第一人者だと思っています。 所有レビ... (2013/11/06) -
漫画の缶詰
投票数:12票
どうしても、もう一度みたい画面があります。「バッターボックスに入ったロボットが、ホームランをかっとばす場面です。」子供のころ大興奮しました。「漫画常設館」は、すでにてもとにありますので、是非並... (2010/01/27) -
田河水泡全集
投票数:5票
講談社系のものは図書館などで見られましたが、それ以外はほとんど不可能…。特に後期のもの、ぜひ読みたいです! (2015/07/08) -
滑稽の構造
投票数:5票
田河先生は文章も良いと思います。色々読んでみたいです。 (2016/10/17) -
のらくろ自叙伝
投票数:3票
のらくろをいろいろ調べています。 (2007/03/10) -
のらくろ
投票数:2票
おじいちゃんが生前ネットでのらくろを見て懐かしがっていてまたのらくろとその続編にあたるのらくろクン等もコミックの復刻や再放送が待ち遠しいからです (2020/03/05) -
のらくろ未収録作品集
投票数:1票
未だ単行本化された事が無く、作品を見ようと思ったら当時の雑誌や新聞を見るしか無く、いずれも現在入手困難なため。 (2025/03/23) -
のらくろ完全版
投票数:1票
のらくろ関連の作品は戦後発表されたものの今まで一度も単行本化されていないものも多数あり、コンプリートされた作品集が出て欲しいです。 (2025/01/06) -
のらくろ自叙伝
投票数:1票
この分だけが未購入で復刊されるなら、是非購入したい。 (2012/08/23) -
のらくろハードカバー版
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!