「海洋生物」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング9件
復刊リクエスト16件
-
復刊商品あり
まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと
投票数:268票
毎日配信でアザラシたちを見ています。 今の施設からはもうすぐ移転してしまうので、当時の貴重な写真が残っているこの本をぜひ購入したいです。 (2024/09/03) -
セトロの海
投票数:17票
子供の時に、両親からプレゼントされた本です。じんわりとする良いお話でした。 マッコウくじらという種類のくじらがいるのもこの本で初めて知りました。 ニュースで、クジラが打ち上げられたとか、 ... (2022/05/23) -
美しきエビとカニの世界 杉浦千里博物画図鑑
投票数:15票
杉浦千里の姉で「美しきエビとカニの世界」を出版した増田と申します。 千里の画業を余す所無くカラーで収録した博物画集であり、日本甲殻類学会会長の朝倉彰教授の解説で、図鑑としても楽しめる本です。... (2022/03/08) -
たこなんかじゃないよ
投票数:9票
秋野亥左牟の色あざやかで迫力のある絵がすてきです!夏休みに小学校のおはなし会で読みましたが、子どもたちは食い入るように絵を見つめ、たこを探していました。とってもステキな作品ですので、ぜひハード... (2005/05/03) -
貝類学
投票数:3票
貝類を学ぶ必要があるため。 (2023/02/21) -
衆鱗図
投票数:3票
テレビで見て、あまりに美しく素晴らしい技術に感動し、全ての作品を見たいと思ったし、たくさんの人達が知るべきものだと感じたから。 (2017/12/14) -
復刊商品あり
小笠原鳥類 詩集
投票数:2票
ある本で紹介されていて読みたいと思ったが、図書館にも古書店なく、入手困難なため。 (2023/07/04) -
世界の美しいサメ図鑑
投票数:2票
どこの書店でも見かけず、オンラインショップで探しても見つからないのでぜひ復刊してほしいです。 (2019/01/20) -
モルトバール
投票数:1票
完結しているのに書籍ではストーリーが途中のまま刊行が止まっているため。 (2025/02/11) -
なまこの研究─まなまこの形態・生態・増殖─
投票数:1票
いろいろあってナマコ類の研究をすることになり、あらゆる文献で参照されているこちらの書籍の貴重さに感動し、当時の発行部数が500部限定だったらしいことに戦慄し、復刊を願うに至りました。 (2022/05/29) -
白鯨
投票数:1票
既に田中西二郎、八木敏雄訳が普及しているものの、阿部知二訳の白鯨は図書館にたまにある程度の数の少なさなので (2021/04/16) -
沈黙の世界・海底探検11000メートル (少年少女20世紀の記録)
投票数:1票
現在、中古本でも入手困難。 (2020/06/24) -
ぼくがのぞいたうみのなか
投票数:1票
↑すみません、「かくれんぼをしたシマハギ」は1982年発行でした。Amazonで売られているのは再販本なんですね。 復刊希望理由: 元ダイバーの方が描いた本物の海の中が描かれた絵本を、... (2014/09/22) -
生物ビジュアル資料 深海魚
投票数:0票
-
クジラの消えた日
投票数:0票
-
世界大博物図鑑 新装版 第2巻 魚類
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!