出版社「河合出版」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト15件
-
理系数学の原点 全5巻
投票数:63票
所持していますが、教科書の配列とは違い、系統毎にまとめてあります。原理、定理の証明を、かみ砕いた分かりやすい表現でしてある箇所が多く、大変分かりやすい。 数学が得意な高校生、数学科などを希望... (2013/09/06) -
地図と地名による地理攻略
投票数:22票
ここ数年、特に国公立大学の2次試験や私立大学の入試で 地理を選択する受験生が減っていることから、 大学入試の地理の参考書が激減している。 そうして消えていった参考書の中でも、 特に出来が良く、... (2001/07/14) -
数学―怒りと叛逆のLIVE
投票数:11票
受験生になるにあたり、かなり高等な幾何、代数が載っていると聞き、やっておきたいと思った。 また、著者山下師の数学に対する理想に触れ、更なる探求への第一歩への手立てとして活用していきたいと思い復... (2006/03/23) -
理系化学精説
投票数:10票
24年前教員生活スタート時に自分の勉強用に買っていた。 大学で学んだことを再認識できた。 他のテキストもいっぱい使ってきたが、やはりこれが一番わかりやすかった。というか好みである。 ... (2013/03/14) -
前置詞エッセンシャルズ
投票数:5票
この本は英語を勉強したい方へ自信を持って勧めることのできる良書です。大学受験用ということになってはいますがTOEIC等にも使え汎用性も高いです。 復刊されることがあるなら受験生はもちろんのこ... (2005/04/19) -
芦川の英語基礎貫徹ゼミ多義動詞
投票数:4票
-
やさしい理系数学50テーマ150題
投票数:3票
数学の解法が1問題につき2解法以上掲載されており、大学受験勉強に非常に役立つ本です。 子供の数学の受験本として最適です。 (2005/10/09) -
数学の古典探訪シリーズ 3~7
投票数:2票
ガロアとガウスのDisquisitiones Arithmeticaeが原典に忠実かつ丁寧に解説されていてよい。 高校生でもわかるように書いたというだけあって、非常にわかりやすい。 (2012/10/01) -
英単語マイティ700 上級編
投票数:2票
なつかしい (2009/03/01) -
現在(いま)から読める古文
投票数:2票
ある人に薦められましたが、すでに品切れ絶版とのこと。ぜひ読んでみたい。 (2008/01/30) -
やさしい文系数学50テーマ・150題
投票数:2票
復刊か改訂かされて出版してほしいから。 (2007/05/01) -
キーワードでまとめる化学の電撃整理 (河合塾シリーズ)
投票数:1票
有賀ゆうの本に強く一押しされた本です。 (2018/02/09) -
紙ぶくろの王女さま
投票数:1票
原語版を昔見た覚えがある (2018/04/01) -
目で覚える世界史年代
投票数:1票
世界史の教師をしており、自分が受験時に愛用した本書を、ぜひ生徒にも勧めたいので。 (2008/10/26) -
文系数学70題―重要・発展題
投票数:1票
復刊か改訂かされたものを読んでみたいから。 (2007/05/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!