著者「川崎のぼる」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング30件
復刊リクエスト25件
-
復刊商品あり
藤子不二雄ランド(第一期全301巻)
投票数:2,395票
藤子F不二雄大全集はちょっと値段が高いし、「ドラえもんプラス」や「ぴっかぴかコミックス」ヶ出ても、まだまだ未収録作品が多いので、ドラえもん以外にも藤子F不二雄作品の未収録回が多く乗っている、初... (2013/05/10) -
復刊商品あり
荒野の少年イサム
投票数:232票
TVアニメはとうとうDVD-BOXが出ました。でも、原作とは随分ストーリーが違っています。 どちらもいいのですが、原作をもう一度読みたい。昔、文庫版で全巻持っていましたが、人に譲ってしまいま... (2012/11/13) -
復刊商品あり
男の条件
投票数:81票
男の条件は下の本は入手しています。上も読んでみたいので投票します。なぜなら二冊のうち一冊では中途半端な気がするからです。少年ジャンプに連載されていた頃読んだ記憶があります。だがもう内容は余り思... (2005/04/11) -
いなかっぺ大将
投票数:34票
ドタバタ喜劇の名作ですね。アニメでは愛川欽也さんが「ニャンコ先生」の吹き替えやってたけど。 YAHOO!BOOKSで見た情報です。 (日本文芸社/にちぶん文庫) 「いなかっぺ大将」(全5巻)川... (2005/03/01) -
スカイヤーズ5
投票数:26票
少年ブックの付録を、川崎先生の大平原児の作品とともに、収集していますが、なかなかありません。その上、当時の作品は、本誌と付録を読ま無ければ、完全でありません。昭和の人間は、今の作品より、少年、... (2021/01/27) -
てんとう虫の歌
投票数:21票
アニメしか見ていなかったけれど、けっして恵まれた経済環境ではない中で兄弟の助け合う姿は、作品のちょっと前の年代のことなのかもしれないけれど、深く心に残っています。今こんな時代だからこそ、もう一... (2003/01/15) -
復刊商品あり
ウルトラQ
投票数:20票
資料書籍からの知識しかありませんが、それらの情報と唯一単行本化された中城健版から推するに、ともすれば難解になるテレビ本編をうまく当時の児童向け漫画に描き直しているように思えます。後年のマニア評... (2009/06/17) -
ムツゴロウが征く
投票数:19票
4月5日にムツゴロウさん(畑正憲氏)の訃報を知ってリクエストをしました、ムツゴロウさんの少年時代から現在(当時)までの漫画で巨人の星の作画の川崎のぼる氏の描いた作品で全巻読みたくてリクエストを... (2023/04/08) -
アニマル1
投票数:16票
当時自分は小学生でしたが、このまんがを読むたびにワクワクした記憶があります。自分の住んでいる所は田舎なので本屋が無く、虫歯を治療しに町の歯医者さんに行くたびに本(少年サンデー)を買っていました... (2017/01/30) -
歌え!! ムスタング
投票数:14票
音の出ない漫画でドラムを扱うなんて大冒険です。実在の谷啓さんがでるなどまるでテレビでドラマを見ているような現実味が最高です。 その影響で自分もジャズドラムを叩くようになりました。ただ、当時川崎... (2003/01/16) -
大魔鯨
投票数:13票
めずらしく古式捕鯨と大魔鯨なるメルヴィルの「白鯨」と映画「鯨神」のイメージもオーバーラップし、魔鯨との格闘や差別され鯨肉の喫食を禁じられた兄弟が、鯨の臓物のみ食する事を許されているという設定が... (2013/11/06) -
太平原児
投票数:12票
若き日の川崎先生のタッチも魅力あります。 (2009/01/17) -
花も嵐も 全3巻
投票数:11票
全巻持っていますが、多くの梶原ファンに読んでもらいたいです (2004/07/28) -
巨人の星
投票数:8票
「あしたのジョー」と並ぶスポーツ漫画の金字塔。平成の若者には理解できない部分もあるかもわかりませんが、平成の”元”若者には忘れられない作品。「あしたのジョー」は復刻版が出ましたが、「巨人の星」... (2013/01/18) -
忍び狼疾風 全巻
投票数:5票
この作品は、伊賀の影丸以上にテンポがよく、カッコいいきめポーズなどがあったりと、さすが劇画漫画出身の作品だと思わせる話でした。貸本の東京トップ社から単行本が全3巻発行されていて、持っていますが... (2015/04/06) -
巨人の星 全扉絵集
投票数:3票
川崎のぼる先生が意欲的に取り組んだ「巨人の星」は、その扉絵だけでも様々な芸術的チャレンジに満ち満ちています。本編はこれまで幾度となく単行本化されていますが、扉絵はほとんどが掲載誌でしか見ること... (2017/11/17) -
長男の時代
投票数:3票
最終巻だけが手に入ってないからです。 探し回って数年、いまだ見つからず。 やや強引と取れなくも無い展開を心に迫ってくるようなセリフ回しで読ませてしまう。川崎氏の演出過剰な作画も手伝っての、怪... (2004/08/26) -
う~まんぼ! WOMANBO! 全3巻
投票数:3票
かなり面白い。しかも親子合作。ボクシング漫画と思わせておいて、性転換ニューハーフ漫画。長男の時代(原作:小池一夫、作画:川崎のぼる)の強制性転換をしたタキを彷彿とさせる。 (2025/08/28) -
浪人丹兵衛絶命
投票数:2票
3年ぶりの五山の送り火をTVで観ていて、ふと幼い頃に読んだこの作品を思い出し、無性に読み返したくなったので…。 (2022/08/17) -
キャプテン五郎
投票数:2票
少年サンデーに掲載、単行本が小学館からゴールデンコミックスとして全1巻刊行、長い間絶版です。 読みたい~~~ (2003/03/24) -
フットボール鷹
投票数:1票
昔、フットボール少年が、アメリカへ渡り、頑張った物語を、もう一度、読んでみたい。 (2016/07/11) -
風のサンタ
投票数:1票
児童まんがの常として宣伝や再販があまりなされず、知らないあいだに絶版になってしまったようです。川崎ファンとしてぜひ読んでみたいと切望しています。 (2005/05/03) -
ジャングル・キング
投票数:1票
一度も単行本化されていない。全編通して読んでみたい。 (2004/10/09) -
死の砦
投票数:1票
兎に角、読みたいので。 (2004/07/17) -
黒い黒い谷
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!