著者「宇野亜喜良」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング17件
復刊リクエスト30件
-
聖パンプキンの呪文
投票数:242票
内田善美さんの作品は今ではほとんど手に入りにくいものばかりなので、できればすべて復刊してほしい。どの作品も本当に素晴らしいものばかりなので、このまま埋もれさせてしまうのはあまりにももったいない... (2001/07/01) -
寺山修司メルヘン全集 全10巻
投票数:79票
アンデルセン童話の『人魚姫』が好きで、人魚姫をモチーフにしたお話を探していたところ、この本の存在を知りました。近くの図書館にはなく、ならば購入しよう、と思ったのですが、とても学生がぽんと出せる... (2018/07/23) -
復刊商品あり
マドゥモァゼル・ルウルウ
投票数:70票
実はこれ以前にでた薔薇十字社版も知っている。こちらの装丁で 出てくれるといいな。(確かデザインは堀内誠一)私の知り合い の女性は、 古本で見つけたこれと、ローリングストーンズのチケットと、ど ... (2003/05/01) -
アリス幻想
投票数:38票
高橋康也編というだけで期待が持てる。 (2014/05/17) -
2杯目のスープ かくし絵童話集
投票数:25票
子供のころ、毎日新聞に連載されていたかくし絵クイズを、家族で楽しみにしていました。最近、絵本になっていたことを知って、ぜひ入手したいと思いましたが、現在は絶版ということで手に入らず、とても残念... (2004/09/19) -
宇野亜喜良の世界
投票数:21票
新聞連載小説許されざる者の挿絵で初めて名前を覚えました。それまで挿絵、表紙が宇野亜喜良の本を何度か見ていましたが、絵の印象だけいやに残って、描いた人の名前を気にする事はありませんでした。今回挿... (2009/03/29) -
不滅の少女
投票数:21票
矢川澄子追悼展みたいのを記念して作られたもので確か会場でしか入手できなかった のではないでしょうか?先日オークションで入手し損ねました。宇野亜喜良の他にも 豪華な面々が筆を寄せていて是非手元に... (2004/11/27) -
すくすくレコードブック3(ふしぎのくにのアリス)
投票数:16票
子供の頃すくすくレコードブックの絵本を見ながらレコードで物語を聞いていました。 美しい絵と、レコードから聴こえる想像力を掻き立てる音の組み合わせが、最近の出版物にはない独特な世界観を作ってい... (2016/08/15) -
日曜日は恋する魔女
投票数:11票
中学校の図書館に置かれていました。 ロマンチックなお話がいくつも入っていて大好きでした。 (2022/09/17) -
海いろの部屋
投票数:11票
題名に引かれて、その上皆さんのコメントに特に引かれました。 読んでみたいです。 (2004/06/30) -
ペーパードール
投票数:7票
田辺聖子さんと宇野亜喜良さんのコンビは貴重だと思います。 (2010/05/16) -
世界の詩とメルヘン 全18巻
投票数:6票
古書店で何冊か手に入れ、とても惹かれました。豪華な執筆人や挿絵画家が与えてくれる、小さな幸せのような本の数々。宝石というより、綺麗なビー玉や木の実や貝殻のような、どこか懐かしい美しさがあります... (2007/07/15) -
優しいまなざし
投票数:6票
この本は、もう手に入らないため昔読んだ ほんのりメルヘンに浸りたいものです。 まさに現実とメルヘンの狭間を、上手に 書き上げています。 (2004/05/20) -
王女シルビア
投票数:6票
前に、学校の図書室で見つけて読んでみたら とてもよくて、感動したので、また読んでみたい♪と思ったから。 学校はもう卒業してしまったので、借りれない・・。 夏休みに学校の図書室に通って・・ 読... (2002/01/14) -
ONDINE
投票数:5票
未だ上記の情報しか得られていない幻の作品集! 一体、現在この世に何冊存在するのだろうか? 長い事その存在を探し求めているが、情報すら得た事がない。 モデルが江波杏子という自体、傑作「薔薇... (2007/05/12) -
天使のパヴァーヌ
投票数:5票
沢渡朔さんの写真が見てみたいので、復刊リクエストします。 (2007/04/18) -
今江祥智ファンタジーランド
投票数:5票
今江祥智さんは紫綬褒章ももらっているすばらしい作家なのに、なぜこうも絶版本が多いのか。 ぜひまた復刊して頂きたいです。 (2021/11/15) -
DEEP 全5巻
投票数:5票
野阿梓の作品が好きなので (2007/11/08) -
ル・シネマ
投票数:5票
現在、著者が力を入れていると思われるこのジャンルの代表作がなぜ絶版なのでしょう。しかも、たった10年前の出版なのに。強く復刊を望みます。最近、同時期に出版された「あかるい箱」(しかも、同じ出版... (2002/11/02) -
緊縛大全
投票数:4票
古本で見つけるのも至難の技。 ネット上でもなかなか見つからない。 忘れられてしまうには勿体なさすぎる一冊だと考えます。 多少高くなってもいいので、当時のままで復刊してほしい。 (2010/05/13) -
復刊商品あり
海の小娘
投票数:3票
古書では高価で手がでないのでぜひ復刊お願いいたします。 (2010/02/11) -
トッパンのステレオえほん グリム名作選
投票数:3票
グリム名作選の「ヘンゼルとグレーテル」を持っておりました。あの綺麗な表紙の、きらきらとした立体感に触れた時の驚きと、喜びを忘れることはできません。本当におかしの家はあるんだ・・と思っていた子供... (2010/01/30) -
電気紙芝居殺人事件
投票数:3票
改題すればもうちょっと受け入れ易いものになったかも…。電子ブックではなく、紙媒体で復刊を。 (2004/08/25) -
スピリチュアルタロット
投票数:2票
宇野亜喜良展を見てほしくなってしまいました…。 ぜひ復刊をお願いします。 (2024/08/31) -
日本民話グラフィック
投票数:2票
日本のグラフィック界に名を残す名著だと思います。 (2011/06/01) -
現代推理小説大系 全20巻
投票数:2票
凄いメンバーです。 是非、読んでみたいです。 (2015/10/10) -
もりでうまれたおんなのこ
投票数:1票
宇野亜喜良さんのイラストのこわさと可愛さがこの女の子の中に凝縮されています。 内容すらも宇野ワールド。 こんなに美しい絵本がどうして手に入らないのか… (2024/11/07) -
さよならこどもの時間
投票数:1票
素敵なストーリーと宇野亜喜良さんのイラストの絶妙なハーモニーが忘れられず、ここ数年ずっと探し続けています。たまに古本屋で文庫本に出会いますが、これはカラーイラストがついた単行本で是非求めたいで... (2008/05/26) -
今江祥智メルヘンランド
投票数:1票
小学生の頃に読んで、とても印象的でした。図書室から何度も何度も借りた覚えがあります。8年たった今、あの本を手元に置いておきたいと思うようになったのですが、残念ながら絶版ということで復刊を希望し... (2006/04/01) -
MONO AQUIRAX+―宇野亜喜良モノクローム作品集
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!



















