出版社「中央法規出版」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト8件
-
復刊商品あり
ソーシャルワーク・トリートメント―相互連結理論アプローチ〈上〉
投票数:4票
大学の教授に推薦されましたが、これだけ体系的にソーシャルワークの理論がまとめられている本を私は他に知りません。 絶版になっており入手困難ですが、ソーシャルワークを学ぶ人にとって、絶対に重... (2007/09/02) -
コモン・ヒューマン・ニーズ
投票数:3票
2007.12.27にケアマネ雑誌で本を知り,福祉施設に勤務するものとして,読んでみたい!!と強く感じさせる紹介があったため。 どこを探しても手に入らない為。 (2007/12/27) -
社会福祉法の解説
投票数:2票
社会福祉法の解説として大変貴重なものであり、今なお有用な一冊。改訂されてもよい頃だが、復刊を希望する。 (2018/08/10) -
復刊商品あり
ソーシャルワーク・トリートメント―相互連結理論アプローチ
投票数:2票
大学の教授に薦められ読みましたが、ソーシャルワークの諸理論について簡潔に、幅広くまとめられた名著です。 少し前までは、上巻のみが絶版だったのですが、ついにこの下巻まで絶版になってしまいま... (2007/09/02) -
詩画集 プラテーロとわたし
投票数:2票
語りかけるような日本語訳に原文までついて、絵を眺めながら読んでいると、いつの間にか風景に入り込むようです。手元において何度でも読み返したい、そして大切な人に贈りたい本です。入手できなくなってい... (2010/06/29) -
福祉科指導法入門
投票数:1票
これは私を始め、多くの高等学校福祉科に関わる先生方から愛されている本です。 高校福祉における科目の成り立ちからその指導のポイントまで事細かに綴られており、とても勉強になる一冊です。 (2023/10/09) -
生活の中の治療
投票数:1票
虐待された子どもたちの支援をする、児童養護施設の職員や、社会的養護などを学ぶ、保育や福祉専攻の学生の教科書にもなる良書です。 (2017/01/14) -
入院児のための遊びとおもちゃ
投票数:1票
看護学生が小児病棟で実習を行う時に子どもとの接し方や遊び方、入院児への注意などを調べるのに必要だから。入院児のための書籍は、本当に少ないので 実践で使える良い本が絶版なのが とても残念。 (2013/09/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









