著者「タイガー立石」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト8件
-
復刊商品あり
すてきにへんな家
投票数:55票
子供の頃に購読していた「たくさんのふしぎ」の中でも、一番大好きで何回も読んだ作品です。世界各国の家や想像上の家が全て丁寧に描かれていて、よくまねして見取り図を描いたりしていました。一番住みたい... (2004/09/11) -
「虎の巻」
投票数:38票
前衛画家の中村宏とハプニングアートしてるタイガ-立石は、フ ジオプロに在籍していた頃に「ニャロメ」のキャラクター原案に なった『コンニャロ商会』というシュールなギャグ漫画を描いて ます。196... (2005/05/07) -
ぐにゃぐにゃ世界の冒険
投票数:34票
小学校低学年のころ、児童館で読みました。身近な物を題材にし、トポロジーというテーマを取り扱った絵本は子供心にとても不思議で印象的でした。「感覚的にあり得ないけれど理論的に正しい」という、「考え... (2021/10/16) -
コンニャロ+デジタル商会(モータース) タイガー立石作品集
投票数:23票
子どものころ『こどものとも』や『たくさんのふしぎ』でタイガー立石さんの絵本を読み、そのへんてこな世界に魅了されました。もっと深く彼の作品を知りたいと思い、探したところ入手不能が判明。がっかりし... (2004/09/12) -
とらのゆめ
投票数:19票
表紙だけはうっすら記憶に残っていました。今年「大・タイガー立石展」が開催されるということで興味がわきましたが、どこにも売っていません。図書館で借りて読んだところ、イラストがポップで美しく、とて... (2021/07/22) -
タイガー立石のデジタル世界
投票数:17票
タイガー立石さんの絵本が現在ほとんど入手不可能になっております。 是非復刊していただきたく、ここにお願い申し上げます。 亡くなっておられる方ですし、イマジネイションをかきたてられるすばらし... (2008/10/11) -
はてなし世界の入口
投票数:6票
難しい数学の論理である「無限」をわかりやすく解説したページもあり、楽しいだけではなく子どもに数学上重要な考えの基礎中の基礎を教えてくれる良書です。 自民党安倍政権下で始まった理数系軽視教育の... (2025/06/01) -
さかさまさかさ
投票数:2票
内容欄にも書きましたが、小学校の時に読んで以降忘れられず、まだ発売しているかと思ったら絶版ということでぜひ復刊して欲しいと思いリクエストしました (2025/05/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









