出版社「エンタプライズ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト22件
-
臨床家のためのホメオパシー・マテリアメディカ
投票数:27票
ぜひ読んでみたいのですが、絶版で手に入りません。 みんなで勉強したいと思いますので復刊リクエストです (2018/10/22) -
復刊商品あり
新訂 ヒポクラテス全集
投票数:17票
19世紀のリトレ版を底本としたヒポクラテス全集です。できれば最新のコーパスを元にして1990年代に刊行されたカクトス版のヒポクラテスを日本語で読める事ができれば有難いと思いましたが、それが難し... (2010/09/01) -
五行帰一
投票数:10票
古書で定価の10倍の値がつき、入手が困難です。 電子書籍でも良いので復刊して多くの人に読めるようにしてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 (2017/10/14) -
タオ性科学 女性編
投票数:10票
古本の値段が高騰しているので、何とか読めるように。 (2012/03/14) -
頭蓋骨調整法の診断とテクニック
投票数:9票
脇山先生は、カイロプラクティック業界では、かなり有名な方で、AKに関しても、日本でも有数な方と聞いています。その先生が書かれた本は、やはり、復刊して多くの、カイロプラクティックを学ばれる方に読... (2004/06/19) -
クラニオセイクラル・バイオダイナミクス vol.2/E刊
投票数:8票
ずっとこの本でクラニオを勉強しようと思っていました。 この本の出版社に問い合わせたら出版社が倒産してしまっており 手に入れることが出来なくなってしまいました。 非常に残念です。 ぜひ手... (2010/04/16) -
鉄布衫功
投票数:7票
著者の本は他に何冊か持っておりますが、非常に良い本ばかりです。 本書は、強い身体を目指す人なら必ず興味を持つであろう本です。数年前に図書館から借りて読んだことがあり、購入したい気持ちになりま... (2020/06/09) -
タオ 性科学 男性編
投票数:7票
良書と聞いています、是非。 (2010/10/19) -
トリガーポイント・マニュアル 全4巻
投票数:7票
関連書は多数あるが、原典を読まずして、この理論とテクニックを深く理解することはできない。 (2014/02/16) -
幽界旅行記
投票数:6票
「ローム太霊講話集」、「魂の幽霊界行脚」と入手致しました。ぜひ本書も復刊をお願い致します。アマゾンオンデマンドとか無理ですかね。 (2017/03/29) -
入門頭蓋骨矯正法
投票数:6票
クレニオに興味があり、是非とも読みたいです。 (2006/02/07) -
エネルギー医学の原理―その科学的根拠
投票数:5票
本当の健康についての勉強をしています。 私が知りたいことの核心をつく本だと思っています。 入手したいのですが売っていなくて、 たまに売っていても50000円以上するので購入できません。 ... (2018/10/13) -
エネルギー療法と潜在能力
投票数:5票
本当の健康についての勉強をしています。 私が知りたいことの核心をつく本だと思っています。 入手したいのですが売っていなくて、 たまに売っていても50000円以上するので購入できません。 ... (2018/10/13) -
民間治療全集
投票数:5票
民間治療の全集は珍しいと思ったから。 (2010/07/18) -
復刊商品あり
山の怪奇・百物語 <シリーズ山と民俗 6>
投票数:5票
伝承物は好きなので。 (2004/12/24) -
マトリックス・リパターン
投票数:2票
セラピストをやる上で、読んでみたい一冊でした。 慢性的な体の痛みを和らげる技術は、脳梗塞の患者さまから、ストレス社会で頑張る方々まで幅広く力になる技術だと思いました。 是非、復刻をお願... (2020/11/05) -
AKのテクニック
投票数:2票
筋力検査や関連する臓器などがまとめられている1冊であり応用も広くきくため。 (2017/03/30) -
“一歩すすんだ”セルフケアのためのホメオパシー
投票数:1票
手元において存分に親しみたい。 (2017/12/24) -
ディオスコリデスの薬物誌
投票数:1票
この時代に是非必要だと確信しています!! (2016/05/18) -
オステオパシー総覧
投票数:1票
素晴らしい本ですが、絶版につき復刊を希望します (2011/12/30) -
ホメオパシーマテリアメディカ大全 1(abel-agar)
投票数:1票
出版社の倒産で廃盤になってしまいましたが、唯一の日本語で執筆された本格的なマテリアメディカであり 翻訳本にありがちな「おかしな日本語」がない書籍だから。 (2010/07/04) -
常用カイロプラクティック・マニュアル
投票数:1票
カイロプラクティックを学ぶものにとっては、何をどのようにしたらいいのかが困っていることが多い。その手引きをしてくれる本だから。 (2004/06/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!












.png)








