出版社「小学館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 9ページ
ショッピング159件
復刊リクエスト2,659件
-
復刊商品あり
【キテレツ大百科】小学館コロコロ文庫未収録作品のみ
投票数:33票
コロコロ文庫を全巻購入してしまったから。 8話だけ単行本にするのが難しければ、『ドラえもん単行本未収録作品』(http://www.fukkan.com/vote.php3?no=5962)の... (2003/05/10) -
ダメおやじ完全版
投票数:33票
いまだかつて一度足りとも再刊行されず(傑作選はありましたが) 古本でもめったに出会えず非常に渇望しております。 特に後半の社長になってからのほのぼの路線が大好きです。 今こそ再刊を宜しく... (2008/12/05) -
水木しげる叢書 全10巻
投票数:33票
興味津津 (2008/08/24) -
およげことりちゃん
投票数:33票
小学生の時に全部ではないのですが読み感動しました。20年以上経った今でもその感動を覚えており、インターネットで検索してみたら復刊できるかもしれない、と知り早速投票しました。名作でした。是非もう... (2006/03/19) -
復刊商品あり
フータくん 全7巻+フ-タくんNOW!
投票数:33票
50年以上前に近所の貸本屋で借りて読みました。こどものフータくんが100万円を貯めるために旅をしていた内容だったと思います。フータくんの名前はタフをひっくり返したもので、その名の通り、旅の途中... (2023/02/15) -
復刊商品あり
光速エスパー 全3巻
投票数:33票
自分がまだ子供の頃に、本屋で立ち読みしては、本屋の人によく怒られていました。おこずかいを貯めて本屋さんに行った頃には完売していて、その後探し回っていました。この年になった今も、松本先生の光速エ... (2004/08/08) -
桃色浪漫
投票数:33票
名香智子さんの短編集なのですが、とても女の人がかっこよく、かわいく読んでいると時がたつのも忘れてしまうくらい面白い本です☆ 全四巻なのですが私は四巻だけ持っていません・・・。 雑誌で読んだこと... (2001/01/12) -
BANANA FISH REBIRTH
投票数:32票
最近BANANA FISHのアニメを見てハマりました。 収録内容を見て、ただただ見たい、欲しい、アッシュ達を取り巻く環境をもっと見たい、そう思いました。 欲しいのです… ぜひとも、宜しく... (2020/05/25) -
ウルトラマンシリーズ(制野秀一 版)
投票数:32票
おそらく限られた人にしか存在を認知されていないので、今までまったく刊行される機会を得られなかったのだろう。質の高さの割に不遇な作品で、掲載紙を手放した今、記憶で懐かしむ以外方法が無い。是非とも... (2012/06/17) -
はぎたゆう(萩田遊・萩多遊・萩田広式・萩多広志)単行本未収録短編集
投票数:32票
萩田広式の作品には、本来の漫画が持っていた可能性を秘めている。人間への絶対的な愛すら感じられます。今の漫画雑誌ではなかなか成立しない志向性を持ち続けているような気がします。 (2021/07/24) -
度胸星
投票数:32票
「図録 王立科学博物館」にて、宇宙モノ漫画のイチオシ作とされていました。 こちらの書き込みで、打ち切り作だったと注釈をしながらも再読や続編の要望が熱烈に記されているのを見て、さらに興味がわき... (2007/06/01) -
闘魂少女(バトルガール)
投票数:32票
僕はとてもこの作品が好きだったのですが あっと言う間に連載終了してしまいました。 単行本にはなるだろうと甘い考えもあり当時の雑誌は捨てていた のが誤算、単行本が発売されないとわかってとてもショ... (2004/05/30) -
超魔法大陸WOZZ
投票数:32票
当時のゲームオン掲載時の端書き、 『発売中止となりました。』と言う文字にショックを受けました。 あれからかなり経った今、 あのバカらしさと発売中止、原作のゲームに対しての期待など 色んな思いが... (2004/07/18) -
獄門島
投票数:32票
他とは一線を画した「獄門島」です。 横溝正史の世界に漂う雰囲気はもちろん、人物の描き方、白と黒の使い方。おどろおどろしくはないが恐ろしく、悲哀の混じった推理世界が展開します。 金田一耕助が... (2015/10/28) -
小説うる星やつら 全4巻
投票数:32票
読んだことないので (2010/04/08) -
アイドルで行こう! はじめちゃんが一番!SPECIAL
投票数:32票
まだ10代の頃はじめちゃんが一番!に出会い、20代でまた出会い ました。当時の思い出やらを思い出し懐かしく思い出したり。渡 辺先生の画集が、絶版になった事を知り、すごく残念に思いま す。是非復... (2003/08/25) -
復刊商品あり
おそ松くん
投票数:32票
20年くらい前に大阪の難波の古本屋で曙出版社のおそまつ君全集(箱入りの全数十巻で新品だった)を数千円で購入した。 今では私の子供が夢中になって読んでいる。 世代を超越して楽しめるギャグマンガの... (2003/01/02) -
復刊商品あり
パパリンコ物語
投票数:31票
私は江口寿史の大ファンで、江口作品はほぼ完璧にチェックしていてほとんどの作品を持っているのですが、唯一パパリンコ物語だけはミスドの景品(グラス)でしかお目にかかったことがなく、どのような形でも... (2005/10/07) -
ドラえもんクラブ全4巻
投票数:31票
魔界大冒険外伝 美夜子の魔法戦記 子どものころ、とても大好きでした。 こういったものもまた読みたいです。 (2017/11/20) -
ブラックユーモア短編全作品(完全版)
投票数:31票
未収録作品全て読みたいです。 (2013/07/16) -
カービィの夢うらない
投票数:31票
もう何がいいかってあのつぶらな瞳!あどけない表情!コロコロ太ったピンク色の身体!風になびく髪!どれをとっても言う事なしです!それに吸い込んだ敵の能力を自分のものにしてしまうあの力!敵う者などあ... (2006/05/29) -
半熟英雄
投票数:31票
子供の頃歯医者さんの待合室でたまたま雑誌に連載中の本作品を見て、おもしろいなあ、と思い、コミックスを探したのですが、当時子供だった自分には探し出せませんでした。 現在古本屋などで探していますが... (2003/11/15) -
さんだらぼっち 全17巻 (オリジナルの最多収録バージョン)
投票数:31票
この漫画を数年間探し続けていました! ある弁護士が、少年時代に感銘をうけた漫画と推薦し、“弁護士志望者の必携本”と推薦していたからです。 全巻の復刊を強く希望します!! みなさん、ぜひ一票を投... (2005/05/28) -
ふたりのセレナーデ
投票数:31票
小学生のころ、唯一親が買ってくれた漫画雑誌で上原きみこさんの『ふたりのセレナーデ』が一番楽しみでした。主人公のまりなと姉の七重さんとの仲違いとか(実の姉妹ではなかったみたいな展開もありましたっ... (2021/09/05) -
ドラえもん 「未来の国からはるばると」修正前+「小学三年生」1970年2月号掲載作品未修正(単行本未収録作品)
投票数:31票
幻の作品ということなので、読んでみたいです。 (2006/03/11) -
Vらんま1/2
投票数:31票
私はらんま1/2が好きなのですが、1~2年前にらんまを知りすっかりはまってしまい、グッズなどを集めています。 もう数少ない中「Vらんま1/2」を復刊させ是非読んでみたいと思い投票しました。復刊... (2005/01/13) -
復刊商品あり
パーマンの日々
投票数:31票
daisuki (2006/11/05) -
復刊商品あり
おめでとうのいちねんせい
投票数:31票
今年、娘が小学校に入学した。私は昔から、糸井さんが好きな方 でした。別に7歳の娘が、私の糸井さん好きは知らなくて、 でも、何故に、初めて小学校で借りてきた本が、この本でした。 私は借りてきて、... (2004/07/20) -
マリーベル
投票数:31票
-
室山まゆみの未単行本作品全部(ハッピータンポポとか)
投票数:30票
ハッピータンポポ等近年復刻された作品も一部だけだったり完全復刻dされた作品も電子版で紙の単行本出ないのが残念です。室山さんが描いた作品全てが関連広告番外編等も全部収録で商品化される事を強く望み... (2017/12/28) -
西王母
投票数:30票
前作「蠶叢の仮面」とあわせて、シリーズとして文庫化希望です。 ほんの数年で絶版になってしまうなんて、ひどすぎます。 現在連載中の「時の地平線」と共通の登場人物である”安期生”が出ていますので、... (2003/11/14) -
復刊商品あり
サイボーグ009(シュガー佐藤版)
投票数:30票
「マンガ少年」に掲載の「超銀河伝説」は別冊として販売されていたので存じておりましたが、「てれびくん」版はノーマークでした。先述の別冊ではヒロインのフランソワーズが非常に可愛かったのが印象的でし... (2009/06/17) -
夢ちゃんちゃん子
投票数:30票
子供のころ読んで死とは、生きるとは、と哲学させられたとても深い作品です。人の生き死について軽く考えるようになっているような気がするので今の小学生にも読んでもらいたいのでぜひ復刊してほしいです。... (2017/04/16) -
TONBI!ジェネレーション
投票数:30票
今の少女まんがの主人公のように、美人!というわけでもスタイル抜群!というわけでもないけれど、一生懸命で前向きなところが可愛い普通の女の子が主人公。あまりに昔のことなのでうろ覚えですが、悩みなが... (2005/09/30) -
人魚の森
投票数:30票
人物の考えてることまで知りたい。 (2008/01/01) -
リュウ 全7巻
投票数:30票
現在「夏子の酒」他で活躍されている尾瀬先生と、様々な先生方とたっぐを組んでご活躍の矢島先生の原作で、スケールが大きく、また、ずっと心に残る作品です。こんなにすごい作品なのに、本当に手に入りにく... (2002/03/08) -
映画原作 スモール・ソルジャーズ
投票数:30票
雑誌連載の時に読みました。 映画版と違い日本を舞台変更され親しみやすくなってる上、当時大好きだった上山先生の作画も相まって何度も読み返しワクワクしていました。 ストーリーも今でも思い出すく... (2016/03/09) -
鉄鋼闘機ガイラ 全2巻
投票数:30票
おもしろかったのに急に終わってしまったって感じで残念でなりません。メカアクションはもちろんのこと、キャラもばっちりツボを抑えてますし、(笑)復刊という形でもっと皆さんに読んでいただきたいと思い... (2002/02/20) -
SHINTARO SAKAMOTO ARTWORKS 1994-2006
投票数:29票
ずっとゆらゆら帝国が好きで、音楽も坂本さん作のジャケットも大好きで・・・ この本が出ると知ったとき、必ず買おうと思っていましたが、子どもを産んだばかりで忙しく、お金もなく、パソコンも持たず、... (2009/09/09) -
青い炎のファラオ
投票数:29票
小学校のときに第1回目を読んだ記憶があり、小学4年生(検索して4年とわかりましたが内容がエジプトファラオもので6年生くらいに読んだイメージでしたのでびっくりしました!)の学年雑誌にしては暗い絵... (2009/08/27) -
まじかる・マーメイド
投票数:29票
また読みたくなりました。 (2009/09/26) -
復刊商品あり
ダイバー0
投票数:29票
松本先生の作品が好きで、読んでみたい作品はいくつかあるのですが その中でも特に『ダイバー0』が気になっていました。 でも自分は平成生まれですし、この本古本屋にも全く無くて それでも凄く読... (2008/06/21) -
東京見聞録
投票数:29票
これは、読んだ事無いので是非ともおねがいします!! (2007/08/26) -
『HELL BOY』(ヘル ボーイ) 日本語版
投票数:29票
おもちゃ屋やイベントなどで何度かフィギュアを目にしていたら なんかイイナって思い始め、もっと知りたくなってネットみたら 日本で5年も前に出てるんかい!ていうか当時見たことあるじゃん アノころの... (2004/05/08) -
復刊商品あり
ドラえもん カラーコミックス
投票数:29票
ぜひ読みたいです (2008/12/23) -
オーノのハーブ・タイム シリーズ
投票数:29票
とにかくストーリーがいい。短編集のようなものだけど、その全ての作品が笑いと、ちょっとした切なさと、ほんわかしたものでできているのでは?と思えるくらい。読み終わった後はいつもほんわかしています。... (2004/11/27) -
ピコリーえほん シリーズ
投票数:29票
ミッフィーよりも、ムスティに馴染み深かったため、 向こうのウサギはパクリだと、30歳になるまで思っていました… なんとか、こちらも日の目を見せてあげてください!! (2007/08/30) -
カイの旅立ち
投票数:29票
小学六年生でずっと読んでいて、3月号を見ると、「続きは再び小学六年生で」というのにものすごくガッカリした思い出があります。中1になるのに小学六年生など買える訳がなく、続きがどうなったのか気にな... (2005/06/25) -
ファミコン少年団
投票数:29票
高橋名人がムスカっぽい人に拉致られてクリヤーボックス内に監禁されて制限時間内に指定されたゲームをクリアしないと酸欠で死亡という超ハードな展開を全国の少年団の電話での情報提供でなんとかギリギリで... (2007/09/15) -
復刊商品あり
ショート・プログラム 全3巻+ガールズタイプ
投票数:29票
あだち充さんの作品は全部すばらしいから。 (2005/01/03)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!