出版社「光文社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ
ショッピング18件
復刊リクエスト440件
-
検事 霧島三郎
投票数:2票
最近、開高健の作品を読んで、冤罪事件の検察庁、検事の行き過ぎ取り調べ人権を無視した行為が気になり 検事の本来の姿? 読んでみたくなりました (2010/10/19) -
上を見るな
投票数:2票
春陽堂版でよく読んでいましたが、今は手元にありませんので、ぜひ復刊して欲しい。 (2007/06/25) -
白昼堂々
投票数:2票
買い損ねたままなので。 (2007/06/17) -
すらりと美しくなる本
投票数:2票
世界の女性がうらやむ和田式フィギュアリング法の創始者和田静郎の最初の著書。光文社カッパブックスから昭和38年11月20日に初版発行、ベストセラーになった。美肌術の佐伯チズさん、作家の林真理子さ... (2007/02/24) -
復刊商品あり
砂の城
投票数:2票
地味であるが、ある意味もっとも「鮎川哲也」らしい作品。これを読まずに鮎川が語れるか!! (2008/02/03) -
シュロック・ホームズシリーズ
投票数:2票
初版が出た頃に買って、すごく面白かったという記憶が残っています。その後3回くらい読み返しましたが、実家を売るときにすべての本を処分したため、今は手元にありません。 (2013/09/08) -
春秋の花
投票数:2票
ぜひ読みたい。 (2006/12/30) -
株の極意
投票数:2票
岡部寛之さんの本は全て読みたいです。復刊是非お願いします。必ず買います。 (2010/06/25) -
パパは新入社員
投票数:2票
好きな作者なので。 (2007/05/14) -
一万年後「上下巻」
投票数:2票
子供のころ少しだけ呼んだけど、全部読めなかったので、購入して全部読みたい。宇宙開発が与える世界の全てに及ぼす可能性と影響がかかれていたはず。アメリカが宇宙開発を放棄した今、宇宙開発の未来をもう... (2005/11/14) -
秘密箱からくり箱
投票数:2票
復刊希望 (2008/02/19) -
絵の消えた額
投票数:2票
復刊希望 (2008/02/19) -
グロテスクな夜景
投票数:2票
ファンなので、ぜひ読みたい。 (2005/09/27) -
前後不覚殺人事件
投票数:2票
ファンなので、ぜひ読みたい。 (2005/09/27) -
毎日が13日の金曜日
投票数:2票
復刊希望 (2008/02/19) -
殺人現場へ二十八歩
投票数:2票
初期の作品なので、手に入らない。 (2005/09/27) -
証拠写真が三十四枚
投票数:2票
復刊希望 (2008/02/19) -
奇跡の男
投票数:2票
泡坂妻夫の短編はどれもすばらしいです。是非復刊を!! (2006/12/07) -
復刊商品あり
英語に強くなる本 教室では学べない秘法の公開
投票数:2票
いわゆる頭のカタイ学者先生には怒られるかもしれませんが、こういう本こそ読み継がれるべきではないでしょうか。 (2005/07/23) -
美の値段
投票数:2票
バブル期に、日本の企業が絵画作品を買い漁った実態を知る上でも、貴重な一冊。 (2005/06/04) -
里中満智子のマンガ入門
投票数:2票
すき (2005/11/26) -
「零式艦上戦闘機のすべて」
投票数:2票
現在も素晴らしいタッチのイラストで名を知られる高荷義之氏の 本書製作当時の回想を読むと、出来上がったのは1961年頃とある。 執筆に当たっては資料探しに並々ならぬ苦心をされたとの事。 ... (2004/12/27) -
マジカルドロップ2 4コマギャクバトル
投票数:2票
読んだことはないのですが、当時のこのゲームの人気ぶりが再現されていることと思い、ぜひ復刊を希望致します。 本来ならばこのゲーム自体も……。 (2004/08/18) -
上杉謙信
投票数:2票
南條範夫の「上杉謙信」は初見だ。読みたい。文庫化を希望。 (2004/04/15) -
殺人者はまだ来ない
投票数:2票
山村美紗ファンなので! (2004/07/24) -
復刊商品あり
太陽仮面
投票数:2票
完全版を読みたい (2019/12/31) -
藤田先生と人間消失
投票数:2票
読みたいのでお願いします。 (2007/09/28) -
松平長七郎シリーズ 全4巻
投票数:2票
その昔、テレビで見ていました。「俺の名前は引導代わりだ!」って……かっこよかったです~~♪ 一度は原作を読んでみたいです!富士見ってコトで「時代小説文庫」の復活もしてほしいので投票します! (2005/12/06) -
SUGAR(未コミック化?)
投票数:2票
本格的バスケット漫画と思ったら実は・・・。主人公も食ってしまう破天荒なキャラが素敵でした。なんとかして~。 (2003/09/25) -
ぐうたら怠談
投票数:2票
読みたい (2003/06/08) -
燃えた花嫁
投票数:2票
「人体発火?」ですか?! タイトルがとても悪趣味でよい。 (2003/03/24) -
復刊商品あり
「少年」傑作集 全巻
投票数:2票
6冊も出てるとは知らなかったのと連載タイトルも全部揃えたら付録の一場面しかわからなかった作者、原作がわかるかもしれない。どうせなら一冊にまとめて少年本誌サイズにして表紙を工夫して出版してほしい... (2019/11/06) -
葬られた遺書
投票数:2票
これは広済堂文庫として一昨年の10月に復刊されています。 私は表題作「葬られた遺書」の大ファンで、手を叩いて喜び、買いました。今でも手許にあります。「忠臣蔵・・・」も、「元禄十五年の反逆」が難... (2003/04/15) -
逃げ遅れたヒツジたち
投票数:2票
町沢静夫氏の別の書籍でこの本の事が載っていました。 どうしても読みたいのです。 (2001/02/25) -
花園への咆哮
投票数:2票
黒岩重吾ファンなんです でも廃刊本が多すぎて。。。この本も ぜひ読みたい もっともっと復刊して欲しい。 (2002/09/14) -
1985年の無条件降伏
投票数:1票
世界情勢が混沌としている現在、世界経済も何処へ向かうか読めなくなっている。これまでの世界経済で何があったのかを振り返り乍ら、何をすれば良いのかを考える材料にしたいと思う。 (2025/08/10) -
医薬品添付文書をください
投票数:1票
「この悲劇を繰り返さないで……」遺族の悲痛な叫びから、改革への道を探る。 (2025/08/07) -
成りさがり
投票数:1票
販売されていない為 (2025/06/23) -
眼ある花々
投票数:1票
作者が花々を書いたエッセイはなかなか珍しくただの自然賛歌ではない。自然の恐ろしさも伝えるものだから。 (2025/01/19) -
ザ・キング・オブ・ファイターズRー1 ギャグパラダイス
投票数:1票
ギャグ系コミックは長らく読んでないので、電子書籍で読みたい。復刊リクエストします! (2024/08/15) -
ザ・キング・オブ・ファイターズ ’97 4コマギャグバトル 三種の神器編
投票数:1票
オロチ編のアンソロジーコミックが読みたくなったので、電子書籍で復刊リクエストします! (2024/08/15) -
ザ・キング・オブ・ファイターズ ’97 オロチの覚醒
投票数:1票
オロチ編のアンソロジーを読んでみたいので、電子書籍で復刊リクエストします! (2024/08/15) -
サムライスピリッツ零 コミックアンソロジー
投票数:1票
サムライスピリッツのアンソロジーは読んだことがなかったので、電子書籍で復刊をリクエストします! (2024/08/07) -
ザ・キング・オブ・ファイターズ ’97―コミック・アンソロジー オロチ終宴
投票数:1票
電子書籍で復刊を希望します。「ザ・キング・オブ・ファイターズ97」は矢吹真吾が初登場した作品なので、いちど読んでみたいです。 (2024/08/02) -
下山総裁怪死事件
投票数:1票
1963年発行以来、60年もの間復刊されずに現在に至ります。現在入手困難であり、図書館にも置いていないという状況ですので、ぜひ復刊を希望いたします。 (2024/05/05) -
火聖旅団ダナサイト999.9
投票数:1票
「宇宙海賊キャプテンハーロック」などでおなじみの大山トチローが登場するなど、松本先生の作品世界を語るうえでも重要な作品です。 2024年の今、単行本未収録の2話も含めた完全版での復刊を希望し... (2024/02/27) -
学園ヘヴンおかわりっ! 中嶋編
投票数:1票
最近学園ヘヴンをハマり、漫画を探していて読みたいと思い、いろいろ探してもありませんでした。絶対読みたいです。 (2023/11/21) -
豚を盗む
投票数:1票
新刊で自分のものにしたい (2023/08/08) -
冬のスフィンクス
投票数:1票
復刊希望 (2023/03/30) -
ドラグ恐竜剣
投票数:1票
本作は月刊コロコロコミックで連載されていたそうなのですが、最終話まで単行本に載っていないそうなので、できれば最後まで収録された状態で読んでみたくリクエストしました。 (2023/03/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!