「SF小説(日本)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング197件
復刊リクエスト505件
-
復刊商品あり
ロケットガール 全4巻
投票数:9票
野尻抱介を最近知りました。 こんなに優秀なSF作家がいるなんて!と、現在購入することができる作品を片っ端から読みふけっているのですが、このシリーズともう1シリーズ、新刊で入手することができな... (2012/09/09) -
北北東を警戒せよ
投票数:9票
あのジャケットでもう一度 (2014/12/17) -
サイボーグ大予言作戦
投票数:9票
わかりやすくて面白いSFが好き! 哲学SFは大嫌い! (2004/02/08) -
サイボーグ逆亡命作戦
投票数:9票
たぶん読んだ記憶がうっすらありますが、また再び読みたいです。 (2006/03/10) -
サイボーグ核配備作戦
投票数:9票
わかりやすくて面白いSFが好き! 哲学SFは大嫌い! (2004/02/08) -
SFマガジン・セレクション 1981~1985
投票数:9票
このうち数冊は持っているのですが、さすがに専門誌のセレクションだけあって名作揃いです。 SF初心者の入門用としても、いろんなタイプの作品は詰まっていてお勧め出来るし ある程度読んでいる人に... (2007/10/07) -
イースター菌
投票数:9票
式氏の本にハマッてたのは中学か高校のときで(なんて早熟なガキだ!)お金もあまりなく、ハードカバーの本を買うなんて贅沢はできなかったので、図書館で借りて読んでおり、ほとんど手元にありません。この... (2003/10/28) -
快盗戦士T・Tシリーズ(全6巻)
投票数:9票
ボクの高校時代を彩ってくれた、痛快SF作品。おそらくジュブナイルとはちょっと違った、ライトノベルと呼ばれるジャンルが確立し始めた頃の作品で、まるで漫画のような読みやすさ。しかも、読み終わった時... (2003/07/29) -
機械獣ヴァイヴ
投票数:9票
読んだことがないので。 (2004/06/01) -
屍美女軍団/宇宙からの性服者
投票数:9票
なにげにあらすじを読んでみたらくだらなくて面白そうなので読んでみたいです。 (2006/05/20) -
SF水滸伝
投票数:9票
昔、軽く読み流してしまったせいで、細かいところはおろか、大筋にかかわるところ さえ思い出せない状態です。それなのに日が経つにつれ、この話から受けた印象が増 幅してきて、「見たい、読みたい、確認... (2004/06/10) -
風の名はアムネジア
投票数:9票
アニメ化もされ、私もアニメを見て探したものの一人です。 菊地氏のヴァンパイアハンターDシリーズが発売されているのにもかかわらず、この作品は見つけることができません。 一ファンとしてですが、これ... (2003/01/30) -
やわらかな記号
投票数:9票
高校の時に図書室でハマったのですが、期間限定図書だったので 1週間ほどで置かれなくなり、おまけにタイトルを間違えて記憶 してしまってどこに行っても見つからず、ここ6年ほどずっと探 していました... (2006/06/14) -
宇宙塵版 派遣軍還る
投票数:9票
SFとしては平易な文章・親しみやすい登場人物が書かれていたように記憶しています。しかし内容は深遠。そのギャップも好きでした。 久しぶりにリーミンに会いたくなったのですが、書架のどこを探しても... (2011/02/03) -
連邦宇宙軍シリーズ全7巻
投票数:9票
持っていたのに、部屋の整理のときにゴミにまぎれてしまったようで、自業自得ながら悔しい思いをしました。古本屋へ行ってもないのです。 ぜひもう一度、読みたいので復刊を希望します。 ついでに、新作も... (2004/09/29) -
SF学園 次元侵略者を探せ
投票数:9票
全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24) -
ディアスの少女
投票数:9票
また読みたいなぁ。 ディアス三部作は友達に借りて読んで、今となっては手元に置いておきたいくらい好きな本ですが、売っていないのでそれも叶いません。復刊願います (2004/06/27) -
ユーモアSF傑作選
投票数:9票
ユーモアとペーソスあふれるSF短編の傑作選・・・でしょうか? 実は読んでおりません。が、同シリーズの一冊がたいへんよかったので、信頼しています。 「ホラーSF傑作選」、「ロマンチックSF傑作選... (2001/06/22) -
復刊商品あり
おもいでエマノン
投票数:9票
現在、おそらく絶版になっており、新刊が注文できない状態のため、一度復刻した様だが、ぜひエマノンシリーズは再度、復刻して欲しい。 エマノンシリーズを再読したいと思ったが、中古本もすぐに売り切れ... (2023/11/03) -
イリヤの空、UFOの夏 全4巻
投票数:8票
1巻以外の2,3,4巻の新品がどこを探しても見つからず、恐らく絶版になっており、また、電子書籍がどうしても自分に合わず文庫本として欲しいためです。1巻は既読なのですが、新品の文庫本がない故続き... (2023/02/22) -
わが青春のアルカディア上・下巻
投票数:8票
是非読みたいです! (2020/08/21) -
たそがれに還る
投票数:8票
『長門有希の100冊』にも選定されています。 光瀬龍さんは、 その四十年間に及ぶ輝かしい創作活動にも 関わらず、文学賞等とは生涯無縁の方だったため、 メジャーでは無いかと思いますが。。... (2009/08/21) -
オルガニスト
投票数:8票
ファンタジーノベル大賞史上、屈指の名作です。 この本が絶版だなんて思いもしませんでした。 (2008/06/12) -
朝のガスパール+電脳筒井線
投票数:8票
恐らく世界で初めてのインターネットと連動した作品。 このような歴史的価値の高い作品が絶版のままなどあってはならないことだと思います。 それだけでなく、単純に面白いから復刊を希望します。 復刊... (2006/03/23) -
少年小説大系 全33巻
投票数:8票
何冊か読みましたが、とても面白かったのでぜひ全作品を読んでみたい。 (2006/03/23) -
神獣聖戦
投票数:8票
山田正紀の未来史SFで、連作短編集3冊と長編1作が刊行されました。当初は長編がもう1作発表されるはずだったようです。短編集は新書版で発売され、後に文庫になりましたが、3巻目だけ文庫化されていま... (2005/05/19) -
タイム・ジャック1582
投票数:8票
わかりやすいSFを読んでみたいです。 (2004/02/08) -
時空域1180の危機
投票数:8票
なんといってもSFは、わかりやすくて面白くないと。 哲学SF反対! (2004/01/30) -
物体X
投票数:8票
山田正紀フリークです(*^_^*) (2004/10/23) -
バルーン・タウンの殺人
投票数:8票
松尾由美さんの代表作であるのに、入手困難で多くの人が『入手できない』とおっしゃっていました。シリーズ物の第1巻ですし、「バルーン・タウン」シリーズの面白さを一人でも多くの方に味わっていただきた... (2003/04/16) -
鍋が笑う
投票数:8票
そりゃもうこの人の本が面白いからの一言に尽きます! 最近の作品ではスニーカーでロストガールが連載!かなりの人気ぶり! つーわけでこれに乗じて本を発売すれば売れるのでは無いかと思うんですよ! つ... (2003/05/12) -
未来妙法蓮華経
投票数:8票
名著です! 1989年の初版ながら、全く内容は古くなっていないどころか、原発事故などあってる現代こそまさにこの名著が必要です。こんな素晴らしい本が絶版だなんて信じられません。是非とも現代によみ... (2012/02/17) -
あけましておめでとう計画
投票数:8票
タイトルになった「あけましておめでとう計画」今なら絶対実現出来るはず。どこか本当にやってくれないだろうか。 (2003/04/13) -
超能力者(エスパー)集合指令 SF
投票数:8票
初めて読んだSFだったと思います。 シリーズで再びまた読みたく是非復刻願います。 (2006/03/10) -
復刊商品あり
言壺
投票数:8票
-
スーパー・ノバ シリーズ
投票数:8票
少し未来の日本を舞台に、仕事や夢を追う若者達をアクションを交えながら描いた作品でした。バイクや車も重要な登場人物として描かれ、表紙イラストは漫画家の柴田昌弘氏が担当。主人公達の生き生きとした表... (2004/11/13) -
G-SAVIOUR 上・下巻
投票数:7票
まだ読んだことないのでぜひ読みたいです (2023/05/30) -
サムライ・レンズマン
投票数:7票
スペオペらしいノリノリの文章で 読むだけで元気になる、結構名作なのに何で絶版かな、と思います。せめて電子書籍にして欲しい。 古橋先生が ポリコレと多様性の現在で 同様の小説を書かれるとした... (2024/05/26) -
センチュリオン急襲作戦
投票数:7票
遠隔操作式の歩行兵器と操作・訓練インフラとしてのネットゲーム、FPSが生み出す驚愕の可能性を近未来の大阪を舞台に描き出した傑作近未来スリラーとも言えるでしょう 陰山氏ならではの地に足の着いた... (2009/12/18) -
その花をみるな
投票数:7票
排水溝からフィールド(?)が外へ出るので、その穴の大きさなど関係なく脱出できる、とかいうくだりが印象に残っています。パラレルワールドに行けたらどんな感じだろうと、子供の頃に空想を膨らませた作品... (2012/11/30) -
復刊商品あり
サラマンダー殲滅 上下巻
投票数:7票
この作品は好きで、NEXT版を持っていたんですけど、今は品切れなんですね。それがまた改めてソノラマ文庫で復刊、という話を聞き、実際に本屋でも見かけ、「名作だから読んで欲しい」と親戚の子にあげて... (2004/07/05) -
宇宙兵物語 外惑星野郎ども
投票数:7票
グローバルスタンダードとテロという非情がのさばる今日、未来 と宇宙に人情が戻る日を信じて・・・ (2004/09/14) -
召集令状
投票数:7票
収録されているSF短編教室「戦争はなかった」という短編を、2019年8月に配信されたラジオ番組「文化放送報道スペシャル 戦争はあった」という、アーサービナードさんのラジオ番組で知りました。まさ... (2019/09/02) -
C席の客
投票数:7票
これ、中学生の時読みました。ショートショートデビューはこの本だった気がする。長編もいいけど、眉村作品は短編もひねりが利いていたような気がします。もう一度読みたいなあ。 (2005/09/16) -
惑星シリーズ~未復刻分
投票数:7票
読みた~い!! (2006/09/10) -
グリフォンズ・ガーデン
投票数:7票
「情報の歴史」という本の編者の講演会での問いかけ、「物語っていうのは、本の表紙を開く前には、どこにあるんだろう」がきっかけでこの話ができたと、あとがきで紹介されています。 確かに、そのような物... (2004/10/23) -
世紀末キッズのためのSFワンダーランド
投票数:7票
以前所有していたのですが、引越しの際に処分してしまい、とても後悔しています。 (2009/02/18) -
ゑゐり庵綺譚
投票数:7票
梶尾氏真治の短編集で一番バランスのとれた作品だと思う 紛失したので是非とも再販を (2007/08/14) -
復刊商品あり
メカニック・ファンタジー
投票数:7票
松本零士をして「小松崎茂が描くのなら、それは絶対本物だ!」とまで言わしめた小松崎茂。奔放な想像力、卓越した先見性、そして精緻な筆致で描かれた珠玉の画集です。残念ながら小松崎の関連本に収録された... (2003/10/19) -
復刊商品あり
戦闘妖精・雪風
投票数:7票
1999年に続編『グッドラック 戦闘妖精・雪風』が出版され、2002年には改訂版『戦闘妖精雪風<改>』も出ています。アニメーションで映像化され、コミックスにもなった雪風の20年前のオリジナルで... (2003/10/03)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!