復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 47ページ

ショッピング405件

復刊リクエスト3,387件

  • 吉兆

    吉兆

    【著者】湯木貞一(文) 入江泰吉(写真)

    投票数:2

    今と違い、豪華本が流行っていた出版当時はあまりに高価で買えませんでした。この本は、柴田書店、講談社、淡交社、創元社と企画が持ち込まれては中止の連続の末にようやく刊行された労作です。不幸にして、... (2005/03/19)



  • パズル四重奏α

    【著者】高木茂男・中村義作・西山輝夫・有澤誠

    投票数:2

    持ってました。数理科学に連載していたものをまとめたものですね。α、βと出ましたがその後出ませんでした。僕は図書館で数理科学のバックナンバーを見つけてコピーしました。今からでも全回のまとめがみた... (2005/07/27)



  • 数学パズルの世界

    【著者】藤村幸三郎・小林茂太郎

    投票数:2

    内容の濃い良書です。パズル愛好家にオススメです。 (2005/01/28)
  • 白球に栄光と夢をのせて わが父V・スタルヒン物語

    白球に栄光と夢をのせて わが父V・スタルヒン物語

    【著者】ナターシャ・スタルヒン

    投票数:2

    スタルヒンの一生の前半がもっと詳しく知りたいです (2007/09/06)



  • 新孔版画のテクニック

    【著者】理想科学工業株式会社

    投票数:2

    そろそろ、プリントゴッコ30周年が近づいています。 是非復刻を。 (2005/01/08)
  • 味の散歩

    味の散歩

    【著者】秋山徳蔵

    投票数:2

    過去のレシピで現在の礎となるこの本、是非お願いします。 (2006/07/08)
  • 稽古の日々から

    稽古の日々から

    【著者】甲野善紀

    投票数:2

    甲野先生の術理を現在習っています。 習う上で、やはり昔の術理も知りたいです。 しかし、昔の術理を書いた本・またはビデオは手に入りません。 よって、今回復刻を希望しました。 (2005/02/09)
  • 新・井桁術理

    新・井桁術理

    【著者】甲野善紀

    投票数:2

    甲野先生の術理を現在習っています。 習う上で、やはり昔の術理も知りたいです。 しかし、昔の術理を書いた本・またはビデオは手に入りません。 よって、今回復刻を希望しました。 (2005/02/09)
  • 武術で拓く身体の思想

    武術で拓く身体の思想

    【著者】甲野善紀

    投票数:2

    現在の技にたどりつくまでの過程を是非知りたいから。 (2004/12/31)
  • 武術で知る心身不離の世界

    武術で知る心身不離の世界

    【著者】甲野善紀

    投票数:2

    現在の技にたどりつくまでの過程を是非知りたいから (2004/12/31)
  • 手芸大好きニャンコの生活小物レッスンシリーズ

    手芸大好きニャンコの生活小物レッスンシリーズ

    【著者】不明もしくは無し

    投票数:2

    ネコのグッズなどの作り方が載った本が全然ないので。 結構必要な方は多いのでは無いでしょうか? (2004/11/18)
  • ヘディング男のハチャメチャ人生

    ヘディング男のハチャメチャ人生

    【著者】宇野勝

    投票数:2

    プロ野球史上に残る珍プレーの帝王であり、 皆に愛されるウーやんの自伝がぜひ読みたい。 その人柄を知る上で貴重な資料です。 (2004/11/08)



  • 天然生活 創刊号

    【著者】菅井康司?

    投票数:2

    オークションでも入札が多すぎて落札不可能。 雑誌にしては高値になっています。バックナンバーは全て人気ですが創刊号は特にそうです。 そのオークションに何度もチャレンジしている人は、このシステムを... (2004/11/06)
  • デポー39のステンシルワールド 作品と210の実物大図案

    デポー39のステンシルワールド 作品と210の実物大図案

    【著者】デポー39

    投票数:2

    今や、ステンシルの図案を入手するのはなかなか難しいので、こ の本が復刊されるととてもうれしい。 (2005/12/23)
  • ル・コルドン・ブルーのフランス料理1.2.3    生活実用シリーズ

    ル・コルドン・ブルーのフランス料理1.2.3 生活実用シリーズ

    【著者】ル・コルドン・ブルー東京校

    投票数:2

    評価がいい本だから (2004/10/14)



  • おもしろい マッチパズル

    【著者】オーケル編・フェーデル著・芦ヶ原伸之訳

    投票数:2

    これは、もしかしたら相当考えさせられそうな感じがします。 (2004/10/08)
  • 男のだいどこ

    男のだいどこ

    【著者】荻昌弘

    投票数:2

    独特の歯切れの良い江戸前の文章で語った食味エッセイの名著。初出時の装幀が素晴らしかったので、出来れば文庫でなく単行本での復刊を希望します。 (2004/10/05)
  • 全日本剣道連盟居合 新版

    全日本剣道連盟居合 新版

    【著者】剣道日本編集部

    投票数:2

    居合は初心者向けの入門書が入手しにくく、探しあてても、図や写真がほとんどない物ばかりです。この本は、図や写真が多数あり、居合を始める最初のきっかけとして友人や知人にも薦めたいので、ぜひとも復刊... (2004/09/11)
  • 定本ハワイアンシャツ

    定本ハワイアンシャツ

    【著者】ワールドフォトプレス ワールド・ムック

    投票数:2

    これほどアロハシャツのディティールについて書いてある物は現 在まったくないので!! (2004/08/05)
  • アロハスタイル マスターブックオブハワイアンシャツ2

    アロハスタイル マスターブックオブハワイアンシャツ2

    【著者】ワールドフォトプレス ワールド・ムック

    投票数:2

    これほどアロハシャツのディティールについて書いてある物は現 在まったくないので!! (2004/08/05)
  • 手作りペインティング

    手作りペインティング

    【著者】ジョ・ソーニャ・ジャンセン

    投票数:2

    ペイント界の巨匠、ジョソーニャさんの貴重な日本語の本です。素敵な作品も多く掲載されており是非手元に持っていたい一冊です。 (2006/11/30)
  • 楽しいトールペイント

    楽しいトールペイント

    【著者】ジュディ・ジュアーテ

    投票数:2

    ト-ルペイントを続けるにあたり、とても参考になると思います。 (2007/12/11)
  • ひとりでできるもん!Maichan`s cooking book

    ひとりでできるもん!Maichan`s cooking book

    【著者】文春ネスコ

    投票数:2

    図書館で見て欲しいとおもったので (2006/07/13)
  • ペイントクラフトNO.38

    ペイントクラフトNO.38

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:2

    ペイントクラフト38号は、同雑誌の中でも、表札を特集したもので、他には例のない企画です。トールペイントを楽しんでいる人達にとっては、必ず描いてみたい物の特集で、絶版してしまうには大変惜しいもの... (2004/07/13)
  • 新相振り革命
    復刊商品あり

    新相振り革命

    【著者】杉本昌隆

    投票数:2

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/08/24)
  • 瀬川冬樹のステレオテクニック

    瀬川冬樹のステレオテクニック

    【著者】瀬川冬樹

    投票数:2

    ときどきお名前を拝見する氏の世界観を知り、具体的なスキルを学びたいからです。 (2005/07/04)



  • あなたにもできる薔薇づくり

    【著者】志津本 貞

    投票数:2

    1969年 に 出版されてたのですが 今 発行されてる薔薇の本の中で一番でないかと ただ 復刊するには 写真等がふるすぎて 再構成する必要があるかと・・・ 薔薇に関して この一冊は バイブルに... (2004/05/28)



  • 立ち上がれふり向くな ”横浜野球”に捧げた熱情の半生記

    【著者】渡辺 元(横浜高校野球部監督)

    投票数:2

    私自身、渡辺監督の野球に惹かれるものがあり、その他の著書を読破しました。しかし、この本は絶版で読むことができず、古本屋でも手に入れられませんでしたので、是非読みたいと思っているからです。 (2004/05/13)
  • フルート・フルーツ・ケーキ~楽しい季節の贈り物~

    フルート・フルーツ・ケーキ~楽しい季節の贈り物~

    【著者】エドワード・フルート

    投票数:2

    オーストリア菓子を扱う本があまりにも少なすぎるため、ぜひこの本の復刊を希望します。 (2004/04/18)
  • 究極プラモデル大全

    究極プラモデル大全

    【著者】絶版プラモデル保存会

    投票数:2

    とても良い本ですのでぜひとも復刊を希望します! (2007/05/14)
  • 日本の鉄道全12巻

    日本の鉄道全12巻

    【著者】ジェー・アール・アール解説

    投票数:2

    昔よく読んだので,また読みたくなりました.しかし,古本屋さんにないのが残念です.堂々と手に入れたいです. (2004/03/31)
  • 海の向こうのGARDEN LIFE

    海の向こうのGARDEN LIFE

    【著者】なし

    投票数:2

    図書館で最近見つけました。世界のガーデニングを紹介していて、色鮮やかで夢の持てる本です。いままででみた中で、草花だけでなく、建物や人々の暮らしも載せられていて自分の庭作りの参考にしたい本の一冊... (2004/03/22)
  • ジョー・エイビス・ムーアのフルーツと花のお話

    ジョー・エイビス・ムーアのフルーツと花のお話

    【著者】ジョー・エイビス・ムーア

    投票数:2

    ジョー・エイビス・ムーアの作品が大好きで、とても欲しかった本なのですが、描けるようになってから・・・と思っているうちに手に入らなくなってしまいました。どうしても描きたいので復刊して欲しい! (2004/02/25)
  • ゴシック&ロリータバイブルvol1.vol2

    ゴシック&ロリータバイブルvol1.vol2

    【著者】なし

    投票数:2

    あちこち探してみましたが見つかりませんでした。 どうしても手に入れたいので宜しくお願いします。 (2004/02/19)
  • りんごとバナナのお菓子(おいしいホームメイド)

    りんごとバナナのお菓子(おいしいホームメイド)

    【著者】小川聖子

    投票数:2

    こんなにステキなレシピ集が絶版とは・・・ りんごやバナナのお菓子は、定番のものが多く 身近な果物なので作りやすいと思います。 食べる側も嫌いな人は少ないと思います。 この本は材料も手に入り... (2004/02/19)
  • 赤ちゃんに贈る プレゼント・ニット

    赤ちゃんに贈る プレゼント・ニット

    【著者】雄鶏社(編さん)

    投票数:2

    ネットオークションに出品されていたことがあり、そのとき 紹介されていたページがとても可愛らしかったので ずっと探しています。 手元に残しておく人が多いのか、中古書店にも無いし、ネットオークショ... (2004/02/15)
  • 私のたいせつな友だちへ    パルコグリーティングブックス

    私のたいせつな友だちへ パルコグリーティングブックス

    【著者】アラン ボネック/ダニエル ボネック/PPS

    投票数:2

    10年程前に出版されていた本だと、最近知りました。 表紙さえどんなものか知らないのですが、とても癒される内容の本だと感じて います。 ぜひ復刊をお願い致します。 (2004/02/04)
  • おそくなったけど伝えたいこと    Parco Happy Birthday Books

    おそくなったけど伝えたいこと Parco Happy Birthday Books

    【著者】フライコミュニケーションズ

    投票数:2

    10年程前に出版されていた本だと、最近知りました。 表紙さえどんなものか知らないのですが、とても癒される内容の本だと感じて います。 ぜひ復刊をお願い致します。 (2004/02/04)
  • マイ・ディア・フレンド    Parco Happy Birthday Books

    マイ・ディア・フレンド Parco Happy Birthday Books

    【著者】フライコミュニケーションズ

    投票数:2

    10年程前に出版されていた本だと、最近知りました。 表紙さえどんなものか知らないのですが、とても癒される内容の本だと感じて います。 ぜひ復刊をお願い致します。 (2004/02/04)
  • On the turf 久保吉輝写真集 全5巻

    On the turf 久保吉輝写真集 全5巻

    【著者】久保吉輝

    投票数:2

    名馬の写真見たいです。 (2009/11/19)



  • 暮しの手帖の評判料理(2001年版)

    【著者】暮しの手帖

    投票数:2

    ほしい。買いそこなったんだよね~。 (2004/02/14)
  • 小林カツ代のキャベツ大好き

    小林カツ代のキャベツ大好き

    【著者】小林カツ代

    投票数:2

    図書館などには置いてあるけど、書店に問い合わせても絶版との事です。是非、入手したく希望いたします。 (2004/01/12)
  • 現実逃避マニュアル

    現実逃避マニュアル

    【著者】佐々木桂

    投票数:2

    もう一つ「現実に戻ってくるためのマニュアル」も必要か? 戻ってこられないと、また別の苦しみが出て来るから、 たとえ、このマニュアル通りにできても面白く無いかもしれ ないからだ。 ただ、「現実... (2004/01/07)



  • The Race For Leadership 世界のランキングを求めて

    【著者】(株)モータースポーツランド(現・鈴鹿サーキット)

    投票数:2

    発行数も少なく発行から40年以上もたった今では一部の図書館で閲覧できるくらいで、存在すら知らない方も多いと思います。 市販されたものではないため当時でも手に入れるのは非常に困難だったでしょう。... (2003/12/05)
  • J. League year book 2002 Jリーグ公式記録集

    J. League year book 2002 Jリーグ公式記録集

    【著者】不明(日本プロサッカーリーグ?)

    投票数:2

    ジュビロ△時代 (2013/01/19)
  • カリグラフィー

    カリグラフィー

    【著者】カリグラフィー・ネットワーク編

    投票数:2

    使用してみたい (2005/12/23)
  • 願いがかなう夢占い

    願いがかなう夢占い

    【著者】梶原まさゆめ

    投票数:2

    em

    em

    梶原まさゆめさんの「眠り男の夢占い」のサイトでいつも見た夢を調べています。掲示板の方でも何度もお世話になっています。 この「逆引き夢辞典 願いがかなう夢占い」は他の夢占いの本と違い、自分が占い... (2004/09/29)
  • 夢は箱根を駆けめぐる

    夢は箱根を駆けめぐる

    【著者】佐藤次郎

    投票数:2

    箱根駅伝ファンとして読んでみたい本です。 (2010/01/17)
  • プロフエッショナルのためのワイン大全

    プロフエッショナルのためのワイン大全

    【著者】近藤さをり

    投票数:2

    あまりの人気に売り切れてしまったから。 (2003/11/13)



  • 主婦と生活 カラークッキング 第8巻 お菓子と飲み物

    【著者】浅野 久子等

    投票数:2

    30年以上前の本なのでぼろぼろになってしまいました。 保存用で一冊置いておきたいので是非復刊お願いします。 (2003/11/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!