復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 45ページ

ショッピング161件

復刊リクエスト3,362件

  • シュタインズ・ゲート① ドラマCD付き限定版

    シュタインズ・ゲート① ドラマCD付き限定版

    【著者】さらちよみ

    投票数:2

    私がアニメ沼にどっぷり浸かるきっかけになった作品。シュタインズ・ゲートの世界の全てを知りたいため。 (2025/09/20)
  • 小説阿佐田哲也
    復刊商品あり

    小説阿佐田哲也

    【著者】色川武大

    投票数:2

    ネットオークションでもほとんど出品されていない。古本屋でも見かけたことがない。 (2013/05/10)
  • いのちの初夜
    復刊商品あり

    いのちの初夜

    【著者】北條民雄

    投票数:2

    芥川賞作家・西村賢太氏が、テレビ番組で「影響を受けた本」として紹介していました。図書館で借りて、表題作は読みましたが、私小説として後世に残すべき作品だと感じました。復刊希望は、角川文庫のもので... (2013/04/07)
  • 境界線上のホライゾン ENCYCLOPEDIA

    境界線上のホライゾン ENCYCLOPEDIA

    【著者】不明

    投票数:2

    アニメ第二期終了後にこの作品のファンとなり、設定資料集発売を知るも受注生産品、すでに予約期間は終了となっていました。 オークションなどは値段が高騰していてとても手が出ず、ファンとしてはどうし... (2013/02/15)
  • ハンター大全2

    ハンター大全2

    【著者】王立古生物書士隊

    投票数:2

    どこにも販売されていないため (2020/06/20)
  • 英語長文が面白いほどとける本

    英語長文が面白いほどとける本

    【著者】佐々木和彦

    投票数:2

    情報構造にとても興味がありますし、また、この観点から書かれた良書がなかなかないので。 ぜひとも復刊よろしくお願いします! (2016/02/17)
  • 世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 公式設定画集 (アトラスファミ通)

    世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 公式設定画集 (アトラスファミ通)

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:2

    この本の元ネタのゲームは、先月Amazonで注文して買いました。 設定画集に興味があります。 (2022/10/27)
  • ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集

    ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集

    投票数:2

    wizの歴史的資料としては絶対必要 (2025/05/18)



  • シベラの初恋

    【著者】ポール・ジンデル/竹内よし子

    投票数:2

    「高校二年の四月に」を読んだことがきっかけで、ポール・ジンデルの作品を好きになり、図書館ですべて読みました。 ポール・ジンデルの作品は若者を主人公にした、読みやすい作品がとても多いので、手元... (2012/11/22)



  • 高校生

    【著者】ポール・ジンデル/武富義夫

    投票数:2

    「高校二年の四月に」を読み、ポール・ジンデルに興味を持ち、図書館の書庫にしまってあったこの本にも興味を持ち、読みました。 アメリカの高校生の友情や恋愛、人生について考えていることなどを除... (2012/11/13)
  • ロスト・ユニバース

    ロスト・ユニバース

    【著者】神坂一

    投票数:2

    90年代のアニメの原作。作者は「スレイヤーズ」の神坂一。内容は面白いはずだが、重刷はされてないようなのでリクエストした。 (2012/09/15)
  • よつばと
    復刊商品あり

    よつばと

    【著者】あずまきよひこ

    投票数:2

    すきだから (2012/09/08)



  • がちまい家のオーガニックな焼き菓子

    【著者】謝花三千代

    投票数:2

    図書館で借りたのですが、欲しいので。 (2013/01/21)
  • スーパーマリオサンシャイン完全攻略ガイド

    スーパーマリオサンシャイン完全攻略ガイド

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:2

    このゲームを遊んでいるのですが、途中からだんだんと難易度が増してきて、先に進めなくなってしまいました。攻略本を探しましたが、今ではもう新刊の方は手に入りません。 「完全攻略ガイド」というネ... (2012/08/24)
  • ばさら大名のすべて

    ばさら大名のすべて

    【著者】佐藤和彦

    投票数:2

    土岐頼遠、高師直、佐々木道誉などのばさら大名に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/04/02)



  • 蒼茫の大地、滅ぶ

    【著者】西村 寿行

    投票数:2

    もう一度読みたい (2012/07/09)



  • 滅びの宴

    【著者】西村寿行

    投票数:2

    もう一度読みたい (2012/07/09)



  • しゃばけシリーズ

    【著者】畠山

    投票数:2

    みんなに読んでもらいたい、面白い小説だから。 (2016/08/05)
  • 二重螺旋の悪魔

    二重螺旋の悪魔

    【著者】梅原克文

    投票数:2

    非常に面白い作品でした。 引っ越しの際になくしてしまったのが、悔やまれる……(泣) ぜひ、復刊を!! (2014/06/09)
  • 君には絶対恋してない! ~Down with Love公式ガイドブック

    君には絶対恋してない! ~Down with Love公式ガイドブック

    【著者】角川パブリッシング

    投票数:2

    間違えて削除してしまったので再投稿です。2015年4月に国立国会図書館で拝見しました。ドラマが好きなのでやっぱり手元に欲しいと思いました。 (2015/06/01)
  • 第五惑星アスカ(1)~(3)

    第五惑星アスカ(1)~(3)

    【著者】六道慧

    投票数:2

    この作品が出版されたのは1989年のことです。当時は原発が(現在もだが)「環境に与える影響が少ない」ということで推進されていました。その当時に原発事故の危険性を訴えたこの作品は、非常に価値があ... (2012/04/12)
  • アイドルマスター プラチナアルバム

    アイドルマスター プラチナアルバム

    【著者】アルカディア編集部

    投票数:2

    アイドルマスターの歴史の始まりを知りたい。 現代幅広く展開されている当シリーズですがその歴史を知ることで以降のシリーズに登場したアイドルの雛形を学びたい。 (2017/07/31)
  • ストレンヂア 無皇刃譚 (MFコミックス)

    ストレンヂア 無皇刃譚 (MFコミックス)

    【著者】作画:凛野ミキ(厘のミキ)、原作:ボンズ/ストレンヂア製作委員会

    投票数:2

    どこを探してもこの作品だけはまず手に入りません。 そもそも発行数が少ないのでしょう、復刊を切望しているファンは多いと聞きます。 (2017/07/05)
  • それは誤解だ戦国武将!

    それは誤解だ戦国武将!

    【著者】加来耕三、嶋健一郎、大羽快

    投票数:2

    今さらハマッでしまった『殿といっしょ』と揃えて購入したかったんですが、購入不可能になって落ち込みました…とにかく(加筆修正を行った上の)復刊希望します! 余談ですが、『殿といっしょ』公認... (2012/01/11)
  • EAT-MAN(全19巻)
    復刊商品あり

    EAT-MAN(全19巻)

    【著者】吉富昭仁

    投票数:2

    名作として読み継がれるべき。 (2012/01/05)
  • ルナティック・ムーン

    ルナティック・ムーン

    【著者】藤原祐

    投票数:2

    大好きな話ですが正規に入手することが難しいので復刊望みます。 (2012/03/03)
  • ステーシー

    ステーシー

    【著者】大槻 ケンヂ、長田ノオト

    投票数:2

    K

    角川の文庫版は持っていますがとても好きなので (2014/07/02)
  • 時を超える神話

    時を超える神話

    【著者】ジョーゼフ・キャンベル

    投票数:2

    ジョーゼフ・キャンベル作品をもっと再販してほしい。 (2021/10/08)
  • 時には懺悔を

    時には懺悔を

    【著者】打海文三

    投票数:2

    ぜひ読んでみたいです。 (2011/11/06)
  • マイクロサーフス

    マイクロサーフス

    【著者】ダグラス・キャンベル クープランド

    投票数:2

    コンピュータ黎明期の元マイクロソフト社員の物語。 現代のIT系で働く人間として、是非読んでみたい。 (2011/08/29)



  • 翼ある蛇

    【著者】今邑彩

    投票数:2

    「暗黒祭」のみ、入手済みなので。 (2012/09/07)



  • 双頭の蛇

    【著者】今邑彩

    投票数:2

    今邑彩さんの作品に最近になって興味を持ち、いろいろさがしています。これはシリーズ物の中の一作なのにどこにも見当たらず、古本屋ではプレミアがついています。 是非、読みたいので復刊して貰いたい... (2011/08/19)
  • 土方歳三・沖田総司全書簡集

    土方歳三・沖田総司全書簡集

    【著者】菊地 明

    投票数:2

    原文のままで読みたくなりました。 特に沖田総司はこの書簡のみが遺品なので、新選組の中心人物の肉筆は貴重です。 資料館など遠くて行けないので是非に。 (2013/04/23)
  • 寺田克也グラフィックス -「BUSIN0」キャラクター​&ワールドガイダンス-

    寺田克也グラフィックス -「BUSIN0」キャラクター​&ワールドガイダンス-

    【著者】寺田克也

    投票数:2

    寺田克也さんの画集を集めているので。 (2011/06/06)
  • グイン・サーガ 七人の魔導師

    グイン・サーガ 七人の魔導師

    【著者】栗本 薫 柳澤 一明

    投票数:2

    グインサーガの根本となる物語。この話をまず理解することが必要 (2012/09/13)



  • 満月を喰らうもの 鞍馬天狗草紙

    【著者】成田良美

    投票数:2

    図書館で借りて読んだことがあるのですが、とにかく面白い!!シリーズ2巻でとまったままなので、復刊+続編希望です。 (2011/05/04)
  • 遠い海から来たCoo

    遠い海から来たCoo

    【著者】景山 民夫

    投票数:2

    小説が気に入ってるので是穂とも復刊したい。 (2011/05/01)
  • トランプゲーム集―遊べるBASIC (MSXポケットバンク (6))

    トランプゲーム集―遊べるBASIC (MSXポケットバンク (6))

    【著者】ポケットバンク編集部 (著)

    投票数:2

    basicはプログラミングの基礎なので、プログラミング が難しいと思っている方に手軽にプログラムの世界に触れてほし いから。 (2011/10/07)
  • MSXテクニカルデータブック 2

    MSXテクニカルデータブック 2

    【著者】アスキー・マイクロソフト

    投票数:2

    貴重な資料! (2011/08/28)
  • MSXテクニカルデータブック 1

    MSXテクニカルデータブック 1

    【著者】不明

    投票数:2

    Wiiのバーチャルコンソールなどにも登録されているMSX。 この本は、MSXの仕様がすべて掲載されています。 他の一般書では入手できない情報も多くこの本には掲載されています。 いまこ... (2011/03/22)



  • カオスレギオンシリーズ

    【著者】冲方丁

    投票数:2

    「天地明察」で注目を集めたウブカタ氏の初期の作品。いまならむしろ復刊希望出せば通るんでは・・・? (2011/08/05)
  • 無敵王トライゼノンBLAZE

    無敵王トライゼノンBLAZE

    【著者】せたのりやす

    投票数:2

    読んでみて面白かったのでぜひとも復刊してほしい。 (2011/04/26)
  • D-ブリッジ・テープ

    D-ブリッジ・テープ

    【著者】沙藤一樹

    投票数:2

    小学生のときに読んで、大人って残酷だなって思った一冊。 独り言のテープ内容に恐怖も愛情もある。 (2011/02/09)
  • 冷静と情熱のあいだ 愛蔵版

    冷静と情熱のあいだ 愛蔵版

    【著者】江國香織、辻仁成

    投票数:2

    始めはBluとRossoに分かれた本を読んだのですが、1冊にまとめられた愛蔵版を読むと、順正とあおいの心情がより深く染み渡り、両者の冷静と情熱を更に深く味わうことが出来ました。 この1冊を携... (2011/02/07)
  • シェルブリット

    シェルブリット

    【著者】幾原 邦彦,永野 護

    投票数:2

    ある意味異色、ある意味納得のタッグ。イクニさんとクリスさん(笑)の組み合わせから、どういった作品が生まれたのか。読みたい…!! (2011/01/19)
  • 「複雑系」を超えて—システムを永久進化させる9つの法則

    「複雑系」を超えて—システムを永久進化させる9つの法則

    【著者】ケヴィン ケリー

    投票数:2

    Complex System =「複雑系」と名付けられた System =「系」は、要素単位の(微視的)相互作用では説明できない全体を、巨視的現象として把握することを目指す。 それは、近... (2010/12/30)
  • THE DARK BLUE

    THE DARK BLUE

    【著者】山藍紫姫子

    投票数:2

    読んでみたいです! (2011/01/27)
  • 蜂の王様

    蜂の王様

    【著者】山川健一

    投票数:2

    インターネット上ではこの小説を収録した単行本が購入可能となっているが、検索しても出版社が見つからず、おそらく絶版扱いになっていそうなので。 (2010/10/13)
  • 河童の三平 中公愛蔵版
    復刊商品あり

    河童の三平 中公愛蔵版

    【著者】水木しげる

    投票数:2

    河童の三平は水木しげる先生の漫画の中もで重要な作品でありながら 現在では入手が難しい状況です。 (入手の安易なちくま文庫版は、収録されていない作品があります) ぜひ復刊を希望します。 (2010/11/19)
  • 君が夢、河を上りて(上、下)

    君が夢、河を上りて(上、下)

    【著者】小林めぐみ

    投票数:2

    雪

    初期の小林めぐみ作品は素晴らしい。 小林めぐみ先生には、最近の宇宙物 から、ファンタジーに戻っていただきたい。 (2010/09/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!