出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 45ページ
ショッピング154件
復刊リクエスト3,317件
-
マイクロサーフス
投票数:2票
80〜90年代にアキバのPCショップに入り浸っていたり、仕事でコードと格闘していた人々には不思議な郷愁を感じさせる小説でしたね。 また読んでみたいです。 (2012/04/17) -
翼ある蛇
投票数:2票
今邑彩さんの本にはまっていろいろ読んでいます。 この作品は私の住んでいる地域では、図書館にすら置いていないので是非、復刊していただきたいです。 古本にはプレミアがついていて手が出ません。 (2011/08/20) -
双頭の蛇
投票数:2票
今邑彩さんの作品に最近になって興味を持ち、いろいろさがしています。これはシリーズ物の中の一作なのにどこにも見当たらず、古本屋ではプレミアがついています。 是非、読みたいので復刊して貰いたい... (2011/08/19) -
土方歳三・沖田総司全書簡集
投票数:2票
新選組関連の書籍は多いですが、書簡集は珍しいので、ぜひ読んでみたいです。 復刊を望みます。 (2013/04/26) -
寺田克也グラフィックス -「BUSIN0」キャラクター&ワールドガイダンス-
投票数:2票
寺田克也さんの画集を集めているので。 (2011/06/06) -
グイン・サーガ 七人の魔導師
投票数:2票
グインサーガの根本となる物語。この話をまず理解することが必要 (2012/09/13) -
満月を喰らうもの 鞍馬天狗草紙
投票数:2票
二巻で打ち切りとなってしまったようですが、小説家になろう、というページで四巻あたりまで執筆されているので、本として手元にほしいのと、可能ならさらに続編も読みたいです! (2022/02/16) -
遠い海から来たCoo
投票数:2票
直木賞受賞作なのに読めないなんて!是非復刊を!! (2012/05/09) -
トランプゲーム集―遊べるBASIC (MSXポケットバンク (6))
投票数:2票
basicはプログラミングの基礎なので、プログラミング が難しいと思っている方に手軽にプログラムの世界に触れてほし いから。 (2011/10/07) -
MSXテクニカルデータブック 2
投票数:2票
エミュレータを合法化するために必要な技術。 技術的にもなかなかお目にかかれない情報なので、技術者は一読したい。 (2011/03/22) -
MSXテクニカルデータブック 1
投票数:2票
Wiiのバーチャルコンソールなどにも登録されているMSX。 この本は、MSXの仕様がすべて掲載されています。 他の一般書では入手できない情報も多くこの本には掲載されています。 いまこ... (2011/03/22) -
カオスレギオンシリーズ
投票数:2票
できれば改訂版で希望 (2011/04/18) -
無敵王トライゼノンBLAZE
投票数:2票
その漫画を読んだ事がない為、復刊を希望します。 (2011/02/23) -
D-ブリッジ・テープ
投票数:2票
小学生のときに読んで、大人って残酷だなって思った一冊。 独り言のテープ内容に恐怖も愛情もある。 (2011/02/09) -
冷静と情熱のあいだ 愛蔵版
投票数:2票
始めはBluとRossoに分かれた本を読んだのですが、1冊にまとめられた愛蔵版を読むと、順正とあおいの心情がより深く染み渡り、両者の冷静と情熱を更に深く味わうことが出来ました。 この1冊を携... (2011/02/07) -
シェルブリット
投票数:2票
ある意味異色、ある意味納得のタッグ。イクニさんとクリスさん(笑)の組み合わせから、どういった作品が生まれたのか。読みたい…!! (2011/01/19) -
「複雑系」を超えて—システムを永久進化させる9つの法則
投票数:2票
Complex System =「複雑系」と名付けられた System =「系」は、要素単位の(微視的)相互作用では説明できない全体を、巨視的現象として把握することを目指す。 それは、近... (2010/12/30) -
THE DARK BLUE
投票数:2票
山藍紫姫子氏の描く官能的なヴァンパイア小説を是非読んでみたいです。 (2010/12/04) -
蜂の王様
投票数:2票
インターネット上ではこの小説を収録した単行本が購入可能となっているが、検索しても出版社が見つからず、おそらく絶版扱いになっていそうなので。 (2010/10/13) -
復刊商品あり
河童の三平 中公愛蔵版
投票数:2票
河童の三平は水木しげる先生の漫画の中もで重要な作品でありながら 現在では入手が難しい状況です。 (入手の安易なちくま文庫版は、収録されていない作品があります) ぜひ復刊を希望します。 (2010/11/19) -
君が夢、河を上りて(上、下)
投票数:2票
何とか古本で入手しましたが、出来れば新品で欲しいです。 SFも好きですが、ファンタジーだとまた少し違う、独特の筆致が生きる方だと感じていたので、絶版が多くて哀しいです。 (2013/01/10) -
サラダの日々
投票数:2票
自由自由と書いてジュジュ。 藤のトランクに入っている猫。 街で出会うさまざまな人々。 今の世の中で読まれて欲しい作品です。 (2023/04/13) -
若大将グラフィティ
投票数:2票
いつも若大将シリーズをDVDで観ていて、この本にすごく興味がある。 (2023/09/07) -
絶対ゴジラ主義
投票数:2票
ゴジラについて様々な方向からの考察がなされており、読み物として面白いのはもちろんですが、 何より著者ヤマダマサミさんのゴジラ愛に溢れる文章が楽しい一冊。 2012年にゴジラ映画が復活するこ... (2010/05/29) -
復刊商品あり
軍師竹中半兵衛
投票数:2票
作者は木枯らし紋次郎シリーズで有名な笹沢佐保氏。 氏はミステリーや時代小説で高い人気を得ている。 「竹中半兵衛重治」 近年はメディアにたびたび取り上げられる人気の人物である。 その... (2010/04/28) -
アニメ・マンガ・戦争
投票数:2票
アマゾンでの中古価格は高いうえ、一般の古本屋でもなかなか入手が難しいようです。ぜひ復刊お願いします。 (2010/05/05) -
ガルフォース地球章 全4巻
投票数:2票
偶然『ガルフォース』の存在を知り、興味を持ちました。 私のように知らないユーザーの為にも、復刊してほしいです。 (2010/04/13) -
ガルフォース 全5巻
投票数:2票
偶然『ガルフォース』の存在を知り、興味を持ちました。 私のように知らないユーザーの為にも、復刊してほしいです。 (2010/04/13) -
アルティメットファクター
投票数:2票
子供がほしがってます。 (2010/03/27) -
レンデル短編集
投票数:2票
レンデルの作品のほとんどが品切れなのでぜひ復刊してほしい。 (2010/03/28) -
電撃ゲームキューブ(GAMECUBE) 2003年 2月号
投票数:2票
読んでみたいなぁ…。 (2010/03/27) -
漫画版『星界の紋章』+α
投票数:2票
ファンの為にも、復刊(および完全版製作)を希望しています。 小野敏洋(おのとしひろ)の作品(イラスト)を、少しでも多く残してほしいです。 というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻っ... (2010/03/24) -
装甲騎兵ボトムズ―ザ・コンプリートガイド
投票数:2票
古書の価格が高すぎます。ボトムズ関係は全部読んでみたいのですが、流石に高すぎ。 (2015/10/14) -
旅涯ての地
投票数:2票
単行本は1998年。(上記ISBNコードは単行本のです) 文庫は上下巻で2001年。 坂東眞砂子さんは好きな作家さんの一人です。この本を当時読んだ記憶もあるのですが、最近別の好きな作家さん... (2010/03/15) -
マジカル・ハイスクール
投票数:2票
昔購入したが、いつの間にかなくなっていたため、再度読みたくなったが入手困難なため。 (2018/01/28) -
G-onらいだーす(コミック版&ビギナーズブック)
投票数:2票
『G-onらいだーす(コミック版&ビギナーズブック)』の復刊を通じて、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってほしいです。 今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小... (2010/02/28) -
羅[ゴウ]伝(未完)
投票数:2票
伊藤勢のファンだから読みたい (2014/01/16) -
神戸新聞の100日
投票数:2票
先日ドラマ化され高視聴率を取ったということです。 話題になったときに 震災の真実を是非多くの人にも読んでほしいです。 震災にあったものとして強く希望します。 (2010/01/25) -
国際人の英会話学習法
投票数:2票
日本人がかつて学んだ受験のための英語、日本語にうまく訳すための英語の勉強方法を完全にクリアにし、本著書のような視点を参考に、使える英語を学び治す必要性を強く感じている。 現在amazonで倍... (2010/01/11) -
復刊商品あり
東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.
投票数:2票
小説連載雑誌が廃刊になるたびに続きの連載を転々とされていたのを初めて知りました。単行本に纏まればかなり需要はあるのではないかと思います。 (2009/12/25) -
入試にでる英単語が面白いほど記憶できる法 中・上級編
投票数:2票
書き込みでどの方も良いと言っていておススメしていますが現在絶版になってしまっていると聞いてショックでした。 どうしてもこの本を購入したいです!! 復刊お願いします。 (2010/08/05) -
魔改造への招待 ~美少女フィギュア改造講座~ (Dセレクション)
投票数:2票
作者が先月、すい臓がんで他界されました。先月まで普通に書店やネットで購入できたものの、彼の死後、あっという間に完売しました。出版社からは再販のアナウンスはなく、今も買えずにいる方々を狙って転売... (2009/10/16) -
復刊商品あり
土芥寇讎記
投票数:2票
古本では高額で手が届きません。江戸時代の政治状況の研究にはぜひ必要なものと思います。 (2009/09/04) -
ザ・ソウルテイカー~魂狩~ 全2巻
投票数:2票
アニメ「ザ・ソウルテイカー」を見て作品に惚れ込み、ライトノベルがあると分かると大喜びで書店を探しまわりましたが、どこも在庫がなく、注文もできないと言われてとてもショックでした。 「入手不可能... (2009/07/24) -
機動戦士ガンダムF90
投票数:2票
50円コーナーにたまたまあったので購入しましたが、ガノタに近い存在の私から見たらなかなか味わい深い作品でした。 旧ジオン系MSが登場しているのがなかなかツボですね Gジェネにも参戦している... (2009/12/14) -
見知らぬ乗客
投票数:2票
重刷希望です。 (2009/07/13) -
気分はもう戦争 2.1
投票数:2票
是非読んでみたいから (2009/07/03) -
復刊商品あり
この闇と光
投票数:2票
この世界観がとても好きで、手元に置いて何度も読み返したい。そんな作品なので、是非復刊してほしいです。 (2011/07/07) -
NFSバイブル
投票数:2票
NFSの技術的解説本は大変貴重であり、ここまで詳説に解説している本は他に存在しない。是非復刊を希望する。 (2009/06/07) -
ヴィーナス&ブレイブス‐魔女と女神と滅びの予言‐オフィシャルガイドブック
投票数:2票
作品が好きなことと、付属の楽譜に興味があるため (2009/05/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!