「絵本」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 44ページ
ショッピング566件
復刊リクエスト2,940件
-
おたすけてんぐ
投票数:1票
仕事で使うものとして何か楽しそうなえほんがないかとさがしていて、大好きな作家さんのとびだすえほんを見つけたので是非手に入れたかった。 (2021/11/29) -
コッコさんのかかし
投票数:1票
子どもにとって季節の移ろいや雨風のおそろしさ、昼だけでなく夜の空気といった自然を感じられる貴重な作品です。 何より子どもの手に届かない中古本価格の高騰が悔しいです。価値あるからこその高値とは... (2021/10/03) -
おつきさま たべちゃった?
投票数:1票
我が子が小さいときに本がぼろぼろになるく程繰り返して読みました。現在、私は子ども達とかかわる仕事をしていますが、本屋さんでも、図書館でもこの本は見当たりません。優しいタッチのイラストと温かい内... (2021/10/02) -
復刊商品あり
あんぱるぬゆんた
投票数:1票
子どもが保育園で読んでもらい、歌をよく歌っています。 家でも読んであげたいので。 (2021/09/24) -
サンスウランドの大冒険 全8巻
投票数:1票
どこにも売っていません!!算数が大嫌いだった私が、初めてわかった!と思ったとても大切な本です。自分の子供にも読んで欲しい、算数の楽しさを知って欲しいと思いました。 (2021/09/14) -
イーヨーのたんじょうび
投票数:1票
ずっと絶版になっているので、ぜひ復刊してほしいです。よろしくお願いいたします。 (2021/09/10) -
まほうねこダモン―大まほうつかいvs.大ようかい
投票数:1票
こどもが学童で読んで大好きで、「だってまほうねこダモン」は絶版になる前に買うことができたのですが、こちらは買えずにいます。ぜひ復刊をお願いします。 (2021/08/29) -
ふれあい親子のほん 2さいだもん にこにこワーク
投票数:1票
同シリーズの1歳向けが良かったので続きをと思ったのですが、書店&ネット書店どちらも2歳だけ在庫無し…。少子化なので重版されることはないのでしょうか。メルカリで入手しまして、やはり良い内容だなと... (2021/08/27) -
ばいばいまたね
投票数:1票
一歳になった子供が バイバイを覚え、今現在 絵本の中のゆうちゃんの様に 色々なものにバイバイをしています。 ゆうちゃんと我が子を重ねて見てしまい とても癒やされる絵本なので 子供と... (2021/08/22) -
アバラーのぼうけん
投票数:1票
ゆかいなヘンリーくんシリーズの何冊かが絶版になっていて残念です。是非シリーズ通して読みたいです (2021/08/15) -
ヘンリーくんとアバラー
投票数:1票
ゆかいなヘンリーくんシリーズの何冊かが絶版になっていて残念です。是非シリーズ通して読みたいです (2021/08/15) -
おふろかいじゅうカルルス
投票数:1票
幼い頃、この本を読んでお風呂が大好きになりました。(おふろだいすき、の本も好きですが、この本にはまた違う魅力がありました。) 少し不気味だけど可愛い、愛らしいキャラクターが、いとうひろしさん... (2023/11/13) -
妹背山婦女庭訓 <橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻 5>
投票数:1票
直木賞受賞作 大島真寿美著「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」の文庫化で興味を持ったのですが、橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻の第5巻のこの作品が品切れのため、ぜひ復刊してほしい。 (2021/08/10) -
おひさまがかぜをひいたら
投票数:1票
幼い頃何度も読みました。外国風の素敵な挿絵が魅力的でした。話も面白く、忘れられない絵本です。もう一度読み返し、ずっと大切にしたいので、復刊希望します。 (2021/07/16) -
いたずらおうむパパガヨ
投票数:1票
子どものころに、何度も読んでいた大好きな絵本です。 カラフルな絵と、すこし不思議なお話で魅力いっぱいの絵本です。 ぜひ、子ども達にも読んでもらいたいです。 図書館でも取り扱いがありま... (2021/07/12) -
おくれてきたサンタさん
投票数:1票
木村泰子さんの絵本のファンです。子どもの頃に読んだことがあったのは、「きょうはなんだかついてない」だけでしたが、大人になってから他の絵本も読みたいと思って少しずつ買い集めています。このサイトで... (2021/06/14) -
かくれんぼ
投票数:1票
ペラペラ見ているだけで楽しめる色彩豊かな絵本は、時代が経っても色褪せることはないと思います。 (2021/06/10) -
プフとノワロー たのしいキャンプ
投票数:1票
グリとグラの名前の由来となるグリ グル グレ というお囃子がでてきます。 グリグラファン必見です。 (2021/06/05) -
あさよる、なつふゆ ちきゅうはまわる
投票数:1票
地球のしくみがとてもわかりやすく書かれているので、子どもはもちろん大人もとても勉強になります。このような本はなかなかないので、ぜひ再販をお願いしたいです。 (2021/05/29) -
うさぎのゆめ
投票数:1票
内容はちゃんと覚えていないが、絵や世界観が素敵で何度も読んだ。 たむらしげるさんの本は絶版になっているものが結構ある一方で、 こちらで復刊されたものも多数あるので、ぜひこちらもお願いします... (2021/05/13) -
ABCディズニー(めくり)
投票数:1票
サブダさんによるしかけ絵本が好きで、中でもこのABCディズニーはページをめくる楽しみと、ページの中にある小さな扉を開く楽しみがあります。手元において長く楽しみたいと思います。しかけ絵本が好きな... (2021/05/10) -
おりこうねこ
投票数:1票
子供への読み聞かせにも良く、また大人が読んでも良し。 (2021/05/04) -
ドガと小さなバレリーナ
投票数:1票
娘が幼稚園年中の時に図書館で読み、年長になって、あの本が欲しい。ずっと持っていたい本だから、と、懇願。大人も、時折開いて絵を楽しみ、お話を楽しみたい1冊だと思うため、復刊を希望します。 (2021/04/24) -
ロバのロバちゃん
投票数:1票
「ロバくんのみみ」が訳者がかわってでたのですが、前の柔らかい雰囲気の訳の本を子どもには読んであげたいと思います。 (2021/04/20) -
復刊商品あり
なぜなのパパ? 3歳からの性教育絵本
投票数:1票
何故なのママ?が復刊されたので続編?姉妹本のこちらも是非読んてみたいと思いました。 (2021/04/19) -
妹はクレイジー
投票数:1票
ゴフスタインの絵本が好きなので (2021/04/17) -
もしもし…プータンです
投票数:1票
子供の頃に好きだった思い出の絵本です。 プータンが苺ジャムを全部食べてしまい、プータンのお母さんが、ご近所さんへ電話をして苺ジャムを借りようとします。その後順番に連絡網がまわります。 今で... (2021/04/16) -
レモネード戦争
投票数:1票
子どもから大人まで、現代人なら必読の書だと思う。 たくさんの人に読んでほしい。 (2021/03/31) -
やってきました ちんどん つばめや
投票数:1票
「ちんどんやさん」の記録としても貴重な本ですので、ぜひ傑作選として復刊して欲しいと思います。 (2021/03/28) -
ダチョウだってとびたいんだ
投票数:1票
努力と協力がテーマ。失敗の場面でのダチョウが笑えるので、最後まで惹き付けられる絵本。最後の場面では、押し付けもなく、みんなの協力がじんわりと心に響く。子どもたちに是非読みたい絵本。購入が出来な... (2021/03/13) -
大きな絵本 ひつじぱん
投票数:1票
図書館に勤務しています。 大型絵本はお話会などのイベントでよく使わせていただいており、、この本も1冊所蔵していますがとても人気が高く、使用頻度も多いため痛みがでてきてしまっています。 復刊... (2021/02/18) -
ふたつ めが ある
投票数:1票
絵がとても綺麗で、内容も素晴らしく、小学生の頃に読んでとても感動し、心に残っており、妹に読ませたいと思いましたが、絶版になり、中古でも手に入らなかったため復刊を希望します。 (2021/02/15) -
ボリスとあおいかさ
投票数:1票
およそ20年ぶりになるぬいぐるみも発売され、グッズも多々出始め、ボリスの株が上がっています。が、肝心の絵本が読めない!!図書館に行けばあるようなのですが、やっぱり自分の物にしたい……。書籍で「... (2021/12/14) -
おおきな ぞうさん
投票数:1票
小児科の待合室で見つけました。子供達がすごく気に入っていて買いたいのですが、売っていません。 (2021/02/05) -
ブリキの音符
投票数:1票
ツイッターで出会ったことばから、この本にたどりつきました。絶版になっており、入手が困難なのですが、ぜひ、片山令子さんの作品に触れたいです。 (2021/01/30) -
大きな大きな船
投票数:1票
くりかえし 手にして 風を 旋律を 感じるような 素敵な本 自分だけでなく たくさんのかたに 手にしてほしいです 品切れ続き もったいない! (2021/01/25) -
くじゃくの花火
投票数:1票
くじゃくの自信のなさは自分が小さくてみすぼらしいから。だけどそれが大切なことでしょうか?本当に大切なことを子どもたちと考えていきたい。大人が読んでもじんわり悲しくなってしまいます。お話は最後ど... (2021/01/16) -
がんばれ!くるまいすのうさぎぴょんた (絵本・ほんとうにあった動物のおはなし)
投票数:1票
小学生一年生の娘が、学校の授業で話を聞いて来ました。 実際に図書室にある本を読んで感銘を受けたようです。 我が家でもうさぎを飼っていて、実話と知りさらに感動したらしく、ママやパパにも読ませ... (2021/01/10) -
タ-シャ・テューダーのクリスマス 喜びはつかむもの
投票数:1票
タ-シャのクリスマスの美しい絵本。子供と一緒にタ-シャの可愛らしい絵を見ながら読みたいです。 (2020/12/27) -
ベッキーのクリスマス
投票数:1票
タ-シャのクリスマスの番組を見て、とても素敵だったので番組の中で紹介されていたこちらの絵本を読みたくなりました。子供と一緒にタ-シャのアイデアを取り入れたクリスマスをしてみたいと思いました。 (2020/12/27) -
かいぞくはパンツがだいすき
投票数:1票
うちゅうじんはパンツがだいすきのシリーズもの。 色鮮やかな絵も可愛く,内容もクスッと笑える。 絶版で古本屋さんでもほとんど取り扱いがなく、何処にもないので復刊を希望します。 (2020/12/23) -
ちいさなバレリーナ
投票数:1票
バレエが大好きでしかけ絵本も大好きな娘に贈りたいです。 (2020/12/23) -
おちばがおどる
投票数:1票
秋、冬に絶対読みたい絵本です。図書館で借りるのではなく、自分で持ちたいと思ったのですが、絶版になっていたので、復刊してほしいです。 (2020/11/22) -
春の調べ
投票数:1票
子供の頃読んで主人公の男の子が オカリナを吹いてるのが印象的で 早速母にオカリナを買ってもらいました。 ラスト、彼が自殺してしまうのが 悲しくてずっと心に残ってます。 児童文学では珍... (2020/09/17) -
BOX 7 OLIVIA COLLECTION
投票数:1票
新刊希望です。 子供たちによく読み聞かせを行っていた絵本の「オリビア」は数年に一度新刊が出るという状況でした。 もはや子供たちも成人し、「オリビア」の事は忘れていたのですが、片づけをしてい... (2020/09/14) -
愛のほん
投票数:1票
・スウェーデン大使館SNSで紹介されていて興味を持った ・家庭で子どもと性を学ぶのによさそうな本だと考える (2020/08/27) -
大連のうた おとうさんの絵本
投票数:1票
舞鶴引き上げ記念館で絵画展を見て来た。 一切、この本に関して知識無く、見たのも偶然立ち寄っただけであったが、 文章のみならず、絵の美しさは素晴らしかった。 その場で即売があれば、間違いな... (2020/08/23) -
ふくよも 全8巻
投票数:1票
電子書籍では販売されていますが、子どもと一緒に読める絵本のような作品なので、紙での復刊を希望します! (2020/07/20) -
ありがとう! 山のガイド犬「平治」
投票数:1票
先頃亡くなったわさおもそうですが、なぜ秋田犬はしばしばこんなドラマティックな生き様を見せるのでしょうか。平治、知らなかった。しかし、すごい人生。それを伝える文献はほとんどありません。この本が復... (2020/06/16) -
ながいよるのおつきさま
投票数:1票
何度も図書館で借りて読んだのですが、いざ購入しようと思ったら品切れで入手出来ません。この美しい絵本はもっと皆が買えるようになって欲しいと思います。ぜひ復刊をお願い致します。 (2020/06/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!