復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「白泉社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング17件

復刊リクエスト614件

  • 少年はその時群青の風を見たか?

    少年はその時群青の風を見たか?

    【著者】酒井美詠子

    投票数:46

    続編がコミックス化されると思って掲載雑誌を処分してしまったので、ぜひ未収録作品を含めて愛蔵版等で復刊して欲しいです! 当時購入した単行本は未だに手元にありますが、もうすぐ20年経ってしまうた... (2015/05/20)
  • CAPTAIN RED
    復刊商品あり

    CAPTAIN RED

    【著者】藤田貴美

    投票数:44

    藤田さんの作品はどれも印象深いですが、タイトルにもある「CAPTAIN RED」は娯楽作品として純粋に楽しめたと思う。作者の小ネタ的な笑いの要素 の表し方も好きなんですが、そんなことより何よ... (2004/04/26)
  • 「ラッコはじめました」

    「ラッコはじめました」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:44

    f

    この人のギャグは(初期はともかく)かなり上品だと思う。 上品で、アイロニカル。それなのにとても暖かい。一匹のラッコの怜悧なまでの目線、山に生きる野鳥たちを擬人化した非凡な作品、都会で飼われる野... (2003/07/23)
  • 「兄貴」

    「兄貴」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:44

    この本は、学生時代に「いつか買おう!」と、油断していたら入手できなくなってしまった本の一冊です・・・。当時のお小遣いでは、どうしても後回しになってしまって、働き出してから、そろえようとしたら無... (2002/12/17)



  • あきづき空太短編集

    【著者】あきづき空太

    投票数:43

    『赤髪の白雪姫』は初めてのジャケ買い作品でしたが、主人公の凛々しさもマンガの絵の細かさも大好きで、大当たりでした。 でもその作品からしか知らないので、それ以前の作品を読んでみたいです。 復... (2009/01/16)



  • 復刊商品あり

    岡野史佳未収録作品

    【著者】岡野史佳

    投票数:43

    どこかのあとがきで、太陽の下で待ってるの続編の代わりに「手のひらに星」を描いたので、あの話はもう出さない、と作者がコメントしていた気がします。雑誌を立ち読みしただけで記憶も曖昧でしたが、やっぱ... (2006/08/03)
  • ミラクル・ナイト・ゲート

    ミラクル・ナイト・ゲート

    【著者】厦門潤

    投票数:42

    昔、雑誌で読んでとても好きになったのでコミックスを買いました。でも、雑誌で読んだ話はコミックスに載っていなかったような…?コミックスで全部読みたいので未収録作品があればそれもまとめて復刊してほ... (2024/11/26)
  • 怪盗アマリリス 全14巻

    怪盗アマリリス 全14巻

    【著者】和田慎二

    投票数:42

    あのキラキラした『怪盗アマリリス』が、無性に読みたいのです。 『スケバン刑事』が、復刊・復刻されている今だからこそ『怪盗アマリリス』も復刊して頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。 (2022/05/20)



  • 月刊メロディ2004年9月号増刊 まるごと川原泉第1号

    【著者】月刊メロディ編集部

    投票数:41

    出版されているのを知ったのが2号も売り切れ寸前のつい最近。 第1号を探したり問い合わせしたりしたのですがどこをどう探し ても見つかりません。未収録の短編もついている第1号をどうか 期間限定でも... (2004/11/18)



  • 望月花梨の未収録作品

    【著者】望月花梨

    投票数:38

    望月花梨先生のコミックスは全巻持っています。私にとって望月花梨先生の作品は原点であり、私を作りあげてくださったかけがえのないものです。とにかく読みたいのです。私には望月花梨先生の作品が必要なん... (2022/03/29)
  • ひがみちゃん・Jam

    ひがみちゃん・Jam

    【著者】ぬまじりよしみ

    投票数:38

    学園祭の話くらいしか覚えていないんだけど、あの独特な笑いのセンスをもういちど味わいたい。 後日、アマゾンにて古本を入手しました。 糠漬けの妖怪って、この作品のエピソードじゃない... (2007/07/02)



  • 綿の国星 昼の夢夜の夢

    【著者】大島弓子

    投票数:37

    そういえば、これ、連載中読んでたので、買わなかったんだっ た。カラーイラストが、すごくきれいでしたよね。大島さんがパ ステル使いだして、ノリに載ってる時期だったと思います。知名 度も最高潮だっ... (2003/01/08)
  • カードギャラリー 川原泉

    カードギャラリー 川原泉

    【著者】川原泉

    投票数:36

    カードギャラリーはずっとほしいと思っていたのですが、私がファンになった頃にはすでに廃刊になっていて、とても悔しい思いをしました。川原さんのカラーイラストのふんわりした色使いが大好きなので、是非... (2003/02/23)
  • 魔夜峰央の面白半分個

    魔夜峰央の面白半分個

    【著者】魔夜峰央

    投票数:36

    昔、持ってました。 『パタリロ!』とは違ったショート・ショート的な味わいの深いマンガが載ってました。是非とも復刻お願いします。 作者:みーちゃんのセンスが光ります。今読んでも、古くなって無... (2007/06/14)
  • マリー・ブランシュに伝えて

    マリー・ブランシュに伝えて

    【著者】やまざき貴子

    投票数:35

    今では『っポイ!』や『ZERO』で人気のやまざき先生ですが 初期作品『ムシシリーズ』は名作も名作だと思います。 今でも何度も読み返しては号泣しております。 私は持っているので良いのですが、 ... (2005/08/11)
  • 真夏の国

    真夏の国

    【著者】喜多尚江

    投票数:34

    聖

    題1話の雑誌掲載時から好きで、とーっても思い入れのある作品なんです! 喜多さんの作品の中で一番すきな作品でもあるんです。 完結もされていないのに、一般流通から消えてしまうというのはとっても切な... (2003/08/26)
  • ルドルフォ  1~2巻

    ルドルフォ 1~2巻

    【著者】図子慧

    投票数:34

    1巻を読んだ後に結婚や3人の子供の出産と続き、気がつけば2巻も出てたんだけど既に絶版という状態に!おまけに1巻を友人に読ませたところ見事にハマッてしまい、これは復刊させて貰うしかないという結末... (2005/06/06)
  • HOLD OUT!! 全4巻

    HOLD OUT!! 全4巻

    【著者】加藤知子

    投票数:34

    ええ!?勘弁してください、これも絶版ですか!? というか、4巻もでてたんですね・・・ 私は、1巻しか読んでないんですよ。 蔵重と桧山・・・もう一回見たいなぁ・・・!!!! 1巻以降の活躍、すん... (2003/09/11)



  • 「スイートホーム」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:34

    ぜひ、読んでみたいです。 復刊希望のコメントは短いですが、遠藤ファンなのは本物です。 (2002/11/24)
  • Dr.クージョ危機一髪!

    Dr.クージョ危機一髪!

    【著者】星崎 真紀

    投票数:34

    余ったページにはDr.クージョの格言(?)なんかも書いてあったり。 凝ったシリーズで大好きです。確かに、これを超える歯医者ものマンガに出会っていません・・・。 文庫化でも良いのでドーンと復刊し... (2001/05/16)



  • 三上チト短編集

    【著者】三上チト

    投票数:33

    デビュー時から大好きです たまに他の作家さんのスペシャルサンクスでお名前をお見かけするので 頑張って作品を描いていらっしゃると思います たしか何年か前に月刊誌メロディでも読み切り描いてい... (2018/01/17)
  • オズマニュアル

    オズマニュアル

    【著者】樹なつみ

    投票数:33

    私は樹なつみさんの作品がとても大好きで沢山の作品の中でも特にこのOZが大好きですvvv 私がこの作品に出会ったのは最近なので“オズマニュアル”を連載が終わってかなり経ってしまった今手に入れるの... (2006/03/16)



  • 有田作郎作品集(仮)

    【著者】有田作郎

    投票数:33

    有田作郎さんの作品を、花とゆめで初めて見たとき、作品名は忘れましたが、そのギャグのすばらしさにひと目でファンになり、本屋に行くたびに、コミックはないのか作者名をメモしておいて、ずーっと探してい... (2007/02/18)
  • 丘の上のミッキー全2巻

    丘の上のミッキー全2巻

    【著者】めるへんめーかー

    投票数:33

    20年前、原作が大好きですごく影響を受けましたが、めるへんめーかーさんの挿絵がなかったらここまで好きにはならなかったと思います。コミックが出たのも知っていましたが、その頃には年齢的にコミックか... (2006/06/22)



  • 青絹の風

    【著者】坂田靖子

    投票数:33

    a/k

    a/k

    最近ファンになったので探しているのですが、古本屋にも無いし、 古本のサイトでもめったに見ないものなので。 コメディも好きですが、どうやらシリアスらしいこの本も、ぜひ読んでみたいのです。 坂田靖... (2001/12/21)
  • 天上の愛地上の恋

    天上の愛地上の恋

    【著者】加藤知子

    投票数:32

    何度も読みました。何度も切なくなりました。何度も感動しました。 こんな素晴らしい漫画が絶版なんて、信じられません。 加藤知子先生の復帰もずっと待っています! もっと沢山の人にこの漫画... (2015/06/22)
  • かたじけない
    復刊商品あり

    かたじけない

    【著者】小池桂一

    投票数:32

    小池桂一という貴重な作家の貴重な作品を絶版にしておくのはもったいなすぎる。多くの人に読んでもらいたい、とは言い難いが、少なくとも読みたいと思っている人にとどけるべき作品であると思います。 か... (2009/06/28)



  • いなだひろみ作品集

    【著者】いなだひろみ

    投票数:32

    「殺人ひきうけます」 という作品で、花とゆめ金のバラ賞をとった方です。 巧みなストーリー構成と画力で、引き込まれるように読んだのを覚えています。 単行本になっていなかったんですね... (2011/08/31)



  • 琴は初恋

    【著者】神坂智子

    投票数:31

    子供のころ、銀杏のペンダントを買ったのですが、その続編を読みたかったけど小遣いが足りなかったのと勉強(小学校だったはず)が忙しく?て買いそびれてしまい30年近く・・・・ どうしても読みたくて早... (2003/04/12)



  • 小幻想

    【著者】大島弓子

    投票数:30

    ハードカバーで、ボックスに入っているという装丁だけでも、オ トメゴコロをくすぐる。 他の漫画家さんのものも復刊してほしいが、まずは大島弓子をリ クエスト。 いまや古本屋でもみかけることが少なく... (2003/04/07)



  • ぼくらは優等生

    【著者】坂田靖子

    投票数:30

    正確に言うと、初版くらい物だけがこのタイトルで出たんですね。2巻以降が出た後は、この巻は「D班レポート1」として再発行してますから・・・D班レポート1を持ってる人は持ってることになります。私は... (2001/11/17)



  • 樋口橘さんの単行本未収録作品

    【著者】樋口橘

    投票数:29

    樋口先生の掲載された雑誌を全部保管してたのですが 一部なくしてしまった雑誌もあるので 単行本として発売してほしいです。 それからリストの暗黒倶楽部は 98年のプラチナ増刊で暗黒倶楽... (2008/10/21)
  • 夢語りの詩『竜の哭く谷』《夢語りの詩1》 『邪眼の王子』《夢語りの詩2》 『仮面祭』《夢語りの詩 番外編》

    夢語りの詩『竜の哭く谷』《夢語りの詩1》 『邪眼の王子』《夢語りの詩2》 『仮面祭』《夢語りの詩 番外編》

    【著者】妹尾ゆふ子

    投票数:28

    翼の帰る処と深く関連していると聞いたので。 (2017/10/11)
  • 低俗霊狩り
    復刊商品あり

    低俗霊狩り

    【著者】奥瀬早紀

    投票数:28

    文庫化の際に未収録作品がいくつか収録されたのは嬉しいのですが、 未完とはいえ、シリーズ中最も主要なエピソードになるであろう 「自動人形」がすっぽり抜け落ちているのは納得できません。 何らかの形... (2004/07/25)
  • 月刊1年2組 全2巻

    月刊1年2組 全2巻

    【著者】桑田乃梨子

    投票数:28

    桑田先生の本はどれも全部大好きです!復刻されたらぜ~~~ったい買うんで、復刻して欲しいです!!! 桑田先生の作品をもっと沢山の人に読んで欲しいです。そうしたら世界が平和になりそうな感じです…(... (2002/11/22)
  • 早紀ちゃんシリーズ(全2巻)

    早紀ちゃんシリーズ(全2巻)

    【著者】日渡早紀

    投票数:28

    表面的には明るく賑やかな印象で楽しく読めますが、読後には何とも言えない優しさが心に残ります。身体の中に不思議な勇気が湧いてきて、当時とても元気づけられた思い出があります。私はコミックスは持って... (2005/02/22)



  • 星野架名・ 星の全記録画集

    【著者】星野架名

    投票数:27

    星野架名先生の美しい作品の数々 私が未だみていない絵が、たくさんあるはずなのです。 はやく世にでてこないと、消えてしまう気がして。 どうか形になって、手元にきてほしいです。 宜... (2024/11/28)



  • こやのかずこの作品

    【著者】こやのかずこ

    投票数:27

    子供のころから好きな漫画でした。花とゆめの創刊時の主要メンバーだったのに他の作家に比べて単行本の数が少ないように思います。 別マ、花とゆめ共に、単行本に掲載されていない作品が多いので全集のよう... (2005/11/22)
  • Rune master(ルーン・マスター)魔法使いの領域

    Rune master(ルーン・マスター)魔法使いの領域

    【著者】中山星香

    投票数:26

    中山星香先生の大ファンですが、漫画から遠ざかっていたため、このような画集があるのを知らず、買いそびれていました。「花冠」のエスター&リズ(特にお気に入り)も載っているとのことで是非欲しいと思い... (2005/07/15)



  • 「袋かぶり」他 秋月由利未収録作品集

    【著者】秋月由利

    投票数:26

    掲載時に読んで衝撃を受けました。 今にも通じる内容だと思います。むしろ価値があがったかも知れません。今思えば未来から来た人かもと思うくらい。ぜひ、全作品が読みたいのですが、最後の掲載になった... (2014/10/21)
  • お空のペンキ屋さん

    お空のペンキ屋さん

    【著者】倉多江美

    投票数:26

    この本に限らず「チェリシュ絵本館」は名作揃いです。できればシリーズごと復刊して欲しいですね。「お空のペンキ屋さん」は、カラーの作品の少ない著者が、とっても素敵な絵物語を見せてくれるという点でも... (2004/05/19)
  • 名倉靖博画集 ムーミン

    名倉靖博画集 ムーミン

    【著者】名倉靖博

    投票数:25

    子供の時楽しいムーミン一家にハマったのですが、最近になってまた見直してそのクオリティの高さにおどろかされました。 その時にこの書籍の存在を知り、名倉靖博さんの描き出す美しい世界観が如何に... (2021/12/13)
  • 今日もみんな元気です

    今日もみんな元気です

    【著者】猫山宮緒

    投票数:25

    もっと沢山の人たちに読んでほしい作品です。 絶版になるには勿体無いです。 ここまで純粋に、いわゆる「禁断の愛」を描いた作家さんは、みたことがありません。そんなテーマの中でも、読むととても懐... (2007/04/17)
  • おんなのこ季節(シーズン)

    おんなのこ季節(シーズン)

    【著者】山口美由紀

    投票数:25

    山口美由紀さんというとファンタジーものという イメージなのですが、この「おんなのこ季節」はいいです!! 誰もが経験する、初恋がテーマなので読んでいくと 「あった、あったよこういう事!!」という... (2005/02/25)



  • 木内たつや短編集

    【著者】木内たつや

    投票数:25

    「本の内容」でもかきましたが、多くの人が読まれるべきだと感じたからです。 木内さんの作品は温かくて、優しくて…言葉では表せません。 一つでも作品を読めば解ると思います。 何度でも楽しめる作品ば... (2003/08/24)
  • スペースコマンド「デス・エンジェル」シリーズ

    スペースコマンド「デス・エンジェル」シリーズ

    【著者】飛天

    投票数:25

    とてもワクワクドキドキして楽しい娯楽小説。 スピード感もあり、読み進む手が止まりません。 このシリーズは度々読み返しても、飽きがきません。 続きが読みたいと思って、早や数年。復刊がされる... (2008/02/15)
  • 君の瞳に三日月 全2巻

    君の瞳に三日月 全2巻

    【著者】桑田乃梨子

    投票数:25

    名作です。 (2005/02/28)
  • ガラスの仮面―美内すずえ 自選複製原画集

    ガラスの仮面―美内すずえ 自選複製原画集

    【著者】美内すずえ

    投票数:25

    Garasu no Kamen is my favourite manga~~ I'd also like to collect this picture gallery.Also this ... (2001/07/29)



  • 夢みるセブンティーン

    【著者】神坂智子

    投票数:25

    神坂智子さんの作品は、傑作揃いだと思う。しかし現状は、少し前に出版されたコミックスは、書店で手に入れられない。古本屋巡りをして、必死の思いをして入手する以外に方法が無い。だが、古本屋にすら置い... (2002/02/25)



  • ロザリンドの肖像

    【著者】忠津陽子

    投票数:25

    このタイトル、ゴシックホラーな感じでそそります。 是非読ませて頂きたい。てか、タイトルに見覚えがあるんだけど、全然中身を思い出せません。 コメディ路線でない作品の方が絵が良かったような気も・・... (2003/09/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!