「学年誌」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ
ショッピング41件
復刊リクエスト262件
-
ファイヤーマン
投票数:9票
テレビで本家『ファイヤーマン』を視ました。 テレビ連動企画の漫画は作家さんそれぞれの個性的なキャラクターとストーリー解釈が魅力的です。 ぜひ復活させて欲しいです。 (2011/04/14) -
ちょっとだけ・マーメイド ミラ-ジュタロット編
投票数:8票
みたいです (2009/12/17) -
赤い花白い花
投票数:8票
懐かしい!小学校低学年の時、大好きな漫画でした。もう一度読みたいです。 (2014/01/29) -
PaPiPuペットストリート
投票数:8票
「PaPiPuペット」他の二種類を読んでみた結果、どうもこの中に私の探しているストーリーがあるようです。 「小学四年生」私の年が合わないので、偶然買ったものでしょうが、そのたった一話を今でも... (2008/05/08) -
仮面の忍者赤影(学年誌版)
投票数:8票
横山先生とはまた違ったタッチのかわいらしさのある絵柄なのに忍者アクションが読めるので是非とも復刊を希望します!! (2021/01/12) -
超時空要塞マクロス
投票数:8票
マクロスシリーズは大好きなのでこの作品もぜひ完全な形で出版希望します。 (2006/04/25) -
UFO戦士ダイアポロン
投票数:8票
ダイアポロンのグッズは少ないので是非復刻して欲しい一冊です。 (2011/06/28) -
人造人間キカイダー(蛭田充版)
投票数:8票
70年代にいわゆるTV漫画のコミカライズを数多く手がけていた蛭田充先生ですが、私の年少期と重なっていた事で多くの作品を拝読しておりました。 しかし、キカイダーに関してはたまたま友達の家で... (2016/03/27) -
ろぼっ子ビートン
投票数:8票
すき (2005/11/18) -
シルバー仮面
投票数:8票
知らなかった (2007/05/15) -
秘密戦隊ゴレンジャー(細井雄二版)
投票数:8票
細井雄二先生のゴレンジャー漫画が見たい (2023/04/01) -
復刊商品あり
セカンドマン全1巻
投票数:8票
小学生の時に読んだ漫画の中で最も印象に残っています。横山光輝氏の漫画だということはもちろん覚えていたのですが、タイトル名がわからずずっと(20年以上!!)気になっていました。最近インターネット... (2004/08/05) -
伝説のアオシマコミック・合体ロボット アトランジャー(ほか)
投票数:7票
入手不可能ですが、これを子供時代に読んだ世代は人口も多く、読みたい人は随分多いと思います。 あの熱い漫画を手元に置きたいです。 また、アトランジャーの新しい模型も発売されヒットしている様子... (2022/04/24) -
ちょっとだけ・マーメイド 1
投票数:7票
みたい!! (2009/12/17) -
お父さんになって
投票数:7票
もとやま礼子さんの漫画が好きですが この話は知りませんでした。ぜひ復刊してほしいです。 (2009/02/20) -
ミラクル少女リミットちゃん
投票数:7票
アニメ版しか知らないので興味がありますね。 読んでみたいです。 (2025/05/02) -
シーナ・・・!
投票数:7票
小学館で読んでいたのですが、なぜか最終回が思い出せません。 当時は、いえ初めて読んだ転生もののストーリーです。 ぜひ読みたいので宜しくお願いします。 (2007/11/10) -
ザ・カゲスター(学年誌版)
投票数:7票
現在、CSでザ・カゲスターを放送しているので。単行本もみたくなったので。 (2004/04/16) -
プロレスの星アステカイザー(完全版)
投票数:7票
小学生のときに読んだてれびくんにアステカイザーの別冊があった気がします。内容は最終回だったのか覆面が破られ、最後は素顔で闘ってた記憶があります。もう一度読んでみたいです。 (2008/01/10) -
合身戦隊メカンダーロボ
投票数:7票
メカンダーロボはTV版がスポンサーの倒産により、予算が確保出来なくなり再放送やバンクフィルムの張り合わせで新作をでっちあげたりと、ストーリィ、設定に魅力のあった作品だけに残念な結末を迎えました... (2010/06/24) -
帰ってきたウルトラマン(林ひさお版)
投票数:7票
ウルトラシリーズが大好きなので埋もれた作品をどんどん読めたらとても嬉しいです。林ひさお先生のウルトラシリーズをまとめて完全な形で単行本化されたらとても嬉しいです。 (2006/04/25) -
サンダーマスク
投票数:7票
漫画として面白い手塚版とテレビ版の中間形態と呼ぶべきやまと虹一版は是非単行本にしてほしい。絵柄が辞めた直後のであるためダイナミックプロのティストであるのも注目すべき点。池原版は資料性の高い小学... (2011/10/26) -
ロボット110番
投票数:7票
隠れた?名作 (2005/03/04) -
トントンミトン
投票数:7票
連載も読んでました。昔貸し本屋があったときに単行本を借りて読みました。ほのぼのしたやさしいお話しだったと思います。どなたが書いたのか全然覚えていなかったのですが、あのふわふわした感じ、もう一度... (2002/05/02) -
キラめきあむちゃん
投票数:6票
小学校時代に学年誌で読んでいて一番好きな漫画でした。 思えば、誕生石を初めて教えてくれた漫画があむちゃんでした。 成長してからも度々読みたいと思い返すし、探してもなかなか無いので復刊して頂... (2012/05/20) -
「おてんばピーチ姫」の単行本化
投票数:6票
「おてんばピーチ姫」は私が小学三年生の頃に、学年誌「小学三年生」の連載漫画を読んだことがありました。あれはとても面白い作品でした。現在ではもうなくなって二度と読むことが出来ません。その上、単行... (2007/11/16) -
ちぇんじTHEアイドル二巻
投票数:6票
昔妹が小学4年生をかってたので、1巻の続きも読んでいたんですが、売ってないからです。 1巻を持っているのに途中で話が停まっているので、続きが出来れば読みたいなと思って投票しました。 (2008/03/30) -
なないろ☆ミラクル1
投票数:6票
娘が大変気に入っている本で、2巻と3巻は持っているのですが、1巻だけは、どこを探してもないのです。小学館のほうでも、在庫はありません・・・と言われてしまいました。是非是非復刊してほしいです。 ... (2005/10/03) -
みらくる・チャーみんぐ
投票数:6票
かなり前に読んだことがありますが、すごく好きな作品なので是非復刊して欲しいです!! (2006/09/16) -
ドロロンえん魔くん(小山田つとむ版)
投票数:6票
永井さんの方は読んだことがあるんですが小山田つとむさんのはうは読んだ事がないので読んでみたい!!! (2005/07/20) -
アイアンフェザー
投票数:5票
小学三年生で2005年から2006年まで連載されていた作品でシリアスな内容で好きな作品なのですが現在単行本が手に入りにくくなっていますので復刊していただきたいです。 (2024/03/02) -
快盗!ポケモン7
投票数:5票
小学1年生の時に初めて読みました。その時からずっと好きでした。単行本未発売の話が存在すると最近知り、その話を読んでみたいと思い投票させていただきます。 また、快盗ポケモンVというストーリーも... (2023/06/13) -
超電磁ロボ コンバトラーV
投票数:5票
アニメの「超電磁ロボ コン・バトラーV」を知って好きになる取っ掛かりになった作品だから。 (2017/01/20) -
アイドル天使ようこそようこ
投票数:5票
今でもアイドル天使ようこそようこは私自身大ファンで、当時小学館の学年誌に連載されていましたがコミック化に至らなかったが悔しかったです、私は一度も読んだ事もなくインターネットで調べた所伊藤かこさ... (2015/12/21) -
わすれな草をあなたに
投票数:5票
読みたい‼️ (2022/07/01) -
ないしょのココナッツ
投票数:5票
小学生の頃、友達の家で数話読んだだけなのに、今でも鮮明に内容が思い出せるほど印象深いストーリーと富所先生の作画が相まって、今現在でも心に残る一作となっています。 復刊していただけることを心待... (2011/02/10) -
数学達人COMIC
投票数:5票
まったく知られていないようなので、復刊を希望します。 学習漫画でも、その才能を見せた方倉陽二の隠れた名作。 人目に触れず、埋もれさせるのは惜しいと思います。 ぜひ、今の子どもたちにも読ま... (2006/12/05) -
緊急指令10-4・10-10
投票数:5票
緊急指令10-4 10-10に興味があり読んでみたいので。 (2018/05/03) -
たいよう先生
投票数:5票
すき (2005/11/28) -
ゲームセンターあらし(学年誌掲載版)
投票数:5票
幼少の頃、よく読んでたのでまた読みたいから (2015/03/15) -
PINKY・P・ピンク
投票数:5票
山辺先生の作品が大好きです!!あの方の絵柄とかが好きなんです。コミックス化希望ですね。 (2009/10/14) -
赤い靴
投票数:5票
赤い靴がどうしても読みたいです。私が初めて目にしたバレエ漫画です。バレエの基礎もとても踏まえて描かれていらっしゃったと思いますし、母から娘へ・宿命のライバル・コンクールなど、面白さ満載だったと... (2004/07/13) -
恐竜少女テラノちゃん
投票数:5票
当時の小学五年生と六年生の中で一番面白かった。10年たった今でもはっきりと覚えているくらい印象深い思い出の作品。最近のギャグマンガにあまり見られない、平和で素朴なギャグが大好きでした。ぜひもう... (2003/11/19) -
復刊商品あり
鉄腕アトム(1980年学年誌版)
投票数:5票
小学4年生版で連載していた「アトム還る」の続きが読みたいです。連載当時、ワクワクして雑誌の発売日を待っていました。スピカ(宇宙人に造られた女の子ロボット)とのタイムトラベルで起こる様々な事件は... (2011/06/19) -
イナズマン(学年誌版)
投票数:5票
マンガ専門誌でその存在を知り、一部掲載されていた画像を見ると、まぎれもない一峰節で見たことがないのでぜひ読みたくなりました。一峰マンガはもっともっと復刊されるべきです。当時の子ども時代に戻れる... (2021/06/11) -
復刊商品あり
冒険ガボテン島
投票数:5票
小学生の時、コミックスを読んでガボテン島での少年達の冒険がドキドキ、ワクワクで無人島でのサバイバルにあこがれました。巨大だこや海賊船、ツリーハウス、飲み水の作り方、謎の恐竜出現など1巻目から息... (2004/03/12) -
キャプテンウルトラ(学年誌版)
投票数:5票
このマンガの本は 読んだことがないのでとても 読んでみたいです (2005/06/17) -
スーパービーダマン戦士ダン
投票数:4票
当時愛読していたのですが、 最終回が読めなかったので気になっております。 (2011/06/09) -
パンク・ポンク完全復刻版
投票数:4票
子供の頃愛読していましたが、コミックスは残念ながら持っていません。 最近親戚がうさぎを飼い始めたのでとても懐かしくなって読みたいと思いました。 (2012/09/07) -
霊NO少年ギー 全三巻
投票数:4票
懐かしいので、もう一度読みたいです! (2010/09/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!














