復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「集英社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 33ページ

ショッピング59件

復刊リクエスト2,422件

  • ネコじゃないモン! 全13巻

    ネコじゃないモン! 全13巻

    【著者】矢野健太郎

    投票数:2

    もう一度読みたい。 (2012/08/15)
  • アンダンテ

    アンダンテ

    【著者】小花美穂

    投票数:2

    黒

    もう一度読みたいです。 文庫化して頂けると有り難いのですが…。 (2012/01/23)



  • 屍鬼大全(仮称)

    【著者】藤崎竜 (著者)、小野不由美 (原作者)etc.

    投票数:2

    念願のフジリュー版『屍鬼』のファンブックが「屍鬼 ビジュアルワークス」とされ残念に思っている事もあり、本格的な『屍鬼』の漫画版=フジリュー版『屍鬼』の公式ガイドブックの制作を希望します。「封神... (2012/01/13)



  • アニメ 屍鬼 ビジュアルワークス完全版(仮称)

    【著者】藤崎竜 (著者)、小野不由美 (原作者)etc.

    投票数:2

    原作・TVアニメ両方見た者として、ぜひ希望したい。 (2012/08/07)
  • 鷲の翼に乗って

    鷲の翼に乗って

    【著者】ケン・フォレット

    投票数:2

    ケン・フォレットが好きなので、家族のものがブック・オフで文庫本を買って来てくれました。 面白かったです。 絶版になっているのであれば、残念です。 復刊されるといいと思います。 (2012/06/20)
  • 手塚治虫の旧約聖書物語
    復刊商品あり

    手塚治虫の旧約聖書物語

    【著者】手塚治虫

    投票数:2

    ブッダと対照をなすキリストについても作品として遺してくださった手塚先生の作品は、映像に限らずどんな形でも見たいし、未来に遺したい。 (2012/04/10)
  • ピエタ

    ピエタ

    【著者】榛野なな恵

    投票数:2

    『Papa told me』で著者の作品の雰囲気のファンになりましたが、私の年齢的に著者が活動を始めてからだいぶ経ってしまっていて、手に入らない本が多いです。その中でも読んでみたいと強く思った... (2011/06/11)
  • 変1~9巻

    変1~9巻

    【著者】奥浩哉

    投票数:2

    前々から気になっていた作品だったのですが、新装版すら絶版になっており、コミック文庫版も絶版になっています。 是非コミック文庫版で復刊して欲しいです。 (2011/05/15)
  • バディ

    バディ

    【著者】やまさき拓味

    投票数:2

    掲載雑誌の(ヤングジャンプベアーズクラブ)休刊で強引に最終回に持ち込まれた展開はいただけませんが、 【捕鯨】が衰退の危機にある現在にもう一度読み直したい名作です。 (主人公達が逃避行の末に... (2014/05/11)



  • 東京に原発を!

    【著者】広瀬隆

    投票数:2

    東電の原発事故が起こり、改めて原発のこわさを実感していますが、まだまだ原発は必要、仕方ないと言う人も多いようです。そんなに必要ならば、一番必要である東京にこそ立てるべきでしょう。このほんを読ん... (2011/04/19)
  • コバルト文庫ショートショート集(全4巻)

    コバルト文庫ショートショート集(全4巻)

    【著者】「コバルト」への投稿者

    投票数:2

    雪

    アマチュアの書いたものも面白い。 一冊しか持っていないので全て 読みたい。 (2010/12/29)
  • 氷のミラージュ

    氷のミラージュ

    【著者】槙村さとる

    投票数:2

    大好きな作品だし、かなり版を重ねてる作品なので、探してる人のためにリクエストしたんですが…。読み返すと、かなりこっ恥ずかしいストーリーです(^_^;)なんといっても激しい!いやあ、槙村先生て、... (2010/11/25)
  • わすれな草(河あきら)

    わすれな草(河あきら)

    【著者】河あきら

    投票数:2

    持ってるんですが、他の河あきらファンのために。同時収録分も内容を書いておけば、読んだ人が、自分が気になってる作品かどうかわかるし。1作ずつリクエストすると数が、ね…。河先生の作品は心に残る物が... (2010/11/25)



  • たぬき御殿

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:2

    子供の頃読んだ漫画です。是非読みたいのでよろしくお願いします。 (2010/10/27)
  • アマリリス

    アマリリス

    【著者】岩館真理子

    投票数:2

    読みたいから (2010/10/09)



  • 白馬の少女

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:2

    子供の頃の記憶がとぎれとぎれですが、平仮名がまだ読めない小学校に入る前に見たのにもかかわらず、とても印象に残っています。どうしても読みたくて国会図書館にも行ってみたのですが、最終回が別冊だった... (2010/09/30)
  • 一九三四年冬 -乱歩
    復刊商品あり

    一九三四年冬 -乱歩

    【著者】久世光彦

    投票数:2

    評価が高く一度読んでみたいため。 (2010/09/11)
  • 青いオカリナ

    青いオカリナ

    【著者】太刀掛秀子

    投票数:2

    文庫化してる作品もあるけど、これはまだ…。読みたいんです~!あのふわふわした絵を堪能したい~! (2010/06/09)
  • ポケットの中の君

    ポケットの中の君

    【著者】冬野さほ

    投票数:2

    数年前にタイトルに惹かれて購入し、一度で冬野さほさんのファンになった思い出深い作品です。 淡々としているけれど圧倒される透明感、読後に後を引くノスタルジーが癖になります。 子供の頃や青春時... (2012/09/07)
  • 青いきつね火

    青いきつね火

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:2

    岡本綺堂「玉藻の前」が原作。 たまもと千枝松が主人公。 わたなべまさこの筆は原作をアレンジし、氏独特の世界へといざないます。 とても魅力があり、話しの中にいつのまにか引きずり込まれています... (2010/05/27)
  • ひなたでチュッ

    ひなたでチュッ

    【著者】緒形もり

    投票数:2

    幸せな気持ちになれる漫画です。 ワンちゃんネコちゃんを飼っている方、大好きな方ならニヤニヤ幸せになれます。 作者さんの人柄の良さもにじみ出ていてぜひ全部読み返したいです。 ずっと探し... (2010/07/06)



  • オ-ルカラ-母と子の世界の名作24「ちびくろサンボ・タッグ・ラッグ・ボブテイル」

    【著者】バンナ-マン・原作 大石真・文 西原比呂志・絵

    投票数:2

    記憶の片隅にかすかにあり、ずっと何年も探していた本です。 よろしくお願いいたします。 (2013/05/19)
  • 愛のアランフェス(全集:カラー完全版)

    愛のアランフェス(全集:カラー完全版)

    【著者】槇村 さとる

    投票数:2

    今でも文庫本サイズの物は出ておりますが「読みにくい」という声も出ています。以前ちょっと大きめサイズの物も過去には出ておりましたが、カラーページは無し。カラーページも含めて「完全版」として復刻し... (2010/03/26)
  • 子供はわかってくれない

    子供はわかってくれない

    【著者】高橋由佳利

    投票数:2

    高橋先生らしい、独特の空気感が懐かしい・・・。 (2010/03/21)
  • 炎の蜃気楼を巡る―ミラージュ・フォト紀行 (東日本編)

    炎の蜃気楼を巡る―ミラージュ・フォト紀行 (東日本編)

    【著者】コバルト編集部

    投票数:2

    最近知った作品なので、これから読んでいくときの作品の世界観を理解するために必要だと思ったからです。 (2017/08/14)



  • 異郷

    【著者】加賀乙彦

    投票数:2

    加賀乙彦の愛読者、「帰らざる夏」に感動した方は必読。 是非復刊してほしい。 (2010/01/31)



  • ジャンガダ

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:2

    ジュール・ヴェルヌの全作品が読みたい (2010/01/19)
  • 聖石の使徒

    聖石の使徒

    【著者】前田珠子

    投票数:2

    本編が6冊出ていて、その後短編と言えばよいのでしょうか?が3冊出ているのですが、本編が完結していなくていいところで終ってしまっているんです。なのでとても続きが気になります。 ぜひ読みたいので... (2010/01/11)



  • ロシアに届かなかった手紙

    【著者】ウラジーミル・ナボコフ

    投票数:2

    何十年も前に新聞の書評で読んで以来、ずっと気になっていました。いずれ文庫化されると思っていましたが、廃刊になってしまいました。 著名な作家の埋もれた作品なので、是非どこか再刊してください。 (2016/04/12)



  • スヘヴェニンゲンの浜辺

    【著者】ポール・ガデンヌ

    投票数:2

    多くの人に読んでほしい。私事だが、ミスター・チルドレンの「イノセント・ワールド」を初めて聞いた時、この小説のことを思い出した。個人的に好きな恋愛小説である。 (2009/09/11)
  • ご近所物語 全7巻

    ご近所物語 全7巻

    【著者】下川香苗 矢沢あい

    投票数:2

    私の大好きな漫画、ご近所物語の小説版です。 漫画同様、小説を通しても多くの人に「ご近所物語」を知ってもらいたい。 表紙もファッショナブルでお気に入りです。 (2009/08/03)
  • 浴槽で発見された日記

    浴槽で発見された日記

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:2

    レム+深見弾の名コンビによる本なので、サンリオよりはこちらを! (2009/08/02)



  • UFO狩り

    【著者】三木孝祐

    投票数:2

    どうやらコミックス化はされているみたいです(グリーンアロー出版・グリーンアローコミックス) (2013/09/30)
  • きらめく星座—昭和オデオン堂物語

    きらめく星座—昭和オデオン堂物語

    【著者】井上ひさし

    投票数:2

    この10年間で新宿の紀伊国屋ホールと天王洲の銀河劇場で1回ずつ上演されたものを見ました。舞台はすばらしく、また、見たいと思っています。2回の公演に微妙な違いがあり、是非、原作で確認をと思って本... (2009/06/23)
  • ナッちゃん全21巻

    ナッちゃん全21巻

    【著者】たなかじゅん

    投票数:2

    大学の教員です。ものづくりを勉強する学生に勧めようと思っていたのですが、絶版になっていることを知り困っています。 様々な学校で推薦図書として取り上げられていると聞いたこともあります。 時代... (2009/06/22)
  • 褐色の童話

    褐色の童話

    【著者】水樹和佳子

    投票数:2

    また読んでみたくなったのです。 (2009/06/11)



  • さよならプリンス

    【著者】南部ひろみ

    投票数:2

    この漫画がキッカケで絶対にハイデルベルクへ行こう!と 決心して、24歳の時に実際にハイデルベルクへ行きました。 ケティが働いていたとされる酒場=ローターオクセン?の 店の前まで行った時は... (2015/09/13)
  • まじめに!男女交際全14巻

    まじめに!男女交際全14巻

    【著者】桃伊いづみ

    投票数:2

    連載当時読んでいて、とても大好きな漫画でした。 番外編など全巻揃えていましたが手放してしまい、 再度買い直そうと思ったら古本しかなくて驚きました。 なんとか文庫として再販してほしいです!... (2013/06/27)
  • タイムウォーカー零 4巻

    タイムウォーカー零 4巻

    【著者】飛鷹ゆうき

    投票数:2

    ふとしたきっかけで思い出しました。またぜひ読んでみたいです。 (2012/02/04)
  • To LOVEる 13巻 限定版

    To LOVEる 13巻 限定版

    【著者】矢吹健太朗 長谷見沙貴

    投票数:2

    面白いから。 (2010/08/17)
  • 西遊奇伝 大猿王

    西遊奇伝 大猿王

    【著者】寺田克也

    投票数:2

    最近この本の存在を知って、漫画読みとしては新品での購入、保存がしたい んです。 (2009/05/16)
  • まぼろしパンティー

    まぼろしパンティー

    【著者】永井豪

    投票数:2

    当時は読めなかった話が多かったので、手元でじっくり堪能したいです! (2010/03/11)
  • ウロボロスの環

    ウロボロスの環

    【著者】有栖川るい

    投票数:2

    最近になって気になりましたが、既に絶版されたいるので、復刊を希望します。 (2009/02/20)
  • ロマンス

    ロマンス

    【著者】高見まこ

    投票数:2

    新刊で買いたいけど売ってないから (2009/01/20)
  • 私立T女子学園

    私立T女子学園

    【著者】竹田エリ

    投票数:2

    YJで「メリーちゃんと羊」を見て以来著者のファンになりました ギャグ漫画としての質も高く連載も長期だった為に絶版は惜しいです 近年学園系4コマは「あずまんが大王」や「らき☆すた」等あります... (2009/01/05)
  • リッキー台風

    リッキー台風

    【著者】平松シンジ

    投票数:2

    こういうプロレス漫画があったなって。 平松伸二さんの作品だったのか。 (2013/01/16)
  • 自由

    自由

    【著者】アウンサン・スーチー

    投票数:2

    1962年から軍事政権を支えてきた日本人は、ビルマ民主化を支援する責務があります。 次から次へと流され消費されていくニュースの中で、立ち止まって考え、行動するためには、原点を知る必要がありま... (2008/11/27)
  • ターヘルアナ富子

    ターヘルアナ富子

    【著者】徳弘正也

    投票数:2

    中学生の時にリアルタイムで読んでいて、エログロなんでもありの面白いマンガでした。でも、何故かコミック2巻(15話?)で終わってしまい残念に思った記憶があります。久しぶりに読んでみたいです。是非... (2008/11/08)
  • 山医者のうた

    山医者のうた

    【著者】見川鯛山

    投票数:2

    アウェイでも鯛山先生はやっぱり鯛山先生であった。 (2008/10/14)
  • 冬のディーン夏のナタリー 全3巻

    冬のディーン夏のナタリー 全3巻

    【著者】氷室冴子

    投票数:2

    雪

    今更ですが、追悼です。 (2010/08/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!