復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 311ページ

ショッピング10,035件

復刊リクエスト64,363件

  • 科学的な外国語学習法

    科学的な外国語学習法

    【著者】佐伯智義

    投票数:10

    大学の図書館で偶然この本に出合いました。現在、「英語学習法」について書かれた本がたくさんありますが、そのほとんどが、一般人による経験論(自分の経験から提案する特殊な方法)です。佐伯氏の本は、も... (2014/05/13)
  • 卵の実験

    卵の実験

    【著者】伏見康治,伏見満枝,今村昌昭

    投票数:10

    どこの家庭にもある身近なもので、深く楽しく科学に触れることができることを教えてくれる良書です。手元に置きたい!福音館なので何時でも買える、そのうち買える(貧乏学生でした・・・)と思っていたので... (2008/09/22)



  • 暁の七人 ・ -ハイドリッヒの暗殺ー

    【著者】アラン・バージェス

    投票数:10

    ハイドリヒはナチスドイツの極めて有能な人物であり、ヒムラーの下で辣腕を発揮した人物である。ユダヤ人虐殺などの非情な面が強調されるが、その時代の優秀な人物であることは間違いない。その反面、ハイド... (2008/08/18)
  • スーパーマリオRPG裏テクニックガイド

    スーパーマリオRPG裏テクニックガイド

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:10

    たのしみ~ (2004/05/05)
  • 食べ物はじまり事典

    食べ物はじまり事典

    【著者】斎藤美奈子、 内山安二

    投票数:10

    この本はとても大好きでした。 学研のひみつシリーズとかが凄く好きで、この本も20歳くらいで購入したのですが、とてもわかりやすくて詳しく載っていたのをとても覚えています。 一度処分してしまっ... (2008/07/14)



  • 立正安国論講義

    【著者】池田大作

    投票数:10

    創価学会は日蓮大聖人の仏法を根幹とする、宗教団体である。日蓮大聖人の御生涯は立正安国論に始まり立正安国論に終わるといわれるほど、大聖人の思想と生き方の全てがこの立正安国論に集約されている。その... (2004/11/14)
  • 衣服哲学
    復刊商品あり

    衣服哲学

    【著者】カーライル

    投票数:10

    カーライルは、「自意識(これを、衣服にたとえた)」の処理に 悩み、苦しんだ。 神のみを、愛し、エゴを棄てようとして、 それが、出来た!と思った、とたんに、その成功に酔っているし 自分自身に気付... (2003/01/11)
  • 天体の回転について
    復刊商品あり

    天体の回転について

    【著者】コペルニクス

    投票数:10

    現代科学の指導的原理である「平凡の原理」(人間はこの宇宙で特別な存在ではないという原理、カール・セーガン氏の「COSMOS」参照)をうちたてた本。 現代科学はここから始まったといっても過言では... (2004/06/01)
  • 絵本の住所録

    絵本の住所録

    【著者】舟橋 斉

    投票数:10

    葵

    図書館のレファレンス回答例を見ていたら、これが紹介されていたから。 絵本の辞書ともいえる、というコメントも見て、どのようなものか気になると共に、レファレンスにも役立つ資料なら復刊してほしいと... (2009/10/06)
  • 青の6号ノベルス

    青の6号ノベルス

    【著者】小沢さとる

    投票数:10

    空

    OVAでこの作品に逢い完成度の高さに目を奪われました。しかし、全3巻という長さにおいて、この作品を理解するには短すぎると感じています。そこで色々調べた結果この本の事を知りました。さっそく購入し... (2003/10/12)
  • 自由人HERO 11,12巻

    自由人HERO 11,12巻

    【著者】柴田亜美

    投票数:10

    12巻が何処にもない! (2004/06/09)
  • 深夜の密使

    深夜の密使

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:10

    数年前、旅先の大型書店でカーの文庫をまとめ買いした時に、全部は買えず、この本を後回しにしてしまった事がとても悔やまれます。あの時買った他の本は今でも手に入るのに、結局買いそびれてしまったこの作... (2006/04/01)
  • 幼い恋

    幼い恋

    【著者】橋本みつる

    投票数:10

    とにかく橋本さんの印象深い絵と独特な世界が見たいです。出会うのが遅かったため、漫画は読んだことがありません。 ぜひ読みたいと思っているのですが、入手も出来ず、残念に思っていました。 復刊よ... (2003/12/30)
  • 真・女神転生ファンブック・club邪教の館

    真・女神転生ファンブック・club邪教の館

    【著者】Hippon Super!編集部

    投票数:10

    読んでみたいなぁ・・・。 (2006/05/21)
  • 法格言ア・ラ・カルト

    法格言ア・ラ・カルト

    【著者】柴田光蔵

    投票数:10

    現在司法試験を受験するため法律の勉強をしている者です。 法律の教科書を読んでいると、様々な法格言が登場してきます。 特にローマ法淵源の法格言に興味を持ち、勉強の合間にそういった 内容の本を読ん... (2003/06/17)
  • カー・ウォーズ

    カー・ウォーズ

    【著者】スティーブ=ジャクソン (Steve Jackson)

    投票数:10

    懐かしいね。 子供の時分ではとっつき難いルールだったけど、年を重ねた今なら楽しめると思うなぁ。 車vs車のコロシアム風だったりマッドマックス風だったり、キャノンボール風だったりを再現できる... (2024/08/22)
  • 赤江瀑 京都小説集 全2巻

    赤江瀑 京都小説集 全2巻

    【著者】赤江瀑

    投票数:10

    独特の美学をもって綴られている作品ゆえに、派手ではありませ んが、熱心なファンが未だについている作家だと思います。 一般書店はおろか、古書めぐりをしていても、作品単品で、ハー ドカバー・... (2002/12/08)



  • ギター弾き語り アルフィー全曲集

    【著者】?

    投票数:10

    アルフィーマニアのギタープレイヤーとしては、バイブル的な存在。個人的には、ギターを覚える際の足がかりになった本です。ベスト曲集は多々あれど、全曲集はすでに絶版。是非是非復刊を希望します。 もち... (2002/11/20)



  • サラダっ娘全5巻

    【著者】西谷祥子

    投票数:10

    娘時代に読みました。一人娘の主人公がはじめは恵まれていたのに、父親の倒産でいろいろなつらい目にあうのですが、いつしか自分の将来を考え自分が家族をも守ろうとしてゆく物語です。 近頃の若者も様々な... (2004/11/06)
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー3冊セット

    バック・トゥ・ザ・フューチャー3冊セット

    【著者】フォーインクリエイテ

    投票数:10

    最近DVD3巻セットが発売され、映画シナリオ集でセリフの確認をしたい部分がいくつかありました。DVD3巻セットの売れ行きも好調でかなり人気の高い映画です。シナリオの売れ行きも期待できます。DV... (2002/11/13)



  • 六つのカバンの物語

    【著者】立原えりか

    投票数:10

    子供のころ大好きだった本のひとつです。何年も前にまた手に入れたいと思って探したところ、サンリオ出版がなくなっていたので、新しい本は諦めて図書館で探してもらったところやっと、長野の図書館で一冊所... (2007/09/03)
  • 小説 「元総理探偵・霧島幸四郎の推理」

    小説 「元総理探偵・霧島幸四郎の推理」

    【著者】武川行秀

    投票数:10

    アガサのファンの方に読んでもらいたい、というワケではないのです。江戸川乱歩贔屓の方に薦めようってつもりもないですし(笑) ただ、タケカワユキヒデ好きのみなさん、読んでみてはどうでしょうか? 楽... (2002/11/12)
  • ミラーマン 鏡の黙示録(小学館スーパークエスト文庫)

    ミラーマン 鏡の黙示録(小学館スーパークエスト文庫)

    【著者】野添梨麻 著 / 岡本英郎 イラスト

    投票数:10

    中古ではなく新品を手にしたいのと、本を図書館などで借りるのではなく、自分の所有物としてならば落ち着いて読めるので。 それと大切な恩師の執筆した作品なので読んでみたい (2024/12/26)
  • ほらふき男爵の冒険

    ほらふき男爵の冒険

    【著者】P・ニクル 再話 / ビネッテ・シュレーダー 絵

    投票数:10

    子どもの頃はまった本のうちの一冊です。このゆかいな男爵の冒険ばなしに明るくわくわくしたような遠い記憶があります。たしか手のひらサイズだったと思います。空想をめぐらせるのが大好きだった二十年以上... (2004/01/24)
  • オールアバウト板野だニャロメ

    オールアバウト板野だニャロメ

    【著者】板野博行

    投票数:10

    板野先生といえば、大学受験の古文のゴロ合わせCDつきBOOK(非常におもしろかった!ので、板野先生ファンにはおすすめです)や、旺文社の「パスナビ通信(Eメール通信)」でもおなじみの方ですよね。... (2002/11/26)
  • 熱狂!GS図鑑

    熱狂!GS図鑑

    【著者】黒沢進

    投票数:10

    書店員をしておりますが、1960年代の和製ポップスや ロック、音楽に関する書籍、資料が現在、ほとんど絶版に なっているので。 個人的にGSのことを更によく知りたい ため。。 GSや1960's... (2002/12/25)
  • ザ・セレクト(13)「宇宙船サジタリウス」

    ザ・セレクト(13)「宇宙船サジタリウス」

    【著者】日本アニメーション

    投票数:10

    2001年にDVDの発売、NHK衛星放送での再放送でこの作品に関心をもつ人が増えています。その一方で、発行されている本が少なく、オークションでの高値の取引につながっています。 少しでも多くの人... (2002/10/30)
  • しだ 実際の栽培と記録

    しだ 実際の栽培と記録

    【著者】北澤廣

    投票数:10

    図書館で検索してこの本の存在を知りました。 他の園芸本やインターネットサイトでも記述のない、マイナーなシダについて詳細な情報を得られる唯一の本です。 経験に基づいた栽培法は大変参考になるもので... (2005/02/05)
  • 古代大和朝廷
    復刊商品あり

    古代大和朝廷

    【著者】宮崎市定

    投票数:10

    ぜひ読みたい (2008/06/14)
  • 保育社の原色図鑑71原色日本甲虫図鑑 IV

    保育社の原色図鑑71原色日本甲虫図鑑 IV

    【著者】林匡夫/木元新作/森本桂

    投票数:10

    ハムシ、ゾウムシ、カミキリムシと甲虫の中でも重要かつ人気なグループがまとめられているためか、Ⅰ〜Ⅲ巻と比べて中古品の値段が非常に高騰し、入手が困難になってしまっているため、復刊を希望します。他... (2019/03/01)
  • 個体と主語

    個体と主語

    【著者】P・F・ストローソン著/中村秀吉訳

    投票数:10

    言語学で意味の研究を志す学生,研究者が一度は読んでおかなければいけない基本文献だと思う。本書は,理論言語学が進展してきた現在においても全く価値を損なっていない。特に,認知言語学の萌芽的論考が含... (2015/04/24)
  • けっこんをしたがらないリスのゲルランゲ
    復刊商品あり

    けっこんをしたがらないリスのゲルランゲ

    【著者】ジャン・ロッシュ・マゾン

    投票数:10

    母が子供向けの、小さな文庫をしています。 で、この本をどうしても蔵書に加えたいと探しているのですが 全然見つからないそうです 自分も子供の頃に読んだ記憶が有るのですが、 こんなに楽しい本がなぜ... (2004/03/22)



  • フーリッシュゲーマーズ 単行本化

    【著者】荒井清和

    投票数:10

    こちらも欲しいです。デジタルコミックでもいいので是非欲しい一品です。 (2014/02/20)
  • モネが創った庭

    モネが創った庭

    【著者】エリザベス・マレー

    投票数:10

    モネの絵が大好きですが、好きになったキッカケが、ジヴェルニーの庭の小さなパンフレットを見たことでした。モネの作品集もさることながら、彼の愛した庭、彼の創作の原点となった庭についてもっと知りたく... (2010/06/22)
  • ストリートファイターIIV全5巻

    ストリートファイターIIV全5巻

    【著者】日本テレビ

    投票数:10

    巻末に設定資料集が収録されていると嬉しいです。 (2008/03/09)
  • 水晶の涙

    水晶の涙

    【著者】ジェイン・ヨーレン

    投票数:10

    同じ作者の「夢織り女」が面白かったので、是非読んでみたいと思ったのですが、既に絶版になっていると知り、大変ショックを受けております。アメリカ人作家としては珍しく、童話・妖精物語の雰囲気を残した... (2002/10/15)



  • NHK趣味講座 クラシックバレエ入門

    【著者】清水哲太郎&森下洋子

    投票数:10

    バレエを習っている友人がこの本を持っていました。 とても分かりやすくて、写真の図が動きごとに何枚も載っていて、言葉(パ)の意味や立ち位置の向きまで、実に事細かに説明があります。 もう一度この本... (2004/06/16)
  • ウエスト・エンドの恐怖

    ウエスト・エンドの恐怖

    【著者】ニコラス・メイヤー

    投票数:10

    すき (2005/11/26)
  • 恐怖の遊星魔人
    復刊商品あり

    恐怖の遊星魔人

    【著者】水木しげる

    投票数:10

    すき (2005/11/27)
  • プリモプエル大百科

    プリモプエル大百科

    【著者】不明

    投票数:10

    我が家にプリモプエルが着てからまだ1年と経っていませんが、親戚をも巻き込む大人気振りです。HPでこの本の存在を知り、是非購入したいと思いました。存在を知らないだけでこの存在を他の方も知ったら絶... (2002/10/07)
  • 三つ目がとおる―悪魔島のプリンス

    三つ目がとおる―悪魔島のプリンス

    【著者】手塚治虫/山崎 晴哉

    投票数:10

    T.H

    T.H

    2011年5月、ようやく念願のDVD化に伴い、復刊するなら今年しかありません!是非復刊を宜しくお願い致します!! (2011/07/20)
  • 秘境探検ファム&イーリー 全2巻

    秘境探検ファム&イーリー 全2巻

    【著者】もりたけし

    投票数:10

    好きなので。 (2004/06/25)
  • リトルの団ちゃん

    リトルの団ちゃん

    【著者】梅本 さちお

    投票数:10

    hos

    hos

    昔、子供の頃に読んだんですよね。 また読みたい (2022/08/28)



  • 最後の参謀総長梅津美治郎

    【著者】上法快男

    投票数:10

    旧陸軍の非常に重要な時期に重要な職務を歴任された方ですが、関連書籍が非常に少なく、世間的な知名度もあまり高く無い方です。 実際にご本人と関わった方からの情報が多く掲載されている書籍でありますの... (2006/09/24)
  • 探偵渡辺文男の怨霊調査報告書

    探偵渡辺文男の怨霊調査報告書

    【著者】渡邊文男

    投票数:10

    心霊現象を取り扱った本は数多いが、著者のほとんどが 霊媒師か科学者のどちらかで、どれも内容的に常に似たり寄ったりだった。しかし今回の著者は探偵。一番一般人に近い視点で 霊現象を捉えていてくれて... (2002/09/28)
  • 本格推理10

    本格推理10

    【著者】鮎川哲也・編

    投票数:10

    城平さんの名探偵に薔薇を、スパイラル推理の絆を読んでみて、とても面白かったからです。 (2005/05/03)
  • -SUMMER CRUSH 2000-

    -SUMMER CRUSH 2000-

    【著者】T.M.Revolution

    投票数:10

    私もこの写真集を探していました。ぜひぜひ欲しい!と思いリクエストさせて頂きました。 (2004/11/30)
  • 石のししのものがたり

    石のししのものがたり

    【著者】大塚勇三・再話 秋野亥左牟・画

    投票数:10

    絵本原画展で作品に触れました。とても素晴らしい作品です。 お話の骨子も素晴らしいのですが、それを100%以上に表現した秋野亥左牟さんの絵が訴える力強さは、子どもはもちろんのこと大人をも唸らせる... (2002/09/17)



  • ライ クーダー研究

    【著者】伊藤銀次?

    投票数:10

    採譜は少し疑問に感じる部分もありますが貴重な一冊であることには代わりありませ ん。構成はフィンガー・ピッキング・セレクション(Denomination Blues,F.D.R. In Tri... (2004/04/08)
  • 大宇宙を継ぐ者

    大宇宙を継ぐ者

    【著者】シェール&ダールトン

    投票数:10

    もちろん第1巻だけの希望じゃありません。できれば数十巻ずつのCDROM化を希望します。昔読み始めたんだけど、50巻目くらいが手に入らなくて挫折してます。 できることなら、本棚をもうひとつ増やす... (2004/05/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!