復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「映画の原作(洋画)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ

ショッピング36件

復刊リクエスト385件

  • 黒魔団

    黒魔団

    【著者】デニス・ホイートリー

    投票数:10

    この本を原作にした漫画や映画を見たことがあるので、原作も読んでみたいと思ったから。 (2004/06/15)
  • 一人だけの軍隊 ランボー(ハヤカワ文庫)

    一人だけの軍隊 ランボー(ハヤカワ文庫)

    【著者】デイヴィッド・マレル著 沢川進訳

    投票数:9

    ランボー最終作を見て原作を是非読みたいと思ったから。 (2020/11/28)
  • 死の病(アガタ)
    復刊商品あり

    死の病(アガタ)

    【著者】マルグリット・デュラス

    投票数:9

    すき (2005/11/23)
  • 地下鉄サム

    地下鉄サム

    【著者】ジョンストン・マッカレー

    投票数:9

    ちゃきちゃきのニューヨークっ子で腕っこきのスリ。その活躍を短編型式で綴る「地下鉄サム」は生き生きとした都会の街角に立っているかのような錯覚を与えてくれます。ルパン三世と銭形警部を彷佛させるクラ... (2007/09/16)
  • モスキート・コースト

    モスキート・コースト

    【著者】ポール・セロー

    投票数:9

    村上春樹さんが、インタビューで、「あれはおもしろかったね。 「スイスのロビンソン」をパロッたようなシニカルな冒険のコメ ディーで、とにかく面白い」と言っていました。村上ファンの僕 としては、ぜ... (2001/09/24)
  • タワーリング・インフェルノ

    タワーリング・インフェルノ

    【著者】T・N・スコーシア.他

    投票数:9

    たいへん有名な映画ですよね。20世紀FOXとワーナー映画のライバル会社が共同制作したっていう凄い映画です。 原作も2つあるのですが、もう1つの「そびえたつ地獄」(リチャード・M・スターン)はハ... (2004/03/15)
  • おれたち、ザ・コミットメンツ

    おれたち、ザ・コミットメンツ

    【著者】ロディ・ドイル

    投票数:9

    絶版だと知って乱心。 もっと読まれていいバンド小説。 (2004/02/27)
  • 太陽と月に背いて

    太陽と月に背いて

    【著者】クリストファー・ハンプソン

    投票数:8

    原作を読んでみたいので。 (2021/05/28)
  • フルメタル・ジャケット

    フルメタル・ジャケット

    【著者】グスタフ・ハスフォード

    投票数:8

    キューブリック監督の傑作デブしごき映画、みなさん大好きな「フルメタル・ジャケット」の原作であります。ラフターマンってなんでこういうあだ名なんだろう? とかとか映画で書かれなかったディテールが趣... (2006/11/02)
  • 宇宙ヴァンパイアー
    復刊商品あり

    宇宙ヴァンパイアー

    【著者】コリン・ヘンリ・ウィルソン 著 / 中村保男 訳

    投票数:8

    人気のある映画なので、原作の本も読みたい。 (2004/08/02)
  • 密林の謎の王国

    密林の謎の王国

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:8

    確かに読んだのですが、中身はまったく覚えていません。バローズの作品なら、(ターザン以外は)すぐにキーワードが思いだせるのですが・・・。そんな訳で復刊希望です。 【追記】カンボジアの遺跡を探検... (2006/07/17)
  • ブレイブ

    ブレイブ

    【著者】グレゴリー

    投票数:8

    ジョニー・デップさんの映画(ビデオ)を見て、原作を読んでみたくなりました。 とても重いテーマですが、人としてとても考えさせられる内容の深い作品でした。 是非原作を読んで、もっともっとジョニー・... (2003/11/01)
  • グリフターズ

    グリフターズ

    【著者】ジム・トンプスン、黒丸尚

    投票数:8

    ジム・トンプスンの大ファンなんです。すべてのノワールファンが読むべき作品と信じています。ぜひ!! (2003/11/13)
  • ぼくの伯父さんの休暇

    ぼくの伯父さんの休暇

    【著者】ジャン=クロード・カリエール著、小柳帝/訳

    投票数:8

    最近、EYE、ジムオルーク、常盤響などが推薦していたディメン ション5レーベルのリィシュ-盤を買ったら、小柳さんの解説が ついてました。関係ないですけど。すごいかっこよかったです、 音が。で、... (2004/06/03)
  • 解放されたフランケンシュタイン

    解放されたフランケンシュタイン

    【著者】ブライアン・W・オールディス

    投票数:8

    読んでみたい。 (2004/02/20)
  • 空中ブランコに乗る中年男

    空中ブランコに乗る中年男

    【著者】ジェイムズ・サーバー

    投票数:8

    読んでみたいです。 (2007/02/08)
  • ルネサンス修道女物語 聖と性のミクロストリア

    ルネサンス修道女物語 聖と性のミクロストリア

    【著者】J.C. ブラウン 著 / 永井三明 松本香 松本典昭 訳

    投票数:7

    映画を観て、ベネデッタや当時の宗教界などについて深く知りたいと思いました。邦訳されない研究書もある中、このまま埋もれてしまうのはもったいない!と考えています。映画が公開されてから興味を惹かれる... (2023/03/09)
  • ドクトル・ジバゴ

    ドクトル・ジバゴ

    【著者】ボリス・パステルナーク

    投票数:7

    ドクトル・ジバゴは素晴らしい作品です。ロシア革命の中で社会の流れ、個人の愛や生といったものをテーマにし、20世紀を考えるに欠くことのできない作品であるといえます。パステルナークの作品としても素... (2007/12/12)
  • 旅路-ピランデルロ短篇集

    旅路-ピランデルロ短篇集

    【著者】ルイジ・ピランデルロ著 内山寛訳

    投票数:7

    古本は異様な高値になってしまっていて、東京都の図書館では見当たらず、国会図書館でも複写不可になっているから。ちなみに、現在公開中のパオロ・タヴィアーニ監督の映画『遺灰は語る』の原題は、ここに収... (2023/06/29)
  • ソフィーの選択

    ソフィーの選択

    【著者】ウィリアム・スタイロン/著 大浦暁生/訳

    投票数:7

    まだ単行本しか出ていなかった頃、30年ほど前に読みました。長編ですが、一気に読んだことを覚えています。それほどプロットが巧みで、飽きさせないものだったのでしょう。読み終えた後、心が立ち直れない... (2018/07/29)
  • サクリファイス

    サクリファイス

    【著者】アンドレイ・アルセーニエヴィチ・タルコフスキー

    投票数:7

    この本を入手出来なかった事についての想いは、いままで常に後悔と共にありまし た。本の存在を知った時には、既に絶版になっていたのです。その事を知らず、一度 手にした本を書店の書架に戻して、しかし... (2006/05/21)
  • ゴーストワールド
    復刊商品あり

    ゴーストワールド

    【著者】ダニエル・クロウズ

    投票数:7

    映画の「ゴーストワールド」が本当に大好きで、ぜひ原作コミックを読みたいと思ったのですが、日本語版はすでに絶版となっていてもう手に入りません。また、古本などもいろいろと探してみましたが、やはり全... (2004/06/09)
  • パリは燃えているか? 上・下
    復刊商品あり

    パリは燃えているか? 上・下

    【著者】ドミニク・ラピエール

    投票数:7

    読んでみたい。 (2004/06/17)
  • 縮みゆく人間
    復刊商品あり

    縮みゆく人間

    【著者】リチャード・マシスン

    投票数:7

    「アイ・アム・レジェンド」の原作を読んで感動し、マシスンのファンになった。 扶桑社から刊行されている「奇術師の密室」「深夜の逃亡者」を読んだ。 リチャード・マシスンの作品は書かれたのが相当... (2008/08/05)
  • 少女レベッカ

    少女レベッカ

    【著者】ケート・ダグラス・ウィギン 大久保 康雄/訳

    投票数:7

    少し地味かもしれませんが、この時代の家庭小説が好きな方の期待は裏切らない佳作だと思います。私は、若草物語、アン、エミリー、バレアナ(ポリアンナ)、レベッカについては、どれかを思い浮かべると、必... (2004/06/19)
  • アミティヴィルの恐怖

    アミティヴィルの恐怖

    【著者】ジェイ・アンソン

    投票数:7

    悪魔の棲む家という映画の原作ということで見てみたいです。 (2007/01/15)
  • 蝿

    【著者】ジョルジュ・ランジュラン

    投票数:7

    昔妹に借りて読みました。すごく面白かった記憶があります筋は忘れてしまったのですけど。また読んでみたいです。 (2005/03/14)
  • ミレニアム

    ミレニアム

    【著者】ジョン・ヴァーリイ

    投票数:7

    ジョン・ヴァーリイの作品のファンなので、読みたい。 (2004/11/16)
  • ある詩人への挽歌
    復刊商品あり

    ある詩人への挽歌

    【著者】マイクル・イネス

    投票数:7

    マイクル・イネスの最高傑作。雪にうもれるスコットランドの重苦しい風景のなかで、近親者の数十年の時の流れを経た争闘を重厚かつ格調高い文体で展開させ、読後に一抹の寂寥感を残す。スコットランド方言が... (2010/04/24)



  • ベラミ裁判

    【著者】フランセス・N・ハート

    投票数:7

    ミスダスの海外ミステリ オールタイム名作集の年代別集計の1920年代に登録されている。 ぜひ読みたい。 (2010/07/23)



  • ワンダーウーマン TOWN MOOK増刊

    【著者】タウンムック増刊スーパービジュアル6

    投票数:7

    アメリカンコミックスの大ファンです。現在新作映画の撮影も進み、テレビシリーズのDVD発売も企画中です。復刊するには非常に良いタイミングなのでは?と思っております。 (2005/11/23)
  • スター・ウォーズ・クロニクル エピソード4,5,6/ビークル編

    スター・ウォーズ・クロニクル エピソード4,5,6/ビークル編

    【著者】高貴準三・高橋清二

    投票数:6

    歴史に残る特撮映画の撮影プロップ資料としてこれ以上のものは無いので是非復刊して欲しいです。 (2022/03/31)
  • エクソシスト
    復刊商品あり

    エクソシスト

    【著者】ウィリアム・ピーター・ブラッティ

    投票数:6

    映画を見て、暫くしてから原作を読んだのですが、印象としてストーリーなど映画にかなり忠実だった印象で、映画同様ドキドキしながら読んだ覚えがあります。 悪魔が狡猾に個人の弱みにつけ込んでいく鬼気... (2022/11/02)
  • エンダーのゲーム
    復刊商品あり

    エンダーのゲーム

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:6

    隠れた名作の一つ。最近、映画化が決まったようなので、原作を読みたいなと思ったら、まさかの絶版。現在、古本市場でも入手が難しいようで、価格が高騰。 一度は読んでおきたいSFの名作ということで、... (2013/05/13)



  • チェブラーシュカとなかまたち(1976年版)

    【著者】ウスペンスキー・作 いじゅいんとしたか 訳  アルフェーフスキー絵

    投票数:6

    古書ではなかなか高価で簡単には手が出ません。 1976年版の方が書籍としてのデザインも素敵なので。 テレビドラマの「ビブリア古書堂の事件手帖」で紹介されているのをみて、あらためて旧版の方が... (2013/03/11)



  • 悪い種子

    【著者】ウィリアム・マーチ

    投票数:6

    図書館で借りて読みましたが、1950年代に出された本とは思えない内容で、古さを全く感じませんでした。今の時代に、是非復刊させて欲しいと思います。 (2014/01/26)



  • 隔週刊ハリー・ポッター チェスコレクション

    【著者】デアゴスティーニ・ジャパン

    投票数:6

    1冊/個も持っていません。映画でのチェスシーンは楽しかった。今年で映画も最後ですし、記念に復刊して欲しいです。別バージョンも欲しいかも(出演キャラとか?)。コレクションとしても、小説や映画があ... (2011/01/23)
  • 地球最後の男

    地球最後の男

    【著者】リチャード・マシスン

    投票数:6

    ロメロ監督のゾンビ映画の原点となった本作をまだ未読なのに気付き、調べたら無い… リチャード・マシスンでこの作品は読んどかなければいけないでしょう。復刊希望です。 (2020/09/10)
  • ヘルバウンド・ハート

    ヘルバウンド・ハート

    【著者】クライヴ・バーカー/〔著〕 宮脇孝雄/訳

    投票数:6

    初公開の時、映画館で観た「ヘルレイザー」が気に入り、その原作の「魔道士」(旧タイトル)を購入して読んだのですが、その後ネットオークションで売ってしまいました。最近また無性に読みたくなったので、... (2014/12/07)
  • 「THE DESTROYER」シリーズ

    「THE DESTROYER」シリーズ

    【著者】リィチャード・セビア&ウォーレン・マフィ

    投票数:6

    映画「レモ/第一の挑戦」は個人的に凄く好きな映画でその原作小説があると知り探した時にはすでに廃刊していました。映画の題のわりにその続編は造られてないようですが小説の方はかなり長いシリーズがある... (2004/01/30)
  • 2300年未来への旅

    2300年未来への旅

    【著者】ウィリアム・F・ノーラン&ジョージ・C・ジョンソン

    投票数:6

    すき (2005/11/26)
  • 家

    【著者】ロバート・マラスコ

    投票数:6

    「家」を舞台にしたホラーの傑作と聞きました。ぜひ読んでみたいです! (2006/10/16)



  • スペース1999(全3巻)

    【著者】マイケル・バタワース

    投票数:6

    映像作品の大ファンなのですが小説があったとは・・・ (2004/03/11)
  • サン・フィアクル殺人事件

    サン・フィアクル殺人事件

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:6

    ジョルジュ・シムノンの愛読者です。人生をいろいろな方向からじっくり見据えあれもある、これもある彼の視点が好きです。現在シムノンの著作で発刊されている図書が日本では少ないのです。彼の著書はじっく... (2006/09/17)
  • ツインピークスクーパーは語る

    ツインピークスクーパーは語る

    【著者】スコット・フロスト/飛田野裕子

    投票数:6

    ツインピークス好き、特にクーパー捜査官が好きという人は必読の本です。 ぜひ復刊していただきたいです。 (2019/08/28)
  • 射鵰英雄伝

    射鵰英雄伝

    【著者】金庸/岡崎由美(監修)/金海南(訳)

    投票数:5

    金庸の作品は面白いです。しかし中古ですら今は高い、手に入りにくい。特に肖战主演ツイハーク監督作の公開を控え、読みたい人が多い。陳情令主演肖战人気凄いですよ。GUCCI,TODSのグローバルアン... (2024/03/03)



  • メナムの残照

    【著者】トムヤンティ(著)、 西野 順治郎(翻訳)

    投票数:5

    マイケル・ヨン著『歴史戦の真実』の冒頭で紹介されており、ネットで調べるとドラマ・映画ともに高評価でした。何度もリメイクされる、タイの国民的名作だそうです。 日本語で触れられるものはこの原作の... (2020/05/01)
  • ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ
    復刊商品あり

    ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ

    【著者】ジョン・ル・カレ

    投票数:5

    μ

    μ

    最近映画化されたということで調べてみたところ、中古品しか見当たりませんでした。 今後日本でも映画が公開されるのであれば注目されることは必至。読みごたえのある良作ですが訳に難があるようですので... (2011/09/25)
  • ミュータントニンジャタートルズ3

    ミュータントニンジャタートルズ3

    【著者】みかえる・はーと

    投票数:5

    タートルズの実写映画『ミュータント・タートルズ3』のコミカライズ。と言ってもキャラクターの性格やビジュアルは当時のアニメ版(おそらくボンボンで連載していた時の漫画の設定でコミカライズしたもの)... (2016/02/07)



  • 奇跡の人

    【著者】水野英子

    投票数:5

    星のたてごとや銀のはなびら、白いトロイカは度々あるのですが、これはありません。是非!! (2008/06/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!