復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「小学館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ

ショッピング173件

復刊リクエスト2,681件

  • 手塚治虫漫画全集 第401巻以降の刊行希望
    復刊商品あり

    手塚治虫漫画全集 第401巻以降の刊行希望

    【著者】手塚治虫

    投票数:132

    手塚治虫の作品には、現代のマンガが失ってしまったものが豊富に盛り込まれている。徒に偶像崇拝の対象とするつもりは毛頭ないが、今こそ読まれるべき作品である。 値段も手頃であり、所蔵するスペースに... (2016/03/06)



  • 地球小町 VOL.8 バナナフィッシュ特集

    投票数:132

    20年来のBANANA FISHファンですが、このような本があったことはつい最近まで存じ上げませんでした。しかも、存在を知った時にはすでに古書でもプレミア価格になっていたという次第です。アニメ... (2019/01/23)
  • ドラえもん ガチャ子出演の全作品
    復刊商品あり

    ドラえもん ガチャ子出演の全作品

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:131

    どこにも載ってないので、ネットでなんとかその姿を拝見したが なんとも魅力的♪ 今の漫画のように洗練されたキャラではなく、泣き声まで 「ガース」というその泥臭さがたまりません。 あぁ、読... (2008/04/19)



  • デュエットで走ろう

    【著者】マヤよーこ

    投票数:131

    初めてマヤよーこ先生の作品を読んだのがこの作品でした。悔しいことに詳細を覚えてないのですが、大好きだったことだけは覚えてます。ふと、手元にコミックがないのを思い、何で持ってないんだろう?と思っ... (2015/04/16)
  • ゼルダの伝説

    ゼルダの伝説

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:130

    所有したいし読みたいです。 (2019/04/10)
  • あばれ! 隼

    あばれ! 隼

    【著者】古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    投票数:130

    mmr

    mmr

    小学生の頃、夢中になって 読んでました。 お小遣いが少なく、コロコロとボンボンの二択を迫られ、ボンボンを選んでしまったので、ダブルハリケーンオズマ辺りまでしか知りません。 ぜひ続きを読ん... (2023/06/14)
  • メディックス

    メディックス

    【著者】西村しのぶ

    投票数:129

    男ですが西村女史の作品は好きです 最初にハマッた“美紅・舞子”に続く青年誌連載で楽しみにしてたんだけど、最後に読んでから十年あまり 作品の掛け持ちが多いのが彼女の良いところでもあり悪いところで... (2002/12/04)
  • 星のカービィ―おしゃべりCDコミック    ワンダーライフスペシャル

    星のカービィ―おしゃべりCDコミック ワンダーライフスペシャル

    【著者】さくま 良子

    投票数:129

    私は小学生の頃かカービィが好きで好きでたまりませんでした それは今も変わっていません あるHPでこのさくま先生のCD付きコミックを発見したとき 絶対欲しい!と思いましたが、そのときはもうすでに... (2004/05/31)
  • 超人キンタマン全10巻+ザ・超人マン全2巻

    超人キンタマン全10巻+ザ・超人マン全2巻

    【著者】立石佳太

    投票数:128

    母の実家に叔父が読んでいたものが1巻だけあって読んでみたら結構面白かった。 他の話も呼んでみたい、ヒーローや様々なキャラクターのパロディキャラが出てくる本作、バカラスとかサンライズに抗議を受... (2017/09/07)
  • 『ピンポン』ビジュアル・シネブック

    『ピンポン』ビジュアル・シネブック

    【著者】『ピンポン』製作委員会

    投票数:127

    前に、本屋さんの店頭で並んでいたのを見たのですが、そのときはあまり興味がなく、素通りしていました。でも、最近になって「ピンポン」のDVDを見てかなりハマってしまい、そういえばこんな本あったなぁ... (2004/02/16)
  • つぶやき岩の秘密
    復刊商品あり

    つぶやき岩の秘密

    【著者】新田次郎

    投票数:126

    当時、小学生でしたけど海が大好きだったこともあり、 ドラマのことを良く覚えています。 大人になってテーマ曲が石川セリさんだったとか、 いろいろわかって感激しました。 (カラオケで歌って... (2012/03/15)
  • 「平成版」まことちゃん (全4巻)

    「平成版」まことちゃん (全4巻)

    【著者】楳図かずお

    投票数:125

    最近この平成版全巻そろえました。私の住む地域の全国的某大手古本マンガ専門店では全巻セット売りで10000円でした。高すぎます!!。そこで私は1巻のみでも置いてあったのでそれを1050円で購入(... (2005/06/11)
  • 日本の川地図101 カヌー・ツーリングマップ

    日本の川地図101 カヌー・ツーリングマップ

    【著者】斎藤康一、矢野哲治

    投票数:124

    去年からカヌーを始めたのですが、どこに行ったらいいのかわからずに困っていました。よく行くお店にこの本がおいてあり、川のポイントを詳しくかかれており、非常に助かりました。 今は、ツーリングに行く... (2003/03/12)
  • 森脇真末味傑作集『ささやかな疑問符』『踊るリッツの夜』『ゼネツィオの庭』『空色冷蔵庫』

    森脇真末味傑作集『ささやかな疑問符』『踊るリッツの夜』『ゼネツィオの庭』『空色冷蔵庫』

    【著者】森脇真末味

    投票数:123

    森脇さんの漫画は大好きです。わたしはこの中に入っている物は読んだことがないのですが、特に『踊るリッツ・・・』は80年代のヒット曲と同じタイトルでもあるのでとても興味を引かれました。是非復刊して... (2003/09/27)
  • ハーイ!まりちゃん

    ハーイ!まりちゃん

    【著者】上原きみ子

    投票数:123

    「まりちゃん」は少しだけ読んだ記憶があります。私はその頃、上原先生の「舞子の詩」という作品にどっぷりはまっていたので、この作品はそこまでよく読みませんでした。でもバレエ漫画だったことは鮮明に残... (2005/01/16)
  • モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
    復刊商品あり

    モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」

    【著者】藤子不二雄(藤子・F・不二雄)

    投票数:121

    21エモンの前身とも言えるこの作品。 21エモンよりも比較的長編になっており、じっくりと読ませる構成になっています。このゆっくりとした展開が、宇宙の偉大さ不思議さ雄大さを感じさせるようになって... (2002/07/28)
  • ビックリマン

    ビックリマン

    【著者】竹村よしひこ

    投票数:120

    竹村版ビックリマンが好きだから。増刊及びコロコロスペシャル掲載の未収録話全部収録は必須。むしろ当時何故収録されなかったのか疑問。コミック化部分だけで読むと次界上陸頃から聖魔和合までがかなり唐突... (2016/01/28)
  • SEX
    復刊商品あり

    SEX

    【著者】上條淳士

    投票数:119

    大げさでなく、自分という人間の考え方や生き方に 最も大きな影響を与えてきた作品。 これを最後まで見ないうちは、 オトナになった気がしません(笑) 待ってる人も多いと思います。お願いします。 (2003/09/23)
  • 上原きみこ名作集

    上原きみこ名作集

    【著者】上原きみこ

    投票数:119

    上原さんの作品は、私の青春でした。今だ、私の本棚には「ロリィの青春」「炎のロマンス」「マリーベル」「ごきげんチャーミィ」「舞子の詩」があります。でも、短編がありません。雑誌で持っていたので、さ... (2003/05/24)
  • サイボーグ009(Shotaro World)全28巻
    復刊商品あり

    サイボーグ009(Shotaro World)全28巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:118

    いつか読んで見たいと思いつつどれに手を出せばいいかわからなかったのですが、こちらが一番まとまっているようですのでこちらの復刊をお願いしたいです。 (2024/05/23)
  • 魔法使いサリー 全1巻
    復刊商品あり

    魔法使いサリー 全1巻

    【著者】横山光輝

    投票数:118

    大好きなマンガです。 愛、夢、道徳とかを一番最初に教えてくれたマンガです。 マンガだけどいろんなペーソスが盛り込まれていると思います。 絵のタッチも好きです。 登場するキャラクターがみんな憎め... (2003/09/12)
  • ミニレディー百科

    ミニレディー百科

    【著者】多数

    投票数:117

    n

    n

    エチケット入門…大人になった今も役立っています。 愛の星占い…夢のある絵で、占いを別としても楽しめる。 他はタイトルが思い出せませんが、このシリーズは今も充分に読みごたえがあると思... (2017/03/10)
  • 「愛ぬすびと」「愛たずねびと」
    復刊商品あり

    「愛ぬすびと」「愛たずねびと」

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:117

    最近、氷見市のA先生生家を訪ねたが、ますます、その偉大な業績に頭が下がります。 この作品はA先生を語る上で、切っても切れない関係にある作品の一つで、ここで、作品のデジタル化を図り、作品の復刊... (2013/08/25)
  • 県立地球防衛軍
    復刊商品あり

    県立地球防衛軍

    【著者】安永航一郎

    投票数:116

    確か、生まれて初めて自分で買ったマンガです。後世のギャグマンガに多大な影響を与えたのではないかと。同人誌で「(丸c)安永航一郎」って今もよく見かけるし・・・。初めて読んだ時はサンチン君のお姉様... (2004/06/04)
  • アクション刑事ザ・ゴリラ

    アクション刑事ザ・ゴリラ

    【著者】坂丘のぼる

    投票数:115

    コロコロで読んでました。他の漫画とは違うハードなアクションにドキドキしていました。 (2023/05/07)
  • ハーイ!まりちゃん愛のエトワール全7巻

    ハーイ!まりちゃん愛のエトワール全7巻

    【著者】上原きみ子

    投票数:115

    小学生の頃にこの本と出合いましたが、まだ小さかったため買う事が出来ず大人になった今、探しましたがもう購入することが出来なくなっていました。あの時に読んでいたこの本が復刻することを願っております... (2006/05/21)
  • The World Is Mine

    The World Is Mine

    【著者】新井英樹

    投票数:114

    大

    超のつく傑作でしょ。第一話から読んでたけど、周りでも読む力ある人は皆揃ってそう言ってた。読む前は一度既成の価値観を取り外せ。この作者、嫌う人は激しく嫌うけど、俺は激しく好き。TWIMは現時点で... (2005/12/01)



  • ドール=ガール

    【著者】のぞみえるつきよ 原作 / たちばな真未 作画

    投票数:114

    自分が小学校4年の時に読んでからずっと大好きで、ことあるごとにまた読みたいと思っていました。 あの話の空気感や、可愛らしいイラストは、自分が絵やイラストを描くのが大好きになるきっかけでもあり... (2013/06/25)



  • 不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイド白いタロット編

    【著者】プロデュース のぞみえるつきよ まんが たちばな真未

    投票数:114

    小学生のころから本当に大好きな漫画です。 マーメイドという単語を聞けばまっさきにこの漫画を思い出します。 どこを探しても見つからなくてどうしてもどうしても復刊してほしいと思い、投票しました... (2011/02/12)
  • K-1ダイナマイト

    K-1ダイナマイト

    【著者】坂井孝行

    投票数:113

    掲載誌で読んでいましたが当時は単行本を買う事ができず、現在も入手困難という事が非常に残念です。初めて夢中になって読んだ少年漫画だったので思い入れも強いです。今読んでも間違いなく面白いですし、大... (2011/06/04)



  • 定吉七番

    【著者】安永航一郎

    投票数:113

    東郷隆の原作のファンで、しかも安永航一郎も大好きな僕にとってはぜひとももう一度読みたい作品です。 定吉七番が関東の秘密結社(だったかな?)NATTO相手に命じられた作戦を遂行するストーリーです... (2005/05/14)
  • 中年スーパーマン左江内氏
    復刊商品あり

    中年スーパーマン左江内氏

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:113

    サラリーマンがスーパーマンだなんて!!日本人が主人公だから哀愁が漂っていて最高です!!読んだことはないけれど、その存在は知っていました。マントから出る光線で・・・・とか。笑えます。でも納得もで... (2003/05/24)
  • とんで!小鳥ちゃん 全2巻

    とんで!小鳥ちゃん 全2巻

    【著者】マヤよーこ

    投票数:113

    懐かしいです。ふと見てまわっていて見つけました。 本誌も捨てちゃったしコミックスもないし… でも面白かった。また読んでみたいです。 確か当時好きだったナディアのキャラがどこかのコマに居たのを今... (2004/07/10)
  • ルートパラダイス

    ルートパラダイス

    【著者】久米田康治

    投票数:112

    最近、久米田先生のファンになりましたがマガジンで新連載を開始したので自分みたいな新しい久米田先生のファンが増えると思っています。 久米田先生の他の作品(育ってダーリンやポカポカ)は古本屋で簡単... (2005/09/02)
  • 俺節
    復刊商品あり

    俺節

    【著者】土田世紀

    投票数:111

    先日、今読みたい漫画ということで話していた時、まっさきに俺節をあげた人が居ました。私をはじめ俺節を知ってる人はそれに同調していました。 その後古本屋で単行本を探し歩き、見つけては熱中して通勤電... (2004/09/06)
  • うる星やつら 自選複製原画集

    うる星やつら 自選複製原画集

    【著者】高橋留美子

    投票数:110

    何でこんな面白いマンガに限って、お金のない幼稚園や小学校のときに連載されるんだろう?(もっとも子供の時に見たから好きだどいうのもあるが) 当時はお金のなかった子供も、今では社会人! 購入したい... (2003/09/27)
  • 猫目小僧 全2巻
    復刊商品あり

    猫目小僧 全2巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:110

    ug

    ug

    既に文庫版等で復刻されていると思っていました。 実はまだなんですね。 古い楳図作品でこの本が現代で読まれていないことは不幸です。 私にとって妖怪物のヒーローは某氏の鬼太郎でなくこの猫目なのです... (2005/05/05)
  • 仙べえ
    復刊商品あり

    仙べえ

    【著者】藤子不二雄

    投票数:110

    F先生とA先生が殆ど別々に作品を描かれていた時代の合作(共作)は 『オバQ』を生んだ小学館の「少年サンデー」だからこそ出来た事 なのでしょうか?藤子両先生の共同作品が出版されないというのは 非... (2001/11/23)
  • チンタラ神ちゃん
    復刊商品あり

    チンタラ神ちゃん

    【著者】藤子不二雄

    投票数:109

    版権の問題とかで復刻が難しいらしいです。作者二人の純粋な合作作品の一つだからでしょう。入手大困難で4万~5万のプレミアがついてしまった本です。しかも埋もれた作品なのでどういう内容かも知りません... (2001/09/17)
  • スーパービックリマン 伝説の四聖戦士

    スーパービックリマン 伝説の四聖戦士

    【著者】窪内裕

    投票数:108

    コミックをリアルタイムで読んでいた頃から10年以上を経たいまでも、 スーパービックリマンという世界が胸を離れることがありません。 処分してしまったコミック単行本も、ふたたび購入しようかと思... (2007/05/05)
  • 電磁戦隊メガレンジャー超全集

    電磁戦隊メガレンジャー超全集

    【著者】田神悠

    投票数:108

    いつかスーパー戦隊超全集BOXが刊行されて復刻刊行されることを楽しみにしています。 (2025/02/17)
  • 水木しげる全集

    水木しげる全集

    【著者】水木しげる

    投票数:106

    水木しげる氏の作品は、集めようと思っても、もう手に入らない物が多く、彼の作品を全て知る事は非常に困難な状況です。彼の作品は、どの世代にも受け入れられているし、また読みついでいかなければならない... (2004/08/09)
  • ドラとバケルともうひとつ
    復刊商品あり

    ドラとバケルともうひとつ

    【著者】藤子不二雄

    投票数:106

    ◯

    とてもエネルギッシュな作品群で、毎月数十ページの連載を作者 が自由に振り分け、「今回はどう読者を驚かそうか」といった趣 向が大変面白い作品です。藤子・F・不二雄先生の読者を楽しま せようとする... (2003/11/22)
  • 新キテレツ大百科 全6巻

    新キテレツ大百科 全6巻

    【著者】原作:藤子・F・不二雄  漫画:田中道明

    投票数:106

    以前から田中先生版のキテレツ本の存在は知っていたのですが読んだことがないのでぜひ一度読んでみたいです。 特にアニメ版のキテレツのヒットによりリメイク連載されたものなのでアニメ設定に近い世界観... (2015/07/02)
  • おりょうりのもり

    おりょうりのもり

    【著者】舟崎靖子 著 / 野田亜人 画

    投票数:106

    小さい頃にとても気に入って毎日読んでいた本です。 子供が出来た今、大好きだった”おりょうりのもり”を買いに行ったら絶版でした。とても夢のあるいい本なので、是非是非復刻させてほしいです。 (2017/02/11)
  • MOTHER攻略ガイドブック

    MOTHER攻略ガイドブック

    【著者】未確認

    投票数:106

    この本が出たのは私が小学生の時でした。 当時書店が1軒もないような田舎に住んでいたので、大きな町に買い物に行った時に数十軒の書店を探して回りましたが、ついになけなしのお金を使う事はできませんで... (2003/01/13)
  • 「ピノキオ」「バンビ」「新宝島」
    復刊商品あり

    「ピノキオ」「バンビ」「新宝島」

    【著者】手塚治虫

    投票数:106

    「ピノキオ」「バンビ」は手塚治虫のデイズニーへの思いがわか る貴重な作品と思われ是非一読したい。 「新宝島」は氏のデビュー作でありながら、後に書き改められた 前週版でしかみることができないのは... (2004/01/20)
  • 金メダルマン

    金メダルマン

    【著者】勝木一嘉

    投票数:104

    単行本(全4巻)未収録「金メダルカメラマン」も収録して是非復刊してほしいです。「五輪たかし」がモントリオールオリンピックで金メダルをとった時の銀メダリスト「銀メダルのジョー」が銀行強盗として登... (2002/02/04)
  • おろち 全6巻
    復刊商品あり

    おろち 全6巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:103

    楳図作品の数々の傑作の中で、僕が最も好きなのが「おろち」。 様々な人生を、ただ見つめている「おろち」。 その目に映るのは人の醜さ、憎悪、復讐、さまざまな形の愛 . . . 。 小学生の時、いち... (2005/06/20)
  • アフター0

    アフター0

    【著者】岡崎二郎

    投票数:103

    高校ぐらいのときに兄貴の部屋でこっそり読んだ本ですが こんなに優しい絵で深くて濃い内容の本は見たことがない! 兄貴がなくしてしまったのでどうにかして手に入れたいのに 絶版とは・・・ その辺の週... (2002/07/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!