復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「マーガレット」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ

ショッピング54件

復刊リクエスト291件

  • まさか やっぱり ほんとうに?

    まさか やっぱり ほんとうに?

    【著者】川崎苑子

    投票数:15

    川崎苑子さんの漫画は、小学生の頃から大好きで読んでいました。この「まさかやっぱり・・」も大変おもしろく、同時収録されていた話も、大変感動した記憶があります。この本は大切に保管していたつもりだっ... (2006/07/22)
  • おかしなあの子 さるとびエッちゃん 全二巻

    おかしなあの子 さるとびエッちゃん 全二巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:15

    R

    R

    未収録作品等全エピソードもこの際復刻してください。 (2017/11/20)
  • NIPPON国民ニ告グ

    NIPPON国民ニ告グ

    【著者】あがさ実

    投票数:15

    この本は絶版なうえ、1巻だけしか出版されていないみたいです。1巻もとても続きの気になる状態で終わっています。デラックスマーガレットでは連載していたようなのですが…。とても面白いお話なので完全な... (2001/05/17)
  • ふたりの童話 全3巻

    ふたりの童話 全3巻

    【著者】岩館真理子

    投票数:14

    初期の作品はコメディ調で、「ふたりの童話」もまだそのテイストが十分に残っています。しかし、その後の岩館色の萌芽を感じさせるエポックメイキング的な作品でもあります。 本当に可愛らしいお話で... (2011/10/05)



  • はーい!よしこで~す

    【著者】土田よしこ

    投票数:14

    大昔の小・中学高時代、よしこ先生の大フアンでした。おもしろく、本がボロボロになるまで何回も読みました。どうしてももう一度読みたい!青春時代を思い出したいです!古本屋に行くと、ないとわかっていて... (2004/06/27)



  • 章子のエチュード 全2巻

    【著者】池田理代子

    投票数:14

    最近ベルばらを読み直し、池田漫画にのめり込んでいた少女時代を思い起こしました。子供の時はお小遣いも限られているし、コミック本までなかなか手を出せず、持っていない本を集めだしています。ぜひぜひ復... (2004/07/09)
  • クール・ガイ

    クール・ガイ

    【著者】片岡吉乃

    投票数:14

    とにかく氷室の性格がいい。サイコー。こんな男がホントにいたら迷惑だけど(笑)。and 順の天然ぶりが嫌味がなくて妙にカワイイ。片岡吉乃先生お見事デス。 古書店で一目惚れして即購入。かなりくたび... (2006/02/03)



  • いらかの波

    【著者】河あきら

    投票数:14

    夢中で読んだ本です、無くしてしまいもう一度読みたい長編作品です! (2017/01/30)



  • 新 愛の二重唱(デュエット)

    【著者】菊川近子

    投票数:13

    小さい頃、少女マンガ(雑誌)ですがあまり買って読むという事がなくて借りるか、美容院でとかだったので、連載でも読みきり状態で今更ですが、続きが読みたいとおもったもので。おもちゃの大人買いみたいで... (2007/10/01)
  • ガラスの城

    ガラスの城

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:13

    テレビで紹介されていたのを見て、ネットで調べてみて内容に興味がわきました。少女漫画の主役がやるような事とはとても思えないような悪行をイサドラは平気な顔でします。この怖ろしくもなぜか惹きつけられ... (2017/11/15)
  • あけぼの村戦記

    あけぼの村戦記

    【著者】川崎苑子

    投票数:12

    大好きだった漫画です 登場人物も物語も設定も生き生きしていて 素敵な漫画でした (2006/12/08)
  • 水の子

    水の子

    【著者】西谷祥子

    投票数:12

    たしか、横浜の山手の大金持ちの三姉妹と、三女の水泳コーチがからんだとっても魅力的なストーリーだったと記憶しています。絵もきれいで、こんな大金持ちの家に住めたらどんなに素敵だろう、などと想像しな... (2004/08/15)



  • あつまれ青春

    【著者】忠津陽子

    投票数:12

    好きな作家なので (2005/03/21)
  • 響子

    響子

    【著者】塩森恵子

    投票数:12

    塩森恵子さんといえば、文庫で復刊したのが「希林通り」のみ。しかも、発売してまもなく売り切れて店頭から姿を消してしまいました。「響子」は「希林通り」まではいかないまでも、作者ご本人のノリがわかる... (2000/11/20)



  • レモンの年頃

    【著者】鈴原研一郎

    投票数:12

    初めて自分で買ったコミックスでしたが、いつのまにか紛失してしまい、ずっと探していますが、見つかっても値段の折り合いがつかず、入手できません。是非、復刊していただきたい作品なので、よろしくお願い... (2000/10/17)



  • パパとあたし(全1巻)

    【著者】北風智子

    投票数:11

    今忘れ去られた昭和時代の物語。 でもこの漫画に流れる親子のお互いを思いやる心は永遠じゃないかと思う。 令和のこの時代だからこそ、もう一度読みたいと思う。 もう一度日本人に流れる心情を取り... (2020/08/10)
  • シンデレラ騎士(全2巻)

    シンデレラ騎士(全2巻)

    【著者】永井豪

    投票数:11

    高値で取引されていて、手が届かない。 打ち切り同然だったみたいだけど……ラストが知りたい。 強いオンナと可憐な美少年の取り合わせは豪ちゃんがパイオニア。 (2003/09/03)



  • ノラをさがして!

    【著者】木内千鶴子

    投票数:11

    小さな頃ピアノのお稽古に通っていたのですが、その時にもレッスンバッグにしのばせて待ち時間に読むほどお気に入りのコミックスでした。高学年になって処分してしまった事が今でも悔やまれてなりません…!... (2004/05/07)
  • アタックno.1

    アタックno.1

    【著者】浦野千賀子

    投票数:11

    わたしが何より一番大好きなアニメはこの「アタックNo.1」です!!! テレビで懐かしのアニメ100本などと銘打って視聴率を稼いでいるようですが、その際チラッとは紹介されても上位入賞しないのが不... (2002/11/13)



  • セシルの場合は

    【著者】忠津陽子

    投票数:11

    好きな作家なので (2005/03/21)
  • ポテト時代

    ポテト時代

    【著者】川崎苑子

    投票数:10

    とにかく面白い!笑える場面多々あり! しかし、それだけではない所が 川崎苑子さんの作品です。 心にキュンとくる切なさ、寂しさ… 昔、誰もが感じた事があるんじゃないかしら?という 感情が、これを... (2005/09/23)
  • 超少女明日香・明日香ふたたび

    超少女明日香・明日香ふたたび

    【著者】和田慎二

    投票数:10

    亡くなった母が大好きで買ってきていました それを読んでいたのですが本当に好きな本です いろいろな場所で母、姉2人私が読み続けていたらすべてどこかへばらばらに消えてしまいました 今又無償に読みた... (2006/02/01)
  • きこえますか愛!

    きこえますか愛!

    【著者】星野めみ

    投票数:10

    子供の頃大好きで読んでいた記憶があります。確かホームでのシーンでいつも泣いていた気がします。何度となく引越しを繰り返し失くしてしまいました....今も色々なところで探していますが見つかりません... (2005/07/13)



  • ヴォーカリーズ

    【著者】清原なつの

    投票数:10

    手に入れたい。清原なつのフリークとしては。 (2004/09/12)
  • オールカラー ベルサイユのばら

    オールカラー ベルサイユのばら

    【著者】池田理代子

    投票数:10

    今、アニメのベルばらが確か全5巻でDVD化されているので、こちらも復刊して欲しいです。 (2022/01/26)



  • 柴田昌弘初期作品集

    【著者】柴田昌弘

    投票数:10

    雑誌で持っていたのですが流石に30年以上前のものですし、実家に置いてきたので処分されてるだろうなぁ。 柴田先生の過去作品はほぼ読んでいてタイトル見れば大体記憶にも残っているのですがやはり細か... (2016/10/04)
  • ディスコ・ベイビー

    ディスコ・ベイビー

    【著者】槙村さとる

    投票数:10

    持ってますが、探してる人のために1票。私も「ガラスの墓標」が好きです。これ目当てで買いました。当時は、愛(いつみ)が何をしたのか、もう意味がわかってたような…。いやもう、どろどろの愛憎劇ですよ... (2010/11/25)



  • 手紙を下さい

    【著者】西谷祥子

    投票数:10

    やっと単行本を手に入れました。 とても気に入って今まで、1巻~6巻まで10回以上は読みました。 チョット気違いじみてるかもしれませんが・・・でも、何度読み返しても新鮮で感激します。 是非... (2015/03/16)
  • 赤いガラス窓

    赤いガラス窓

    【著者】くらもちふさこ

    投票数:10

    私がくらもちふさこ先生&少女漫画にはまるきっかけ作品です。 繰り返し何十回読んだかわからない程陶酔しました。 「わずか5センチのロック」があるのに、何故これが無いのか不思議です。 昔揃えたくら... (2006/02/08)
  • おとなりの東くん全5巻?

    おとなりの東くん全5巻?

    【著者】星野めみ

    投票数:10

    是非復刊お願いします!! (2007/04/29)



  • エリート狂走曲

    【著者】弓月光

    投票数:9

    昔、友だちの家で読んで面白かったので 自分でも揃えました。 でも 引っ越しを繰り返している内に いつの間にか無くなっていました。 弓月先生の漫画はどれも 面白いだけじゃなくて、元気に... (2016/06/05)
  • わが友フランケンシュタイン

    わが友フランケンシュタイン

    【著者】和田慎二

    投票数:9

    和田さんの作品でこれだけが持ってないんです。 (2008/05/18)
  • ナチュラル

    ナチュラル

    【著者】麻生いずみ

    投票数:9

    小学生のころ、熱心に読んだものです。おとなになり再度読み返したい気持ちになり、探したのですがすでになく、復刻おねがいします。 (2006/02/13)
  • まるでシャボン 全2巻

    まるでシャボン 全2巻

    【著者】岩館真理子

    投票数:9

    tom

    tom

    連載時に読んだんだけど、今読んだほうがいろいろ理解できるような気がします。 また、読みたいです。 (2006/01/23)



  • 美加は生きた

    【著者】武田京子

    投票数:9

    若木書房発行のティーンコミックス。全2巻。 武田京子さんは、貸本時代からのデビューで、若木書房発行の作品は、心につよい印象をのこされる作品を発表されておいでとうかがっております。 『美加は生き... (2003/07/31)
  • 素顔のままで

    素顔のままで

    【著者】塩森恵子

    投票数:9

    「読みたい!」と思って探したのですが、なかなか見つかりませんでした。当時、涙しながら読んでいました。気に入っていたので大切にしていたのに、何度目かの引越しの時に捨てられてしまいました。もう一度... (2007/11/14)
  • 100Mのスナップ

    100Mのスナップ

    【著者】くらもちふさこ

    投票数:9

    30年来のくらもちふさこさんのファンです。 出版当時は当然持っていたのですが、「いいよ~、読んでみ~」 と人に薦めるうちに、帰らぬ本となってしまいました。 なぜか古本屋にもなかなかなく、どうし... (2003/09/26)
  • エイリアン1/2

    エイリアン1/2

    【著者】弓月光

    投票数:9

    弓月光先生の作品は全部(リボン時代&マーガレット時代)復刊してもらいたいです。私の青春時代にはまった漫画の中の一つです。 今は、青年漫画ばかり書いていらっしゃいますが、少女漫画時代もとても個性... (2002/03/28)
  • わたり鳥は北へ

    わたり鳥は北へ

    【著者】河あきら

    投票数:8

    以前は持っていたのですが、学校を卒業したのをきっかけに「マンガをやめよう」と思って捨ててしまいました。(なんてことをしたのでしょう) もちろんやめられるわけもなく、後に古本屋で「ゆがんだ太陽... (2009/11/05)
  • 聖子と吉三郎

    聖子と吉三郎

    【著者】沖倉利津子

    投票数:8

    30年位前,病院の待合室でたまたま手にとった雑誌(別冊マーガレットだっだと思う)に載っていた表題作を何気なく読み,感動した。その後,単行本化されたのを購入したが,転居等の際に紛失してしまったの... (2006/10/17)
  • 青の天使たち

    青の天使たち

    【著者】柿崎普美

    投票数:8

    22年前に何の気なしに読んだ漫画。ところがずっと心に残っていて、気になって仕方がありませんでした。タイトルも内容も作者もわからなくて「あの本のタイトルが知りたい」掲示板に書き込んだところ、この... (2004/11/07)



  • 銀杏の涙

    【著者】西谷祥子

    投票数:8

    雪

    西谷作品の初期の頃からの大ファンです。文学的なもの、コミカルなもの、学園もの、ファンタジックなもの…と作品は幅広いけれど、どれも豊かで品があって絵が美しく、印象深いものばかり。人物描写もしっか... (2005/02/11)
  • ティーンズ☆ブラボー

    ティーンズ☆ブラボー

    【著者】多田かおる

    投票数:8

    多田先生の大ファンです~~!!なのにこれは読んでません……。 是非是非復刊して欲しいです。 (2017/09/20)
  • 銀河系を抱きしめる

    銀河系を抱きしめる

    【著者】聖千秋

    投票数:8

    直近の連載物が文庫化されていますが、元々は短編の名手な方です。 壮大なロマンも、小さな恋物語も同じ言葉で語れる。 しかもその言葉がテンポ良く、思わず頷いたり、ニコッとしたり。 是非と... (2011/09/05)
  • 少国民画報 第2巻

    少国民画報 第2巻

    【著者】五彩きょうこ

    投票数:8

    五彩きょうこさんの本が読んでみたいので、 復刊を希望します。 (2006/05/02)



  • 若木書房発行の『リサのひとみ』『天使のしらべ』『あの波こえて』各1巻

    【著者】武田京子

    投票数:8

    若木書房発行のジュニアコミックス。各1巻。 武田京子さんは、貸本時代からのデビューで、若木書房発行の作品は、心につよい印象をのこされる作品を発表されて、読後感が素晴らしいものだと思います。 ... (2003/07/31)



  • 星の糸

    【著者】市川ジュン

    投票数:7

    昔、別冊マーガレットで読みました。 個人的にこの頃の画風が一番好きで、扉絵は小雨のように落ちてくる星の糸を、主人公が両手で受けている絵だったと思います。 作品のすべてを表しているような絵で... (2024/02/20)



  • 神谷 ゆきえ 単行本未収録作品

    【著者】神谷 ゆきえ

    投票数:7

    『ラッキーストライク』①②しか読んだ事がないのですが、作風が凄く好きです。他の作品も是非読んでみたいです。 (2008/10/29)
  • 青春は痛いっス

    青春は痛いっス

    【著者】筒井旭

    投票数:7

    学生の頃、毎日笑い転げながら読んでいました。思い出の漫画がもう読めないのは悲しいです。 今でも筒井旭先生の作品は人気なので、皆さん過去の作品も読みたいんじゃないでしょうか。 (2015/02/05)



  • 松本零士の少女漫画(昭和35~40年)

    【著者】松本零士、M/Mプロ(松本零士、牧美也子)

    投票数:7

    昭和40年代の松本氏の漫画の大ファンです。 特に、「リボン」「なかよし」の付録に付いていた 小さなコミック本でいろいろ漫画を描かれていたので ぜひ呼んでみたいです。 当時の作柄、とても... (2008/06/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!