出版社「小学館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 21ページ
ショッピング159件
復刊リクエスト2,658件
-
復刊商品あり
長征
投票数:8票
横山先生のご冥福をお祈り致します。 是非復刊をお願い致します。 (2004/04/17) -
タアモ短編集
投票数:8票
もう読んだのは何年も前なのに、記憶に残って忘れられない作品が多いです。しかも、中高生の少年少女のリアルな感情を捉えるのがとてもうまい。 このリストに挙げられている作品も、今刊行されている作品... (2007/08/03) -
小学館の創作理科シリーズ しろげのちゅんた
投票数:8票
スズメのほんをいろいろ読んでいます。小林 清之介氏の本も数冊読ませていただきました。スズメに対する愛情が感じられる本でした。この本も読んでみたいのですが、残念ながら出会う機会がありません。ぜひ... (2005/05/30) -
ビーパル小僧のアウトドア教本
投票数:8票
現在環境教育が一般的になっており、アウトドアで山や海に出かける方が多い。アウトドア教本は見やすい漫画という形態でアウトドアに行った時に準備する用具や心得が書かれていて、テキストとしては非常によ... (2003/02/01) -
宇宙の11仮面ライダー銀河大戦
投票数:8票
是非復刊をお願い致します! (2003/08/29) -
続 花びらの幻想
投票数:8票
ぜひ読みたいです (2002/10/09) -
ビューティフル!亜子
投票数:8票
すずき真弓先生といえば「さすらいの太陽」という向きも多いですが、私は迷わずコレ。ファッション界を舞台に、亜子と麗子(実は双子の姉妹)の火花散る戦い、カメラマン進一との三角関係、ナゾの援助者など... (2002/08/07) -
金子國義エロスの劇場
投票数:8票
一度古書店で見かけたことがあるのですが、 とても素敵な本だったのを覚えています。 現在廃刊されていて直ぐに読む事が出来ない状態にあるのは 非常に残念なので、復刊を希望します。 (2003/05/11) -
刑事でポン
投票数:8票
ハチャメチャで、奇想天外で、異彩を、放っていたギャグなら 見てみましょう。 (2003/01/02) -
雅楽のデザイン 王朝装束の美意識
投票数:8票
雅楽の舞楽を学び始めて、その装束の多様性を知りました。それらの中に、日本の古き良き伝統を感じ、更にそれらについて知りたいと思ったときに、先生に勧められたのがこの本でした。 市場には、雅楽に関す... (2003/09/08) -
ピアノつきカラオケブック[3]
投票数:8票
甥っ子や姪っ子が代々使って遊んでいて、ものすごく楽しいもので、自分が親になった時、子どもにあげたいというのと、(代々使っているものは、もう、ぼろぼろです。)友達の出産のお祝いにもしたいため。 ... (2005/05/30) -
おいしいメルヘンおかし
投票数:8票
初めて自分でねだって買ってもらった本なので とても大切にしていたのですが、不慮の災難で 傷物になってしまい、読むことが出来なくなって しまいました。 方々捜し歩きましたが、絶版ということを ... (2001/05/15) -
実況パワフルプロ野球 '94
投票数:8票
ゲームの攻略本という枠に縛られる事なく、パワプロの歴史を知るための資料として復刊する価値が充分にある一冊だと思います。現在のパワプロ攻略本は膨大な量のサクセス攻略が大半を占め、インタビューなど... (2001/04/05) -
100年前のヨーロッパ第1巻1900年の女神たち ゴメス・コレクション
投票数:8票
昔、なにかのTVドラマのエンディングでこの本から引用された着 色写真が出ていた。中学生だった私は図書館で探して見てみたら …すごくきれいで素敵だったー!!!! 当時、本に5000円払うのはとて... (2003/05/07) -
土佐の一本釣りPart.2 純平
投票数:8票
子どもの目線や親の目線が見れて凄く好きな作品でした。是非復刊して欲しいです。 (2002/05/27) -
おかめはちもく
投票数:8票
先日友人とおかめはちもくの話になり、もう一度ぜひ読みたいねーと話していました。大した事件もないストーリーなのですが、大笑いというより「クククッ、、」と笑える漫画は今までもあまり有りません。たま... (2003/01/24) -
ハイティーン・ブギ 22-25巻
投票数:8票
-
復刊商品あり
レッツラゴン
投票数:8票
文庫本を持ってたんですけどあまりの面白 さに訪れた友人たちが「貸して」と言って は持っていってしまい今1冊も残っていま せん。ぶっ飛び方、下品さ、シュールさが すべてにおいてバカボンよりエスカ... (2000/06/14) -
爆TECH!爆丸
投票数:7票
大好きな熱いバトル、大好きなキャラクター達、どこがどう大好きなのかをファン同士で語り合った思い出が沢山詰まった作品です。 刊行から10年以上が経ち手元の単行本も古くなりつつあり、新たに興味を... (2024/11/11) -
ザ・ドラえもんズ ドラえもんゲームコミック (てんとう虫コミックス)
投票数:7票
ドラえもんズの漫画はどちらのバージョンも一部の巻しか入手できていませんが、とてもとても素晴らしいものなので、ぜひ全巻揃えて読みたいです。 (2023/10/06) -
薔薇のために
投票数:7票
コミック版はもう新刊では買えず、文庫版は数巻が新刊では買えない状態です。 集めて読みたくなった為。 (2018/01/31) -
復刊商品あり
シュマリ
投票数:7票
生原稿版が読みたいです。大好きな作品なので。 (2020/04/23) -
X-MEN
投票数:7票
我是个来自中国的漫画助手,我也是上山徹郎的粉丝,我一直在寻找这部作品,我希望【X-MEN】能够再版,让更多的人能看到这部作品。 (2017/04/15) -
湘南爆走族 完全版
投票数:7票
知らないうちに出ていたので買いそびれて気付いたらもう中古でしか手に入らなくなっていた。 未だに高額取引、全巻不揃いも多く中古でも手に入らない。 思い出の本なので電子版ではなくやはり紙版で読... (2022/08/19) -
イズァローン伝説
投票数:7票
全巻持っているのですが、30年ほど繰り返し繰り返し読んだためにボロボロになってしまい、人にも貸せず、自分でも読む時さらに壊れるのでは躊躇するほどになってしまいました。新しくでるのなら、揃え直し... (2019/11/18) -
復刊商品あり
銀河鉄道999 エターナル編
投票数:7票
未完とは言え、雑誌に掲載されたモノは、ぜひ手元に置いておきたい。 (2022/01/25) -
竹光侍 8
投票数:7票
最近この作品を知り1〜7巻まで紙の本で入手しましたが最後の8巻がどこにも無いので未だ読了できないままとなっています。どうせなら最後も紙の本にて読了したく思いますし、コレクションとしても所有して... (2017/06/20) -
ポケットサッカーリーグ カルチョビット: 任天堂公式ガイドブック
投票数:7票
3年ほどやっておりますが、一向にクリアできないため欲しいです。また、裏パラや対戦相手の情報も知りたいので欲しいです。(息子) (2016/10/25) -
藤田和日郎魂 (フジタカズヒロダマシイ)
投票数:7票
出版された当時は買えず…販売価格より高くなった物は… ここにリクエストしてるより多くの人が購入したいと思ってます!きっと (2023/11/13) -
サイボーグ009 移民編
投票数:7票
オリジナル本の設定はかなり過激だと思いますが、これは戦争を強く憎む著者の気持ちが描かれているのではないかと思います。 私はこれを読み戦争の怖さを感じました。 サイボーグ009移民編はいろい... (2013/02/14) -
チョコボのふしぎものがたり
投票数:7票
チョコボが大好きで、コロコロで読んでいました。もう一度読みたいと思っていたのですが、絶版されていましたのでリクエストしました。 チョコボが大好きな方や、チョコボのダンジョンシリーズをプレイし... (2012/07/22) -
妖女伝説
投票数:7票
私が小学生の頃、星野之宣さんがデビューし、それ以来ファンでした。家の引っ越し等があり家の蔵書から消えてしまった作品を再び読んでみたくなったから…。 あと、これだけの表現力を持った作家を後世に... (2017/07/11) -
伝説のアオシマコミック・合体ロボット アトランジャー(ほか)
投票数:7票
青島文化教材社のWebサイトや、故・はぬまあん氏の著作などで断片的に紹介されてはいますが、出来ればあらためて完全なものを全て通しで読んでみたいと思います。 発行から既に35年(?)程を経てい... (2012/03/13) -
球道くん 全11巻
投票数:7票
知人から良い作品だとプッシュされ、ぜひ読みたいので! (2016/09/29) -
スタープリンセス
投票数:7票
小学校の頃に読んでいた、大好きな話です。残念ながら単行本になっておらず、雑誌も今はないため、もう一度読み返すことが出来ません。有名な星野めみ先生が描かれていることに驚いています。ぜひ、もう一度... (2014/07/01) -
桃花タイフーン!!「文庫本全3巻」
投票数:7票
私がこの作品の復刊を希望するのは最近神奈川テレビで放送されている台湾ドラマ「桃花タイフーン!!」を見て面白かったので原作本を読みたくなったからです。 でも探しても書店、古本屋にも在庫が無くて... (2010/07/02) -
ちょっとだけ・マーメイド 1
投票数:7票
大好きなシリーズです!!ぜひ復刊お願いします!!!! (2010/12/24) -
しろいしろいえりまきのはなし
投票数:7票
子供の頃大好きでした。何度読んでも、切なくて泣ける本でした。 絵がとてもきれいで、その悲しい気持ちをほっと暖かくしてくれました。 今は、6歳の娘が実家においてあったこの本を見つけ出し、何度... (2010/01/10) -
だめの子日記
投票数:7票
今の時代簡単に命を捨てる子供が増えています。 心に傷を負った時にこの本を読めば生きる希望が見えて来ます。 一人でも多くの子供に読んでもらいたい本です。 (2016/10/04) -
爆走兄弟レッツ&ゴー!! 激走!豪&マグナム編
投票数:7票
爆走兄弟レッツ&ゴー!!は、小学生の時からずっと好きで、 復活をずっと待ってました。 最近、DVDボックスが発売され、全部購入したのですが、 やっぱり、コミックも読みたいです。 よろし... (2008/10/02) -
復刊商品あり
日陰の村
投票数:7票
八ツ場ダム関連のニュースが報道されるたび、「そういや石川達三、日陰の村って小説書いたっけな」と思い出すので。 ダム建設により水没する村を描いた実録小説なので、一読の価値はあると思います。 (2012/01/14) -
ぶらぶらばあさん やまからうみへ
投票数:7票
一作目に引き続き、ぶらぶらばあさんとフンたろうの二人の旅に、時には親子で大笑いし、時にはホロリと考えさせられ、読み終わるのが残念なくらい夢中になれる絵本です。 幼児は幼児なりに、思春期の子ど... (2007/03/09) -
お父さんになって
投票数:7票
当時1話だけ読んで続きが気になったままなので (2014/07/12) -
ミラクル少女リミットちゃん
投票数:7票
魔女っ子メグちゃんが復刻してますが、 なぜ、リミットちゃんは復刻しないのですか 復刻を要望します。 (2008/12/10) -
ありがとう 上・下巻
投票数:7票
愛と平和、SEXと暴力……“家庭”こそが、第三次大戦の戦場だった。大反響を呼んだ20世紀最高最後のネオ・ホームドラマ。 紹介ページによるとこう書いてあります。 インターネットでこの漫画のレビュ... (2006/08/26) -
松本零士の少女漫画(昭和32~35年)
投票数:7票
ずっと探していた作品です。ぜひ復刊してください。 (2014/05/19) -
復刊商品あり
廃市・飛ぶ男
投票数:7票
福永武彦の代表作であり、大林宣彦監督の名作映画「廃市」の原作。 ファンには復刊待望の一冊です。 現在は絶版で、新潮社が最近出した、日本文学全集に選ばれているぐらいの名作ですが、この3000... (2016/01/16) -
沖田総司恋唄
投票数:7票
欲しい (2007/09/27) -
闇の左近(上巻・下巻)
投票数:7票
今は亡き巨匠、横山光輝先生の片腕。 実力があるのに過小評価されているマンガ家は大勢いますが その中の一人と思います。 影丸ブームの中、サンデーに連載されていましたが、ストーリー、キャラク... (2011/08/28) -
武者小路実篤全集(全十八巻)
投票数:7票
この人の作品は本当に言葉の一つ一つが美しい。 そんな作品たちが一部しか出版されていないのはもったいない。 私は【愛と死】が今のところ一番好きだけれど まだ知らない作品も知りたい。出来... (2013/02/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!