出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 20ページ
ショッピング159件
復刊リクエスト3,356件
-
汚れた英雄 全4巻
投票数:12票
昔読んで懐かしい。日本が元気だった頃のモータースポーツの盛り上がりを思い出す。不況から脱出するには若者層がまたオートバイに戻って来て欲しい。 (2021/05/05) -
貴婦人が愛したお菓子
投票数:12票
中世貴婦人が愛したお菓子をエピソードつきで紹介されていて、とても興味をそそるし、またお菓子自体もとてもきれいでおいしそう。 サイズが小さく、見やすかったのもうれしい。 お菓子の起源は、ヨー... (2007/03/12) -
「悪魔さんにお願い」シリーズ
投票数:12票
既刊全て絶版で手に入らず、また未完であるためリクエストさせていただきました。 黄桜の完全体の姿と正体が、気になって気になって仕方がないです、『夜想天使記3 ラキアの魔界貴族』発売されるのを一... (2006/08/24) -
そうかもしんない 森山塔スペシャル
投票数:12票
まず古書店でもモノ自体が出回ってない。あっても「そこまでは出せないなぁ」と躊躇してしまうプレミア価格。復刊で手を出しやすい価格で手に入れたいです。 (同じような人が復刊リクエストの存在を知っ... (2008/02/09) -
宇宙の騎士テッカマンブレードII 水晶宮の少女
投票数:12票
完結編、ぜひ読みたい (2012/09/21) -
物の怪らんちき戦争 全4巻
投票数:12票
小学生くらいの時、1~3巻まで読んだことがあります。 人からのおさがりだったんですけど、すごくワクワクして読んでいました。 漫画に対する知恵がなかったので(笑)、続きを買うという発想がなくて、... (2006/01/29) -
機動戦士Vガンダム ニュータイプ100%コレクション
投票数:12票
所持していますが、持っていない人のため( ゚∀゚) (2022/12/19) -
チョッちゃんが行くわよ
投票数:12票
いい本なので (2007/07/01) -
〈Yurica〉機動戦艦ナデシコ文庫写真集
投票数:12票
最近ガンダムやエヴァンゲリオンなど昔のアニメが再び人気になっています。僕自身もロボットアニメは好きなのでそのような作品はよく見るのですが、機動戦艦ナデシコもロボット対戦などのゲームで登場するの... (2006/01/31) -
洛陽の死神
投票数:12票
芹沢鴨の人物像がユニークだと聞いたので。 (2008/05/19) -
Yoのけそうぶみ
投票数:12票
コンピュータに対する想いが、これほど瑞々しく、柔らかく語られた本を僕は他に知りません。アスキーを買って最初に開くのがYoのページだった方も多いのではないでしょうか。 当時マイコンと呼ばれてい... (2004/04/01) -
マーク・トウェインのジャンヌ・ダルク
投票数:12票
読みやすい為ストーリーにグイグイ引き込まれ、ジャンヌダルクの有名な人生というものを知っていてもあっという間に読み切れた。1冊の本が持つ味わい深さも素晴らしいと思った。また、読後感の充実感が長く... (2010/03/20) -
安芸吉川氏
投票数:12票
吉川氏に関する書籍は本当に少ないので。 (2008/06/08) -
房総里見一族
投票数:12票
世の中こう不景気になると、明治維新が起きなくて、ずーっと江戸時代だったら良かったのに……なんて思いません? そうすりゃ太平洋戦争も起きなかっただろうし。 (2004/02/04) -
戦国前田一族
投票数:12票
私も戦国時代・江戸時代は書いてみたいですね。 (2004/02/11) -
新・聖痕のジョカ 全5巻
投票数:12票
持っていますが、他の相川先生ファンにもぜひ呼んでもらいたいです。旧シリーズが面白かったので続編として読むもよし、別物としても十分価値がありますが、ファンには「制服のジョカ」をぜひぜひ読んでもら... (2006/06/02) -
中嶋敦子&みつみ美里E-LOGIN表紙画集
投票数:12票
2000年12月号までの「E-LOGIN」の表紙イラストなどは「中嶋敦子E-LOGIN表紙画集」という形で画集になったので、その雑誌の2001年1月号から最終号までの残りの表紙イラストなども同... (2003/12/16) -
月刊ログイン 創刊号 ~ 1988年7月号
投票数:12票
当時パソを持っていなかった私は、四コマ漫画のべーしっ君と読者投稿コーナーのヤマログ、dBソフトの小林さん(面白い人でした)が見たくて毎号読んでいました。ヤマログでは編集部員と読者がコンピュータ... (2006/02/21) -
ブレスオブファイア3公式ガイドブック
投票数:12票
ぜひ欲しいです (2005/09/16) -
一天四海 全3巻
投票数:12票
残念ながら華不魅さん、筆を折ってしまったと伺いましたが・・・。 だからこそ、読みたいです。 この方の作品は「鉄錆廃園」で初めて知りました。 シャープで、甘さがない絵柄とストーリーに惹かれてい... (2004/01/12) -
電撃丸
投票数:12票
ガオ連載作家の初期作品等がまとめて読めるとてもお得な一冊なので。 私も読んだことはないのですが、夢来鳥ねむ先生の「物の怪らんちき戦争」の外伝ものっているらしいです。 私自身も読んでみたいし、い... (2003/08/27) -
難解な絵本
投票数:12票
15年前くらい昔に持っていたんですが、友達に貸したままになっていました。10年前くらいにまた買おうと思ったのですが、既にもう売ってなさそうだったのでであきらめていました。今回、このようなサイト... (2006/09/08) -
はにほへといろは
投票数:12票
80年代初頭の雰囲気が好きです。 (2017/03/29) -
新機動戦記ガンダムW完全収録ヒストリー・オブ・サンクキングダム
投票数:12票
タイトルを聞いて、是非呼んでみたいと思いました! Wを知ったのはずいぶん最近なので、色々と知りたくても知る術が10年たってしまった今ではなかなか手に入りません。 是非読ませていただけたらなあと... (2006/08/02) -
風の大陸 The Approach to Atlantis
投票数:12票
表紙しか知らないので、中身も見てみたい。 (2009/03/10) -
復刊商品あり
聖人プログラム ~2999年のゲーム・キッズ 短編集~
投票数:12票
僕は渡辺浩弐さんの本が大好きで、1999年のゲーム・キッズシリーズや2000年のゲーム・キッズシリーズはいろいろと探し求めて何とか手に入れました。けれど、この本はどうしても手に入りません。ぜひ... (2003/03/01) -
漆黒のカース
投票数:12票
連載時とても好きでした。文庫でもいいので、ぜひ見たいです。 (2008/06/01) -
復刊商品あり
春宵十話
投票数:12票
遠いですが、私は岡潔さんの血縁者です。 岡潔さんが変な人というのは我が家でも語り継がれていましたが(鶏小屋に卵を取りに行ったっきり帰ってこないと思っていたら、小屋の中で数字を書いてたとか…)、... (2006/09/28) -
近代プログラマの夕(1,2)
投票数:12票
ぜひ読んでみたいです (2022/02/16) -
眠れぬ夜の小さなお話
投票数:12票
昔テレビで観ました。 その時のビデオを見つけたので観たところ、 すごいジーンときちゃいました。 懐かしさとあたたかさがこみ上げてきて 何だか堪らなくなってしまいました。 ゼヒとも、本を読みた... (2004/04/12) -
平家物語全8巻
投票数:12票
大河ドラマで義経がとりあげられた直後でもあり、源平争乱への関心は高まっていると 考えられます。平家物語は多くの著者が書いておられますが、読みやすくまた、清盛へ の見方や立場が新鮮な光瀬版平家は... (2006/02/05) -
フォーチュン・クエストRPG
投票数:12票
フォーチュン・クエストRPGは、同名小説「フォーチュン・クエスト」シリーズを原作とした、ファンタジーTRPGで、優しい世界観、易しいルール、カード化されてデータが特徴のTRPGです。 原作を... (2023/12/16) -
いのまたむつみ画集月の声星の夢
投票数:12票
この画集を持っていますが、お手伝いします。 (2004/03/23) -
イーステーブルトークRPG
投票数:12票
イースはいいっす。 (2006/04/29) -
ライフ・アフター・ゴッド
投票数:12票
持っていますけど、もうボロボロです。カバーも無くしました。 リスっちいリスちゃんがよごれました。 何度でも、いつでも、どのページからでも、読める。 そんな本はめったに出逢えないので・・・ 人... (2003/04/25) -
ファンタジアバトルロイヤル2000年10月号増刊
投票数:12票
とても面白そうです。 是非読みたいです! (2005/08/09) -
かのうぉ
投票数:12票
私の住む町はとても小さな町のため、どの書店にも売られておらず、購入する事ができませんでした。予約をすれば良かったのですが、大丈夫だろう!と思ったのが間違いでした。復刊した際には必ず購入します!... (2001/06/26) -
たのもしき日本語
投票数:12票
月間カドカワに連載されていたと思うのですが 毎月楽しく読んでいました。 単行本化されたら買おうと思っていたのですが 最近になって思い出し、今は手に入らないと 友達に聞いたため是非とも手に入れて... (2001/06/04) -
私とおまえの深い関係
投票数:12票
1983年、角川書店刊。↓のページの目次をご覧いただけばお判りのように、いろいろな方のエッセイのアンソロジーです。収録の星作品「フワフワしたもの」は、『きまぐれフレンドシップ 〈PART1〉』... (2003/10/07) -
復刊商品あり
武内義雄全集
投票数:12票
是非読みたい。 (2005/12/06) -
平成ガメラパーフェクション
投票数:11票
ネットで高値になってしまってるので、再販して欲しいです。 (2022/04/04) -
THE SKETCHES OF MOONDAYS~WE KEPT OUR PROMISE TO YOU~
投票数:11票
ゲーム「moon」をタイムリーでプレイしていました。世界観が好きで、今の自分を形成する重要なファクターとなっています。ゲーム内の「MD」も大好きで、線をテレビに繋いで録音して、持ち歩いていたほ... (2017/10/17) -
闇の皇子〜焔の剣篇
投票数:11票
現在、入手困難です。早く読みたいです! (2014/11/06) -
軽井沢シンドローム
投票数:11票
数年前に秋田書店より「軽井沢シンドロームスプラウト」として 「軽井沢シンドローム」の登場人物の二世たちをメインとしたコミックが出版されました。 いろいろな出版社よりコミック文庫版として「軽... (2011/05/19) -
石ノ森章太郎萬画大全集 全500巻 分売
投票数:11票
以前発売されたものは価格も高く販売方法も限定的で、石ノ森章太郎先生の漫画をたくさんの人に楽しんでもらう、ということにはつながらず批判的な意見も数多く見られました。ほかの有名な漫画家の全集、たと... (2009/05/30) -
やえかのカルテ 全3巻
投票数:11票
作者の武田日向先生が亡くなり、今年に入って異国迷路のクロワーゼの完全版、画集が発売されました。 これを機にと言うには余りに悲しいですが、入手困難な先生の作品を復刊するのは今しか無いのではと思... (2018/08/06) -
ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝
投票数:11票
ゴクドーくん漫遊記は子供の時にアニメで見てビデオで録画して何度見たアニメを見て漫画も見て面白く楽しい作品!! ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝の作品は見た事がないので是非とも読みたいです!... (2024/03/25) -
kashmir 作品集
投票数:11票
kashmirさんは現在単行本化されている連載作品の他にも、読み切り作品や同人作品など多くの著作を発表されています。その数は多く、また手に入れること自体も難しいものが多いので、作品集という形で... (2015/06/19) -
オブジェクト指向スクリプト言語Ruby
投票数:11票
ソフト屋から足を洗った時に売り払ってしまったのですが,最近再びサンデープログラミングやら,日常のオフィス業務で自分用の簡単なツールを作りたいと思ったとき,やっぱり戻るのは Ruby でありこの... (2007/11/09) -
復刊商品あり
蝶々殺人事件
投票数:11票
小学生の頃、横溝正史のジュブナイル向けのものが好きで、この本も挑戦してみましたが、全く歯が立たずすぐに投げ出してしまいました。傑作ということなので、今読めば楽しめると思い、ぜひ文庫で復刊してほ... (2017/04/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!