出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 20ページ
ショッピング157件
復刊リクエスト3,327件
-
機動戦士Vガンダム ニュータイプ100%コレクション
投票数:12票
昔持っていたのですが引っ越しなどで何処かへいってしまいました。 もう一度読みたいです。 (2022/02/17) -
チョッちゃんが行くわよ
投票数:12票
よみたいです (2007/06/09) -
〈Yurica〉機動戦艦ナデシコ文庫写真集
投票数:12票
最近ガンダムやエヴァンゲリオンなど昔のアニメが再び人気になっています。僕自身もロボットアニメは好きなのでそのような作品はよく見るのですが、機動戦艦ナデシコもロボット対戦などのゲームで登場するの... (2006/01/31) -
洛陽の死神
投票数:12票
広瀬仁紀さんの新選組の描き方が好きなので (2006/01/29) -
Yoのけそうぶみ
投票数:12票
このエッセイを読んで、本気でファンレターを出し続けた中学生が、ここにいます。 (2008/03/26) -
マーク・トウェインのジャンヌ・ダルク
投票数:12票
たまたま古本屋で、購入しました。買った理由は、マーク・トウェインの作品だったから。本当に買って良かったです。なんでこの本が、絶版になっているのか、わからないです。とても面白い本なので、みんなが... (2006/06/29) -
安芸吉川氏
投票数:12票
戦国時代はいいですねえ。波瀾万丈の物語は、胸をわくわくさせられます。 (2004/02/13) -
房総里見一族
投票数:12票
私も戦国時代・江戸時代は書いてみたいですね。 (2004/02/11) -
戦国前田一族
投票数:12票
戦国時代はいいですねえ。波瀾万丈の物語は、胸をわくわくさせられます。 (2004/02/13) -
新・聖痕のジョカ 全5巻
投票数:12票
聖痕のジョカは持っているのですが、どうしても新・聖痕のジョカが手に入りません。マダラシリーズの原作者でもある大塚英志さんが原作のものです。マダラシリーズ好きの方なら楽しめるのではないでしょうか... (2004/01/28) -
中嶋敦子&みつみ美里E-LOGIN表紙画集
投票数:12票
2000年12月号までの「E-LOGIN」の表紙イラストなどは「中嶋敦子E-LOGIN表紙画集」という形で画集になったので、その雑誌の2001年1月号から最終号までの残りの表紙イラストなども同... (2003/12/16) -
月刊ログイン 創刊号 ~ 1988年7月号
投票数:12票
当時パソを持っていなかった私は、四コマ漫画のべーしっ君と読者投稿コーナーのヤマログ、dBソフトの小林さん(面白い人でした)が見たくて毎号読んでいました。ヤマログでは編集部員と読者がコンピュータ... (2006/02/21) -
ブレスオブファイア3公式ガイドブック
投票数:12票
ぜひ欲しいです (2005/09/16) -
一天四海 全3巻
投票数:12票
残念ながら華不魅さん、筆を折ってしまったと伺いましたが・・・。 だからこそ、読みたいです。 この方の作品は「鉄錆廃園」で初めて知りました。 シャープで、甘さがない絵柄とストーリーに惹かれてい... (2004/01/12) -
電撃丸
投票数:12票
ガオ連載作家の初期作品等がまとめて読めるとてもお得な一冊なので。 私も読んだことはないのですが、夢来鳥ねむ先生の「物の怪らんちき戦争」の外伝ものっているらしいです。 私自身も読んでみたいし、い... (2003/08/27) -
難解な絵本
投票数:12票
15年前くらい昔に持っていたんですが、友達に貸したままになっていました。10年前くらいにまた買おうと思ったのですが、既にもう売ってなさそうだったのでであきらめていました。今回、このようなサイト... (2006/09/08) -
はにほへといろは
投票数:12票
すこしまえに友人にこの作家さんの作品を貸してもらった。 なんだか不思議で心地いい雰囲気だった。 ぜひいろいろな作品を読んでみたい。 (2009/05/18) -
新機動戦記ガンダムW完全収録ヒストリー・オブ・サンクキングダム
投票数:12票
タイトルを聞いて、是非呼んでみたいと思いました! Wを知ったのはずいぶん最近なので、色々と知りたくても知る術が10年たってしまった今ではなかなか手に入りません。 是非読ませていただけたらなあと... (2006/08/02) -
風の大陸 The Approach to Atlantis
投票数:12票
いのまた絵・結城絵、甲乙つけがたい魅力 (2006/02/01) -
復刊商品あり
聖人プログラム ~2999年のゲーム・キッズ 短編集~
投票数:12票
僕は渡辺浩弐さんの本が大好きで、1999年のゲーム・キッズシリーズや2000年のゲーム・キッズシリーズはいろいろと探し求めて何とか手に入れました。けれど、この本はどうしても手に入りません。ぜひ... (2003/03/01) -
漆黒のカース
投票数:12票
最近になって購入したいと思ったのですが、なかなか手に入らないので復刊を希望しました。 (2008/04/16) -
復刊商品あり
春宵十話
投票数:12票
図書館の閉架で借りて読むことしかできません。 読み始めたところですが 付箋でいっぱいになりました。 今の時代にやっと岡博士の思いが深刻に伝わるのではないでしょうか?ぜひ購入していろんな人に読ん... (2006/04/16) -
近代プログラマの夕(1,2)
投票数:12票
ぜひ通して読みたいです。 (2010/03/14) -
眠れぬ夜の小さなお話
投票数:12票
昔テレビで観ました。 その時のビデオを見つけたので観たところ、 すごいジーンときちゃいました。 懐かしさとあたたかさがこみ上げてきて 何だか堪らなくなってしまいました。 ゼヒとも、本を読みた... (2004/04/12) -
平家物語全8巻
投票数:12票
途中まで読みましたが受験と重なってしまい、入学前後の忙しさで(そのうち・・・)と思っていたら、絶版になっていました。 明快な文章のうちに生き生きと描かれた登場人物たち。 自分が読みたいのは... (2008/01/24) -
フォーチュン・クエストRPG
投票数:12票
フォーチュン・クエストRPGは、同名小説「フォーチュン・クエスト」シリーズを原作とした、ファンタジーTRPGで、優しい世界観、易しいルール、カード化されてデータが特徴のTRPGです。 原作を... (2023/12/16) -
いのまたむつみ画集月の声星の夢
投票数:12票
この画集を持っていますが、お手伝いします。 (2004/03/23) -
イーステーブルトークRPG
投票数:12票
ゲームはやったことがあるがTRPGは知らなかった。 (2007/01/28) -
ライフ・アフター・ゴッド
投票数:12票
持っていますけど、もうボロボロです。カバーも無くしました。 リスっちいリスちゃんがよごれました。 何度でも、いつでも、どのページからでも、読める。 そんな本はめったに出逢えないので・・・ 人... (2003/04/25) -
ファンタジアバトルロイヤル2000年10月号増刊
投票数:12票
とても面白そうです。 是非読みたいです! (2005/08/09) -
かのうぉ
投票数:12票
私の住む町はとても小さな町のため、どの書店にも売られておらず、購入する事ができませんでした。予約をすれば良かったのですが、大丈夫だろう!と思ったのが間違いでした。復刊した際には必ず購入します!... (2001/06/26) -
たのもしき日本語
投票数:12票
たまたま古本屋で購入しましたが、実に面白い。復刊すべきだと思います。もう一冊、同じ著者たちによる「失敗成功中ぐらい」という本もあり、これはまだ入手しておりません。ついでに出していただければ、こ... (2001/09/04) -
私とおまえの深い関係
投票数:12票
1983年、角川書店刊。↓のページの目次をご覧いただけばお判りのように、いろいろな方のエッセイのアンソロジーです。収録の星作品「フワフワしたもの」は、『きまぐれフレンドシップ 〈PART1〉』... (2003/10/07) -
復刊商品あり
武内義雄全集
投票数:12票
武内義雄氏の校訂「論語」を読んでみたいからです。岩波文庫で紹介されていたかと思います。 (2004/10/27) -
平成ガメラパーフェクション
投票数:11票
ネットで高値になってしまってるので、再販して欲しいです。 (2022/04/04) -
THE SKETCHES OF MOONDAYS~WE KEPT OUR PROMISE TO YOU~
投票数:11票
入手困難なので、是非とも宜しくお願い致します。 (2019/04/10) -
闇の皇子〜焔の剣篇
投票数:11票
友人達のお奨めの本なのです、是非とも読んでみたいので復刊を切望します! (2014/11/08) -
軽井沢シンドローム
投票数:11票
数年前に秋田書店より「軽井沢シンドロームスプラウト」として 「軽井沢シンドローム」の登場人物の二世たちをメインとしたコミックが出版されました。 いろいろな出版社よりコミック文庫版として「軽... (2011/05/19) -
やえかのカルテ 全3巻
投票数:11票
作者の武田日向先生が亡くなり、今年に入って異国迷路のクロワーゼの完全版、画集が発売されました。 これを機にと言うには余りに悲しいですが、入手困難な先生の作品を復刊するのは今しか無いのではと思... (2018/08/06) -
ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝
投票数:11票
私はゴクドーくんの一巻が発売された年に生まれました 成長して、図書館にて 全くの偶然で手に取ったのがゴクドーくんの外伝でした あっという間に好きになり 最初から全部を読みましたが 当... (2020/12/28) -
kashmir 作品集
投票数:11票
kashmirさん独特の神秘的な話のセンスが大好きです。ここまで様々な漫画が描ける人はそうはいません。しかし、どこを探しても、ハーベストホームのかしみヰる名義の同人誌が見つかりません。ぜひ復刻... (2008/04/11) -
オブジェクト指向スクリプト言語Ruby
投票数:11票
ソフト屋から足を洗った時に売り払ってしまったのですが,最近再びサンデープログラミングやら,日常のオフィス業務で自分用の簡単なツールを作りたいと思ったとき,やっぱり戻るのは Ruby でありこの... (2007/11/09) -
復刊商品あり
蝶々殺人事件
投票数:11票
小学生の頃、横溝正史のジュブナイル向けのものが好きで、この本も挑戦してみましたが、全く歯が立たずすぐに投げ出してしまいました。傑作ということなので、今読めば楽しめると思い、ぜひ文庫で復刊してほ... (2017/04/20) -
復刊商品あり
ロゼアンナ
投票数:11票
TVドラマのDVDをみてファンになり原作を読んでみたいと思います。 (2010/03/03) -
英語構文SOS!!
投票数:11票
英語本はすぐ買うが買っただけのも多いが、これはもうぼろぼろ、解説がずば抜けていいわかりやすい。さらに、学生っぽいくだけた言い回しも、家庭教師のお兄さんお姉さんに、友達感覚で教えてもらっている感... (2011/04/12) -
汚れた英雄 全4巻
投票数:11票
バイクレースを通じ、戦後の日本の経済成長の中で、今感じられる日本人的なメンタリティーとは違うたくましさを、描いた作品である。その中身はハードボイルドタッチのエンターテイメントであるが、貧困や差... (2023/10/17) -
みずき健コミック未収録作品
投票数:11票
中高時代、透明感あるイラストに魅了されていました。 ラノベ(当時は「少女小説」でしたが・・・)や「ぱふ」の表紙の イラストで大活躍されていた一方、漫画家なのに漫画は少ない、 やっと出版さ... (2010/07/25) -
金陵城内記 全3巻
投票数:11票
1,2巻は持っていて、続きは出ないのかなぁと思いつつ数年経ち、ふと思い出して「金陵城内記」で検索してみたところ、「金陵城内記 全3巻 復刊リクエスト」なんてのが目に飛び込んできまして、是非とも... (2007/03/07) -
現代文SOS 上巻
投票数:11票
端的に申し上げれば、この本の復刊は難しいだろう。なぜならば、代々木ゼミナールのS講師の授業のネタを盗用している。これにより、中経出版は現代文SOSのみならず、英語構文SOSなどの東大銀杏学社が... (2008/08/22) -
星の大地 全三巻
投票数:11票
『星の大地』には、大きな衝撃を受けました。たくさんの小説を読んできましたが、これほど心を動かされる小説もありませんでした。登場人物のそれぞれの思いが丁寧に書かれているし(切ないです)、話の大規... (2007/06/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!