「野球」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング52件
復刊リクエスト287件
-
新巨人の星II
投票数:16票
僕は平成生まれですけど、昭和に描かれた巨人の星は時代を超えて僕の心を完全虜にしました!!! 僕も野球を小学校から続けているのですが、同じ野球人として飛雄馬達に共感できるし、強く憧れを抱いていま... (2006/01/16) -
優雅で感傷的な日本野球
投票数:16票
高橋源ちゃんの最高傑作だと思っています。初期作品よりも分かり易いし。 野球の真髄は野球についての語りにあるって事を示した作品。哄笑に満ちて、野球小説に不可欠の切なさもあって、言う事ありません。... (2005/04/30) -
復刊商品あり
ゲキトウ 完全版
投票数:15票
埋もれさすもは惜しすぎる素材だから (2008/05/02) -
ガボンバのバット
投票数:14票
昔からずっと気になっていた絵本。 先日、兄から「子供が出来た」という報告があった、どうやら子供は男の子、元野球部の兄は今では草野球の監督をしているほど野球大好き。そんな兄に何かプレゼント... (2011/10/21) -
宇宙島の少年シリーズ 全5巻
投票数:14票
この作品は、誠文堂新光社の雑誌「子供の科学」に1970年代ごろから連載されていたものでした。懐かしくもあり、もう一度読みたい。 なかでも、気に入っていたエピソードは、「アンドロイド作戦」と、キ... (2004/08/13) -
小説ナイン全5巻
投票数:14票
先日タッチの小説(番外編?)を読みました。 とっても良かったので、ナイン本編も小説で読めればと希望します。 (2005/09/11) -
ちりめんじゃこの詩
投票数:14票
小学生低学年の頃に見て、恋愛模様などがとても胸にキュンときて、その時の思いを味わおうと思い本を探していました。でも絶版だったのでとても残念に思いました。 是非、もう一度あの胸にキュンとくる感じ... (2006/03/06) -
マウンドの記憶
投票数:13票
球団から戦力外通告受け、でも現役続行を望みチャレンジ続けるジョニー たとえ他の球団のユニフォームを着ることになっても、応援し続けます。 そんなジョニーに熱い想いを持っているマリーンズフ... (2007/10/25) -
キンタEXTRA
投票数:13票
枝松先生の作品は好きなのですが、未完やコミック化されていないものが結構あります。 この作品もそうなので、是非とも単行本化して欲しいのですが、この作品だけじゃなく、枝松克幸全集として、 未単... (2013/09/15) -
硬派!埼玉レグルス
投票数:13票
世代的に「アストロ球団」よりこっちなんです。 (2009/03/01) -
県立海空高校野球部員 山下たろーくん・全巻
投票数:13票
一応全巻持ってるんですが、出たら買うでしょう。 この作品に出会った事で、自分の漫画を見る目が変ったので 思い入れは強いです。 出来れば表紙書き下ろし、もしくは今までに使われなかった絵で (ジ... (2004/04/12) -
黒い秘密兵器
投票数:12票
ぜひとも復刊を!!! 他の人のコメントにあって初めて知ったのだが、秋田書店版はカットが多数あるとの由。一度秋田書店の復刻版を買ったが、それもその後古本屋に売ってしまい、現在手元にはない。何と... (2016/04/15) -
くにおくんはちゃめちゃスペシャル 野球だ!バスケだ!チャンバラだ!
投票数:12票
くにおくん..熱いぜ!! (2008/07/26) -
東京野球小僧
投票数:12票
大好きな漫画です。4巻以外は持っているのですが、装丁が弱く糊が剥がれてボロボロになってます…。 (2007/05/16) -
アストロ球団
投票数:12票
「週刊少年ジャンプ」にて連載された伝説の野球漫画「アストロ球団」マンガ好きであれば聞いたことくらいはあるだろう 野球のルールなんて関係なし死人は出る廃人は出るわのむちゃくちゃなマンガだが最高に... (2015/06/24) -
野球狂の詩
投票数:11票
なぜか突然水原勇気編を読みたくなったけど、プレ値がついていて買えません (2025/03/06) -
しまっていこうぜ
投票数:11票
スマホの無料漫画で存在を知り、読み進めていくうちにはまりました。他の野球漫画と違い、リアルな少年の視線で描かれていますし、プレーについても詳細に書かれていて勉強になります。 あと画のタッチも... (2017/07/21) -
U・G・メジャー
投票数:11票
読んだことないから (2008/05/10) -
鳴呼!!毘沙門高校
投票数:11票
この作品は週刊少年ジャンプ本誌で読んだことがありますが、ジャンプコミックスで単行本が出ないのは高野連の怒りを買ったからだと思ってました。ネタバレになるので詳しくは書かないけど。 コミック文庫... (2007/11/06) -
立浪和義ルーキー・ベースボールアルバム
投票数:11票
立浪選手がルーキーだった頃、まだ私は小学生で、 雑誌を自由に買える機会がありませんでした。また そのような雑誌がある事も知りませんでした。 是非、復刊されたら購入したいと思います。 今年は立浪... (2003/07/28) -
復刊商品あり
甲子園の土
投票数:10票
ヤフオク等で たまに 見かけますが 全巻揃いは珍しく(仮に 全巻揃っていても 画像で判断する限りだと 並の下~下 といったところでしょうか?・・・その割に出品者はバカみたいな高値をつけている・... (2005/08/03) -
紀元2600年のプレイボール
投票数:10票
子どもの頃、大和和紀の漫画が大好きでした。 『アラミス´78』にしても、子どもの自分は本当に理解していない部分(ギャグ)もあったのに、「面白い!」と読んでましたね。 軽やかでいて強引でない。完... (2006/09/06) -
リトルの団ちゃん
投票数:10票
昔、子供の頃に読んだんですよね。 また読みたい (2022/08/28) -
戦国の長嶋巨人軍(ジョイ・ノベルス)
投票数:9票
『紺碧の艦隊』など架空戦記がブームだった90年代半ば、この本も同じ棚に平積みされていたのをよく覚えている。その時「キワモノ」と思ってしまい、購入するのを躊躇ってしまった。それが今やネットで古本... (2024/10/31) -
ヒューマンリーグ 全2巻
投票数:9票
最終回のどんでん返し、と言うほどではないですが主人公の「人工芝」の正体の明かし方など漫画的にも面白く、そして元高校球児で先日亡くなられた野沢尚氏の野球(そして野球を愛する人)に対する愛情が強く... (2004/09/15) -
なんと言われようとオレ流さ
投票数:9票
落合さんの考えや生き方をもっと知りたいから。 (2014/04/09) -
復刊商品あり
おれとカネやん
投票数:9票
梶原先生のファンですが、この作品は読んだことがないです。 是非復刻お願い致します!!! (2006/07/16) -
プロ野球大事典
投票数:9票
『大大大事典』を借りて読んですごく楽しんだ1人だが、 絶版と知り、「ちょっと待て」と思い投票。 「色」の項目などで大笑いしたのは今でもよく覚えている。 ついでに改訂版として出してくれれば最高。... (2004/03/06) -
あなたなら、できるよ
投票数:9票
友人の自宅でこの本を読みました。つい先日の話です。 なんともいえない思いがこみ上げてきてとても感動しました。 あなたなら、できるよと声をかけたい人がいて是非、その人にプレゼントをしたいと思いま... (2003/05/09) -
巨人の星
投票数:8票
現在発売されている物のカバー表紙絵は、連載当時のイラストではなく、現在の川崎のぼる先生のイラストで、残念ながら絵柄が変わり過ぎてとても同一キャラとは思えません。また、ジャイアンツのYGマーク使... (2014/12/04) -
mister 長嶋茂雄写真集
投票数:8票
ミスターの大ファンとして長嶋さん関係のものは学生時代から購入していました。大人になり比較的自由にお金を使えるようになってからは、ミスター関連の中でも特に出版物はほとんど全て購入してきました。し... (2021/08/22) -
オーロラの見える日 全4巻
投票数:8票
高校生のころ、本当にはまって読んでいました。どうしても網走へ行きたくて、オーロラが見たくてしかたがなかったのを、昨日のことのように思い出します。今、息子が高校野球で甲子園を目指しています。県予... (2003/07/26) -
くりくり投手
投票数:8票
読みたい (2012/11/19) -
ドカベン
投票数:8票
キャラクターが大変個性的で、その面々によって織り成される野球ドラマがあまりにすごい! この頃は実際のプロ野球の選手たちも、本当にバラエティー豊かで、個がたっていたなあ。 そんな時代を感... (2017/10/17) -
実況パワフルプロ野球 '94
投票数:8票
ゲームの攻略本という枠に縛られる事なく、パワプロの歴史を知るための資料として復刊する価値が充分にある一冊だと思います。現在のパワプロ攻略本は膨大な量のサクセス攻略が大半を占め、インタビューなど... (2001/04/05) -
球道くん 全11巻
投票数:7票
知人から良い作品だとプッシュされ、ぜひ読みたいので! (2016/09/29) -
球は転々宇宙間
投票数:7票
ここに投書するのが遅すぎました。絶対今ならヒット間違いなし!!文庫本で、帯をつけて、一刻も早く復刊して下さい。野球ファンは、この本のようなプロ野球を待ち望んでいます。どうぞよろしくお願い致しま... (2004/09/28) -
幸福野球
投票数:7票
作者である大棚氏は、不運だったに違いない。彼は早すぎたのだ。そして掲載雑誌のあまりにもマイナーすぎたのだ(マイナー雑誌ゆえ間口が広く彼の作品を連載出来たのだけど)。しかも1巻以降発売されなかっ... (2004/09/03) -
がんばれ!レッドビッキーズ/それゆけ!レッドビッキーズ/燃えろアタック
投票数:7票
ぜひぜひお願いします!! (2012/11/23) -
復刊商品あり
ナガシマくん
投票数:7票
なんともとぼけたキャラクターのナガシマくんとお父さんが魅力です。「星のてんぷら、金魚のサルマタ、みみずはパンツはいてない」とか、「お芋にはビタミンB(ブー)が入っているなどの会話は、いまだに覚... (2005/11/13) -
ライバル左腕
投票数:7票
つのだじろうというとオカルトでしか知られていない様な気がします。 でも昔は熱い物語も書いていました。 そんな作品の一つです。 原作が付いていたかどうかは忘れました。 また、どこで連載していたか... (2002/08/23) -
野球・守備のマニアル
投票数:7票
学生時代に読みました。場面ごとの守備のフォーメーションについて、図とともに詳しく書かれており、仲間とそれを見ながらシュミレーションをしたことを覚えています。詳しい内容は、覚えていませんが、今で... (2008/10/07) -
二死満塁 全1巻
投票数:7票
浦野千賀子さんのコミックスは『アタックNo.1』ばかりが注目を浴びていて復刻されていますが、それ以外にもいいものがたくさんあります。コミックス未収録も多いですし。この作品は、現在では表現コード... (2002/03/15) -
最後のストライク
投票数:7票
面白そう! http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50285198.html (2006/11/29) -
やればできるぞ甲子園
投票数:7票
もう、10年前位に読んで心に残っている本の一つです。いまや、野球学校や私立が、どんどん甲子園へ出るなか、公立でしかも大阪の代表になるという快挙を成し遂げた高校のことを書いた本。もう一度、読み返... (2000/11/14) -
あなた買います
投票数:6票
好きだから (2020/09/04) -
復刊商品あり
広島カープ誕生物語
投票数:6票
中沢さんのマンガはどれも面白いけどこれは特に読んでみたい。是非復刊して欲しい。 (2013/09/05) -
LUCKY STRIKE
投票数:6票
高校生の頃から大好きで読んでいました。 完結編もコミックスになるだろうと本誌を捨ててしまったことを今でも悔やんでいます。 当時購入したコミックスは読み込んでちょっとボロボロです。 本当に... (2008/01/04) -
復刊商品あり
甲子園の詩
投票数:6票
partいくつなのかがわからないのですが、昭和62年前後で、当時やっていた進研ゼミのテキストの(この甲子園の詩の)広告に使われた詩が、もう堪らなく良かったんです。 できるなら、他の詩にも触れ... (2011/09/12) -
ファイティング番長
投票数:6票
こんなコンビあったんですか!! どんな内容なんでしょうか。気になります。 (2004/11/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!