「編み物」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング13件
復刊リクエスト155件
-
レース 歴史とデザイン
投票数:13票
絶対に絶版にさせたくない本です。 レースの歴史、技法が事細かに説明されていて、大変役に立ちま す。図版も綺麗に載っており、アンティークレースの資料として 素晴らしいです。 図書館で見ましたがぜ... (2003/08/03) -
アンパンマンのセーター
投票数:13票
アンパンマンが大スキな娘にセーターをつくってあげたい (2009/11/06) -
優しいひとへ―小花とベリーのセーターブック
投票数:12票
今ではなかなか見られない美しいデザイン。ぜひ手元に置いておきたい一冊です。 (2024/12/27) -
アリスファーム羊飼いのセーター
投票数:11票
もともと編み物が好きで 原毛を牧場からサンプルでいただいたのをきっかけに、紡ぎにも興味を持つ。 「最初から最後まで作りたい」人必読の書。 編み物好きなら一度は読みたいはず。 牧場の四季の風景な... (2000/07/10) -
柏原崇 カジュアルセーター
投票数:11票
その当時の流行っていたセーターを見たいし、作ってみたいので。柏原崇の本もほしいので (2004/06/12) -
バテンレース (華麗なクラシックレース)
投票数:10票
某通販会社で以前バテンレースのキットを販売していましたが、現在は販売しておらず、手に入りません。ネットでこの本を知り、図書館に蔵書を調べましたが見つかりません。どうしても手作りしたいので、ぜひ... (2009/04/22) -
毛糸のあみもの 女の子のぽかぽかニットライフ
投票数:10票
なんとなく持っているような・・いないような。雄鶏社の本は毎年ついつい買ってしまっていたので。持っているようにも思いますが、見たいという人に貸してそのままという事も多々あるので、是非また入手した... (2012/01/26) -
きれいに編んできれいに仕上げるテクニック&ポイント
投票数:10票
マニアックな本ですが,袖ぐり、衿ぐりカーブをよりきれいに編むための方法や、見栄えのする縁の処理方法などふつうの本には載っていない、よほど知見や経験のある先生からでないと教えてもらえない方法が満... (2023/05/14) -
可愛いひとへ―花のセーターブック
投票数:10票
ロマンチックなニットが大好きな方なら絶対お気に入りの一冊になること間違いなしの編物の本です。とにかくかわいいです!実際に編まなくても、見ているだけでうっとりするようなセーターやカーディガンがい... (2003/02/15) -
チャレンジニット 編む男のセーターブック1~3
投票数:10票
編み物ブログを読んでいてこちらの本を知りました。 このころの編み物本の企画はおもしろいものが多く、現在のものより熱いものを、感じる気がして… ぜひ読んでみたいです。 シリーズすべて読... (2022/05/21) -
太い糸で編むドイリー
投票数:9票
最近レース編みにはまり、色々な本を買いあさりました。ですが、よくよく見てみるとそんなに違いがないような気がしました。そんな中で出会ったのがこの本でした。明らかに他とは違う雰囲気の作品が多数で、... (2009/03/14) -
ボビンレース集
投票数:8票
二十年近く前に志村先生の教室に通っていました。それから暫くボビンレースから遠ざかっていましたが、去年くらいから時間を見つけて少しづつまた作り始めました。でもネットなどで本を探しても、洋書ばかり... (2015/09/01) -
ブレード模様が美しい ブリューゲル・レース
投票数:8票
鈴木陽子さんの作品が好きだから (2012/08/11) -
人気キャラクターのニットマスコット
投票数:8票
流行にあまり影響されることがないキャラクターがたくさん紹介されています。是非復刊してください。 (2009/09/23) -
DMCレースクリエーション
投票数:8票
こちらの本に載っている作品をネットでみて、ぜひ本も見たいと思って探しましたが、中古で5000円を超える値がつけられており手が出ません。(それだけ探している人が多いと言うことでしょうが・・・) ... (2007/01/31) -
高森共子のあんでねあみぐるみ
投票数:8票
高森共子さんのHPで見つけて、手にとってみたいな、と思いましたが、すでに絶版となっているようですね。最近、またあみぐるみが人気になっていますが、一方で2000年前後に多く出版されたあみぐるみの... (2004/11/30) -
手芸が語るロココ
投票数:8票
レースの歴史について勉強したい…と思っても、手芸本というと作り方の本しか見つけられなくて困っています。 ぜひとも読んでみたいです。 (2006/08/31) -
あみあみレストラン
投票数:7票
3年くらい前に図書館で見かけたのがきっかけなのですが、かぎ針でどんぐり帽子を編むのが流行り、どんどん可愛い物を作りたい願望がわたしもそうですが、芽生えてきました かぎ針で作るお弁当やケーキ、... (2019/11/27) -
冬空にあうニット小物
投票数:7票
図書館で見かけ、とても気に入った本です。 ぜひ手元に置いておきたい本でした。 (2014/03/13) -
あみぐるみsweets―かぎ針で編んで作るちょっとおしゃれなスイーツたち (レディブティックシリーズ no. 2846) [ムック]
投票数:7票
この本に掲載された編み図で作られた「たいやき」はなかなかリアリティがあり、ネットでも画像を見かけます。 しかし、この本自体はネットでも既に手に入らず、図書館の蔵書にもありません。 ウチのあ... (2011/11/01) -
カウチンセーターと帽子
投票数:7票
流行に左右されるのか今はどの書店にも編み物の本が非常に少ないのが現状ですので。 本当はクリスマスまでに編みたかったのですが、仕方ありません。 中古で探すしかありませんが、私が始めての読者と... (2010/12/18) -
ヂヤンテイ織りのモチーフつなぎ
投票数:7票
似たタイプの正方形のフレーム型の織器はアメリカではかなり人気のようで、近年何度目かのブームがまた巡ってきたという噂を裏付けるように、ネット上でもかなり英語の情報は充実しています。 ただヂャン... (2014/02/15) -
レース編み ドイリー・セレクション―パイナップル・方眼・ブリューゲル・モチーフつなぎ
投票数:7票
手芸の本は、すぐに絶版になってしまって手に入らなくなってしまいます。この本も、その中のひとつです。買おうと思ったときにはもう書店にはなくなってました。 レースに限らず、編み目記号を見るのが好... (2008/04/04) -
夢みるカントリーセーター
投票数:7票
復刊されたらぜひ買いたい! (2003/11/25) -
田中実・北上純が着る編んであげたいメンズニット
投票数:7票
ものすごく見たいです。そして、うちの本棚に並ぶといいな~。 (2003/09/26) -
ONDORIヤングシリーズあみもの1 たのしいあみぐるみ
投票数:7票
小学校の時に自分ではじめて買った本です。友達に貸したまま行 方不明になってしまい、出版社に注文しましたが既に絶版になっ ていました。以後、25年探していますが一度も見つけていませ ん。オークシ... (2002/02/11) -
北欧の手あみ ノールビンドニング
投票数:6票
大切な資料として。日本語の本が少ないので是非お願いします。 (2023/03/19) -
アイルランド/アランセーターの伝説
投票数:6票
静岡で オモーリャのアランセーターを唯一日本で販売されている 野沢弥市朗さんの 著作 です。 正当なるアランセーターの父、パドレイグ.オシォコンさん意志を継いで日本での伝統的ハンドニ... (2014/03/11) -
エリザベスのレース編み
投票数:6票
他にないデザインにひかれてます。 (2015/03/22) -
おうちばき
投票数:6票
幼稚園でも大人気で、まわし読みしていますが、手元に欲しい! (2015/02/13) -
永遠のフェアアイル・セーター
投票数:6票
永遠のフェアアイルセーターは数ある編み込みセーター本の中で、群を抜いており代わりのものがありえないものです。余りに美しい眺めても使っても素晴しい本ですが購入しようか迷いつつ、図書館で借りていま... (2011/02/02) -
冬の手編み時間 おでかけニット
投票数:6票
「アラン模様」が好きでこの本を是非、手に入れ様と思いますが古本でも高く専業主婦の私には手が出ません。どこかの出版社で「復刊」される事を望みます。 (2010/12/11) -
かぎ針編みの夏小もの―アンダリヤで作るバッグと帽子
投票数:6票
編み物関係のブログでこちらの本の作品が多く紹介されています。 夏はアンダリヤでバッグを作るのが楽しみなのですが、雄鶏社さんの新刊が出なくなったということは新しい作品も数少なくなったということ... (2010/04/16) -
連続編モチーフと作品集
投票数:6票
モチーフ編みは、空いてる時間にちょこっと出来るのがいいところですが、糸の始末が面倒です。連続モチーフは一見複雑そうですが、どんどん繋がって仕上がりも早く楽しい編み方です。鈎針ブームの今、是非見... (2008/05/14) -
60分でできるカットソー工房
投票数:6票
佐藤喜美枝先生の洋裁関連の書籍は、どれもわかりやすく実践的です。現在入手できるものは、ほとんど持っています。入手困難な書籍にもかかわらず、ネット書店の洋裁本ランキングでも、常に上位にランクされ... (2003/11/11) -
ウルトラマンのセーター みんなのヒーロー90~120センチ
投票数:6票
図書館で見かけただけで、中身まではわかりません。利用したいと思ったときには既に図書館でも処分済みでした。 大好きなウルトラマンのセーターを、子供に作ってあげたいので、どうか復刊をお願いします。... (2001/11/18) -
かぎ針で編む夏のおでかけ小物
投票数:5票
2009年2月の発刊ですが、雄鶏社倒産につき絶版となっています。古書店やバーゲンブックでもまず見かけません。たまに見かけても3000円以上の値がついていて、簡単に手が出ません。素晴らしい作品の... (2010/09/07) -
絹糸と麻糸のレース編み
投票数:5票
飽きのこなそうなすてきなデザインが多数掲載されています。 編みたいー!!!というデザインばかりです! (2009/05/20) -
きゆなはれるの北欧ニット紀行
投票数:5票
北欧の伝統的なニットが現代風にアレンジされていて、流行に左右されにくい、とても着やすいデザインのものが多かったと思います。また、ニットの背景の風景もきれいで、眺めるだけでも大満足の一冊です。そ... (2004/08/05) -
Heart warming series オードリー・ヘプバーン憧れのセーター
投票数:5票
10年前に出版されたにもかかわらず、今でも着られる定番で、上品なセーターばかりで全て編みたくなります。 友人が持っているので、見せてもらったのですが、借りるだけでなく自分でも欲しくなりリクエス... (2004/02/07) -
森の乙女たち
投票数:5票
ベーシックなニットにちょっぴり女の子らしいフェミニンな味付けがされていて、渡辺さんのデザインするニットが大好きです。もう一冊のニットブック、フレンチカントリーニットも復刊したらなぁ・・・・。い... (2003/10/25) -
とっておきハッピーセーター ―私のニット、こどものニットとかわいい小物
投票数:5票
ぜひ、こうゆう夢のある貴重な、最近出ている本より魅力のある、こんな素敵な本を売り続けて欲しいです。もったいないです。 (2004/01/28) -
Baby Knits -あなたのベビーのために
投票数:5票
インスタでこの本を元に作った作品を見ました。 シンプルなメリヤス地に風船がぽこぽこ浮き出ているデザインですが、他の本では見たことのないオリジナルの技法のようで自力での再現が難しい!とっても可... (2023/10/23) -
モザイク・ニッティング
投票数:4票
様々な幾何学模様を編み物で表現できるモザイク・ニッティング。現在のところ図案や技法をまとめた本が本書しかなく、オークションやアマゾンで18000円もの高値が付いていることから希少本となっていま... (2022/01/14) -
ハートフルコレクション レース編み
投票数:4票
アマゾンのコメントがよかったので、是非見てみたいと思い、いろいろ探しましたが、アマゾンの中古品しか見つかりませんでした。 雄鶏社のレースの本は素敵なものが多いので、表紙の写真から想像して... (2011/08/06) -
復刊商品あり
ファアアイル・ニッティング シェットランドに出会って
投票数:4票
図書館で借り続けるのに疲れました。 (2011/07/28) -
【パピー発】手編みの本。
投票数:4票
近年のネットの普及で、廃番になった毛糸がセールで安く手に入る機会が多くなりました。この『パピー発 手編みの本。』のような、過去に発売された毛糸を使った作品集は何かと重宝します。クラシック・スタ... (2010/02/06) -
しあわせのレース/レースのある暮らし
投票数:4票
この本に載っているレースのデザインは、女の人なら誰しも、時が経っても普遍的に好きであろうものばかり。再販しても人気を得ることができると思う。部屋の模様替えなどで編みたいものが出てくるたび図書館... (2017/01/25) -
作り目のいろいろ
投票数:4票
編み物をしているので、是非読んでみたい。 (2005/06/21) -
原田龍二セーターを着る
投票数:4票
いまや俳優として大活躍中の原田さんが歌を出していた頃のとても貴重な逸品です。ライヴシーン等もあり、まるで写真集のように原田さん情報が満載です。探している人も多いですし、是非よろしくお願いします... (2001/07/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!





















![あみぐるみsweets―かぎ針で編んで作るちょっとおしゃれなスイーツたち (レディブティックシリーズ no. 2846) [ムック] あみぐるみsweets―かぎ針で編んで作るちょっとおしゃれなスイーツたち (レディブティックシリーズ no. 2846) [ムック]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4834728463.09.LZZZZZZZ.jpg)





















