「特撮(日本)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング481件
復刊リクエスト569件
-
東映スーパー戦隊シリーズ35作品記念公式図録 百化繚乱(下之巻)
投票数:33票
スーパー戦隊が好きなのですが、販売された当時、高価で手が出せなかった為購入できませんでした。 現在、ほぼ絶版状態で、中古本がプレミア価格になっています。 個人的に、この頃の戦隊と戦隊怪人が... (2020/06/17) -
特撮ヒーロー列伝
投票数:33票
『アニメック』連載作品はどれも粒ぞろいでしたが、中でも星雲書受賞という栄誉まで得ながら、埋もれてしまったこの連載は、中途で終わってしまったこともあって、惜しまれてならない一作です。 幼少時... (2009/10/17) -
復刊商品あり
光速エスパー 全3巻
投票数:33票
銀河鉄道999が売れる前は、これが松本零士の代表作だったように思います。電気屋さんのシャッターの絵が印象的でした。(京都には、未だに昔のままのシャッターとか見かけました。)出来れば、安い価格で... (2012/06/09) -
ウルトラマンシリーズ(制野秀一 版)
投票数:32票
・ウルトラ兄弟と凶悪宇宙人が一対一の勝ち抜き戦 ・前後編構成で、後編セブンが連敗阻止も直後相討ち ・大将ゾフィーも相討ちするも地球人から感謝される 以上おぼろげな記憶から検索したら、ここ... (2018/01/14) -
牙狼〈GARO〉魔戒之書
投票数:31票
書籍発売当時、牙狼シリーズの初期映像作品(2005年の第一期TVシリーズと、スペシャルの白夜の魔獣)は深夜放送のために知名度が低かった。その分、書籍を買う人も少なかったでしょう。で... (2015/12/02) -
電脳警察サイバーコップ
投票数:31票
毎月本屋でボンボンを立ち読みし、単行本化されたら買おうと思いましたが、途中で連載が打ち切られたうえ単行本化されなかったのが残念でした。 出来れば、復刊の際には完結編を書き下ろして欲しいです。... (2004/11/02) -
アクマイザー3/超神ビビューン
投票数:31票
当時の冒険王を何冊か持っていて「アクマイザー3」の新連載予 告および第1話を知っているだけなので、是非とも全話通して読 んでみたいのです。山田ゴロ先生の作品は単行本化が少ないの で、世に埋もれ... (2003/06/10) -
仮面ライダー(スカイライダー)
投票数:30票
過去に発売されたコミックス全2巻に未収録の回~最終回、劇場版を読みたい。当時、冒険王掲載のスカイライダーは他の雑誌のコミカライズよりもページも多くて読み応えがありました。石川先生の描いた筑波洋... (2015/05/05) -
東映スーパー戦隊シリーズ 35作品記念公式図録 百化繚乱[上之巻] 戦隊怪人デザイン大鑑1975-1995
投票数:28票
特撮ヒーローモノの怪人デザインにはハマると惹かれるポイントが数多あります。シリーズごとに振り返れる本書は貴重ですが、昭和〜平成期など令和以前の書籍は絶版も相まって元値の10倍と言っても過言では... (2023/07/07) -
復刊商品あり
牙狼(GARO)―暗黒魔戒騎士篇
投票数:28票
発行元の朝日ソノラマが2007年9月末での廃業を発表、 その為、僅か一年足らずで絶版になってしまった牙狼(GARO)のノベライズの復刊を望みます。 今現在古書でも入手が大変困難かつ、小林雄... (2008/01/08) -
仮面ライダーシリーズ(すがやみつる版)コミック未収録分
投票数:28票
「新・仮面ライダー」「V3」「ストロンガー」の双葉社版はサ ンデーコミック版(未収録作品多数)がほとんどそのままの形で 出版されただけだったので残念でした。特にスカイライダー& スーパー1(テ... (2003/09/27) -
復刊商品あり
怪奇大作戦台本の復刻
投票数:27票
同人誌?で、「怪奇大作戦 台本全集」(上下巻)というものがありますが、これにはTVシリーズ全部と、未撮影に終わったボツストーリーも収録されているようです。ぜひ読みたいのですが、ヤフオクでは1冊... (2011/01/31) -
ガイアセイバー
投票数:27票
やたら破滅的で独特なゲームのノリが印象的ですが漫画の方はどうなのか気になります、セブンガーの入手方法最後まで分からなかった… (2013/07/12) -
ウルトラマン大事典
投票数:27票
当時のお小遣いでは手が出ず、発売時に友人一度閲覧させてもらったきり、その後はプレミアで手の届かぬ存在になってしまいました。写真的にはさまざまな媒体に掲載されているショットが多数ですが、あの大き... (2017/12/04) -
復刊商品あり
月光仮面シリーズ
投票数:27票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
発光妖精とモスラ
投票数:26票
SF発達以前の日本文学界から、ミステリーの旗手たちを怪獣映画に動員。その奇抜な舞台裏はよく耳にするのですが、なかなか現物を読むことができません。全集収録ものはあることにはありますが、文学史発掘... (2008/02/14) -
イコン
投票数:25票
このデザイナーが手にかけたキャラ好きです。 子供の頃から、誰か描いてるのか、誰か撮影してるのかさっぱりでした。この本の存在すら知らなかったので、大人になって調べてみたら、もう絶版になってます... (2022/02/18) -
特撮大作戦 ザ・トクサツマン
投票数:25票
大好きで読んでました! 第1話冒頭の主人公の部屋の中にゴジラの ビデオテープがズラリ並んでいる絵… 今でも強烈に覚えています。 子供のときの憧れでした。 改めてちゃんと読みたいです ... (2012/08/24) -
松田ラボ
投票数:25票
私はこの本、持っているのですが。 この本は松田悟志さんの、ファンに対する想いが詰まった本なのです。 エッセイにも素顔の松田さんが出ているし、写真も豊富です。(これは写真集か?と疑いたくなるくら... (2005/05/07) -
ミラーマン(久松文雄 版)
投票数:25票
久松文男氏のミラーマンこそがミラーマンであります。主人公は鏡の世界を通って別の鏡からミラーマンの姿で颯爽と登場する様は相当カッコ良かった! (2019/11/01) -
鳥人戦隊ジェットマン スーパー戦隊超全集
投票数:25票
てれびくんデラックス「超全集」戦隊シリーズをメガレンジャーから買い始めました。 内容の豊富さが気に入り、その後新旧共に集めました。 何とかほぼそろったのですが、どうしても「ジェットマン」「カー... (2000/12/07) -
さらば斗いの日々、そして 長坂秀佳シナリオ傑作集
投票数:25票
学生時代に出版されたとき購入し、愛蔵本としていましたが、引越しの再に紛失しました。その後、10年以上、古書店等を探していますが、今だ入手できません。長坂秀佳ファンの1人として、ぜひ、復刊をお願... (2000/06/14) -
仮面ライダースーパー1
投票数:24票
スーパー1は産まれる前だから観ていないんですが、知識はあります。 興味があるので復刊希望します。 (2017/08/09) -
秘密戦隊ゴレンジャー(やまと虹一版)
投票数:24票
当時大人っぽいキャラを描くやまと虹一衝撃の回、メンバーは海水浴に来ており、まずキレンジャー(二代目)が突然の海パン喪失からフルチン状態へ。謎のアクシデントにビキニのモモは水中で戦慄します。他メ... (2014/09/18) -
栄光の仮面ライダー
投票数:24票
存在を初めて知りました。読みたいです。 (2025/08/14) -
復刊商品あり
ウルトラマン(現代コミクス版)
投票数:23票
当時の熱く懐かしい『ウルトラマン』を。 もう一度鑑賞させて下さい。 (2022/09/03) -
仮面ライダーシリーズ(土山よしき版)
投票数:23票
欲しい (2018/10/25) -
復刊商品あり
ウルトラマンシリーズ(かたおか徹治版)コミック未収録分
投票数:23票
アンドロメロス関係が特に気になる! (2015/04/15) -
カラー写真版 決定版怪獣大行進
投票数:23票
当時、グラビアの怪獣を眺めているだけでも飽きなかった そのレイアウト及び写真の選択は現在ある怪獣写真集の先 端をいくものであり、内容も読みやすく見やすいものであ った事などが記憶にあり、どうに... (2002/02/18) -
復刊商品あり
ウルトラマンタロウ
投票数:22票
以前から読みたいと思っていましたが、プレミア商品となっており手が出せません。是非とも復刊をお願いします。 (2014/06/21) -
復刊商品あり
まぼろし探偵(特にクラーク東郷編のコミック未収録分を含んだもの)の完全版とその他ほかの全巻
投票数:22票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
COMIC'Sウルトラ大全集
投票数:22票
現在でもTVや映画で映像上の新作が展開されているウルトラマンや 仮面ライダーですが、やや、物語よりも設定に凝りすぎていて、素直にヒーローと怪獣の格闘、その他の登場人物とのドラマが希薄になってる... (2003/04/04) -
ウルトラマンネクサス NEXUSEED (ファンタスティックコレクション)
投票数:21票
最近ウルトラマンにハマり特にネクサスが大好きで関連のものを調べていた所、この本ではネクサスの特撮関連の詳しい事が載ってると聞いた為欲しくなりました!絶版のためもう一度復刊願います。ネクサスは人... (2023/04/03) -
ムーミン(野口竜コミカライズ版)
投票数:21票
まさか昭和ムーミンのコミカライズが存在してしたなんて…!是非この目で実物を見てみたい、読んでみたいです! (2019/06/10) -
ワールドスタンプブック 怪獣の世界
投票数:21票
他の方々が書かれている点同様、発売当時『コンプリート出来なかった』一人、即ち『一つの事をやり遂げることが出来なかった』私自身最初の出来事だった様に思われます。同級生と重複したカード を交換し... (2022/10/23) -
鉄人タイガーセブン/電人ザボーガー
投票数:21票
ヒーローもさることながら、醜悪なムー原人や爽快な空手アクションが大好きでした。成井氏は「ザボーガー」ではデザイナーとしても腕を振るわれたとかで、確かに一部のメカアニマルは同時期の「イナズマン」... (2009/06/17) -
うたう!大竜宮城!!
投票数:21票
ぴょんぴょんは当時購入していなかったので読んでいないのです が、玉井先生の「つぼねちゃん」は読んでいました! きっとこちらもとっても面白いのだと思います♪ ちなみに1992年8月号を持っていま... (2002/09/19) -
復刊商品あり
魔神バンダー
投票数:21票
生まれて初めて親から買ってもらった「冒険王」・・・。まだ小学生になるかならないかの年代でしたが、この「魔神バンダー」だけが記憶に残ってました。30数年たった今、インターネットで何の気なしに検索... (2005/08/10) -
牙狼〈Garo〉公式ビジュアルブック
投票数:20票
一年ほど前に知ってからストーリーのおもしろさに惹かれてどんどんハマっていきましたが、関連商品を集めようと思うにはもう遅く、オークションも値段も高く本の状態にもあまり納得いかず…復刻されたら絶対... (2013/12/12) -
復刊商品あり
七色仮面
投票数:20票
私は子供のころ見たことがあります付録であったりハードカバーになっていた物もありました内容は単純でお面をかぶった悪党が出てきて警察と七色仮面が協力してやっけると言う話が多かったと思います一応七色... (2003/06/24) -
復刊商品あり
ウルトラQ
投票数:20票
中城健版は完全版が以前「朝日ソノラマ」から復刻されましたが、その他の作者の物はまだ見たことがありません。作者によって作品数が少ないのなら「ウルトラQ作品集」として複数の作者の作品をまとめて復刻... (2005/04/09) -
眞実 ある芸術家の希望と絶望
投票数:19票
円谷コンベンションで成田亨氏について改めて知り、その後ネットや著書よりウルトラマンに秘められた想い、芸術家としての矜恃を感じたことで、より深く成田氏について興味を持った為、復刊を希望します。 (2019/12/31) -
復刊商品あり
仮面ライダーV3/仮面ライダーX
投票数:19票
仮面ライダーV3や仮面ライダーXは仮面ライダーの原型とも言える。 V3がいたから仮面ライダーは大人気だった。 XがいたからG3やG4が開発された。 そういう伝説のライダーの本をコミックにするの... (2003/08/07) -
黄金バット(一峰大二版)
投票数:19票
一峰先生の作品は、数多くありますが、私は、黄金バットが、一番好きです。黄金バットは、横山先生の、伊賀の影丸同様、何回読み直しても、飽きないです。昔、大東社で、出版された時は、発売を待ちかね、手... (2021/05/24) -
大鉄人17
投票数:19票
大鉄人17は大好きな特撮ドラマでしたが、当時は幼年誌などの漫画を読んだことがないので、漫画の本としてほしいです。 原作・石ノ森先生ご本人が描かれたことのないTVヒーローのコミカライズ、これに... (2020/05/18) -
ペットントン
投票数:19票
とても懐かしいキャラクターだと言うのに、 ペットントンの情報を現在入手するのは困難で、 原作が石ノ森章太郎さんであることも ついさっき知ったほどです。 ですが、もしこの本が復刊されれば、多くの... (2002/11/15) -
小説ウルトラマン
投票数:18票
映画シンウルトラマンがやってくる前に、元祖を知りたいという人は多いはず! (2021/12/17) -
哀愁のダッシュマン
投票数:18票
いぜん電子版で読みました。ヒーロー観がやや古く感じられる部分はありますが、ヒーロー物とリアルのリンクが見事で読み応えがあります。 電子版で全話読めますが、書籍で所持したいという方も多いと思い... (2021/09/16) -
モスラ コロコロコミック版
投票数:18票
小学校の時に別冊コロコロコミックで掲載されていたモスラの漫画の単行本が欲しい。 3作品全部あるそうなので、復刊希望します。理由は小学校の時に平成モスラ3部作の映画は観に行ったのですが、漫画の... (2016/09/11) -
秘密戦隊ゴレンジャー(山田ゴロ版)
投票数:18票
山田ゴロ版?ぜひ読みたい! (2007/07/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






![東映スーパー戦隊シリーズ 35作品記念公式図録 百化繚乱[上之巻] 戦隊怪人デザイン大鑑1975-1995 東映スーパー戦隊シリーズ 35作品記念公式図録 百化繚乱[上之巻] 戦隊怪人デザイン大鑑1975-1995](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4813021638.09.LZZZZZZZ.jpg)

























