復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「徳間書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング44件

復刊リクエスト1,020件

  • だから僕は… 増補改訂版

    だから僕は… 増補改訂版

    【著者】富野由悠季

    投票数:93

    富野由悠季監督は日本のアニメーションにおいて欠かせない人物。 彼が生み出したガンダムは何世紀にも渡り愛され新作が作り続けられている。 物語の解釈を広げて紡ぎ続ける作品を生み出したことは宮﨑... (2025/07/20)
  • あなたの知らない銀英伝

    あなたの知らない銀英伝

    【著者】高橋なの

    投票数:90

    アニパロコミックスで取り上げられていたころは銀英伝を全く読んでいなかったので、ピンと来なかったのですが、ずっと後になってから銀英伝を読むようになって「そういえば高橋さんの…」と思い出して後から... (2007/03/25)
  • Let's Go うなぎちゃん
    復刊商品あり

    Let's Go うなぎちゃん

    【著者】あさりよしとお

    投票数:89

    あさり氏の作品は、時代が変わっていくごとに復刊が厳しくなっていくものばかり。すでに復刊不可のあさり作品があることを考えると、今のうちに、こちらだけでも復刊させねば! ということで、一票を投じさ... (2004/05/18)
  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    【著者】ヴァジム・ゼランド

    投票数:88

    前に定価で購入し、内容が理解できなかったので、売ってしまいましたが、今、必要な情報があるように思えて、再度購入したいと、ネットを検索しましたが、ものすごく高額になっており、買えません。 どう... (2023/02/20)
  • Sinker―沈むもの

    Sinker―沈むもの

    【著者】平山夢明

    投票数:88

    中古が高すぎます。平山さんは日本で一番小説を書くのがうまい作家だと個人的に思っています。技術的には現在のほうが洗練されているので読みやすいですが、当時から日本の作家とは思えない乾いて客観的な文... (2013/11/07)
  • ゴダイゴ 永遠のオデュッセイア

    ゴダイゴ 永遠のオデュッセイア

    【著者】ゴダイゴ+ジョニー野村+奈良橋陽子

    投票数:87

    発売当時、他のゴダイゴ関係の出版物に必ずこのタイトルが紹介されていました。にもかかわらず、どこの店を探しても見当たらず、とうとう手に入らなかったので、もしここで復刊が叶えば、私を始めとする多く... (2002/11/13)
  • 天使のたまご 絵コンテ集
    復刊商品あり

    天使のたまご 絵コンテ集

    【著者】押井守

    投票数:84

    難しい作品なので何か分かることがあればいいなと思って。読みたいです。 (2024/02/06)
  • 少女革命ウテナ脚本集 上・下

    少女革命ウテナ脚本集 上・下

    【著者】榎戸洋司

    投票数:80

    20年以上経ったいま初めてこの作品に触れて感動しました。作り込まれたディテールや数々の布石、メタファー、何度も見返したくなってその度に新しい発見があります。こんなに心揺さぶられた作品に出会えて... (2020/10/31)



  • アモンサーガ

    【著者】天野喜孝 夢枕獏

    投票数:78

    アモンサーガはずーっとさがしていました。 見つけることができません。 天野さんも夢枕獏さんも大好きですが、ファンになったときにはすでに...でした。 復刊してもらえるなら、手に入れたいと思って... (2005/11/19)



  • 和田慎二全集

    【著者】和田慎二

    投票数:77

    コミコミに載っていた「忍者飛翔 赤い忍群」もまた読みたいですし「ファティマ」は単行本化されるだろうと甘くみてました。原作物以外はまったく電子化されていないのも不思議なのですが、是非、紙ベースで... (2016/05/06)
  • ロサリンドとこじか
    復刊商品あり

    ロサリンドとこじか

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:74

    エルサ・ベスコフさんの描く、子供の様子は本当に愛らしく、子供だけではなく大人にとっても忘れている何かを思い出させてくれます。 ロサリンドは本当に可愛い女の子。優しい絵が、子供たちを包んでくれる... (2001/05/25)



  • 伊藤郁子イラスト集

    【著者】伊藤郁子

    投票数:73

    J

    伊藤郁子さんのイラストを、特にセーラームーン関連を、本としてまとまった形で見たいです。ネットで画像を調べても、集めるの困難で画質も悪いので。 発売されれば、多くの人が手に取るはずです。セーラ... (2019/10/03)
  • 絵物語 シンデレラ迷宮

    絵物語 シンデレラ迷宮

    【著者】氷室冴子/いのまたむつみ/成井豊

    投票数:72

    小説が大好きで今も大切に読み返していますが、 絵物語の存在はこちらで初めて知りました…。 長い間親しんできた登場人物たちがどんな風に描かれているのか、 とてもとても興味があります。どうし... (2007/05/25)
  • にゃんにゃんにゃんこファンクラブ

    にゃんにゃんにゃんこファンクラブ

    【著者】なかじまみすず

    投票数:71

    にゃんにゃんにゃんこファンはとても熱い人ばかりです! ぜひ復刊してください! また、にゃんにゃんにゃんこユーザーは、ターゲット設定されている年齢層よりも割 と高い層に多いと思われます。(ファン... (2006/03/21)
  • 山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~
    復刊商品あり

    山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~

    【著者】かきあげこ編

    投票数:71

    やっぱりルパン3世の声は山田さんじゃなきゃ納得行きません。 今更こんな事を言ってもご本人が他界なさった今はどうにもなりませんがせめてルパン3世の声は山田さんが最初からやっていたという事を後世に... (2002/07/28)
  • スーパーマリオブラザーズ2 全3巻

    スーパーマリオブラザーズ2 全3巻

    【著者】沢田ユキオ

    投票数:68

    スーパーマリオブラザーズ2はスーパーマリオくんの前身となる作品...ですが、マリオくんとは決定的に違う部分があります。シリアスなシーンやシチュエーションが多いのです。 マリオくんはギャグをか... (2016/06/11)
  • 徳間文庫版 銀河英雄伝説外伝 全4巻

    徳間文庫版 銀河英雄伝説外伝 全4巻

    【著者】田中芳樹

    投票数:68

    数年前にアニメの銀英伝を見てすっかり虜になり、銀英伝本編をすぐに 購入しました。今話題になっているレッドクリフを思わせるような スケールとストーリー展開に目が離せないといった感じで何度も ... (2009/05/26)
  • 戦国魔神ゴーショーグン

    戦国魔神ゴーショーグン

    【著者】首藤剛志

    投票数:68

    ゴーショーグン…なんと美しい響きだ。 ある意味理想の女性、レミー島田。 そしてもう新たな活躍の望めないレオナルド・メディチ・ブンドル局長。私は亡き塩沢兼人氏の最高傑作だと思います。 小説のほう... (2004/04/05)



  • 悪の華

    【著者】柳沢きみお

    投票数:67

    以前毎週楽しみに読んでいました。 先日古本を見つけて全巻購入したのですが なんと4巻で終わり… あのあとの展開がさらに面白いのに。 ディーノ とんだカップルを超えた傑作をこのまま埋もれさせない... (2003/03/19)
  • 地球樹の女神(7~13巻)

    地球樹の女神(7~13巻)

    【著者】平井和正

    投票数:66

    10年以上前に角川ノベルズ発行ので1~6巻まで持っていて、本屋に取り寄せを頼むと再販されないとのことでなぜか気になり出版社に電話しました。すると同じような内容のことを話されました。その後、どこ... (2007/03/25)
  • VOICE of weiβ

    VOICE of weiβ

    【著者】Project weiβ・谷尚樹  ボイスアニメージュ編集部・編

    投票数:65

    最近FANになったのでとっても欲しいです!本屋さんにもないらしくて探しております。ぜひぜひ復刊してください。 オークションなどでもあるようですが、人が触ったものという事と、値段が高いです。CD... (2003/05/24)
  • 『小池さんが主人公の絶版・未単行本化・未収録作品(『添乗さん 全1巻』 『ゲゲゲのゲー』『オレ係長補佐』『ホアー!! 小池さん 未収録』) 』
    復刊商品あり

    『小池さんが主人公の絶版・未単行本化・未収録作品(『添乗さん 全1巻』 『ゲゲゲのゲー』『オレ係長補佐』『ホアー!! 小池さん 未収録』) 』

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:65

    藤子不二雄A氏のキミョーな世界が好きです。とくにホアー小池さんに未収録部分があったとは知りませんでした。添乗さん、ゲゲゲのゲー、オレ係長補佐については存在も知りませんでしたが、内容紹介を読んで... (2002/08/12)
  • 激闘!地中海(他) ジャック・オーブリー・シリーズ全4巻

    激闘!地中海(他) ジャック・オーブリー・シリーズ全4巻

    【著者】パトリック・オブライアン

    投票数:65

    ラッセル・クロウ主演映画と聞いて、出て来ました!見る前に原作を読む事によって、より深く人物像、その背景が、掘り下げられ、感動も大きくなるのではないでしょうか。是非、復刊をお願い致します。ラッセ... (2002/06/05)
  • 徳間文庫版 銀河英雄伝説 全10巻・外伝 全4巻
    復刊商品あり

    徳間文庫版 銀河英雄伝説 全10巻・外伝 全4巻

    【著者】田中芳樹

    投票数:62

    以前全巻揃えていた物を数巻なくしてしまったからです!! 徳間ノベルズで揃えてるんで絶対ノベルズで欲しいのです! 古本も考えましたが、復刊するのであればぜひ、新品で欲しい!!! よろしくお... (2006/11/07)



  • カウボーイビバップ 再録本 (この本はまだ実在しません)

    【著者】サンライズ・ボンズ(川元利浩・逢坂浩司ほか)

    投票数:62

    作品としてのイラスト集と言うのは魅力です。が、既に、川元利浩氏の画集として複数出てるんですよねー。川元氏に言及してる投票者が見当たらないので、アニメーターに興味ない一般人の投票ばかりなんでしょ... (2020/05/12)
  • ハイスクール八犬伝 全8巻

    ハイスクール八犬伝 全8巻

    【著者】橋本治

    投票数:61

    まだ中学生だったころ、やたら夢中で読んでました。 そういえば、あの本は何巻まででていたんだろう?と検索してみると、このサイトをみつけたので投票しちゃいます。 復刊したら、ぜひとも読み返してみ... (2005/01/15)



  • SFアドベンチャー増刊 新井素子100%

    【著者】新井素子

    投票数:60

    『ディアナ・ディア・ディアス』の一挙掲載が当時の売り(全304ページ中154ページを占めている)だったので、そのままの形での復刊は厳しいかもしれませんが、他の企画の部分だけでも復刊できませんか... (2005/12/17)
  • もののけ姫 (スタジオジブリ絵コンテ全集11)
    復刊商品あり

    もののけ姫 (スタジオジブリ絵コンテ全集11)

    【著者】宮崎駿

    投票数:59

    リバイバルで初めてもののけ姫を劇場で鑑賞した19歳です。ジブリ作品はこれまでナウシカが一番好きだったのですが、今回のリバイバルで全て変わりました。もののけ姫という作品の持つ力は計り知れません。... (2020/08/14)
  • The Art of 天使のたまご
    復刊商品あり

    The Art of 天使のたまご

    【著者】天野喜孝 押井守

    投票数:58

    天野喜孝氏と小林七郎氏の美術の素晴らしさを後世に伝えるために必要な本です。 (2022/09/22)
  • ZUTTOMO2

    ZUTTOMO2

    【著者】FB777 eoheoh

    投票数:57

    書店を探しても見つからず、中古で探しても手に入る可能性がほぼ無い状態です。 電子書店化もされていないためファンはコレクター価格になったものを入手せざるを得ません。 無事ZUTTOMO1は入... (2021/04/26)



  • ワイルド7 TFC版<第二期>開始

    【著者】望月三起也

    投票数:57

    18巻まで購入し、次はいつ発売かと心待ちにしているうちに3年がたちました。復刊リクエスト投票があるのを知り、投票しました。「ワイルド7」に限らず、一般に愛蔵版は一冊が分厚すぎて読みにくいし、買... (2004/10/15)
  • 愛と青春のサンバイマン

    愛と青春のサンバイマン

    【著者】藤井青銅

    投票数:57

    あさりよしとお先生の漫画「重箱の隅」で知りました。波乱万丈のアニメ業界の作品として、とても興味を持ちました。しかし、発行されてから随分経過してしまったせいで、入手が非常に困難になってしまい残念... (2010/09/23)
  • 人間通になる読書術

    人間通になる読書術

    【著者】松原正

    投票数:57

    ken

    ken

    これは良い本である。廣く若い人々に讀まれるべきである。 人間性について深く考へさせられる。絶版の本居宣長「うひ山ふみ」(岩波文庫)とともに惜しまれる。 自分の所有本は後輩に讓つた、著者松原氏... (2003/03/20)
  • ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    【著者】高野富士雄

    投票数:57

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08)



  • 復刊商品あり

    日本SFベスト集成(全6冊)

    【著者】筒井康隆

    投票数:56

    このアンソロジーは筒井氏の鋭い感性で 選ばれた名作ぞろいでした。 普段は決して手にすることは無かっただろう 作者たちを紹介してくれた思い出の本です。 現在、入手困難な作家の作品も多いので 強く... (2003/07/11)
  • ロマンアルバム特別編集 天空の城ラピュタ 絵コンテ集
    復刊商品あり

    ロマンアルバム特別編集 天空の城ラピュタ 絵コンテ集

    【著者】宮崎駿

    投票数:56

    らぴゅた大好きなので! 昔実はCGチャレンジしたことあり、懐かしく思いました。。大学時代の友達も宮崎監督の絵本を出す時のコンテを担当したとか、前に言ってたな~、今どうしてるのだろう~?(あざみ... (2001/04/09)



  • 超人機メタルダー

    【著者】相原和典(原作:八手三郎)

    投票数:55

    幼稚園の頃、この漫画が掲載されていたテレビランドにメタルダーのイラストを書いて採用されたことが印象に残っており、その号だけを大切に持っていました。 後年になって見返してみると、低年齢向け雑誌で... (2006/05/18)
  • D[di:]全3巻

    D[di:]全3巻

    【著者】洞沢由美子

    投票数:55

    アニメージュは一時買ってたんですが、これが連載してる頃には立ち読みになってたかなー。断片的にしか覚えてなくて、ラストがどうなったのか、やっぱり気になるなぁと思ったので、投票します。 男で... (2010/09/09)
  • 真幻魔大戦全巻

    真幻魔大戦全巻

    【著者】平井和正

    投票数:54

    一連の幻魔大戦シリーズが発表されて20年ほどになりますが、これからシリーズを読もうとしたときに、「新幻魔大戦」「(決定版)幻魔大戦」「ハルマゲドン」「ハルマゲドンの少女」の4作品については、今... (2005/01/21)
  • 機神兵団 全3巻

    機神兵団 全3巻

    【著者】画/岡昌平 原作/山田正紀

    投票数:53

    pom

    pom

    電撃大王にて「ギガンティック・フォーミュラ」が連載中の岡昌平先生ですが。同じロボット漫画の「機神兵団」の復刊を希望します。そして完結版の「APOCALYPSE MAW」のコミック化と続けば全て... (2007/05/01)



  • ファイアーボンバー公式プログラム

    【著者】なし

    投票数:50

    私も今でもファイヤーボンバーは凄く好きで、 今でもCDを聴いたりDVDを見たり、ギターを弾いてみたり。 当時はまだ小さかった為、買う事すら出来なかった本が、今では 山の様にあり、絶版になったも... (2003/09/08)
  • シティーハンター 完全版 全32巻

    シティーハンター 完全版 全32巻

    【著者】北条司

    投票数:48

    懐かしくて買ったのですが、手に入らない巻があります。中古はいやなので復刊お願いします! (2016/12/25)
  • リップルアイランド

    リップルアイランド

    【著者】もりけん

    投票数:48

    もりけん氏の可愛らしい絵柄と、ほのぼのしたお話があいまって非常に暖かな作品だった…と思います。 流石にあまりにも懐かしい作品ですので細部はまるで覚えていないので、是非ともまた読みなおしてみたい... (2003/04/26)



  • ロマンアルバム ヤダモン

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:48

    昔持ってたんですが引越し時になくしてしまいました。可愛らしいイラスト満載で、スタッフの人のコメントなどもヤダモンへの愛が溢れてて素晴らしい本だったのを覚えてます。もう一度出版されるなら、絶対に... (2006/01/28)
  • 地獄童子

    地獄童子

    【著者】森野達也/金田益実

    投票数:48

    森野達弥の「もがりの首」呼んでいて、 「この人の漫画を前に読んだ覚えがあるなー」と考えてた。やっとすっきりしました。 P.S 自分としては「小学館プロダクション」の『HELLBOY』(ヘルボ... (2003/02/19)
  • 徳間文庫版 銀河英雄伝説3 雌伏篇

    徳間文庫版 銀河英雄伝説3 雌伏篇

    【著者】田中芳樹

    投票数:47

    現在ケーブルテレビでこのアニメを放送中で終了に近づきつつあり原作を読んでみたいと思い2まで読みまして3を買おうと市内の本屋を何店かまわりましたがどこにもありません。とりあえず4~10を買って置... (2003/11/29)
  • 全艦出撃!

    全艦出撃!

    【著者】らいとすたっふ/編集

    投票数:47

    発売した当初は後からでも買えると思っていました。 そしていざ購入しようとした段階でもうすでに廃盤になっていると知り、かなりショックを受けました。 いまだにあの中のある作品が読みたくて古本屋を巡... (2005/05/28)
  • 轟世剣ダイ・ソード 全7巻

    轟世剣ダイ・ソード 全7巻

    【著者】長谷川裕一

    投票数:46

    『隠れた名作』 間違いなくその言葉がふさわしい一品だと思います。 少しマイナーですが登場する人々の キャラクターがすごく立っていて、 なおかつ長谷川マジックとも言うべきか 一巻を読み終える頃に... (2003/05/29)
  • ルパン三世よ永遠に 山田康雄メモリアル<豪華新装版>

    ルパン三世よ永遠に 山田康雄メモリアル<豪華新装版>

    【著者】かきあげこ/編

    投票数:44

    この本が出たときに、限定3000部だったなんて、まったく知らなかったのです。 出版された当時、自分自身が幼かったこともあり、それを知ることすらできなかったのですが、大人になり、ルパンの作品に... (2007/10/21)
  • ふしぎの海のナディア ナディアストーリーズ2 ふしぎの森のマリー

    ふしぎの海のナディア ナディアストーリーズ2 ふしぎの森のマリー

    【著者】小林弘利

    投票数:44

    小さい頃は、アニメの「ふしぎの海のナディア」しか知らなかったけれど、 最近になって関連書籍が沢山あることを知りました。 今見直しても、とっても面白いアニメなのに、その関連書籍が絶版なんて本... (2007/12/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!