「ファンタジー小説(日本)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング20件
復刊リクエスト199件
-
魚たちの離宮
投票数:17票
私が初めて魚たちの離宮の単行本を読んだのは、学校での読書感想文ように図書館で選んだのがきっかけでした。少年アリスで長野先生の小説に大ハマりし、今では大好きな著者となっています。読み出せば、みる... (2008/04/23) -
ペルソナ2―罪が与えし罰
投票数:17票
元からペルソナシリーズが好きだったのですが、3以降を全てプレイしたことで過去作へ興味が湧きペルソナ2を最近プレイし始めました。魅力的な世界観やキャラクターたちに愛着が湧きこのゲームについてより... (2024/12/10) -
八の弓、死鳥の矢
投票数:17票
架空戦記物としてはお気に入りの作家でしたが、いつの間にかいなくなってしまいました。 また何か作品を書いてくれればと思っているのでしょうが、引退したのでしょうかね。 本が復刊すればそれを期に復活... (2003/08/29) -
ラルフィリア・サーガ(1&2)
投票数:16票
昔、持っていたのですが人に無くされてしまい捜しているのですがありません。挿絵も結城信輝さんの絵がとってもあっていて心に残るファンタジーのひとつです。現在、話が途中の2巻で止まっているので是非復... (2002/10/21) -
魔剣伝 暁ノ段
投票数:16票
ずっとずっと前から「流星香」さんのファンで いろいろと検索していたら、持っていない本があって 古本屋など色々探したのですが、見つからず 悲しく思っていました。 しかも挿し絵が「高河ゆん」さん(... (2002/07/19) -
マジカル・ハイスクールII
投票数:15票
ドラゴンマガジン92年10~12月号掲載との事で、 単行本化するにはページ数が少ないかもしれませんが、 逆に加筆&書き下ろしが追加されて・・・なんてちょっと夢が広がったりします(笑) ま、それ... (2004/03/12) -
糞袋
投票数:15票
わたしも うんこたれ なので・・・。 (2009/09/02) -
小説どろろ
投票数:14票
どろろは大好きな作品です。 手塚氏公認と知り、気になりました。 (2019/05/05) -
ルーン・エンジェルス・サーガシリーズ
投票数:14票
井上ほのかさんの作品は全て好きです! ぜひこれも復活してほしい! (2014/10/12) -
わたしの勇者さま
投票数:14票
補足させていただくと、この本は とまとあき・塚本裕美子夫妻による共著で、前編は東京が、後編は異世界・ルーが舞台になっています。続編(&外伝)に『魔法使いのティータイム』『ぼくの女神さま』『女神... (2003/01/22) -
昼も夜も彷徨え
投票数:13票
必要な本だからです! 青春アドベンチャーは再放送もあるはずなので、復刊しないままだとこれから定期的に「読みたい!」「欲しい!」「なのに絶版?!」という悲鳴が聞こえてくることでしょう。 ... (2023/06/22) -
風の大陸 The Approach to Atlantis
投票数:12票
当時文庫小説ばかり追いかけていてワールドガイドなどがあったのを知らず、読んでみたいので欲しいです (2024/04/29) -
闇の皇子〜焔の剣篇
投票数:11票
友人の本なので、読んでみたい。 (2014/11/12) -
ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝
投票数:11票
ゴクドーくん漫遊記は子供の時にアニメで見てビデオで録画して何度見たアニメを見て漫画も見て面白く楽しい作品!! ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝の作品は見た事がないので是非とも読みたいです!... (2024/03/25) -
ファンタジーメイキングガイド
投票数:11票
指輪物語の名を知ったのはこの本が初めてだったような気がします。いつだったか、帰省の新幹線に置き忘れてしまったのですが、最近、また読み返したくなりました。でも・・・どこも取り扱っていないんですね... (2003/02/16) -
魔剣伝 (2)黄昏ノ談
投票数:11票
暁ノ段にくらべたらインパクトうすいけど、暁ノ段とともに復刊してくれなきゃなん だか切ないので、ぜひお願いします! 大好きな本が店頭で並んでる姿をみてみたいな。 (すぐに廃版になっちゃったのであ... (2004/05/07) -
マジカル・シティ・ナイト
投票数:11票
復刊を希望する一番の理由は、このシリーズの続編であり、完結編である本を買ったからです。 その完結編シリーズ、『暗黒は我を蔽う』だけでもわかるようにはなっていると思うのですが、やはりシリーズも... (2007/10/13) -
天国への自動階段
投票数:10票
作場知生さんは独特で唯一無二の感性を持ったゲームクリエイター。そんな彼が本を書いていたと知って読まずにいられる訳がない。復刊の可能性が少しでもあるなら是非とも。 (2022/12/07) -
ロードス島戦記 角川サウンドコレクション1~6
投票数:10票
これからのロードス島戦記のファンになる人にぜひ聞いてもらいたいシリーズ。 ロードス島戦記の本編では明かされていない外伝で構成されているもので、ロードス島戦記を2倍にも3倍にも美味しく楽しめるよ... (2005/07/16) -
大神伝 全9巻 外伝1巻
投票数:10票
ムー大陸滅亡から始まる、幾万年もの時を越えた愛と転生と因縁の物語。 主人公二人(尾角明と上条優佳)と共に戦う七大天使たちと、敵方のサタン率いる七大魔使たちも魅力的でした。 特に七大天使の転... (2008/09/13) -
オルディコスの三使徒 全3巻
投票数:10票
皆さん、名作「メルサスの少年」「雨の檻」をご存知ですか ~!? そう、あの、菅浩江です。完璧でない自分のままで、顔 を上げて生きてゆくこと、前を向いて少しずつ歩いていくこと… そんなブラウリカ... (2005/08/13) -
黄帝無頼
投票数:10票
天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15) -
天駆ける光龍の召喚―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 巻之参―
投票数:10票
「三千世界の鴉を..」で津守時生さんの作品が好きになり、彼女の他の本も買い込んだ私ですが最近多戸雅之さんという名前でも作品を出していた事を知りました。1・2・4巻は手に入ったのですが古本屋さん... (2001/03/25) -
フェンネル大陸偽王伝 全7巻
投票数:9票
中学生の頃から、大好きなシリーズです。 主人公にも、仲間たちにも、また彼女にとって決して味方ではない登場人物であっても、それぞれの価値観と物語をもって生きていると感じられる、素敵なファン... (2018/05/24) -
黒衣の武器商人
投票数:9票
“ノベル”を“ライトに読める”、まさにライトノベルのあるべき姿。決して軽いわけでなく、重厚な内容をさらっと読める。というか魅せる。個人的に、富士見ファンタジアの中でいまだに最高傑作です。世に知... (2010/03/31) -
堕神綺譚
投票数:9票
ぜひ読んでみたいです!! (2008/08/25) -
獣蟲記
投票数:9票
私は図書館で2巻まで借りて読みました。なかなか面白かったです。すごく続きが気になっています。それなのに3巻以降は出る様子はなく、1~2巻も絶版になってしまったようです。3巻以降が是非読みたいで... (2002/10/02) -
巡検使カルナーレクメテ編全4巻
投票数:9票
内容の面白さもさることながら、山田章博画伯の表紙と挿絵が美麗なシリーズであったので、ぜひ復刊してほしい(当然表紙と挿絵は変更せずに)。自分は何故か2巻と4巻のみを所有しているが、復刊されたら、... (2002/07/02) -
草のかんむり
投票数:9票
著者伊井氏の他の本が大変好きで、『草のかんむり』は以前から是非とも読みたいと思っていました。書評で触れられることも多く、あらすじの紹介や評者の感想を見るにつけ、現在入手できないことが残念でたま... (2003/10/08) -
ラジオスターレストラン
投票数:8票
素晴らしいっ!!! 図書室で見つけて本当に良かった。出会えて良かった。この本を読まない人生は考えられません!!!なんでこれが絶版になったのかが分かりません。復刊してほしいですっ!!!復刊させま... (2006/07/12) -
ヘルメ・ハイネの水晶の塔(上・下)
投票数:8票
持っていますが、ものすごく辛い深いファンタジーですよね・・・ めるへんめーかーさんの絵がいっそミスマッチなくらいで・・・ ただ、もし作品で一つ選べと言われたらこれを採るかもしれない。 そ... (2004/04/19) -
エルガーノの歌
投票数:8票
とにかく井辻氏のあの文章を読みたいんです。 井辻氏の文章の何処がどう素晴らしいのかということを語るには、私の語彙があまりにも足りませんが… どうにか入手できた同じ著者の『風街物語』は、幾度も... (2004/07/17) -
CAROL
投票数:8票
良質のファンタジーだと思います。 (2003/06/08) -
幻想水滸伝短編集 全4巻
投票数:7票
リマスター版が発売され、各メディアで盛り上がっているので、書籍類も再販してほしい。 10年以上前に読んだため、内容がうろ覚えになってしまっているので、ゲームを改めて遊んだ今、もう一度読みたい... (2025/03/17) -
バテン・カイトス 嵐の城
投票数:7票
バテン・カイトスの世界観とキャラクターの魅力を最大限に引き出してくれている、とても良いノベライズで、今も何度も読み返す大好きな作品です。リマスターされた今、新しくファンになってくださった方にも... (2023/09/26) -
ラグナロク
投票数:7票
途中で終わっているからです。 これから、ジェイスとリロイの戦いが見れるはずなんです。 それに、リロイとラグナロクの出会いも知りたいです。 まだまだ、わかってないないなぜが多くあるんです。... (2012/09/07) -
世界の果ての庭 ショート・ストーリーズ
投票数:7票
西崎憲さんの傑作です。 文庫化すべきでしょう? (2009/12/09) -
彷徨える虚空の王
投票数:7票
森山 櫂さんとは、大人気作家前田珠子先生の別PNらしいです。 通りで他作品を読んだときに、文体や話の流れ方、つくり方が似ていると思ってました^^; このお話はまだ読んでないので、ぜひぜひ読みた... (2004/02/25) -
魔法物語(全2巻)
投票数:7票
海外ファンタジーばかり読んでいて、日本のファンタジーはどうも広大なイメージが沸かない、などと思っていましたが、この作品を読んで大変感動しました。個人的には読んできた本の中でも、満点の評価をつけ... (2003/08/20) -
プリンセス・ミネルバ 小説版
投票数:6票
こちらは多分未完の作品。 続きが気になるので、完結したものを読んでみたい。 (2018/12/11) -
隻腕の神の島 全6巻
投票数:6票
前田珠子さんのシリーズの中では破妖の剣の次くらいに、かなり好きな作品でした。いま書いておられるものよりファンタジーとして良作だったように思います。絶版にしておくのはもったいないです。 (2005/07/09) -
最後の竜に捧げる歌
投票数:6票
品切れ (2025/06/27) -
トヴィウスの森の物語
投票数:6票
井辻さんの本の中でどうしても読みたいのに、図書館や古本屋めぐりをしてもどうしても出会えなかった1冊なのでぜひ復刊してもらいたい。 (2005/05/20) -
月虹のラーナ
投票数:6票
ものすごくキレイで、衝撃をうけた作品です。人間のいなくなった世界、明けない夜、人形たちの旅…。これが新人のときに書いた原稿だというのだから、すごい。カウス=ルーや他の作品よりももっともっと透明... (2005/07/03) -
王女シルビア
投票数:6票
前に、学校の図書室で見つけて読んでみたら とてもよくて、感動したので、また読んでみたい♪と思ったから。 学校はもう卒業してしまったので、借りれない・・。 夏休みに学校の図書室に通って・・ 読... (2002/01/14) -
魔剣伝 3)牛若丸異聞
投票数:6票
暁と黄昏は読んだことあるのですが、これはついに見つけることができませんでした。 できれば新しい状態で欲しいので復刊希望します。 (2002/11/07) -
海神の寵児ディロン
投票数:6票
大好きな作品です。続きを希望するには、まず既刊の復刊からということで。一票を投じさせていただきます。 (2003/03/05) -
青猫の街
投票数:5票
涼元さんの文章が好きだからです。 (2008/01/02) -
幽霊屋敷のコトン
投票数:5票
この本を読んで、死んだ後は幽霊になるのも悪くないと思った。 (2004/04/14) -
フルムーン伝説 インドラ(前後編)
投票数:5票
アニメのようなキャラクター、ストーリーに胸躍らせながら読んだ記憶があります。しかし前編のみ読んだ状態で、生殺しのまま現在に至ってるんです。なんとか復刊にこぎつけて後半を読ませてください。 よろ... (2004/11/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!