「ファンタジー小説(日本)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング20件
復刊リクエスト199件
-
魚たちの離宮
投票数:17票
ファンサイトで『魚たちの離宮』が絶版となっていることをしりました。 私が長野まゆみの本を始めて読んだのは、高一の夏の図書室でした。『少年アリス』で落ちて、同著者の本を夢中で読みました。 『... (2007/06/22) -
ペルソナ2―罪が与えし罰
投票数:17票
ペルソナは持っていないし、ゲームもやったとこがなくて友達のプレイしているところを見たことがあるだけですが、「サトミタダシ」の洗脳ソングを聞いてペルソナが好きになってしまいました。 あらゆる意味... (2004/07/18) -
八の弓、死鳥の矢
投票数:17票
もう少し世間に知られていれば・・・という作品。 「大陸の嵐」、「野を馳せる風のごとく」と併せて 百回以上読み返しました。 この名作をもっと周りに知って貰いたい!というのと ページがもうすり切れ... (2004/02/10) -
ラルフィリア・サーガ(1&2)
投票数:16票
昔、持っていたのですが人に無くされてしまい捜しているのですがありません。挿絵も結城信輝さんの絵がとってもあっていて心に残るファンタジーのひとつです。現在、話が途中の2巻で止まっているので是非復... (2002/10/21) -
魔剣伝 暁ノ段
投票数:16票
新潮社がティーン向けに作った文庫の一冊だったような気がしますが、ほとんどの店で取り扱いがなく、しかも見かけたのはほんの一瞬でした。 高河ゆんさんの表紙が目について購入したのですが、とても美しく... (2002/11/07) -
マジカル・ハイスクールII
投票数:15票
ドラゴンマガジンに連載されていたころから単行本を楽しみにしていましたが、結局単行本化にはいたりませんでした。 ジュブナイル小説の傑作、マジカル・ハイスクールの続編であり、キャラクターたちが著者... (2002/04/19) -
糞袋
投票数:15票
わたしも うんこたれ なので・・・。 (2009/09/02) -
小説どろろ
投票数:14票
アニメを見てどろろを知りました。 作者・媒体によりさまざまなバージョンのある作品と聞きます。 ぜひこちらの小説版も読みたいと思い復刊を希望しております。 (2019/05/05) -
ルーン・エンジェルス・サーガシリーズ
投票数:14票
井上ほのかさんの作品は全て好きです! ぜひこれも復活してほしい! (2014/10/12) -
わたしの勇者さま
投票数:14票
わたしの勇者さまシリーズは私の高校生の時に読んでいました。正直いいます と、いまだに持っていたりします(笑) ですけど、もうボロボロなんです。それ こそ何十回と読んでます。本当に面白いシリーズ... (2004/01/30) -
昼も夜も彷徨え
投票数:13票
マイモニデスが主人公の小説、ユダヤ教の世界、イスラム教の世界、そして中世の英雄サラディンと馴染みのないはずの世界が、自分の心の中に広がり、縦横無尽に駆け巡る。日本人に馴染みの無い世界だからこそ... (2024/08/27) -
風の大陸 The Approach to Atlantis
投票数:12票
完全に購入を逃してしまったため。 見てみたいです。 (2025/03/15) -
闇の皇子〜焔の剣篇
投票数:11票
現在、入手困難です。早く読みたいです! (2014/11/06) -
ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝
投票数:11票
私はゴクドーくんの一巻が発売された年に生まれました 成長して、図書館にて 全くの偶然で手に取ったのがゴクドーくんの外伝でした あっという間に好きになり 最初から全部を読みましたが 当... (2020/12/28) -
ファンタジーメイキングガイド
投票数:11票
ファンタジーを書きたい人へのガイドブックでありつつ、ファン タジーを書き慣れた/読み慣れた人にとっては、ファンタジーに とって何が本当に大切なものなのか、読み返すたびに思い出させ てくれる、お... (2005/08/12) -
魔剣伝 (2)黄昏ノ談
投票数:11票
暁ノ段にくらべたらインパクトうすいけど、暁ノ段とともに復刊してくれなきゃなん だか切ないので、ぜひお願いします! 大好きな本が店頭で並んでる姿をみてみたいな。 (すぐに廃版になっちゃったのであ... (2004/05/07) -
マジカル・シティ・ナイト
投票数:11票
復刊を希望する一番の理由は、このシリーズの続編であり、完結編である本を買ったからです。 その完結編シリーズ、『暗黒は我を蔽う』だけでもわかるようにはなっていると思うのですが、やはりシリーズも... (2007/10/13) -
天国への自動階段
投票数:10票
ほしい (2022/12/07) -
ロードス島戦記 角川サウンドコレクション1~6
投票数:10票
ロードス島戦記の中でもかなり好きな物語ばかりなので是非復活して欲しいです!特に1~3巻はここでしか聴けないオリジナルストーリー(3は同タイトルの小説版もありますが展開が全く違います)なので是非... (2005/07/10) -
大神伝 全9巻 外伝1巻
投票数:10票
ムー大陸滅亡から始まる、幾万年もの時を越えた愛と転生と因縁の物語。 主人公二人(尾角明と上条優佳)と共に戦う七大天使たちと、敵方のサタン率いる七大魔使たちも魅力的でした。 特に七大天使の転... (2008/09/13) -
オルディコスの三使徒 全3巻
投票数:10票
「博物館惑星」から菅浩江を知ったSFファン(私ですが)にも 絶対おすすめのファンタジー。主役級からちょっとした役の人物ま で、どのキャラも魅力的。そして「神」の定義についても思わず唸 ら... (2006/11/02) -
黄帝無頼
投票数:10票
天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15) -
天駆ける光龍の召喚―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 巻之参―
投票数:10票
現在刊行されているシリーズ4冊のうち、この巻だけどうしても手に入りませんでした。入手可能表示のあるオンライン書店数社での注文も空振りに終わり、最後は発行元の新書館にて注文したけれど、残念ながら... (2001/02/01) -
フェンネル大陸偽王伝 全7巻
投票数:9票
フェンネル大陸偽王伝の講談社ノベルス版は挿絵付きなのですが、 現在購入可能な電子書籍では、講談社文庫版が収録されているので挿絵のイラストを見ることが出来ません。 (以前講談社さんへ個人的に... (2021/07/11) -
黒衣の武器商人
投票数:9票
井上氏のファンになったのがつい最近のことで、現在廃刊になって入手困難な本があるのがとても残念です。様々なサイトのレビューを読んで、この作品がとても面白そうだったので、投票させていただきます。ぜ... (2010/11/17) -
堕神綺譚
投票数:9票
読んでみたいから (2005/05/13) -
獣蟲記
投票数:9票
私は図書館で2巻まで借りて読みました。なかなか面白かったです。すごく続きが気になっています。それなのに3巻以降は出る様子はなく、1~2巻も絶版になってしまったようです。3巻以降が是非読みたいで... (2002/10/02) -
巡検使カルナーレクメテ編全4巻
投票数:9票
友人に薦められて読みました。とてもおもしろく、大好きな山田章博先生の絵もあった為、途中までは古本屋でなんとか揃えました(いずれも新書版)が、最後の「砂漠神の光輝」が手に入りません。 ファンとし... (2004/06/05) -
草のかんむり
投票数:9票
著者伊井氏の他の本が大変好きで、『草のかんむり』は以前から是非とも読みたいと思っていました。書評で触れられることも多く、あらすじの紹介や評者の感想を見るにつけ、現在入手できないことが残念でたま... (2003/10/08) -
ラジオスターレストラン
投票数:8票
寮美千子さんの作品がとても大好きで、いろいろと読みたいのですが、単行本の中でこの作品だけ絶版となっており、探したのですが見つかりません。 また、読むだけでなく手元においておきたいので復刊を希望... (2006/02/20) -
ヘルメ・ハイネの水晶の塔(上・下)
投票数:8票
持っていますが、ものすごく辛い深いファンタジーですよね・・・ めるへんめーかーさんの絵がいっそミスマッチなくらいで・・・ ただ、もし作品で一つ選べと言われたらこれを採るかもしれない。 そ... (2004/04/19) -
エルガーノの歌
投票数:8票
とにかく井辻氏のあの文章を読みたいんです。 井辻氏の文章の何処がどう素晴らしいのかということを語るには、私の語彙があまりにも足りませんが… どうにか入手できた同じ著者の『風街物語』は、幾度も... (2004/07/17) -
CAROL
投票数:8票
読みたいと思ったら絶版・・・とても残念です。 すごく読みたいので是非とも復刊お願いします! (2004/10/11) -
幻想水滸伝短編集 全4巻
投票数:7票
ゲームのキャラクターが気に入り、物語の深堀のため探しましたが、高値で取引され、うんざりしています。 (2025/03/24) -
バテン・カイトス 嵐の城
投票数:7票
当時この小説の存在を知った時には既に完売しており、手に入らない状態でした。出回っている中古品も少なく、プレミアがついている状態でなかなか入手が厳しいです。 原作ファンからの評価が高く、ずっと... (2023/09/27) -
ラグナロク
投票数:7票
傭兵・暗殺者・闇の種族といった輩が登場する世界を舞台にしたアクションファンタジー。スピード感あるアクションに興奮するが、登場人物の苦悩する姿を見るのも楽しみの一つ。 主人公リロイと相棒の活躍... (2012/10/14) -
世界の果ての庭 ショート・ストーリーズ
投票数:7票
ほん☆やく (2009/11/16) -
彷徨える虚空の王
投票数:7票
森山 櫂さんとは、大人気作家前田珠子先生の別PNらしいです。 通りで他作品を読んだときに、文体や話の流れ方、つくり方が似ていると思ってました^^; このお話はまだ読んでないので、ぜひぜひ読みた... (2004/02/25) -
魔法物語(全2巻)
投票数:7票
斎藤肇の代表作というべき作品。 氏の作品は入手困難になってしまっている物が多いし、 万人向けと言いがたい面もあるのですが、 多くの方の目に触れるべき作品であるとも思います。 氏のホームページ... (2004/10/05) -
プリンセス・ミネルバ 小説版
投票数:6票
9巻まで出た名作。 あらためて電子書籍なんかでゆっくり読みたいです。 (2020/06/28) -
隻腕の神の島 全6巻
投票数:6票
このシリーズすごく大好きでした。 前田珠子さんの貴重な完結作ですし、著作の中でもレベルの高い作品だと思います。 できれば復刊時は前田さんが同人誌で書いたという番外編も載せて下しさい! (2008/05/16) -
最後の竜に捧げる歌
投票数:6票
とってもいい漫画です。是非読みたいので復刊お願いします。 (2006/12/12) -
トヴィウスの森の物語
投票数:6票
持っているのですが、お気に入りの作品です。 (2004/11/16) -
月虹のラーナ
投票数:6票
ものすごくキレイで、衝撃をうけた作品です。人間のいなくなった世界、明けない夜、人形たちの旅…。これが新人のときに書いた原稿だというのだから、すごい。カウス=ルーや他の作品よりももっともっと透明... (2005/07/03) -
王女シルビア
投票数:6票
私も学校の図書館で借りました。 詳細は覚えていないのですが、キラキラとしていて 何だか涙があふれてきました。 その後もう一度読みたくて、本屋さんで注文しましたが、すでに廃番でして... (2009/07/20) -
魔剣伝 3)牛若丸異聞
投票数:6票
もう一度読みたいですー。是非に。 (2003/05/10) -
海神の寵児ディロン
投票数:6票
内容を見て、とても読みたく思っています。 ぜひ復刊して欲しい。 (2004/01/30) -
青猫の街
投票数:5票
涼元さんが製作に参加したゲームをプレイして彼のファンになりました。 彼の小説があるならば読みたいと思います。 発売されれば確実に買います。 (2006/01/13) -
幽霊屋敷のコトン
投票数:5票
この本を読んで、死んだ後は幽霊になるのも悪くないと思った。 (2004/04/14) -
フルムーン伝説 インドラ(前後編)
投票数:5票
アニメのようなキャラクター、ストーリーに胸躍らせながら読んだ記憶があります。しかし前編のみ読んだ状態で、生殺しのまま現在に至ってるんです。なんとか復刊にこぎつけて後半を読ませてください。 よろ... (2004/11/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!