「ファンタジーコミックス」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング57件
復刊リクエスト276件
-
夢見森シリーズ(未単行本化作品)
投票数:81票
後世残す然るべき作品だと思うので (2015/12/18) -
不思議庭園
投票数:73票
一人で暮らしはじめた頃、なれない寂しさを慰めてくれたのが、 めるへんめーかーさんの作品でした。 この画集も、私にとって大切な一つです。 復刊されたら、同じくファンの友人にプレゼントしたいです。... (2001/05/09) -
ティカルの銀鬼竜
投票数:71票
中学生の頃読んだ、裏側の世界シリーズすべての復刊と続編の刊行を希望します。宇宙ちゃんが大好きで、子供ができたら男の子だったとしても宇宙と名付けようと思っていたくらいです(結局嫁に反対されつけら... (2006/09/22) -
うつほ草紙
投票数:65票
友達にすごくすすめられて「玄奘西域記」を借りて読みました。言われたとおり本当に面白い作品でした。その子は、うつほ草子も楽しいのだとすすめてくれましたが、あいにく絶版により(彼女も持っていないの... (2002/11/04) -
金と銀
投票数:63票
夢路行さんの本は見付ける度に必ず買っているのですが、発刊リストで見て後3~4冊どうしても見付からない! 後、夢路さんの本は色々な出版社から発売されるので、新刊も一度見逃してしまうと探し辛いです... (2002/06/27) -
復刊商品あり
真・女神転生 デビルチルドレン 全5巻
投票数:62票
小学生の時この作品に出合い衝撃を受け、掲載誌において異彩を放つハード展開に先が予想出来ず毎月ワクワクしながら読んでいました、これがきっかけで藤異秀明先生、そして女神転生シリーズのファンになりま... (2010/06/01) -
KENIYA草と惑星
投票数:62票
どこか寂寥感のある豊かな未開文化が描かれた海外SFっぽい感じの名作だと思います。 ドロップアウトして肩の力が抜けたザンビックの生き方もいい。 厦門潤以外の名義を含めた作品の中でも特別に思い入れ... (2022/10/29) -
復刊商品あり
銀曜日のおとぎばなし
投票数:61票
絶版になっていたとは知りませんでした。初めて読んだのはかなり昔ですが、ロンドンの描写や張り巡らされた伏線の数々などに感心しながら読んでいたように覚えています。文庫版はあるそうですが、やはり大判... (2005/03/15) -
エルネダの魔法樹
投票数:61票
裏側の世界、大好きです。 続きを読みたいばかりでなくもっと他の人にも知って欲しいから是非復刊おねがいします。 挿絵や表紙も作品世界の一部だと感じていたので、厦門潤さんの挿絵&表紙を含めた復刊を... (2001/09/09) -
復刊商品あり
星降る森のリトル魔女 全6巻
投票数:60票
コミックスでしか読んでなかったので、未収録部分があるということでぜひ読んでみたいです。完全版で出してもらえるなら、全巻持ってるけど、もう一度一巻から全部買います。あと、作家さんが復帰してくれな... (2005/04/25) -
ヒシカカの竜姫士
投票数:57票
裏側の世界、大好きです。 続きを読みたいばかりでなくもっと他の人にも知って欲しいから是非復刊おねがいします。 挿絵や表紙も作品世界の一部だと感じていたので、厦門潤さんの挿絵&表紙を含めた復刊を... (2001/09/09) -
封鏡伝奇タオの虎
投票数:56票
たちばな先生とつきよ先生の贈る、鏡を舞台にがんばる女の子のお話です。小学館の雑誌は、小学生じゃないとなかなか買えないので、読んだことがないので読みたいです。それに、新しい題名が発表されるたびに... (2004/08/17) -
カナアンの竜兄弟
投票数:56票
山田ミネコさん、廈門潤さんのコンビで凄く好きな作品でした。 世界もその中に出てくるキャラ達も活き活きとしていてワクワクさせてもらいました。確かまだ作品途中で未完になっていますよね?是非完結した... (2003/09/17) -
大浮遊船時代 ゲン太の冒険
投票数:55票
子どもの頃、父が週刊や月刊漫画雑誌色々買っる中に月刊チャンピオンもあり、エロやヤンキー漫画の多い中、唯一、楽しく読んでた漫画です。 王道の冒険活劇で未来少年コナンやドロンジョ一味(ナディアか... (2025/07/08) -
超獣伝説ゲシュタルト 八巻
投票数:55票
発売したときに買いそびれてしまって、しばらくして探してみたのですが、 どこの本屋にも置いていませんでした。 取り寄せもしてみましたが、絶版ですとの返事。 オークションなどでも高値で取引されてい... (2003/03/20) -
ヒシカカの妖精神官
投票数:55票
面白くて大好きだったので、学生時代の輝かしい愛読書でした。 作者の作品の中でも、このシリーズは全7作と始めから決まっていて、 次の本(「ティカルの銀鬼龍」の次にあたる5作目)は、後書きで予... (2001/05/08) -
フィーメンニンは謳(うた)う 全5巻
投票数:52票
小さいころから漫画は大好きだし、今もとても好きなのですけれど、10年以上もずっと好きでいる漫画家は山口美由紀さんだけです。これほど絵が上手く、話作りも上手い方はほかに思いつきません。 フィー... (2002/08/21) -
復刊商品あり
魔法騎士レイアース 原画集 1・2
投票数:49票
この画集が発売されたのは小学生の時。その時は値段が高くて買えなかったけど、最近になって改めてマンガを読んだりテレビで再放送してるのを見ると画集もほしくなります。雑誌載ってた綺麗な絵をもう一度画... (2005/05/07) -
召喚王レクス 全5巻
投票数:48票
ミリティ姫様が世界一可愛いから。 (2022/09/22) -
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第三部「復讐鬼の城」前編、中編、後編
投票数:48票
高校生の頃にハマった漫画です 全巻持っていたが、糊が弱くページがバラバラになって止まなく処分 今は中古本を持っているが、綺麗な版を持っていたいです 紙が難しいなら電子書籍でも良いので復活... (2025/02/02) -
リップルアイランド
投票数:48票
もりけん氏の可愛らしい絵柄と、ほのぼのしたお話があいまって非常に暖かな作品だった…と思います。 流石にあまりにも懐かしい作品ですので細部はまるで覚えていないので、是非ともまた読みなおしてみたい... (2003/04/26) -
アトランティス
投票数:48票
昔子供の頃、実家にいたとき姉が購入し読みました。 今では、家にあるかどうかもわからないのですが、 星川とみ先生の本を古本屋で見つけたときなど、 つい、この本を探してしまいます。 断片的にあたま... (2001/09/05) -
アクトレイザー全3巻
投票数:47票
「QED」そして、最近出版された「ロケットマン」を見て加藤元浩の面白さをひしひしと感じた。以前から「QED」は愛読していたが、それしか読んだことがなかったので、「もしかしたら面白いのはこれだけ... (2002/05/16) -
復刊商品あり
空想世界構築教典 完全版
投票数:46票
《創作》に携わる仕事をしております。 是非是非購入・読書してみたいのですが、中古市場では異様に高くて手が出ません。 どうかどうか、読みたい人が全員、適正価格で手に入れられ、読む事が出来ます... (2018/07/13) -
Grandeek 未収録作品
投票数:46票
単行本でグランディークを買ったので続きはいつでるのか・・・・ と思ったらそのままお蔵入りになって当時続きが凄く読みたかったです。 現在再開というか、新にはじまったけど、 当時の物が読... (2006/11/28) -
わくわくぷよぷよダンジョン 1~3(未完)
投票数:45票
是非電子書籍にて復活してほしいです! (2017/07/22) -
オプショナル*ツアー 2巻
投票数:44票
最近知ったばかりなのですが、とても気になるので。 (2004/03/14) -
ミラクル・ナイト・ゲート
投票数:42票
昔、雑誌で読んでとても好きになったのでコミックスを買いました。でも、雑誌で読んだ話はコミックスに載っていなかったような…?コミックスで全部読みたいので未収録作品があればそれもまとめて復刊してほ... (2024/11/26) -
「水の森綺譚(未収録分)」
投票数:40票
未収録分があったんですね…… 他の作品のコミックスが出るとき、一緒に収録されるという形で かまわないので、是非出版して欲しいです。 どうしてこう、坂田靖子さんの作品って読みたいのに読めないも ... (2001/11/24) -
復刊商品あり
yes!プリキュア5
投票数:39票
作者の上北ふたごは現在も『ヤッターマン』のキャラクターデザインを担当しているアニメ畑の方で画力は問題ないと思いますが、 一般作品の漫画に比べれば構成に難はあれど 5年以上続いてきた『プリキ... (2009/04/19) -
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第二部「鳳凰の塔」前編、後編
投票数:39票
この辺りからの盛り上がりは、今ウィザードリィを始めた方にこそ見ていただきたい (2025/04/22) -
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第一部「ギルの迷宮」
投票数:39票
石垣環先生によるコミック版外伝の原点(GB版外伝との関連はありません)。 侍・ロード・忍者・ビショップの四人パーティ。 この作品を読むと、後に続く『鳳凰の塔』『復讐鬼の城』を読まずにはいら... (2025/02/20) -
パナ・インサの冒険
投票数:38票
連載中に休載して聖ライセンスの連載になってしまい、そのまま未完になった作品。 綺麗な絵と独特の構図、世界観を描く、伝説の勇者の裏と表のアラビアン・ナイトです。 漫画は勿論、美麗の表... (2014/08/06) -
魔神転生
投票数:38票
高校時代単純に文句なしに大好きだった作品で、引越しをした今も本棚にはあるのが当たり前な五冊です…(笑) しかし、薦めた相手からここ最近は、手に入らない!!と苦情が来る為に我が家から、度々レンタ... (2004/08/05) -
夢見森のモーリス
投票数:37票
連載誌も単行本も大切に保存していましたが、自宅がもらい火で全焼し、焼失してしまいました。 とても精緻な筆致で美しく細密に描き込まれた画面も、夢見森のお話も大好きです。 ぜひ復刊をお願いいた... (2021/08/17) -
オグリ
投票数:36票
以前、よく本誌上で読んでました。2人が個々に旅立つ部分で引っ越してしまい、しばらくして買ったら終わってました。(新撰組特集になってた。。。)続きが知りたくて何度も本屋さんに探しに行ったんですけ... (2006/10/11) -
山田美根子の作品
投票数:36票
私は大好きですが、独特の絵の所為か読者の好き嫌いがハッキリ別れてしまう漫画家です。ストーリー性の高さと言い、ハイレベルな作画技術と言い、井出ちかえ・ささやななえ・三山節子等々と共に、もっとも... (2014/03/07) -
呪禁師の森
投票数:36票
呪禁師の森はあたしもっています。しかし、前後編の前編だけ持っているのです。後編がどうしても欲しい!続きが気になる!そして、山田ミネコワールドにリンクしているからこそ、もっともっと読みたい!お願... (2001/06/21) -
おとぎ話の夜シリーズ
投票数:35票
「おとぎばなしの夜」シリーズの心が温かくなるようなお話の数々・・連載時、雑誌の発売が待ち遠しかったです。 プリンセスゴールドの読者アンケートで「コミックスの発売はいつになるんでしょうか?」と書... (2004/01/22) -
ベイビー・ウィザード
投票数:35票
めるへんめーかーさんの作品とは古本屋で出会いました。そして読んですぐにその世界観に惚れてしまいました。それからというもの読んでいない作品を見つけるたびに買ってきたのですが、如何せん古本屋にめる... (2006/01/12) -
回転むてん丸 単行本未収録話&その他
投票数:31票
以前Web上で話題となり、単行本が刊行されるまでになったこと本当に嬉しく思いました。1章、2章ともに完結を受け修正された点を見比べて感慨深い気持ちになりましたし、何よりWeb上では(スマートフ... (2021/06/30) -
ハーメルンのバイオリン弾きスペシャル
投票数:31票
メインキャラクターのプロフィールまでのっているなんて…と言うか、実はこの本がある事すら知らず、知ったのは絶版になってからと言う。 最近ファンになった人には手に入れられない本だと思いますので、... (2007/04/23) -
PSYREN
投票数:30票
伏線と展開が最高の漫画。世界が注目するイベント、アニメジャパンでは「アニメ化して欲しい漫画ランキング」ベスト6にも輝いた良作にも関わらず、現在電子版以外の入手が困難。その為、面白いのに知らない... (2018/06/05) -
新釈ファンタジー絵巻【完全版】
投票数:29票
2006年に芳文社から「新釈ファンタジー絵巻」(全1巻)として発売されていますが、あまりにもカットされた話数が多く、本作品のファンとして残念でならないため、あえて「復刊」ではなく全話収録の【完... (2010/03/13) -
まじかる・マーメイド
投票数:29票
小学生の時、凄くハマりました。 また読みたいと思います。 (2013/04/20) -
カイの旅立ち
投票数:29票
さっきふと思い出して急に読みたくなりました。こちらにコメントしてる方は皆同い年かな? 後半の話が急に怖くなったような記憶があります。女の子が海から出てきて、保護してくれたおじさんたちを超能力... (2013/10/29) -
オプショナル*ツアー1巻
投票数:27票
東京三世社が女性向部門縮小直前頃の作品は発行部数も少なく手に入りづらかったから。 (2004/05/03) -
回転むてん丸 全4巻
投票数:26票
回転むてん丸は未々知名度はあまりないですがここ最近Twitterで一部で話題になっておりファンになった中にはグッズや単行本等欲しい人が沢山います。 再復刊をさせて下さいませばむてん丸と言... (2021/04/06) -
Rune master(ルーン・マスター)魔法使いの領域
投票数:26票
先生の画集の中でも特に良い出来との評判を聞き、是非とも手に入れたいのです。知った時には既に絶版されており、一時は古本で探しましたが、年数が経っているせいで背焼けや折れ、こすれなどが気になります... (2005/04/02) -
狼は眠らない
投票数:25票
続編が読みたいです。ですので。。。復刊リクエストに、復刊では、ないですが続刊のリクエストします。 最近の異世界もの、よく読んで比較していますが。。。格闘シーン、謎の散りばめ方とその回収が軍を... (2021/09/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!