復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「パソコンゲーム」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング19件

復刊リクエスト323件

  • 新☆魔導物語 全三巻

    新☆魔導物語 全三巻

    【著者】山本剛

    投票数:39

    ぷよぷよ関連の書籍では一番大好きなシリーズです。 面白く、原作と違和感のないオリジナリティもあり、 飽きずに何度も読めるすばらしい作品だと思います。 何度も何度も読んで、今もってる文庫が... (2007/10/20)
  • 桜瀬琥姫画集 マリーのアトリエ

    桜瀬琥姫画集 マリーのアトリエ

    【著者】桜瀬琥姫

    投票数:38

    桜瀬さんの描くマリアトのイラストがアトリエシリーズの中で一番大好きです。私もリリーやユーディーをやっているうちに懐かしくなってしまって…。この画集が出版されていたことすら知らなかったのですが、... (2003/02/03)
  • ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII

    ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII

    【著者】宮本恒之(日本ファルコム(株))

    投票数:37

    このゲームは この手の資料集がないと クリアは難しいんですよね。 地下8、9階までは 行っても なかなか最後が 攻略できなかった記憶があります。 もう一度、プレイして 攻略してみた... (2015/12/13)



  • 宵明星

    【著者】桐原小鳥

    投票数:35

    TYPE-MOONと奈須さんのファンです 『宵明星』を色々なネタあります それに インターネットの友人は"素晴らしい作品だ" そういう意見を聞いで だから『宵明星』の復刊を希望する 私は台灣... (2004/06/21)



  • 韓国Disc Station 全巻(Vol.1~5)

    【著者】KCTmedia・コンパイルコリア

    投票数:35

    これでしか韓国版魔導物語がプレイできないから (2017/03/14)



  • ドラゴンスピリットの本

    【著者】(株)ナムコ

    投票数:35

    このゲームがPLAYSTATION3やWiiでも遊べるようになり、20年以上前のものですが設定資料などのゲームの背景が知られるいいきっかけになるとも思いました。 この手の古いゲームの資料は当... (2009/05/17)
  • 超☆魔導物語 全3巻

    超☆魔導物語 全3巻

    【著者】山本 剛

    投票数:31

    この本が面白くてゲームの方を購入しました。 ゲームとはまた一味違った展開で、面白くて大好きです。 今もってる本が何度も何度も読んで、ボロボロになってしまったので 是非復刊希望です。友人や... (2007/10/20)
  • スーパーアドベンチャーゲーム ゼビウス

    スーパーアドベンチャーゲーム ゼビウス

    【著者】ナムコ(古川 尚美)著

    投票数:31

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08)
  • マイトアンドマジック3ハンドブック

    マイトアンドマジック3ハンドブック

    【著者】飯島一彦

    投票数:28

    思い出のゲームです。こういうサイト、企画があること自体知りませんでしたが、非常に興味深い。まだまだ票数は難しいようですが、実際この時期のゲームやその攻略本には独特の面白さgはあると思うので是非... (2002/09/02)
  • ザナドゥファイル

    ザナドゥファイル

    【著者】宮本恒之

    投票数:27

    XANADUの世界をイラストを沢山使用して紹介していて、当時は読むだけでワクワクしたものです。 また、イラストに付属する文も想像をかき立てて非常に秀逸だった覚えがあります。 引っ越しな... (2010/02/11)
  • 電脳遊技考 コンピュータゲーム・ホンキでPLAY ホンネでREVIEW!!

    電脳遊技考 コンピュータゲーム・ホンキでPLAY ホンネでREVIEW!!

    【著者】山下章

    投票数:25

    ゲーム関連の本を集めています。オークションサイトでこの本の目次の画像を見ましたが全て興味を惹かれるものでした。中でもドラクエⅣをテーマにした堀井雄二さんとの対談は非常に貴重なもので是非とも読ん... (2020/09/06)
  • ウィザードリィコレクション

    ウィザードリィコレクション

    【著者】鈴木 常信 (著), アークライト (編集)

    投票数:24

    コンピューターゲーム界黎明期の創生者たちが何を思いこれらのものを築き上げてきたのか。それが今日のゲーム業界にどのような影響を与えてきたのか。今の時代の豊富な映像と音声で彩られたゲームに慣れた子... (2005/11/08)
  • ワルキューレの伝説外伝 ローザの冒険ファンブック

    ワルキューレの伝説外伝 ローザの冒険ファンブック

    【著者】ログイン編集部

    投票数:24

    結構前から探しているのですが一向に見つからない。 そのくせに見つけたとしても1万円以上の値段で競られていて貧乏学生の俺にはどうしても手が出ない。 オークションで例え1万円以上で出品されて居ても... (2002/08/31)
  • 学園ヘヴン公式キャラブック全員集合!

    学園ヘヴン公式キャラブック全員集合!

    【著者】Spray

    投票数:23

    最近ハマったので、高額な中古かオークションでしか手に入らない状況に泣いています;; リブレ出版もできた事ですし、是非とも復刊希望です。 「全員集合!」と「完全版」が1冊になると嬉しいですね... (2006/07/26)
  • スーパーリアル麻雀ビジュアルファンブック パーフェクトコレクション

    スーパーリアル麻雀ビジュアルファンブック パーフェクトコレクション

    投票数:21

    今でもファンが多く、販売当時に買えなかった人や紛失した人、買ったことを忘れている人(!)が相当にいると思われます。 実際、「豆本」と呼ばれる非売品の価値はとんでもないものになったままであって... (2009/09/18)
  • ガンダムタクティクス モビリティーフリート0079公式ガイド

    ガンダムタクティクス モビリティーフリート0079公式ガイド

    【著者】不明

    投票数:20

    現在、デジキューブで発売中のガンダムタクティクスは、以前にも発売されてまして、そのときの攻略本です。ゲーム内容は変わらないと思うので、そのまま使えそうですが絶版です。 このゲーム自体、すごく難... (2002/06/13)
  • ぷよぷよSUN

    ぷよぷよSUN

    【著者】高平鳴海

    投票数:19

    正式タイトルは 『ぷよぷよSUN サタンさまのモテモテ大作戦』です。 発行は株式会社アスキー 編集&発行人は浜村弘一 発売は株式会社アスペクト、ファミ通文庫ですね。 印刷は三共グラフィック株式... (2005/08/15)
  • ウーくんのソフト屋さんSpecial

    ウーくんのソフト屋さんSpecial

    【著者】MSXポケットバンク

    投票数:19

    桜沢エリカさんの最初の単行本。 非常に感動する名著です。 (2008/02/25)
  • ぷよぷよゲームブック  全4巻

    ぷよぷよゲームブック  全4巻

    【著者】甲谷 勝 、牧原 ひさと

    投票数:18

    ものすごくなつかしいので1票です。 小学校低学年女子向けのゲームブックとして発売され、当時、身の回りの小学生達には、ものすごく好評だったのですが・・・。 1巻が魔道物語、2巻がカレー作り、3巻... (2004/04/19)
  • ディーヴァ・ファンブック

    ディーヴァ・ファンブック

    【著者】マイクロデザイン

    投票数:18

    「ディーヴァ」のゲームとCDが、今月復活します。 このような時期だからこそ、『ディーヴァ・ファンブック』も 復刊してほしいと思います!!! 実は「ディーヴァ」の壮大なストーリーが語られている... (2003/12/09)
  • ADVANCED 大戦略2001 公式ガイドブック(win版)

    ADVANCED 大戦略2001 公式ガイドブック(win版)

    【著者】不明

    投票数:18

    私はこの本が手に入らなくなって久しい、2006年度の「この ゲーム」の購入者ですが、とにもかくにも「難しく」てスペイン でもう挫折しそうな「あまりの度素人」なのです。 どうかこんな私でももう... (2006/03/14)
  • 素晴らしき日々~不連続存在~ 公式ビジュアルアーカイヴ

    素晴らしき日々~不連続存在~ 公式ビジュアルアーカイヴ

    【著者】SCA-自

    投票数:17

    中古市場での価格がおり、入手が難しくなっているため (2023/11/08)
  • 零 ~濡鴉ノ巫女~ コンプリートガイド

    零 ~濡鴉ノ巫女~ コンプリートガイド

    【著者】青木聡 コーエーテクモゲームス出版部 編

    投票数:16

    零シリーズは根強い人気があり、最近はswitchでリメイクも作られています。 こちらも最近プレイしたのですが、攻略本を探したところ中古で万単位の価格になっておりました。 版元に還元するため... (2022/12/29)
  • 東方紫香花 ~Seasonal Dream Vision.

    東方紫香花 ~Seasonal Dream Vision.

    【著者】ZUN 九十九百太郎 森井しづき ほか

    投票数:16

    アンソロジー集ですが、神主の書き下ろし小説収録+CD付き。 それで1890円なら買ってもいい。というか買う。 しかし、発売された当時まだ東方を知らず… 買いたいと思っても再販されていない... (2008/07/31)
  • B+Game Novels 咎狗の血
    復刊商品あり

    B+Game Novels 咎狗の血

    【著者】伊久美和葉

    投票数:16

    零

    この本は初版しか生産されていないらしく(2006/2/7初版発行) 今となっては本は絶版になっており、 そしてもう手に入れることもできず。。。。。(/_;) ネット、本屋、などにはもう置... (2008/03/19)



  • ピアノ・ソロ イース全曲 ゲームミュージックの宝島4 PianoSolo "MUSIC FROM YS"

    【著者】作曲:日本ファルコム / 編曲:すぎもとたいすけ

    投票数:16

    イースシリーズは昔から大好きでした。 今でもイースの音楽は、美しく、そしてかっこよく、 心の中のお気に入りとして残っています。 それはたぶん、ずっと変わらないでい続けると思います。 ぜひ、復刻... (2004/08/26)
  • スーパーヒットゲーム学

    スーパーヒットゲーム学

    【著者】飯野賢治

    投票数:16

    この本はクリエイターがクリエーターにインタビューしている点が醍醐味で、しかも、そのメンバーが超レジェンド級。残念ながら飯野賢治さんは3年前に亡くなられましたが、そのことも踏まえ本当に貴重な一冊... (2016/10/27)
  • ディファレント・レルム 夢幻の探索

    ディファレント・レルム 夢幻の探索

    【著者】藤村文彦(MIN-NARAKEN)

    投票数:16

    とても綺麗なイラストを書かれる方なので、この人が書いた漫画と言うのが非常に気になるので…この本が出版された当時はまだ無名だったかも知れませんが、今や全国1,000万人(?)のパソゲー好きはこの... (2002/09/20)
  • サバッシュ2公式ガイドブック

    サバッシュ2公式ガイドブック

    【著者】三遊亭円丈

    投票数:15

    家にあるこのサバッシュⅡ公式ガイドブックは 1983 年に発行された初版です。ゲームをクリアした後も本棚に置いておけるガイドブックがこの世に何冊あるでしょうか。とても良い旅に出かけたときの地図... (2001/11/28)
  • ガンダムバーチャルモデラー・プロ パーフェクトマニュアル

    ガンダムバーチャルモデラー・プロ パーフェクトマニュアル

    【著者】無し

    投票数:15

    この本の存在を知ったのは絶版になった後でした。私はMac&Win版もあり、かつMac版は初回限定(Gファイターデータ付)を購入し、今でも利用している人間としては是非入手したく、古本屋を駆けずり... (2001/10/10)



  • 美川べるののゲームコミック集2

    【著者】美川べるの

    投票数:14

    美川さんの4コマが読みたいがためにアンジェリークの4コマ集を手放せないでいます。単行本化してくれないかとずっと思っていたのですが、思っているだけではダメだと思いリクエストする事にしました。アン... (2004/12/29)
  • イース 小説シリーズ I・II・III・IV・V

    イース 小説シリーズ I・II・III・IV・V

    【著者】大場 惑

    投票数:14

    飛火野版はファルコムサイトで読めますが、大場版は入手しづらいので是非。 (2007/03/31)
  • 処女はお姉さまに恋してる

    処女はお姉さまに恋してる

    【著者】皆川千尋

    投票数:13

    TVアニメ「乙女はお姉さまに恋してる」の原作ゲームの小説版。 小説版は三種出ていますが、これのみが出版社にも在庫が無く入手難です。 他の二種と異なり、主人公・瑞穂の視点では無く、ヒロインの... (2007/01/16)



  • 楽譜集 YsIII[ワンダラーズ・フロム・イース]

    【著者】Falcom

    投票数:13

    数々の名曲を残した「Ys」。 その原曲集となれば、音楽をやる人間にとって、これほどの価値のあるものはありません。 I、IIの楽譜についてはCDに添付してあるのですが、IIIについては3曲ほど... (2006/05/27)
  • エリーのアトリエ公式デジタル原画集

    エリーのアトリエ公式デジタル原画集

    【著者】不明

    投票数:13

    アトリエシリーズのゲームが好きで、パロディ漫画まで買っていました。デジタル原画集が出る、という告知が載っているのを見て探していましたが、出版社の都合で発売されなかったと記憶しています。他にもア... (2005/01/18)
  • Pia キャロットへようこそ!!3オフィシャルファンブック

    Pia キャロットへようこそ!!3オフィシャルファンブック

    【著者】不明

    投票数:13

    とても欲しい物なのでこの本のネットオークションに参加したところ、 定価の2~3倍まで跳ね上がるのは当たり前のようですね。 (高すぎて落とせません) 是非とも増刊をお願いしたいです。 ゲームのフ... (2004/12/07)
  • ピュアメール オフィシャルアートワークス

    ピュアメール オフィシャルアートワークス

    【著者】オーバーフロー

    投票数:13

    発売からちょっとの期間で出版社在庫が無くなってしまい、再販もかからないとのことで、一回もお目にかかったことがないのです。そんなわけで大した説明も出来ないのですが、出版元のビブロスさんが出してい... (2002/09/10)
  • イース2テーブルトークRPG

    イース2テーブルトークRPG

    【著者】監修 竹内 誠   作 明智 昭と怪兵隊

    投票数:13

    1に投票したし (2003/07/08)
  • ダライアスオデッセイ 公式設定資料集
    復刊商品あり

    ダライアスオデッセイ 公式設定資料集

    【著者】アルカディア編集部

    投票数:12

    三大横STGの一つとしてSTG黎明期から親しまれてきたダライアスですが、なんといってもその魅力はタイトーの豊富な演出に彩られた美しい世界観だと思います。アーケードで最新作が今なお沢山の人に親し... (2011/11/08)
  • ほんとうのたからもの

    ほんとうのたからもの

    【著者】むらかみはるか

    投票数:12

    子供がこの絵本大好きなのですが、まだ赤ちゃんなので力の加減ができず、ビリビリに破いてしまいます。 新しい物を購入しようにも、販売していないので。 一人で読めるようになった時、キレイな絵本を... (2011/10/27)
  • 究極!!X68000エミュレータ

    究極!!X68000エミュレータ

    【著者】高木啓多

    投票数:12

    昔、X68000というパソコンに興味を持っていたのですが、高価なため買えず。パーソナルワークステーションというキャッチフレーズとともに多くのファンを虜にしていたと聞いております。シャープよりO... (2007/01/26)
  • 果てしなく青い、この空の下で…。公式ビジュアルブック

    果てしなく青い、この空の下で…。公式ビジュアルブック

    【著者】柏崎コタロー

    投票数:12

    たかみちさんのイラストが好き (2008/04/16)



  • ピアノ・ソロ ソーサリアン 2 ムミュージックの宝島12 PianoSolo

    【著者】作曲:日本ファルコム / 編曲:すぎもとたいすけ

    投票数:12

    ファルコムの曲はクオリティが高いけど、ソーサリアンは特に雰囲気があっていいです! ゲームはやったことないのに、音楽だけは熟知しています(笑) 1だけ楽譜を持っているので、2もぜひ手に入れた... (2012/06/04)
  • 中嶋敦子&みつみ美里E-LOGIN表紙画集

    中嶋敦子&みつみ美里E-LOGIN表紙画集

    【著者】中嶋敦子・みつみ美里両先生・E-LOGIN編集部

    投票数:12

    _

    _

    2000年12月号までの「E-LOGIN」の表紙イラストなどは「中嶋敦子E-LOGIN表紙画集」という形で画集になったので、その雑誌の2001年1月号から最終号までの残りの表紙イラストなども同... (2003/12/16)
  • バルダーズ・ゲート2シャドウ オブ アムン公式ガイドブック

    バルダーズ・ゲート2シャドウ オブ アムン公式ガイドブック

    【著者】不明

    投票数:12

    自分もつい最近購入したのですが(D&D3Eを購入したためです)、クエストは何とかこなせるものの敵のデータとかを知りたくて攻略本を欲しています。 プレイしていくうちに奥深さが広がるこのゲームの本... (2003/01/29)
  • イーステーブルトークRPG

    イーステーブルトークRPG

    【著者】監修 竹内 誠   作 鈴吹 太郎と怪兵隊

    投票数:12

    ルールが気になるので、出たら買います。 (2003/07/08)



  • かのうぉ

    【著者】コンプティーク編集部編

    投票数:12

    私の住む町はとても小さな町のため、どの書店にも売られておらず、購入する事ができませんでした。予約をすれば良かったのですが、大丈夫だろう!と思ったのが間違いでした。復刊した際には必ず購入します!... (2001/06/26)



  • 電脳戦機バーチャロン マーズ テムジン747J・モデリングサポートCG集 『Detail -TEMJIN 747J-』

    【著者】森康浩

    投票数:11

    セガ公式ネット通販サイト「セガダイレクト」と一部模型店・サイトのみでの販売でした。 通常書籍とは違いますので見かけた方も少ないと思います。 発売中のプラモデル「ハセガワ- 1/10... (2007/08/30)
  • 姉、ちゃんとしようよっ!公式ファンブック

    姉、ちゃんとしようよっ!公式ファンブック

    【著者】不明

    投票数:11

    姉、ちゃんとしようよっ! この作品発売から時間を経て、最近になり初めて堪能しました。 簡潔に申しますと…かなりはまってしまいました。 その後公式ファンブックの存在を知りましたが…という経緯。 ... (2006/10/15)



  • ピアノ・ソロ ソーサリアン 1 ゲームミュージックの宝島11 PianoSolo "SORCERIAN" 1

    【著者】作曲:日本ファルコム / 編曲:すぎもとたいすけ

    投票数:11

    ファルコムのゲームはどれもBGMが素晴らしいですが、この年代の作品、中でもソーサリアンシリーズの音楽は強烈です。自分で楽譜を作って合奏していたこともあるので、刊行本があるなら是非見てみたいです... (2018/01/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!