「ドール(人形)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング32件
復刊リクエスト235件
-
復刊商品あり
ジェニー No.5 ロングドレス
投票数:24票
学生の時に内容に一目ぼれして購入した本です。 未だに大切に、大切に保管しています。 ページをめくると、かわいいジェニーちゃんに心が癒されます。 こんなにもステキなジェニーの本が不当なプレ... (2017/04/08) -
トッパンのキンダー絵本 ぶーふーうー
投票数:24票
トツパンの人形を使った絵本はどれも非常に美しく、上品で、世界的に見ても価値の高いものです。飯沢匡と土方重巳のコンビは、実際世界的に高い評価を得て各国で外国語版が出版されているのに、元の日本国内... (2006/12/09) -
「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より
投票数:24票
人形たち一体一体が、見ていて、はるかな抒情を感じさせる、語るものを持っていて、たぶん、何度見ても、味わいの違う、物語の深みを、語りかけてくれる本なんだと、思います。当時は、学生で、1万9千円の... (2005/01/18) -
OSAMU'S HOW TO BOOK knitting
投票数:23票
昔友達が持っていたのを見て以来、どうしても欲しくてずっと探しています。先日ヤフオクで発見したのですが、3万円の値がついていて手が出せませんでした… 何卒宜しくお願いいたします。 (2024/03/17) -
ジェニー no.9
投票数:23票
娘を喜ばせてあげたいので、ぜひお願いします。 一緒に見て、簡単なものは、一緒に作ってみたいです。 最近の人形服の作り方の本より、年代を問わずに挑戦してみようとか、楽しめる内容だと聞いていま... (2011/10/20) -
リカちゃんNo14 ゆめみる少女のお洋服
投票数:22票
リカちゃんの服を作ってみたいなと思って本を探したのですが、この次の本しか本屋では見つからず……。 嫌いでは無いのですが、No.15の方はかぎ針のニットなので、やっぱり洋服といったら布を使って... (2008/11/29) -
バービーの手づくりドレス ソーイングとニット
投票数:22票
バービー人形ファンは多く、手作りの着せ替え服で楽しみたいと思っている人も多いはずです。にもかかわらず、バービー服の手作り本は、まったくない、という状況です。バービーの美しさは、大人の鑑賞に充分... (2001/04/14) -
カントリードール特別号 ラガディ・アン&アンディ特集
投票数:21票
ぜひ手に入れたい一冊です。 (2004/05/20) -
わたしのドールブック ジェニー no.16 フランス人形風ドレス
投票数:19票
ドール服づくりにハマりドレスを作りたいと調べたところこの本を知りました。フランス人形風ドレスとのことでまさに探していた本!!と思ったのですが、今は絶版のようでネットをいろいろ探しましたが購入で... (2018/07/08) -
遊びの百科全書 全10巻
投票数:19票
大学の図書館で出会い衝撃的でした。 豪華な執筆者、素晴らしい装丁! ぜひ当時のデザインを損なわない形で復刊してほしいです。 (2021/03/29) -
四谷シモン人形愛
投票数:19票
少し前に公開された押井守監督作品『イノセンス』でも、球体関節人形は重要なモチーフになっていた。その影響から、東京都現代美術館でも球体関節人形展が開催されるなど、今や球体関節人形は一部のアンダー... (2005/02/04) -
わたしのドールブック ジェニー no.21 ゴシック&ロリータスタイル
投票数:18票
ドールのお洋服の本は多数ありますが、こんなにタイプのお洋服は他になかったです。 もっと見てみたい、作ってみたい!と思いましたが絶版。 出版社の方に復刊やオンデマンド印刷を聞いてみましたが予... (2025/04/30) -
ドールハウスのミニチュア小物 家具の本
投票数:18票
ミニチュア家具に関する技法書としてとても勉強になります。是非、復刊願いたいです。 2000年以前の書籍は優秀にもかかわらず絶版重版未定のものが多くかつコレクター商品として非常に高値で売買され... (2013/07/26) -
二つのオランダ人形の冒険
投票数:18票
書店に行く度ちらちら横目で見ていた本なので。 絶版になっちゃったのか(泣)・・・。 金がないだのなんだのと言い訳していないで、とっとと手を出しておけば良かった。今頃になって悔しいです。 という... (2003/04/18) -
はじめての1/12スケールのお洋服づくり
投票数:17票
欲しがっている友人がいるのですが、アマゾンなどではプレミア価格がついていて原価の4倍以上で売られていて、手に入りません。ぜひ復刊を! (2022/06/18) -
リカちゃん No.9 制服と仕事着
投票数:17票
最近娘がリカちゃんに目覚めたので、服を作ってあげたいなぁと思ったときにこのシリーズの本を昔見たことを思い出しました。買おうかなぁといろいろ調べてるうちに、絶版になっているとしってショックです。... (2008/02/29) -
飛ぶ紙
投票数:17票
写真はもとより、作者の付したキャプションも美しいことこの上ないです。手元にあるものは年月が経ちだいぶ痛んできたこともあり、ぜひもう一冊購入したいですし、もっとたくさんの人達がフォコンの作品に触... (2005/06/27) -
だいすきシルバニア vol.2
投票数:17票
図書館で何度も借りていますが、洋服の作り方などとても参考になります。 子供も大好きですが、図書館の本もボロボロに近く丁寧に扱わないといけないため楽しめません。 他のだいすきシルバニアを中古... (2012/11/22) -
ジェニーNo.14 カジュアルドレス
投票数:17票
ここ数年のカスタムドールブームで、ジェニーだけに止まらず、この手の人形に対する型紙本の需要が大きく膨らんでいます。 私も3年前から捜し歩いていますが、その頃から一昔前のこういった本が軒並み絶版... (2006/02/18) -
わたしのジェニー 最新カラー版
投票数:17票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/12/12) -
ラブリープーリップマガジン
投票数:16票
最近になってプーリップにハマりました。特にお洋服作りが楽しくてなりません。この本には型紙が沢山乗っていると聞きました。となれば是非とも入手して、可愛い娘達に素敵なお洋服を作ってあげたい! と思... (2008/07/03) -
大高輝美のお人形 てるみのおもちゃ箱
投票数:16票
子どもの頃のお気に入りの本でした。その中の大きなお人形を作リました。 また同じお人形とほかのものを作りたいと思って、本をさがして家中見回りましたが見つけられません。捨ててしまったのかも知れま... (2021/01/24) -
サンダーバード写真集 すばらしきアンダーソンSFTVの世界
投票数:16票
サンダーバードの商品を集めていたら、この本の存在を知ったのですが、本屋で聞いたら絶版だということで、ショックを受けました。 なんとかならないかと思っていたところ、以前テレビで復刊ドットコムのこ... (2002/11/04) -
Lovely Barbie (ラブリーバービー)
投票数:16票
ジェニーがバービーだった頃は、もう親から人形を買ってもらえるような年齢ではなく、かと言って自分で買えるような小遣いもなかったので、持っていなかった。友人や従妹のバービーを羨ましく思っていた。そ... (2002/04/16) -
永遠のバービー
投票数:16票
はじめ、絶版を知ってからこちらの本は諦めて 去年出版された「バービークロニクル」を購入し、今読んでいます。 (内容が少し似ているという情報だったので) その中に(バービーの体形になろうとした女... (2001/02/06) -
ドール・コーディネイト・レシピ 4
投票数:15票
とてもほしい本なのですがオークションサイトでもとても高値で取引されていて手が出ません。スタート価格が安いととてもたくさんの方が入札しています。それだけ欲しい人が沢山いるんだと思います。このシリ... (2013/01/28) -
プリンツ21 58号 2001年春
投票数:15票
人形作家、恋月姫の特集の本は他にも数冊ありますがそのどれもが謎につつまれています。しかしこのプリンツ21はインタビューやアトリエのことも載っているらしく大変貴重だと思います!!とっても復刊して... (2003/10/25) -
ジェニーズコレクション
投票数:15票
ジェニーの本って、色んなのが有るとは知らんかったよ~(泣) (2004/09/03) -
夢みるジェニー
投票数:15票
見てみたいです (2007/05/12) -
たのしいおりがみドールハウス
投票数:14票
私は、折り紙は嫌いな子どもでした。「折って、どーするの」「出来たけど、何するの」「それで、何?」といった感じです。そういった覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな折り紙から、『... (2007/05/18) -
バービーちゃんの着せかえ服
投票数:14票
バービーに関する書籍はさまざまありますが、型紙がメインのものはなかなか売っていません。発行部数も少なかったためか古本でもなかなか見かけなくて入手が困難です。yahooのオークションでも少数のた... (2001/02/01) -
dolly dolly vol.9
投票数:13票
最近ブライスにはまってこの雑誌のことを知りました。着ぐるみの作り方が載っていて、どうしても欲しいのですが、在庫はどこにもないらしく、中古もとんでもない値段でちょっと手が出せません…。 ので、... (2009/07/19) -
リカちゃん no.12 Heart warming life series 手作り着せ替えドレス基本と応用(わたしのドールブック)
投票数:13票
このシリーズはリカちゃんの手作りの着せ替え服を作るためのシリーズで、出来上がりの写真と共に実物大の型紙が付属しているのが特徴です。 No12は手作り服作成の基本から書かれています。作り方、手... (2008/03/09) -
ローズマリーの人形
投票数:13票
ぜひ復刊してほしいです (2010/05/15) -
凍結するアリスたちの日々に
投票数:13票
タイトルに惹かれました。是非みたいです。 (2007/06/20) -
リカちゃんNo.5 みんなの手作りおしゃれ着
投票数:13票
いろんな店をあたりましたが全然見つかりません;欲しいです。 基本的に一番需要の多いはずですよね、こういう服の型紙って。子供相手の仕事をしているので、よく「作ってー」とねだられるのですが、子供っ... (2002/11/04) -
動く木彫人形
投票数:12票
最近、人形作りを始めたいなぁと思い、色々調べてみると本書の名をよく目にするのですが、残念ながら図書館や古書店でも見かけることが無く、一度手にとってみたいと思いました。 著者の方は「プリンプリ... (2010/04/06) -
アミアミ人形の冒険
投票数:12票
皆さんのお話を伺っていて、面白そうなので読んでみたいなと思っています。 大好きな末吉暁子さんの作品のうち、まだ読んでいないものだからです。 (2019/01/13) -
ときめきジェニー
投票数:12票
ジェニーブームの頃は、好景気のためもあって、本当に洋服や家具小物などが豪華だった。その頃は、もう親から人形を買ってもらえるような年齢ではなく、かと言ってコレクターになれるような資金もなかったの... (2002/04/16) -
古関くに子の手作りビスクドール入門
投票数:11票
素晴らしい本なのに、中古価格が高騰していて本当に必要な人の手に渡りません。是非復刊をお願いします。 (2020/05/06) -
バービーの服&小物
投票数:11票
バービー服の手作り本が今ほとんど売っていない上に、子ちらの内容が良いと評判なので。また古本はかなりの高値になっていて入手困難のため。 (2017/02/18) -
すてきなジェニー
投票数:11票
きっとおしゃれなジェニーシリーズではないかと… (2005/01/11) -
チャームアップジェニー
投票数:11票
読んでみたいです! (2022/10/30) -
人形物語
投票数:10票
内藤ルネさんは、日本でアンティークドールを最初に紹介した 方です。 この方のコレクションは、すぐれた美意識で選ばれたお人形たちばかりで、西洋のアンティークドールだけでなく、日本のお人形も紹介さ... (2006/06/07) -
秋山まほこ人形写真集
投票数:10票
この作家さんを知ったのはごく最近なので、過去に出版されたものが あるならぜひ手に入れたいものです。強烈な個性や存在感をもつ人形を生み出すすばらしい作家さんも多ぜいいらっしゃいますが、どの人形... (2005/01/02) -
プリモプエル大百科
投票数:10票
家族の者が最近になってプリモプエルにはまっています。関東のショップ巡りをしていたところ、あるショップでこの本のことを知りました。しかし、調べてみると、絶版になっていて...他にプエルの本がない... (2003/10/15) -
ジェニーおしゃれBOOK
投票数:10票
ジェニーブームの頃は、好景気のためもあって、本当に洋服や家具小物などが豪華だった。その頃は、もう親から人形を買ってもらえるような年齢ではなく、かと言ってコレクターになれるような資金もなかったの... (2002/04/16) -
西洋人形
投票数:10票
根強いアンティークドールファンや新しくファンになった人達のために参考になる洋書はあっても日本語の本は古本屋でもなかなか見つかりません。お人形全般でなく、西洋人形のみのジャンルのこの本の復刊を説... (2001/02/24) -
アンティーク好きが作る テディベアとラビット
投票数:9票
テディベア 作りをしたい人だけでなく、テディベア が好きな人、またアンティークが好きな人にもピッタリな本だと思います。 見ているだけで癒されます。 以前所有していたのですが、友人に貸したら... (2022/06/21) -
フェルト1枚で作るおとぎの国のきせかえ人形-妖精のお裁縫・フェアリーソーイング
投票数:9票
りかちゃんやブライス人形などの洋服を簡単に作れるので、将来子供といっしょに本を見ながら作りたいです。 是非手元に置いておきたいです。 図書館で借りて見た事がありますが、とても素敵な本で... (2011/09/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!