復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 141ページ

ショッピング546件

復刊リクエスト7,599件

  • コンビニエンス物語

    コンビニエンス物語

    【著者】泉麻人

    投票数:1

    古きよき時代のコンビニが、こんなに面白いとは思わなかった。と言うか、いとうせいこうさんの著作なら、全部欲しい。 (2006/01/01)
  • 太陽の季節
    復刊商品あり

    太陽の季節

    【著者】石原慎太郎

    投票数:1

    いまに生きる我々が読んでもそれほど斬新さを感じず、内容が内容だけに不快に思われる方がいることは事実です。しかし本作が発表されたのは60年近く前であり、一世を風靡した作品であることも事実です。実... (2019/07/06)
  • 秘祭

    秘祭

    【著者】石原慎太郎

    投票数:1

    小川榮太郎が極めて高く評価していた。ぜひ読んでみたい。 (2024/08/08)
  • 化石の森

    化石の森

    【著者】石原慎太郎

    投票数:1

    一度読んでみたい (2016/01/28)
  • 生還

    生還

    【著者】石原慎太郎

    投票数:1

    図書館でぱらぱらめくり、えらく感銘した。その静かな文体の、切れ味のするどさに。ふつふつと湧くやるさなさに。文庫で復刊希望。 (2015/05/17)
  • 虹のマジカルレッド(全2巻)

    虹のマジカルレッド(全2巻)

    【著者】朝松健

    投票数:1

    マジカルブルーは読んだので、これも読んでみたいですね (2005/01/19)
  • だってサルなんだもん

    だってサルなんだもん

    【著者】いしかわじゅん

    投票数:1

    ぜひもう一度読みたい (2016/07/10)
  • 降魔の帝王

    降魔の帝王

    【著者】井沢元彦

    投票数:1

    う~ん、全て品切れ、絶版か・・・ 南北朝時代を解りやすく説明してくれていて、小説としても面白いんだけどなあ。 とにかく、井沢ファンとして1票! (2003/10/07)
  • 第三の虹の橋人間と平和の探求

    第三の虹の橋人間と平和の探求

    【著者】池田大作、アナト-リ-・アレクセ-ヴィチ・ログノフ

    投票数:1

    ぜひ復刊してほしいです (2003/12/03)
  • 二十一世紀への警鐘

    二十一世紀への警鐘

    【著者】池田大作、アウレリオ・ペッチェイ

    投票数:1

    どこにも見当たりません。ぜひ、復刊してください。 (2003/12/03)
  • 忘れ得ぬ出会い

    忘れ得ぬ出会い

    【著者】池田大作

    投票数:1

    よみかえしたい (2023/02/22)
  • 悪人専用ハ-ドボイルド長篇

    悪人専用ハ-ドボイルド長篇

    【著者】生島治郎

    投票数:1

    好きな作家 (2017/04/03)
  • 砕かれる

    砕かれる

    【著者】生島治郎

    投票数:1

    砕かれてしまいたいので (2005/05/27)
  • カルチャ-・ライフの知恵

    カルチャ-・ライフの知恵

    【著者】安野光雅

    投票数:1

    mia

    mia

    安野さんのファンですが、この本のことは全然知りませんでした。 ぜひ読んでみたいと思いますので、どうか復刊をお願い致しいます。 (2004/05/17)
  • おしまいの日
    復刊商品あり

    おしまいの日

    【著者】新井素子

    投票数:1

    新井素子の本はたいてい読んだつもりでいたけど、この本は読んだことがない。だから読んでみたい! (2012/04/24)
  • 砂の女
    復刊商品あり

    砂の女

    【著者】安部公房

    投票数:1

    生涯忘れることのない衝撃を受けた長編小説。もう一度読みたい。 (2016/04/06)
  • 方舟さくら丸
    復刊商品あり

    方舟さくら丸

    【著者】安部公房

    投票数:1

    名著なのに単行本でも文庫本でもないので是非復刊してください。 (2020/11/11)
  • 箱男
    復刊商品あり

    箱男

    【著者】安部公房

    投票数:1

    高校の時に現代国語の複本として読みました。 阿部公房らしい、パラレルワールドでした。 (2018/10/03)
  • カンガル-・ノ-ト
    復刊商品あり

    カンガル-・ノ-ト

    【著者】安部公房

    投票数:1

    過去に読んで衝撃を受けました。上手く言葉にできませんが、死について少し考えました。この遺作をもう一度よんでみたいです。 (2016/10/06)
  • 苺畑よ永遠に

    苺畑よ永遠に

    【著者】加藤幸子

    投票数:1

    著者の自伝小説ともいえる佐智シリーズの第4作目です。 作品のすみずみに著者のみずみずしい感性が溢れています。 (2003/05/22)
  • 夢の壁

    夢の壁

    【著者】加藤幸子

    投票数:1

    加藤さんのいわゆる「佐智」ものの第一作です。 子どもの視点から見た戦勝国中国における日本人の立場が見事に描かれています。 (2003/05/22)
  • デジタル砂の女

    デジタル砂の女

    【著者】安部公房

    投票数:1

    すき (2005/11/27)
  • きんぴか

    きんぴか

    【著者】浅田次郎

    投票数:1

    浅田次郎の直木賞受賞前の作品の大ファンです 当時はインターネットなど無かったので 暇を見つけては新刊書店や古本屋を はしごしましたが どんなに中身が素晴らしくても ... (2012/05/09)
  • 南蛮阿房列車
    復刊商品あり

    南蛮阿房列車

    【著者】阿川弘之

    投票数:1

    阿川さんの紀行文は味がありますので、ぜひ、広く読んでほしいと思います。 (2004/05/18)
  • テムズの水

    テムズの水

    【著者】阿川弘之

    投票数:1

    全集が出ないので・・・ (2004/06/20)
  • あの頃の君に逢いたい あすなろ白書ノート

    あの頃の君に逢いたい あすなろ白書ノート

    【著者】北川悦吏子

    投票数:1

    このドラマいまだに一月に二、三回見てます。このころ高校生ですごく大学生活にあこがれていました。これまじでいい作品ですよね (2003/10/09)
  • 新五捕物帳

    新五捕物帳

    【著者】陣出達朗

    投票数:1

    ドラマ化されたものを見てとても面白かったので、原作を読んでみたいと思った。 (2003/05/11)
  • 部屋とYシャツと私

    部屋とYシャツと私

    【著者】平松愛理、佐藤秀明

    投票数:1

    toy

    toy

    「部屋とYシャツと私」からファンになって11年。 いまだ見た事の無い本はこれ一冊となりました。 是非見てみたい一冊です。 (2003/05/11)
  • 山本周五郎テーマコレクション 全10巻

    山本周五郎テーマコレクション 全10巻

    【著者】山本周五郎

    投票数:1

    すき (2005/11/27)
  • 雪の記憶

    雪の記憶

    【著者】富島健夫

    投票数:1

    もう20年以上も前、彼女も一緒に読み感動した本。何度も何度も読み返し、手元から離したくなかった本。 先日本屋で検索してもらったら、絶版とのこと、がっかり! 純粋な初恋、プラトニックを求めながら... (2003/04/30)



  • 血染めの怨霊

    【著者】山村正夫・編

    投票数:1

    橘外男がのってるから (2005/11/06)



  • 恐怖推理

    【著者】中島河太郎・編

    投票数:1

    表に出にくい掌編が含まれているので。 (2003/09/03)
  • きみの知らないところで世界は動く

    きみの知らないところで世界は動く

    【著者】片山恭一

    投票数:1

    片山恭一さんの『世界の中心で、愛をさけぶ』という本を読み、 大ファンになりました。以後、片山さんの本を買い集めています が、絶版になってしまったこの本を、どうしても、どうしても読 みたいんです... (2003/04/23)
  • 奇想小説集

    奇想小説集

    【著者】山田風太郎

    投票数:1

    この著者の、名は聞いております。面白そうで、読んでみたい。 (2003/04/19)
  • 妖術先代萩

    妖術先代萩

    【著者】朝松健

    投票数:1

    奇時代小説好きです (2005/11/04)
  • 秘密の体験シリ-ズ 全10巻

    秘密の体験シリ-ズ 全10巻

    【著者】風俗情報室

    投票数:1

    中学生の頃おせわになってました。 是非もう一度読んでみたいです。 (2003/04/08)
  • 吸血山脈

    吸血山脈

    【著者】友成純一

    投票数:1

    ナチ+吸血鬼。 (2003/05/04)
  • インカからの古代獣V

    インカからの古代獣V

    【著者】友成純一

    投票数:1

    冒険小説好きです (2005/11/05)
  • 道草散歩

    道草散歩

    【著者】吉本由美

    投票数:1

    ちょっと、読んでみたい。 (2003/03/28)
  • みみずのたはこと

    みみずのたはこと

    【著者】徳冨蘆花 (徳冨健次郎)

    投票数:1

    ice

    ice

    近所に芦花公園があり、興味を持ったものですから、読みたいと思っております。 (2003/03/26)
  • ヒミツの稽古場

    ヒミツの稽古場

    【著者】横内謙介

    投票数:1

    戯曲作品はもちろんだが、テレビの演劇番組の司会などで垣間見える 横内氏の演劇に対する造詣の深さや、愛着が、このエッセイ集には ふんだんに描かれているとおもわれ、ぜひ読んでみたいと思ったので。 (2003/03/26)
  • 疑わしきは罰せよ

    疑わしきは罰せよ

    【著者】和久峻三

    投票数:1

    在庫切れ (2003/03/22)
  • 札幌着23時25分

    札幌着23時25分

    【著者】西村京太郎

    投票数:1

    在庫切れ (2003/03/22)
  • 終着駅殺人事件
    復刊商品あり

    終着駅殺人事件

    【著者】西村京太郎

    投票数:1

    本屋から消えた (2003/03/22)



  • 新撰日本古典文庫3 梅松論・源威集

    【著者】矢代和夫・加美宏

    投票数:1

    源氏の神話や室町足利将軍、および織田信長などにも通ずる支店がえられるものであり、梅松論・源威集両方が所収されている唯一の本であるから。 (2003/03/07)
  • 銀河書房 日本の文学

    銀河書房 日本の文学

    【著者】著者は本により異なります。

    投票数:1

    日本の文学を読みたいと思っています。 (2003/03/04)
  • 銀河書房「日本の名著」

    銀河書房「日本の名著」

    【著者】著者は本によって変わってきます。

    投票数:1

    とても、内容がよく、復刊に適しているから。 (2003/03/02)
  • 法華経を生きる
    復刊商品あり

    法華経を生きる

    【著者】石原慎太郎

    投票数:1

    僕の爺さん(92歳)が読みたい本なのです。爺さん孝行させて下さい。 また、このタイトルと著者を見た人も、「えっ、あの石原慎太郎が法華経の本?」と思うはず、興味を持つはずです。 (2003/02/21)
  • 快盗ルパンパン

    快盗ルパンパン

    【著者】実相寺昭雄

    投票数:1

    hdk

    hdk

    実相寺監督の作品だから。 中学校の時に本屋でみかけて、いつか買おうと思っていたら、いつの間にかなくなっていた。図書館にもないので、ぜひ読んでみたい。 (2003/02/18)
  • 遭難者

    遭難者

    【著者】石原慎太郎

    投票数:1

    石原慎太郎さん自身が語る短編小説の傑作「公人」の他、福田和也著作の「作家の値打ちの使い方」でも語られている「パティという娼婦」など、本当に読む価値のある作品集だと思う。興味のある方は図書館へ行... (2003/02/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!