復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「音楽・楽譜」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 12ページ

ショッピング233件

復刊リクエスト1,790件

  • 中世音楽の精神史-グレゴリオ聖歌からルネサンス音楽へ

    中世音楽の精神史-グレゴリオ聖歌からルネサンス音楽へ

    【著者】金沢正剛

    投票数:12

    岡田暁生「西洋音楽史」という中公新書の良い本がある。そのなかで、中世・ルネサンスの音楽の考え方がよく分かる基本的な文献と名が挙げられている。図書館で借りてみたが、これは持っておくべき本と思われ... (2010/03/14)
  • ポルノグラフィティ/ロマンチスト・エゴイスト

    ポルノグラフィティ/ロマンチスト・エゴイスト

    【著者】不明

    投票数:12

    名曲揃いなのに、今では手に入らないのは残念。 是非復刊を希望します! (2008/01/30)



  • カシオペア ドミノライン

    【著者】カシオペア

    投票数:12

    ひょんなことからこの「ドミノライン」をセッションバンドにてやることになりました。(当方ドラムです) 譜面があったほうが圧倒的に有利なので復刊を熱望!!!!!!!致します。 きとんとメンバー... (2009/12/22)



  • 作曲の手引

    【著者】バウル・ヒンデミット

    投票数:12

    k-m

    k-m

    欲しいけど古書は高騰している。是非復刊を。 (2015/03/08)



  • ポピュラー・ピアノ名曲アルバム1

    【著者】松山祐士編

    投票数:12

    オークションで売ってはいますが、高すぎる! ”あこがれ/愛”は、最近のCDに楽譜が付いているので、それ以外の曲の楽譜は、高い金額で買う気はないです。 ”カラーズ/ダンス”もほしいですが、一... (2009/02/03)
  • バンドのための編曲法―わかりやすいオーケストレイション

    バンドのための編曲法―わかりやすいオーケストレイション

    【著者】フランツ・エリクソン,伊藤康英

    投票数:12

    吹奏楽に携わる指導者にとって,編曲をする(バンドの編成を考慮して再構成するなど)機会は多い。そのときには当然ながらオーケストレーション,楽器の効果的な用い方などについて知っておかなければならな... (2005/01/14)
  • シェイクスピアの音楽

    シェイクスピアの音楽

    【著者】有村祐輔 、吉田正俊

    投票数:12

    リュート弾きならなんとしても持っていたい一冊。 ここに載っている譜面を爪弾けば、 そこはもうテムズ河畔のグローブ座・・・。 そら、ウィリアムがエール片手に次の出し物を考えているよ? ... (2004/08/19)



  • GSスピリッツ

    【著者】スラップスティック

    投票数:12

    小さい頃はテレビなどでスラップスティックの歌を聴いていましたが、LPなどを買うだけのお金がありませんでした。 最近になってようやく中古LPをある程度は集めることが出来たのですが、書籍の類はかな... (2004/07/26)



  • 我ら青春

    【著者】スラップスティック

    投票数:12

    スラップスティックの存在は小さい頃から知っていましたが、当時はまだ本を買えるだけのお金がありませんでした。 ようやく最近になって中古LPを集めることが出来たのですが、書籍の類はほとんど入手する... (2004/07/26)



  • ピアノ・ソロ ソーサリアン 2 ムミュージックの宝島12 PianoSolo

    【著者】作曲:日本ファルコム / 編曲:すぎもとたいすけ

    投票数:12

    ファルコムの曲はクオリティが高いけど、ソーサリアンは特に雰囲気があっていいです! ゲームはやったことないのに、音楽だけは熟知しています(笑) 1だけ楽譜を持っているので、2もぜひ手に入れた... (2012/06/04)



  • アルフィーグレイテストヒット

    【著者】THE ALFEE

    投票数:12

    中学時代、アルフィーのコピーバンドをしていて、それこそアルバム毎にバンドスコアが発売されていて、全部持っていたのに何冊か無くなっている。DTMを4,5年前からやっていて、ずっと探してます。復刻... (2013/07/18)
  • カフカ・夜の時間―メモ・ランダム
    復刊商品あり

    カフカ・夜の時間―メモ・ランダム

    【著者】高橋悠治

    投票数:12

    絶版と知って悠然としていられなくなり投票。 カフカにまつわる和書は多けれど、この本は もっとも読む価値のある本のひとつ。 ここで語られるカフカは、文芸書でのカフカ よりはるかに興味深い。付録の... (2004/02/27)
  • イエロー・マジック・オーケストラ セレクション

    イエロー・マジック・オーケストラ セレクション

    【著者】YMO

    投票数:12

    自分がまだ幼い頃、兄がYMO(このときはなんと言うグループか分かりませんでしたが。)を良く聴いていて、今までに聞いたことの無い音色で、特にこの楽譜に含まれている、「MADPIERROT」と「ハ... (2003/09/21)
  • オリヴィエ・メシアン その音楽的宇宙

    オリヴィエ・メシアン その音楽的宇宙

    【著者】メシアン

    投票数:12

    ぜひ、復刊を希望します! (2018/02/13)
  • 僕はランチにでかける

    僕はランチにでかける

    【著者】間章

    投票数:12

    もうすぐ間章のドキュメンタリー映画が公開されます。映画を見れば、当然その対象である間章の文章を読んでみたくなるでしょう。にもかかわらず、氏の著作は、僕ら若者にはまったく手が出ないような値段で古... (2006/11/15)



  • 定本 日本の軍歌

    【著者】堀内敬三

    投票数:12

    興味があります。是非復刊を。 (2005/06/03)
  • ロックの子

    ロックの子

    【著者】桑田佳祐

    投票数:12

    とっても読んでみたいです。多分、桑田さんのファンやサザンファンの多くの人が待ち望んでいると思います。 (2008/01/25)



  • ゲームミュージックの宝島1・ウィザードリィ賛歌

    【著者】なし

    投票数:12

    どうしてもピアノで弾きたいです! (2012/12/15)



  • NATURAL

    【著者】T-SQUARE

    投票数:12

    s.k

    s.k

    とても好きなアルバムの一つであり、演奏したい曲があるのですが、現在入手できないため、とても歯がゆい思いをしております。 なので、復刊を強く希望します! (2009/03/19)



  • パンドラの匣/PIERROT

    【著者】わかりません・・・

    投票数:12

    事細かなPIERROTのバンスコは見てるだけでも、楽しいし。 なにより、ギターが弾きたーい!! (2002/08/13)
  • 尾崎豊が伝えたかったこと

    尾崎豊が伝えたかったこと

    【著者】須藤晃

    投票数:12

    どうしても読みたい1冊です。 (2008/02/18)



  • レーサーX/ストリート・リーサル

    【著者】ドレミ音楽出版社

    投票数:12

    18歳のポールが弾きまくりのこのアルバム!! 信じられないほどのテクニックやスピード!!当時はイングヴェイを 抜いていたと言われているこのアルバム!!初期のポールの、 いわゆポールの原点がこれ... (2001/05/18)



  • レーサーX・ライブ・エクストリーム・ヴォリューム

    【著者】ドレミ音楽出版

    投票数:12

    ポールの上手さが分かる!! 有名なプレイヤーの中ではアルバムとライブでは 違いすぎる(下手)なプレイヤーが多いいが ポールは核が違う!!ライブでもすごいしミスしない!! ギターソロなどではアレ... (2001/05/18)
  • われても末に 「怪傑さだまさし 序説」

    われても末に 「怪傑さだまさし 序説」

    【著者】こすぎじゅんいち・前田祥丈

    投票数:12

    さださんのすべてを知りたい人には是非一度見てみたい本です。 (2002/10/19)
  • 風待煙草

    風待煙草

    【著者】さだまさし

    投票数:12

    高校生の頃、一度だけ古本屋で見かけました・・・ そのときの所持金・・・¥112 ・・悔しくて今でも夢に見てうなされます。 (2002/08/07)
  • ゆめいくみはっぴい-夢行身発飛2

    ゆめいくみはっぴい-夢行身発飛2

    【著者】さだまさし

    投票数:12

    さださんの曲に共鳴して早10年。 人生の師匠になりつつある彼の 人生観や価値観などをより知る為に 一度読んでみたい。 (2002/10/16)



  • 撃剣霊化

    【著者】ドレミ楽譜出版社

    投票数:12

    激剣霊化がラウドネスのアルバムで初めて聞いたアルバムだった。以来ラウドネスにはまっていった。しかしコピーしようにも耳コピできない。なのでスコアを探したがみつからない。ラウドネスのスコアがほしい... (2002/03/28)
  • フードゥー・ムーンの下で

    フードゥー・ムーンの下で

    【著者】ドクター・ジョン ジャック・ルメル 著 / 森田義信 訳

    投票数:11

    Ito

    Ito

    名著です。買いそびれていたので。 (2022/12/21)
  • ピアノ曲集 ゲームミュージック ピアノソロアルバム

    ピアノ曲集 ゲームミュージック ピアノソロアルバム

    【著者】不明 FFXシリーズ 、大神、逆転裁判、幻想水滸伝、テイルズオブジアビス、ポケモン他、各ゲーム楽曲

    投票数:11

    FFシリーズはもとより、アビスの譜歌、大神のサクヤ姫のテーマ・太陽は昇る・Reset、CHRONO CROSS 時の傷痕、幻想水滸伝シリーズ、逆転裁判 蘇る逆転の曲などが収録されています。 ... (2011/09/10)



  • ザ・サタンオールスターズ THE SATAN ALL STARS

    【著者】聖飢魔ll・山田晋也

    投票数:11

    どこにも手に入らない物語が載っていて、 とても読みたいからです。 (2013/11/01)
  • 清志郎

    清志郎

    【著者】岡部 好

    投票数:11

    友達である人が撮った場面を見たくて見たくてたまりません。 私はこの本を拝見したことがないので、見たくて見たくてたまりません。 感動というのを、清志郎が歌っている声や写真や映像にふれるたんび... (2009/08/11)
  • J・A・シーザーの世界
    復刊商品あり

    J・A・シーザーの世界

    【著者】J・A・シーザー 宇田川岳夫

    投票数:11

    存在を知った時には既に入手困難になっていたから  それに、J・A・という人に関する資料は極端に少ないと感じるというのもある  ライヴ活動も再開し、CDも色々と発売されている今だからこそこの... (2015/02/10)
  • 「たま」という船に乗っていた
    復刊商品あり

    「たま」という船に乗っていた

    【著者】石川浩司

    投票数:11

    石川さんのHPでも読めますが、やはり手元に置きたいど思ったので (2015/07/15)
  • BIRD

    BIRD

    【著者】ROSSO

    投票数:11

    シャロンを弾きたい!! (2008/04/20)
  • 時代を超えて、今…

    時代を超えて、今…

    【著者】鈴木康博

    投票数:11

    私は中学生の時、ラジオから流れてきた「秋の気配」という曲に魅せられてオフコースのファンになりました。姉が丁度オフコースのレコードを持っており、カセットテープに録音して毎日聴いておりました。 ... (2025/06/09)



  • 原田真二 ピアノ弾き語り

    【著者】原田真二

    投票数:11

    中学生・高校生の頃は、まだお金も無くピアノやギターを買うこともできませんでした。学生・社会人になってから、探したのですが彼の全集はほとんどが絶版で残念です。素晴らしい曲をだしています。歌いたく... (2008/03/27)



  • 音楽会用合唱曲集〔混声編〕

    【著者】音楽之友社

    投票数:11

    「一日に何度も」を初めて聴いたとき、涙が止まりませんでした。 歌詞の一つ一つが誰にでも身に覚えのあることばかり。小さい頃の記憶がよみがえって、とても懐かしく、嬉しい気持ちでいっぱいになりまし... (2007/07/12)
  • ファイナルファンタジー4 楽しいバイエル併用

    ファイナルファンタジー4 楽しいバイエル併用

    【著者】植松伸夫

    投票数:11

    始めてプレイしたFFが、この4でした。PSPでも出るとのことで懐かしくなりました。是非とも復刊して欲しいです! (2011/01/06)
  • やさしく弾ける坂本真綾ピアノ・ソロ・アルバム シングルコレクション+『ニコパチ』&『ハチポチ』

    やさしく弾ける坂本真綾ピアノ・ソロ・アルバム シングルコレクション+『ニコパチ』&『ハチポチ』

    【著者】なし

    投票数:11

    買おうと思って楽譜屋さんを探してたのですが、 何故か置いてある所がなかなか見つからず……。 そうこうしているうちに、気がついたら絶版になってましたorz こんなことなら取り寄せてでも買っておけ... (2005/09/09)
  • ロックの「新しい波」 パンクからネオ・ダダまで

    ロックの「新しい波」 パンクからネオ・ダダまで

    【著者】グリール・マーカス著・三井徹訳

    投票数:11

    foi

    foi

    SEX PISTOLSやTHE CLASHなどの関連書物はたくさんあるのが そのすぐ後のGANG OF FOURなど1980年前後に活動していた素敵なバンドに関す る書物が後のバンドに与えた影... (2005/05/31)



  • ピアノ・ソロ ソーサリアン 1 ゲームミュージックの宝島11 PianoSolo "SORCERIAN" 1

    【著者】作曲:日本ファルコム / 編曲:すぎもとたいすけ

    投票数:11

    欲しい! (2016/11/01)
  • 実践的指揮法

    実践的指揮法

    【著者】小松一彦

    投票数:11

    学生時代ずいぶん参考にさせていただきました。なにより写真入りでわかりやすいのが特徴です。また、アクセントとスフォルツァンドの振り方の違いなど、まさに「実践的」で、即、役に立ちます。当時はもう指... (2003/10/19)
  • やさしいピアノソロ 機動戦艦ナデシコ

    やさしいピアノソロ 機動戦艦ナデシコ

    【著者】なし

    投票数:11

    なんとなく (2004/08/08)



  • ハイ・ファイ・セット楽譜全集

    【著者】ハイ・ファイ・セット

    投票数:11

    コーラスのレパートリーに利用したいので、是非、是非、是非とも復刻ください!!! (2010/02/13)



  • 過激な淑女 + PUBLIC PRESSURE

    【著者】YELLOW MAGIC ORCHESTRA ( YMO )

    投票数:11

    いまでは手に入りにくくなってしまったYMO初期の貴重な楽譜集。 see throughなど、ベスト盤に入っていない隠れた名曲をもっと若い世代の人たちがコピーしてほしい。 復刊したら僕も買い... (2009/09/08)
  • キース・ジャレット・ピアノ奏法全2巻

    キース・ジャレット・ピアノ奏法全2巻

    【著者】稲盛康利

    投票数:11

    弾きたいから。 (2009/09/08)



  • 松任谷由実全曲集1

    【著者】ドレミ楽譜

    投票数:11

    すべて網羅した完璧なスコア集ですので全曲集2と一緒に復刊していただきたいです。さらに、その後のユーミンさんのスコアも出てはいるのですが、1冊1冊だとほとんどが廃刊になっているので、全曲集として... (2002/12/10)



  • ロベルト・シューマン

    【著者】高橋悠治

    投票数:11

    yum

    yum

    どこかでも書いたが、氏の著書はそのほとんどが絶版となってしまい、 且つオークション等ではプレミアがついてしまい、手に入りにくいもの になってしまっている。氏の評価を正当なものにするためにも、復... (2002/12/02)



  • レッドツエッペリン4

    【著者】レッドツエッペリン

    投票数:11

    版権の問題か?レッドツエッペリンのスコアが入手できません。 すべての復刻を希望。 (2003/12/31)
  • SEX MACHINEGUNS

    SEX MACHINEGUNS

    【著者】POPBEAT編集部

    投票数:11

    あちこち探し回っているのですが、どこに行ってもありませんo買い逃したことをとても残念に思っていますo SEX MACHINEGUNSは素晴らしいバンドだし、この本もすごいいい本ですo ぜひ復刊... (2002/04/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!