「画集・イラスト集」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 12ページ
ショッピング647件
復刊リクエスト1,690件
-
浅田弘幸画集 骨の尖
投票数:10票
線の綺麗さ、独特な世界観、一枚絵なのにも関わらず物語が想起させてくれる希有な作家さんだと思います。 骨の尖は拝見したことがありませんが、絶対にいいものだと確信しています。 どうにか復刊して... (2014/01/25) -
ヨコハマ買い出し紀行‐ポストカードブック
投票数:10票
ヨコハマ買い出し紀行を読んだがために、欲しくなりました。 (2007/11/01) -
フィルムからの言葉―山本二三画集
投票数:10票
最近は「時をかける少女」でも活躍された山本二三先生の画集が、そもそも絶版なのはどうかしています! 映画館やテレビの画面ではじっくりと見ることのできない背景画を、是非画集の形でじっくりと眺めたく... (2006/10/19) -
GRAPHIC ANTHOLOGY
投票数:10票
買い忘れ (2022/06/01) -
復刊商品あり
ナルシスの祭壇
投票数:10票
どうしても見たい。 (2006/12/28) -
Quartett!ビジュアルファンブック
投票数:10票
a (2014/12/30) -
画集 世界の巨匠シリーズ 全61巻
投票数:10票
私自身が名画に触れたい知りたい為。また、この画集があれば、子どもたちが名画を知る機会を設けてあげられる為。 やはり、美術館に行かなければ見知る事ができない美術は、一般の人にとってハード... (2021/03/13) -
さくらももこの総天然色満足館
投票数:10票
さくらももこさんの絵や文章がとても大好きで少しずつ集めています。 その中でもこの総天然色満足館は、彼女の集大成とも言えるほどの内容だとレビューしている方がいたため、どうしても新品を手に入れた... (2022/04/10) -
ファイナルファンタジー9ポストカードブック
投票数:10票
FF9が大好きです (2007/06/15) -
フリーダカーロ 痛みの絵筆
投票数:10票
少し前にNHKの「新日曜美術館」で、やっていたので、メキシ コの女流画家であると知りました。 確かに「痛み」と、独特の 「憂い」と「激しさ」を感ずる絵でした。 まゆ毛が濃くて、繋 がっているの... (2004/04/11) -
広重東海道五十三次
投票数:10票
広重の東海道五十三次にはいろんなバージョンがあるが、これほどの作品を一堂に集めたものは知る限りない。他を以って代えがたい貴重な書。 (2005/07/31) -
加藤直之画集
投票数:10票
発売当時は金も無く高価な画集には手が出せず、のどから手が出るほど欲しいと思っている人は今でも少なくないはず!現役バリバリの方なので、その後のイラストも新たな画集にして出版して欲しいくらいだがま... (2004/01/31) -
まなざし きたのじゅんこ複製画集
投票数:10票
とてもきれいだと思いました ぜひ画集で見たい (2008/07/28) -
佐々木淳子イラスト集 Dark green visual message 夢
投票数:10票
中学時代これを手に入れたくて初めて「本屋に予約」をしたドキドキが忘れられません。予約した本が届いたという電話を受けに家の中走って太ももぶつけた痛みと嬉しさの動悸が耳まで聞こえたあの感覚が今なお... (2004/01/22) -
万葉恋詩
投票数:10票
中島の絵は、児童を描いたものは一般に知られているし、 多くの画集で見ることが出来るが、女性画については 一般的に認知度もひくく、多くの画集においても部分的に 取り上げられるにとどまっている。 ... (2003/09/04) -
ロードス島戦記OVA記録集 全2巻
投票数:10票
結城信輝の美麗なデザインと荻田光雄の華麗な音楽が相まった 名作OVA。サントラは購入したものの、これだけは入手できずに悔 しい思いをしてました。自分にとってヒロイック・ファンタジー の原点であ... (2004/03/23) -
豪華詩画集 四季
投票数:10票
すき (2005/11/18) -
有閑倶楽部あらかると
投票数:10票
以前、本屋で売っていたのを覚えていたのですが、買う機会を逃してしまい、いざ買おうと思ったら、買えない状態になっていました。古本屋で探すと言う手もありますが、私としては、新品のものが欲しいです。... (2002/07/03) -
チェリッシュ・ギャラリー森川久美 自選複製原画集
投票数:10票
すき (2005/11/18) -
化子(けし)
投票数:10票
林さんの画集らしいですが詳しい内容はよくわかりません。 ですが。。。とても欲しいです!! 母親も以前から林さんのファン(というより世代)なのですが この画集は知らないそうです。 と、いうわけで... (2006/10/08) -
銀の海金の大地イラスト集
投票数:9票
飯田晴子先生の美麗な銀金イラストに、イラスト集にしか収録されていない番外編「羽衣の姫」。本編の復刊にあわせてぜひイラスト集も復刊してください。 旧イラスト集の収録内容に加えて ・オ... (2025/09/06) -
梅津泰臣art works〈クジューク〉 (パーフェクト・メモワール)
投票数:9票
最近久々の監督作が公開されて再注目されている梅津さん!大好きな方の作品集なのでこの機会にぜひ復刊をお願いいたします。 (2025/08/02) -
はりかも画集 girls on the tree
投票数:9票
イラストが美しい唯一無二の存在の絵師さんなのではりかも先生をもっと多くの人に知ってもらいたい為には復刊して欲しいです。 (2022/04/13) -
ヴァンパイアアートワークス
投票数:9票
電子書籍を購入して、実物が欲しいと思いました! (2021/05/23) -
ヴァルキリープロファイル設定資料集
投票数:9票
大好きなゲーム!!! 当時は、設定資料集など付随する書籍の 存在を知らない子供でしたので、今なら 買います!!! (2021/12/14) -
復刊商品あり
ファルマコンの蠱惑
投票数:9票
1作目の「緋色のマニエラ」2作目「ナルシスの祭壇」そして4作目「殉教者のための ディヴェルティメント」は持っているのですが、これ「ファルマコンの蠱惑」だけあり ません。ルーサイトで行われた展覧... (2006/08/18) -
機動戦士ガンダム MSV コレクションファイル(地球編/宇宙編)
投票数:9票
再販当時買い逃してしまい、たいへん悔しい思いをしました。 TVシリーズの再放送よりもプラモ狂四郎の連載を楽しみにしていた私は、ガンダム世代というよりガンプラ世代であり、MSVが発表された当時は... (2006/07/12) -
イラスト集「DRAGON QUEST MONSTERS」(続巻)
投票数:9票
2006年5月現在まで、『ドラゴンクエスト』シリーズは"VIII"まで発売されており、 キャラクターやモンスターのデザインもかなりの数に上っています。 『ドラゴンクエスト』シリーズの為に描いた... (2006/05/01) -
イメージの冒険4・少女
投票数:9票
副題<謎とエロスの妖精> 初版昭和54年4月20日発行 A4変形(273×220ミリ) 定価1500円 第1章《少女のいる風景》夢のなかの少女を描いた合田佐和子の最新作品集、谷内六郎の<幻想の... (2006/10/15) -
別冊太陽 乙女のファンタジア
投票数:9票
子供の頃藤井千秋さんの絵本を持っていました。美しいものは時代を問いません。現代のアニメも素敵ですが、藤井千秋さんのような画家としても素晴らしい作家さんが存在していたことを、若い方たちにも知って... (2021/07/26) -
超人ロック イラストギャラリー
投票数:9票
主人公(男)がいきなり女性で登場!しかしそれは変装ではなく超能力での変身だった。 当時、かなり意表をついたと聞きます。 今でも、聖氏のロックは漫画界をになう方だと思っております。 出れば間違... (2006/03/05) -
Dea Mond
投票数:9票
最近エヴァにはまり、アニメ以上に貞本先生の描くイラストが好きになりました。しかし画集は既に入手不可ということでとても残念です。 エヴァンゲリオンは新作映画も公開になるし、貞本先生の雑誌での連... (2007/06/11) -
吸血鬼ハンターD 天野喜孝画集
投票数:9票
原作の吸血鬼ハンターDのキャラクターに天野喜孝の妖艶でミステリアスな画風がひどくマッチしていました。再度みてみたいです。 (2017/03/30) -
神谷悠画集
投票数:9票
ず――――っっと待ってるのに、未だに出ない(T_T)美しい絵なのに。一枚絵として完成度の低そうな若手の画集はポンポン出てるのに。 何故なんだ―――――っっ(T_T) 皆様、ご協力お願いいた... (2005/07/02) -
復刊商品あり
超発明
投票数:9票
もう一度読んでみたいので是非! (2008/12/21) -
遊ぶ字
投票数:9票
今ブームの岡本太郎さんですが、絵画などの情報はたくさんありますが、字についての情報はほとんどなく、有名なニューヨークタイムズにのった「殺すな」などもほとんど目にしたことのない人がほとんどだと思... (2005/06/01) -
別冊太陽 探偵・怪奇のモダニズム
投票数:9票
挿絵として、絵画として、素晴らしい業績を残しながらも、無名のまま埋もれてしまい忘れ去られた、才能ある画家たちに、光を当てた素晴らしい本です。また、一段低く見られがちな怪奇小説という分野の文学性... (2004/10/31) -
望月三起也 3Dイラスト集
投票数:9票
新ワイルド連載中に一度本屋で手に取って眺めてるんだよね。あの時レジに持って行ってたら・・・、と思うと悔しい。Amazonでもヒットしないし入手困難極まりない。だから売れると思うんだけどなぁ・・... (2012/02/26) -
ノルウェイブルーの夢
投票数:9票
すき (2005/11/25) -
愛とロマンの世界
投票数:9票
小学生の時初めて自分で買った漫画が上原さんのロリィの青春でした。それ以来の大ファンです。もちろん当時はこの画集も購入して持っていました。原画展にも行きました。でも引越しや結婚などなどでいつのま... (2005/06/16) -
猫の独白(モノローグ)
投票数:9票
絵とエッセイが載っている本だそうですが、 ぜひ読んでみたいです。 復刊してください。 (2003/12/21) -
妖精の距離
投票数:9票
熊井明子さんの「風のポプリ」(「こころに香る詩」に改題・改訂して再刊)を20年近く前に読み、この本の中の「木魂の薔薇」という詩について触れられている部分を読んでからずっと憧れています。復刊され... (2003/12/13) -
Polaroids de jeunes filles
投票数:9票
2年前にウッディ・アレンの映画のポスターを見て、素敵だな、と思いました。そのころは作者の名前も知らず、最近ようやく知りました。しかし、どこに行ってもどの本も見つからず。どうか復刊してください。... (2005/12/09) -
ドリームハンター麗夢 ムック1~3 & SP
投票数:9票
大好きなアニメなので、元祖エロかわと思う麗夢ちゃんの本を手元に置きたいです! 首なし武者の本は見かけたことがあるんですが、こんなに出てたとは驚きです。 内海賢二さんが亡くなったから... (2014/10/14) -
星野之宣画集
投票数:9票
氏の作品のファンです。こちらの絶版本は未所有なので・・・ (2013/05/15) -
わたしの家
投票数:9票
スウェーデンの国民的な画家であるカール・ラーションですが、日本ではあまり知られていないのが残念です。日本人ファンがふえてほしいです。私は以前スウェーデンの美術館でみてすぐ大ファンになりました。... (2003/01/11) -
ファクトリリイ
投票数:9票
作者のファンになった時、すでに「ファクトリリイ」を含めた作品集は殆ど絶版になっており、チラリとでもその姿を見ることはかないませんでした。彼らの絵は初期と現在とで随分違い、最近の作品集で、かつて... (2003/01/07) -
AMNEZIA アムネジア
投票数:9票
太田さんのこの画集、十年前に友人に見せてもらったその時点で、すでに入手困難になっていました。友人は、もう一冊太田さんの画集を持っていたのですがタイトルが思い出せず、こちらのアムネジアは覚えてい... (2009/04/22) -
チェリッシュブック 「雪月花」
投票数:9票
木原敏江さんの作品をすべて集めている最中です。是非、宜しくお願い致します。 (2004/06/10) -
月刊詩とメルヘン臨時増刊 林静一の世界
投票数:9票
静一さんのイラストに一目惚れしてしまいました…静一さんの作品にもっと触れたいと思いまして… (2004/02/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!