「ゲーム」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 10ページ
ショッピング212件
復刊リクエスト1,981件
-
サガフロンティア解体真書
投票数:22票
はっきり言って解体真書が無ければかなり攻略の難しい場面が有ります タンザー編は穴に落ちまくり目的地にたどり着く前に・・・と言う目に遭いました ゲーム本体はまだまだ販売しておりますので是... (2010/04/03) -
七ツ風の島物語公式ガイドブック
投票数:22票
この本は只のゲームガイド本では無く雨宮慶太さんの画集に近い本だと思っています。雨宮慶太FANなら必ず欲しい本の一つです!!この本が発売された当時、私はこの本を手にする事が出来ませんでした。いま... (2004/11/17) -
かえるの絵本~なくした記憶を求めて~公式ガイド
投票数:22票
妹がゲームを持っています。とても楽しくかわいいゲームですが、中古で入手したものだったようで、公式ガイドはどこの書店にも見当たりませんでした。今からでも読んでみたいので、復刊したらいいなと願い投... (2014/05/27) -
ファイナルファンタジーV/5+1
投票数:22票
是非に (2006/02/03) -
CDシアタードラゴンクエストII
投票数:22票
私は、ファミコン版「ドラゴンクエストⅢ」をプレイしてから この作品のファンになりました。 自分が持っている「CDシアタードラゴンクエストⅤ(VOL.1&2)とⅥ」を聞いて、CDシアタードラゴン... (2002/02/08) -
セガハイテク図鑑全5巻
投票数:22票
特に『スケバン刑事2』と,『ロレッタの肖像』は 攻略本無しでの完全制覇は,かなり困難であると聞きました。 と言いますか,僕自身が 『スケバン刑事2』を終わらせていないので ぜひにも復... (2001/07/18) -
エラン コミュニケーションガイド
投票数:22票
私も『エラン コミュニケーションガイド』探しているのですが全然見つからなくて困っています。今では古本屋でも入手困難、ネットショッピングでも出版社倒産(?)とのことで取り寄せ不可な状態で・・・。... (2002/10/21) -
アクアノートの休日2公式ガイドブック
投票数:22票
アクアノートの休日のガイドブックは各社のものをもっているの ですが、「2」のガイドブックはこの一冊しか見つかりませんで した。アクアノート2が出てからそんなに時間も経っていなかっ たのですが、... (2001/11/14) -
ファイナルファンタジーII 秘宝のドラゴン
投票数:22票
今はとても懐かしい文庫のRPGゲームブックです。FC版DQの大ヒットとともにたくさんゲームブックが発売されていましたね。 前作とともに小学生から中学生くらいの時に購入後、手放してしまいました... (2024/10/15) -
ロマンシングサ・ガ3 基礎知識編&完全攻略編
投票数:21票
最近リメイク版をプレイしているので是非復刊して欲しいです。 (2022/05/15) -
復刊商品あり
女神異聞録~ペルソナ~
投票数:21票
上田先生の画でコミカライズされた漫画版『女神異聞録ペルソナ』はとても面白く、時として考えさせ、最後は感動しました!是非復刊してほしいです!また、書き下ろし追加(および加筆修正)を希望しています... (2008/05/13) -
スーパーリアル麻雀ビジュアルファンブック パーフェクトコレクション
投票数:21票
今でもファンが多く、販売当時に買えなかった人や紛失した人、買ったことを忘れている人(!)が相当にいると思われます。 実際、「豆本」と呼ばれる非売品の価値はとんでもないものになったままであって... (2009/09/18) -
聖剣伝説 LEGEND OF MANA ポストカードブック
投票数:21票
LEGEND OF MANAは、RPGをあまりやった事がなかった私にお兄ちゃんが貸してくれたゲームでした。絵の具で描いたような独特でかわいい色彩が本当に大好きで、ゲーム自体も面白くて、何回クリ... (2005/12/04) -
マザー2のすべて
投票数:21票
宝島社のMOTHER本、とても気になり欲しいので復刊お願いします! (2019/02/13) -
ギフトピアブック
投票数:21票
私が中学生の頃、一番ハマっていたゲームがどうぶつの森とこのギフトピアでした。ギフトピアの不思議な世界観、音楽が本当に大好きでした。そして、おばさんになった今でもふとギフトピアのあるシーンを思い... (2018/08/21) -
ロックマンX3 完全攻略本
投票数:21票
この、攻略本は、SFC版とSS版&PS版が一緒にあるのでしょうか? もし、一緒でしたら、復刊し買います。 (2009/05/16) -
ファイアーエムブレム・紋章の謎・回想録
投票数:21票
Webで存在を知り入手しようとしましたが、絶版で入手できませんでした。紋章の謎の本は複数出ていますが、一番個性があるのはこの本だと思います。紋章の謎ファンも根強くたくさんいらっしゃいますので、... (2003/08/08) -
真・女神転生 東京黙示録 全4巻
投票数:21票
残虐描写や性的表現などちょっときついところもありましたが、それらも含めて高いクォリティを誇る作品だったと思います。きちんと完結していないのが残念でなりません(OVA版では完結してますが) 作... (2004/10/12) -
ファイアーエムブレムトラキア776イラストワークス
投票数:21票
FEシリーズは長く愛されている作品であり、VCやDLなどで90年代の作品でも現代で楽しむことができます。トラキア776もそのひとつです。ゲーム本編をクリアして「この作品のことをもっと知りたい!... (2022/02/28) -
ダンジョンズ&ドラゴンズ コレクション
投票数:21票
小さい時、私は友達とそのゲームをしましたから、たくさんいいメモリがありました。最近、友達はそのゲームを買いました。毎週末、私は友達の家に遊んで行きます。本当に嬉しいです。私はゲームの製品も集め... (2004/06/23) -
ギルティギア ゼクス ドラフティング アートワークス ARCADIA eXTRA VOL.3
投票数:21票
最近になって『ギルティギア』シリーズにハマり、関連書籍を集 めていますが絶版のものはなかなか手に入りません。 オークション等で高値で取り引きされたりしてますので、まだま だこの本を欲しい人がた... (2002/07/22) -
パズル幕の内弁当
投票数:21票
漫画家としての大矢ちき氏の作品にはオンタイムで魅せられましたが、漫画を離れパズル作家として活躍された氏の作品にはあまり魅力を感じておりませんでした。 情報誌「ぴあ」に連載されていた当時、... (2016/01/09) -
アドバンスト・ウィザードリィRPGシリーズ
投票数:21票
手軽に遊べる文庫サイズのTRPGが最近少なくなっています。気軽に友達を誘って遊ぶ場合、コンピュータゲームでもメジャータイトルである「ウィザードリィ」ならば誘いやすいのではないでしょうか。 ルー... (2002/04/26) -
プール・オブ・ダークネス
投票数:21票
この本の素晴らしいところは冒険の場所が突如として別の場所に封印されてしまうという処だと思います。 こんなアイディアをもつ冒険小説はなかなかないのと、でで来る悪役、脇役、どれも凄く味があってな... (2001/10/27) -
ファイナルファンタジーII 将軍ボーゲンとの死闘!
投票数:21票
幼少時にこのシリーズを一度プレイしたことがあります。 元のゲームと全くといって良いほど違ったキャラクター達に 戸惑いを感じながらも、この本の世界に引き込まれていったのを 覚えています。ぜひ復刊... (2004/05/13) -
ナムコ公式ガイドブックテイルズオブエターニア
投票数:21票
ゲームしないからノーチェックだったんですが、キャラデザの事 は知ってました。最近になって攻略本にはイラストも載ってる じゃん!と思い至りまして。 もっとも、それらのキャラクターを描いた作品がイ... (2002/08/20) -
ナムコ公式ガイドブックテイルズオブデスティニー
投票数:21票
この本は最近古本屋で購入しました。しかし、それまでは色々な本屋さんを回って捜し歩いていたため、同じ思いをしている人たちがいるということを知った時、協力したいと思いました。私もテイルズシリーズは... (2002/02/27) -
ロックンゲームボーイ 全5巻
投票数:20票
ゲームの紹介や攻略をするだけでなく、さらに立ち入ったところまで入り込んでストーリィが展開していくので、ある意味普通にゲームをする以上に感情移入できたような気がします。コロコロ派ではありましたが... (2007/06/30) -
メックウォリアーRPG
投票数:20票
最近、このゲームを知りましたが、ルールブックがない事にはどうにもなりません。是非、復刊をお願いいたします (2009/04/07) -
ファイナルファンタジー6 設定資料編
投票数:20票
興味が有るので (2010/08/17) -
トーグ・ソースブック リビングランド アイル ニッポンテック サイバー教皇領 オーロシュ
投票数:20票
基本ルールの新版がめでたく販売されました。 がやはりルールブックだけではなくサプリも欲しい。 サプリは新版ルールでも基本利用可能なので再販して欲しいです。 (2018/02/09) -
キングダムハーツポストカードブック
投票数:20票
キングダムハーツが好きで好きでしょうがない子供です!!一度見た事が有るのですがとても美麗でした。その時はお金が無く買えませんでした。今は買いたくても絶版で売ってないと聞き、ショックでした。ぜひ... (2004/03/14) -
別冊ひびきのウォッチャー(1~4)
投票数:20票
自分は「オレは孤独のロンリーギター野郎だ!!女なんていらねええええ!!」なんて学校で言ってますがほんとはめちゃっくちゃ彼女が欲しくて欲しくてたまらないんです!! でも自分は鈍感で空気読めない... (2009/07/05) -
復刊商品あり
エイプ企画編集任天堂公式ガイドブック攻略本シリーズ
投票数:20票
当時任天堂のソフトばっかり買っていた僕が、ゲームと同時に毎回本屋さんに公式ガイドブックを予約していたのをよく覚えています。おまけ・お遊び要素満載のこのシリーズは、ゲームをしていない時でも読んで... (2005/04/13) -
ガンダムタクティクス モビリティーフリート0079公式ガイド
投票数:20票
この間ゲームを手に入れまして ストレスにいらいらしながらも何とかクリアしました 攻略本の方も見てみたいので是非復刊お願いしたいです しかしこの本は2800円と攻略本にしては高価な方にはいるの... (2002/10/04) -
ロールマスター シリーズ
投票数:20票
現在も持っているのですが、かなり古ぼけてしまっていて新しいのがあれば是非とも欲しいです。それに今年は[THE LORD OF THE RINGS(指輪物語)]も公開されますし、是非この機会を利... (2002/02/17) -
星の丘学園物語学園祭公式攻略ガイド
投票数:20票
星の丘学園学園祭は知名度が低く、あまり売れたとは言えないPSゲーム作品ですが、自分にとって隠れた名作だと思っています。ゲームの完成度も高く、なんと言ってもその使用されたCGは最高レベルだと思っ... (2001/04/03) -
ゼノギアス ポストカードブック
投票数:20票
数年前からずっと探しており、書店にて取り寄せを頼んだりもしてみたのですが、在庫が無いとの事。 発行先のデジキューブ様のHP通販リストにも載っておらず、現在に至るまで入手しておりません。どうして... (2001/08/09) -
スーパーヒーローVS悪の帝国
投票数:19票
TRPGのコンベンションでプレイしてハマった記憶があります。 買おうと思ってもみつからなくてあきらめていましたが 復刊ドットコムに賭けます! セーラー服をあなたに…を復刻させた手腕でコレ... (2008/01/08) -
ぷよぷよSUN
投票数:19票
正式タイトルは 『ぷよぷよSUN サタンさまのモテモテ大作戦』です。 発行は株式会社アスキー 編集&発行人は浜村弘一 発売は株式会社アスペクト、ファミ通文庫ですね。 印刷は三共グラフィック株式... (2005/08/15) -
○勝ゲーム4コマシアター
投票数:19票
MOTHER2に限らず、ゼル伝、カービィ、マリオなど好きなものばかり載っているので欲しいです!! (2009/05/14) -
業魔殿 真・女神転生TRPG覚醒篇サプリメント
投票数:19票
メガテンで遊びたい (2023/07/02) -
復刊商品あり
広技苑 2000年秋版 20世紀最終保存版
投票数:19票
個人的にはもし復刊するなら掲載する内容は、ファミコン、PCエンジン、メガドライブ、ゲームギア、スーパーファミコン、3DO、セガサターン、PCーFX、バーチャルボーイ、ニンテンドウ64、ネオジオ... (2002/12/23) -
リンダキューブアゲイン公式ハンターズ・マニュアル
投票数:19票
懐かしのリンダキューブアゲイン、名作です。その何本からなるシナリオの意外性や完成度の高さにかなりハマリました。攻略本がないととても辛いだろうなぁ~と思っていたのも覚えてます。 復刊したら?当然... (2003/05/10) -
レイディアント シルバーガン 公式ガイドブック
投票数:19票
TREASUREの『斑鳩』の前身とも言える『レイディアント シルバーガン』の効略本があったとは知りませんでした。同社の『ガンスターヒーローズ』が『エイリアンソルジャー』などとPS2版で復刻し、... (2006/04/30) -
ブルーフォレスト物語・伝承・戦乱
投票数:19票
思い出の品です。15年近く前にプレイしていたゲームで、一週間に一回は必ず友達のところで遊んでいました。 適度な制限で自由度が他のゲームに比べ高かったように感じます。たびたびゲームから平気で脱線... (2005/12/09) -
東京魔人學園浮世絵巻~陰之巻~
投票数:19票
外法帖発売などで新たに増えた魔人学園ファンにとっては欲しい本だと思う。自分も存在をくしくも知らず、購入を逃してしまったので是非欲しい。簡易なグッズとは違い、魔人の世界観など引きこまれる部分も多... (2002/03/25) -
ゼノギアス徹底攻略本
投票数:19票
これほどのゲームには一生に一度逢えるかどうか・・・ 逢えた自分は幸せです。 そして、プレイステーションネットワークを通してPSPで遊べるようになり、より多くの方に遊んでいただけるようになっ... (2009/02/17) -
金子一馬グラフィックス 万魔殿 全3巻
投票数:18票
元々ゲーム&金子一馬氏のファンだったので所有していたのですが引越しの際ダンボールごと行方不明に(´Д⊂ 復刊が叶うなら是非再度入手して眺めたいものです。 価格が高騰していますので可能な限り元値... (2016/07/25) -
ユゴスからの侵略
投票数:18票
素晴らしいシナリオです。 オクで高騰している現状を打破し、プレイヤーの裾野が拡がってほしいと思います。 (2017/05/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!