「PS2」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング26件
復刊リクエスト356件
-
ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials
投票数:1,048票
今尚カルト的な人気を誇るシリーズ第1作目の資料集です。この作品がなければNierシリーズも発表されなかったでしょう。Nier :Automataの発売と共にまた脚光を浴びている作品であり、その... (2017/05/09) -
ドラゴンクエスト 天空物語 全11巻
投票数:739票
心が温まるストーリーと、小さな双子の力強さに胸打たれます。天空物語を読んで再び本編をプレイすると、主人公の空白の期間から復帰に至るまでが、よりドラマティックに感じられることでしょう。大切にして... (2015/12/07) -
復刊商品あり
SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
投票数:567票
SIRENシリーズの魅力に最近になって気付き、物語を深く理解したいと思い調べていた所この本に辿り着きました。 1の方は勿論購入させていただきました。 2の方もどうしても読みたいです。どうか... (2021/11/06) -
復刊商品あり
SIREN MANIACS(サイレン マニアックス) -サイレン公式完全解析本-
投票数:497票
ストーリーや操作性が難解でありながらも、その魅力で年々多くの人々を魅了している作品である「SIREN」のマニアックス復刊をお願いします!! 作品こそ約20年前のものですが、ゲーム内時間と同じ... (2020/08/07) -
復刊商品あり
ブレスオブファイア V ドラゴンクォーター 公式設定資料集
投票数:393票
ドラクォを知った時には時すでに遅し…。今までやってきたゲームの中で一番好きなゲームで、吉川さんは自分の憧れですし、なにより世界観やキャラが大好きです。だからこれが絶版になったと知った時はものす... (2012/02/27) -
復刊商品あり
NiGHTS~翼がなくても空は飛べる~
投票数:353票
ゲームは前から持っていたんですが、幼少のころで、お金が無く、本の存在すら知りませんでしたが、調べてみると絵本が出ていたということで!!! 一度復刊したようですが出遅れ・・・もう一度チャンスが... (2007/08/13) -
CROSS†CHANNEL公式設定資料集
投票数:255票
この本はまだ読んだことはありませんが、クロスチャンネルは大好きでより深く世界観を知りたいと思っていることがひとつ。もうひとつは、学校の卒業論文でクロスチャンネルを扱おうとおもっているために資料... (2007/12/08) -
ドラッグオンドラグーン2 設定資料集 -Memory of blood
投票数:250票
ゲーム発売から少し遅れてシリーズにハマり、ずっと欲しかったもののもう販売されておらず、オークションなどでは倍以上の値段で売られていたため手が出せませんでした。 シリーズの続編が制作決定し、良い... (2013/03/27) -
デビル メイ クライ「Devil May Cry Graphic Edition」
投票数:235票
発売当時にこういったゲーム以外の関連商品があることを知らず、数年たって知ったのですが欲しい時にはすでにどこにも売っていませんでした。ですがこのデビルメイクライシリーズの大ファンなのでどうしても... (2006/07/01) -
CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」
投票数:232票
これはもっているんだけど(てゆうか、借りたまんま、相手は音信不通♪)かなりいい!富野、亙氏の対談は貴重だと思います。97年の段階でここまで話し込めているのって凄い、と思ったら渡さん東大でてるん... (2004/05/09) -
九龍妖魔學園紀シナリオブック 上・下
投票数:218票
とても大好きなゲームです。しかしゲームを知った時期が遅く、この本はどこを探しても入手する事ができませんでした。今もあちこち探していますが一向に手に入る目処がつきません。ぜひ、読みたいのです。ど... (2006/01/30) -
風のクロノア4コママンガ劇場
投票数:215票
最近、ゲームアーカイブスでクロノアをプレイしてハマった者です。 昔から4コマ漫画劇場は好きで読んでいましたが、 クロノアにも存在する事を知りませんでした。 しかし、中古でプレミアがついて... (2022/02/26) -
ギルティギア コンプリートバイブル
投票数:205票
最近になって嵌ったギルティギア。一部の書籍が手に入らないものが多いのです!! 本当に大好きなのにWEB上で廃刊した本について語られていると悔しさと寂しさでいっぱいになります!! なのでぜひ、復... (2004/10/05) -
ドラッグオンドラグーン ストーリーサイド
投票数:195票
ドラッグオンドラグーンの系譜である、ニーアシリーズの二作目が出るということで、今までのシリーズの関連作品が欲しいです。しかし、この本はプレミアが付いており、簡単には手に入れることが出来ません。... (2016/09/14) -
Visualworks of ANUBIS / ビジュアルワークス・オブ・アヌビス
投票数:192票
思い出のゲームでもあり、自分の尊敬する方々のインタビューまで掲載されている、最高のアートワーク集です。 素敵な表紙、充実すぎる内容は今でも覚えています。 上京する際に紛失してしまったようで... (2011/05/16) -
花と太陽と雨とオフィシャルファンブック+ガイドブック
投票数:185票
学生時代にハマっていた当時、情報収集能力も低くファンブックの存在を知らず、 数年後に存在を知った時には入手困難な状況になっていました。 様々なオークションサイトをめぐるも、高値に躊躇してる... (2022/11/27) -
電脳戦機バーチャロン・オフィシャルストーリー『One Man Rescue』
投票数:184票
ここまで熱くなれたゲームは、これがはじめてです。 愛着のあるキャラ(機体)をCGで作っていることもあり、手に入れられるものなら欲しい本の一つです。 スキマテックと同じことを書いているのは、思... (2004/05/05) -
.hack//The World
投票数:180票
この本を買おうとした時には既に売り切れていて、手に入れられませんでした。 .hack//The World2は買えて、その内容の充実さに驚きました。 1でも.hackについて、このような細かい... (2004/03/12) -
CDシアタードラゴンクエストV全3巻
投票数:173票
発売当時、小学生だったためお金がなく、泣く泣く諦めた思い出の品です。 後に知人が持っているものを聴かせていただきましたが、 とてもすばらしい出来で、ぜひ自分の手元に置いておきたく思います。... (2007/03/21) -
電脳戦機バーチャロン『フラグメンタリー・パッサージュ』
投票数:172票
これ(OMG)で人生のレールが変わって二次小説を書きまくり存在すら知らなかったコ○ケへ参加するようになったというファンとしては、その存在すら知らなかった(失礼)ものが手に入らないというのは形容... (2009/02/08) -
D.C. ~ダ・カーポ~ 公式ビジュアルファンブック
投票数:167票
オークション間などで 高値で取引されており、参加できない人は 手に入れられない状況に陥っています。 どうか復刊のほうお願い致します。 もし、復刊のほうができるようであれば、 ぜひ、前と同じ特典... (2006/01/02) -
デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 超公式ふぁんぶっく
投票数:153票
原作ゲームは未プレイですが、最近知り、興味を抱きました。 ストーリーや設定、各種イラストが網羅されているようで、 ぜひとも欲しくなりました。 しかし価格高騰で入手困難とのことで、復刊を希... (2012/12/11) -
餓狼伝説シリーズ
投票数:152票
私はつい最近『餓狼伝説』を知ったばかりで、調べていくうちにこの作品と出会いました。細井先生の書かれる独特な台詞回しが癖になり、自分の手元にも欲しいと感じました。 テリーが某人気ゲームに参戦し... (2019/11/23) -
D.C.~ダ・カーポ~ファーストファンブック
投票数:135票
うああ…あの時ゲマズで買っておくんだったあああぁっ! 出版社にとっては、あんな豪華な内容の本を、別に1から作らなくても、再販で十分です。なんと言ってもダ・カーポは、今、旬ですから。キャラも均等... (2004/03/08) -
SILENT HILL Cage of Cradle
投票数:128票
連載当時にこちらは読んでいましたが、自分が読んでいたのはガラケー専用のコミックだったため、コマごとではなくきちんとページごとに読みたいです。キャラクター・クリーチャーデザインをされた伊藤先生の... (2016/09/10) -
復刊商品あり
小説ゼビウス ファードラウトサーガ
投票数:123票
高校生の頃、ゼビウスを初めて見て衝撃を受けた。あのグラフィック、音楽、世界観・・・すべてが圧倒された。いくらあのゲームに費やしただろう分からない。でも1000万点はおろか、16面までたどり着く... (2004/11/17) -
シャドウハーツII 公式設定資料集
投票数:109票
当時はゲームにどハマりして世界観、キャラが大好きになりました。 続編を今でも望んでいますし(絶望的ですが...)時間がある学生時代にこの作品に出会えて、やり込めたことが幸いです。 なぜ当時... (2015/12/04) -
キングダムハーツアルティマニア 増補改訂版
投票数:92票
攻略本が絶版になってしまい困っています。 スクウェアのゲームはアルティマニアを買ってゲームプレイしないと堪能できないように作られてるのに、すぐ本が絶版になってしまうのは本当に困る。なんとかして... (2004/11/03) -
Devil May Cry3 設定資料集 Note of Naught
投票数:86票
発売当時はPSPも持っておらず、手が出ない品でした。今思えば何故PSPが無くても購入しなかったのかと思うばかりです。資料集も内容が気になって仕方ありません。やはり、いつでも動くDMC3の世界に... (2011/05/12) -
悪魔城ドラキュラシリーズ 全曲楽譜集
投票数:86票
小学生の頃から探してたのに見つからずに、そのまま廃刊しちゃって。。 ヤフオクで出てたから入札頑張ったのに、レアすぎて予算オーバーな金額(5万とか)に達してしまい、入手できませんでした。。 ... (2007/06/07) -
テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望 全6巻
投票数:75票
原作の漫画版が無いかな、とアマゾン等の通販サイトで調べた所、 かなり良い評価だったのが、今回復刊希望した啄木鳥しんき氏の 「テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望」でした。 あ... (2008/07/21) -
.hack//The World2
投票数:70票
手に入らなかった方が僕の周りにもたくさんいます 新しく始まった約束された大作の作品だことがヒットの一因でしょうし、だからこそ色々な人がすきになったのですから絶版で手に入らないというのは喜ばしく... (2003/11/08) -
セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック
投票数:70票
小さい頃、このゲームに出会わなければ良かった。 そうすればゲームへの幻想はおもちゃ箱の中に置いて来れたのに。 ここまでゲームにのめりこむことも無かったのに。 あんな素晴らしいゲームさえ出... (2007/12/02) -
キングダムハーツ ビジュアルアートコレクション
投票数:69票
今月の22日にこちらのゲームのIIが発売されます。 現在、「PS2キングダムハーツ」がアルティメットシリーズで低価格にて購入可能な点もあり、発売当時にプレイしなかった人が「II」の発売前に購入... (2005/12/02) -
ドラッグオンドラグーン Magnitude“negative”
投票数:66票
是非、復刊していただきたいです。同スタッフによる新作が発売されて、新たにDODをプレイ、興味を持った人達がたくさんいます! なのに、数年前のゲームというだけで書籍が手に入らないのは残念でなり... (2010/05/07) -
ゲッターロボ設定資料集
投票数:62票
OVA「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」の資料が大きなサイズで見られる貴重な一冊です。2021年夏アニメ「ゲッターロボアーク」の放送に伴い、数多くの新規ファンを獲得した今だからこそ復刊すべき... (2021/12/11) -
第二次スーパーロボット大戦α -ロスト・チルドレン-
投票数:62票
本来悪役のMチルドレンの一人である主役が自分探しのために闘うという設定は、スパロボファンとして惹きつけられるものです。 あと、(環望氏の描く)ヒロイン未登場のまま終わるには勿体なかったと思いま... (2006/09/13) -
ダ・カーポコラボレーションストーリーズ
投票数:59票
まず、僕はこの本を持っています。 この本には、名シーンや手に入りにくいシーンのCGが美麗に載っています。今ではもうみられないCGも多々あり、ファンにはのどから手が出るほど欲しい代物です。 また... (2004/03/12) -
VIRTUAL ON CYBER TROOPERS バーチャロン
投票数:59票
フェイ・イェンの話なんてあったんだ・・。 OMGの頃はかなり異物扱いだったなぁ・・フェイ・イェン。 汗臭い戦闘物の中の清涼剤?だったらいいのになぁ・・。 で、無くてもやっぱり欲しい!読んでみた... (2004/05/09) -
グラディウスシリーズ全曲楽譜集I・II
投票数:54票
書店ではなくレコード店ルートで販売されていた楽譜集なだけに、これらの楽譜集を知らない方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。かく言う私もこれらの楽譜集の内容を今まで一度も見たことがありません... (2004/02/16) -
CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で
投票数:53票
CLANNADのストーリーが大変気に入っていて そのオフィシャルのアナザーストーリーとゆうことで読んで見たかったのですが 現在は、書店などにも売ってなく、 ネットオークションなどでも、手... (2007/02/25) -
アンリミテッド:サガ/オリジナル・サウンドトラック
投票数:48票
友達からおすすめされてサウンドトラックを聞いた事がキッカケで弾いてみたくなりました。市場にはプレミア価格のものばかり…また怪しげなサイトへの誘導などもあり不安で購入に踏み切れません。ぜひ復刊い... (2025/04/01) -
キングダムハーツ ファイナルミックス メモリアルアルバム ~ダイブ トゥ ハート~
投票数:47票
発売当時あとでも大丈夫。と思っていたら、肝心の版元が無くなってしまい絶版、うっかり買いそびれてしまった一品。 『キンダムハーツ』の関連書籍はほとんど購入しておきながら、これだけ持っていないのが... (2004/10/11) -
零(zero)零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻
投票数:45票
昨年、初めて零シリーズに触れて、零の世界に魅了されました。シリーズ全作、自分の心の奥深くに届き、忘れ難い体験になりました。 シリーズの第一作目と第二作目のファンブックであるこの本を読み、物語... (2021/04/07) -
The Art of Metal Gear Solid2
投票数:44票
私はMGSシリーズが大好きで、何よりも 新川さんの描かれる絵、線が何よりも好きです。 画集も1.5は手に入れたのですが、 2は、経済的な理由で買えませんでした。 が、経済的に余裕が... (2007/01/31) -
復刊商品あり
サクラ大戦/ピアノ弾き語り歌謡全集
投票数:43票
老後の楽しみに電子ピアノを習います。大好きサクラ大戦シリーズの曲を弾けるようにしたいと思っています。 (2022/07/02) -
イース&イースII全曲楽譜集
投票数:43票
現在でも人気のあり、BGMの完成度の高さにも定評のあるFALCOM社のイースの楽譜は、とても価値があると思います。 古代祐三さんと石川三恵子さんのセンスが遺憾なく発揮されているイースⅠⅡ... (2012/03/11) -
ファイナルファンタジーXメモリアルアルバム a tale for you
投票数:43票
あの感動をまた味わいたい。 メモリアルアルバムのシリーズがあると気がついた時にはデジキューブが倒産していた。 他のアルテマニアシリーズとかはスクウェア・エニックスで再販しているので、メモリアル... (2004/08/07) -
メタルブラック
投票数:42票
いまなおSTG史に燦然と輝く名作メタルブラック そのコミカライズ作品。 当時リアルタイム世代ではなかっただけに強く思う、残して欲しいと。 (2016/02/18) -
Ever17‐the out of infinity‐PREMIUM EDITION設定解説ファンブック
投票数:41票
EVER17は発売してすぐ買ってプレイしたのですが、話がややこしくて途中でプレイを断念してしまいました。しかし最近になってもう一度プレイしてみようと思い最後までプレイしてみると本当によくできた... (2008/02/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!