復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング149件

復刊リクエスト3,371件

  • ガイア・ギア 全5巻

    ガイア・ギア 全5巻

    【著者】富野由悠季

    投票数:1,326

    mnm

    mnm

    最近宇宙世紀シリーズに手を出し始めたら、昔知人がこのタイトルをお勧めしていたのを思い出しました。何故当時買っていなかったのだろう… 富野監督の仕事ぶりや宇宙世紀の世界観を網羅したいため、復刊... (2020/03/31)
  • METHODS ~押井守『パトレイバー2』演出ノート
    復刊商品あり

    METHODS ~押井守『パトレイバー2』演出ノート

    【著者】押井守

    投票数:714

    最近は押井守=「攻殻機動隊」というイメージですが、(勿論、攻殻機動隊が押井守の代表作の一つであることは間違いありませんが)私にとってはやはり押井さんといえば「パトレイバー」です。なので、この本... (2017/07/04)
  • 星のカービィ プププヒーロー
    復刊商品あり

    星のカービィ プププヒーロー

    【著者】あおきけい&みかまる

    投票数:693

    上下巻共に原本を所有しております。 ゲームのストーリーにある程度忠実ながらオリジナルの展開はどれも面白く、特にカービィwii編は下巻の半分を占めるボリューム! あらゆる登場キャラのインパク... (2017/04/22)
  • ロックマンメガミックス 全6巻
    復刊商品あり

    ロックマンメガミックス 全6巻

    【著者】有賀ヒトシ

    投票数:676

    PON

    PON

    初めて遊んだロックマンシリーズが最新作ロックマン11なのですが、それをクリアしたのが切欠でズブズブとハマってしまい気が付いたらロックマンのファンになっていました。 現在はロックマン2を泣きな... (2021/12/25)
  • スヌーピー全集
    復刊商品あり

    スヌーピー全集

    【著者】チャールズ.M.シュルツ

    投票数:646

    子ども時代によくテレビアニメで観ていました。その他はキャラクターグッズの印象が強いです。インテリ文学青年で漫画やサブカルチャーを軽視していた父親が「スヌーピーは面白い」といって数冊だけ書斎の本... (2018/10/10)
  • MOTHER 1+2どせいさんのほん

    MOTHER 1+2どせいさんのほん

    【著者】糸井 重里

    投票数:545

    最近MOTHERシリーズにハマり、のちになにかグッズが欲しくなり調べたところ、この本が目に入りました。 そこから通販サイトなどで探してはみたものの、20年ほど前の本。状態の良さそうなものは、... (2022/02/10)
  • 機動戦艦ナデシコ プリンス・オブ・ダークネス 上・下

    機動戦艦ナデシコ プリンス・オブ・ダークネス 上・下

    【著者】佐藤竜雄

    投票数:519

    棗

    機動戦艦ナデシコ ルリの航海日誌(上・下)、 機動戦艦ナデシコ ルリ AからBへ物語 を読んだのに、機動戦艦ナデシコ プリンス・オブ・ダークネス(上・下)を読めないと、ナデシコシリーズのす... (2007/10/14)
  • ドラゴンランスシリーズ
    復刊商品あり

    ドラゴンランスシリーズ

    【著者】マーガレット・ワイス & トレイシー・ヒックマン

    投票数:481

    最近アニメでダークファンタジーのゴブリンスレイヤーなるものがありました。そのアニメも陰鬱で悲惨な状態でしたが、主人公とその周辺のみという感じがしました。これは斬新な日本のダークファンタジーとし... (2019/01/20)
  • 石ノ森章太郎萬画大全集
    復刊商品あり

    石ノ森章太郎萬画大全集

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:474

    手塚治虫氏と同様、石ノ森氏の作品も全集という形で是非残すべきでしょう。それに、一覧を見ると、こういう企画でもなければ再び本になることは無い様な、個人的にも読んでみたい意外な作品が有るので(例え... (2005/05/24)



  • 水都の四兄弟 創竜伝・外伝

    【著者】田中芳樹 原作 / CLAMP 漫画

    投票数:470

    CLAMPさんは、デビュー当時からずっと大好きな作家さんです。連載されているのを知ってはいたのですが、当時は子供だったので掲載誌まで買う余裕はなく、本屋で立ち読みしていました。コミックスが出た... (2023/07/05)
  • ドブネズミの詩

    ドブネズミの詩

    【著者】ブルーハーツ

    投票数:442

    この本が絶版になっていることに驚きました。ブルーハーツによって初めて音楽を聴くことの意味を知りました。現在もメジャーシーンで活動を続けている彼らの初期の姿を伝える本を読むことが出来ないのは寂し... (2005/08/25)
  • 腐り姫読本 ~赤雪腐爛草紙~

    腐り姫読本 ~赤雪腐爛草紙~

    【著者】Liar-soft ほか

    投票数:431

    夏

    最近この作品について知り、雰囲気が好きで深くのめり込んでいってしまい、ゲームについて検索していると読本があることを知りました。プレミがついておりどれも手が出せる値段ではないので復刊を希望したい... (2025/08/22)



  • 志村貴子単行本未収録作品集

    【著者】志村貴子

    投票数:420

    単純な理由ですが、志村貴子さんの作品が好きだからです。 絵柄とか、“間合い”とか、とても素敵だと思います。 復刻予定である漫画タイトルは、恐らく全て読んだ事がないと思いますので、楽しみです。 ... (2004/04/23)
  • ブレスオブファイア V ドラゴンクォーター 公式設定資料集
    復刊商品あり

    ブレスオブファイア V ドラゴンクォーター 公式設定資料集

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:392

    息苦しい独特の世界観がとても好きなゲームです。プレイ当時は幼く、金銭面以前にこの様な設定資料集があること自体を知りませんでした。そして知った頃には既に絶版…中古も少数ながら存在する様ですが、美... (2014/05/11)
  • トランスフォーマー オールスパーク

    トランスフォーマー オールスパーク

    【著者】津島直人

    投票数:370

    映画から入り、アニメ・カートゥーン・ゲーム・コミックと楽しんできました。 津島先生の別の作品がとても好きで、是非こちらの作品も読みたいです。 トランスフォーマーにハマった頃には既に休載... (2019/10/23)
  • 伊達政宗と片倉小十郎
    復刊商品あり

    伊達政宗と片倉小十郎

    【著者】飯田勝彦

    投票数:353

    歴史物書籍のレビューサイトさんで紹介されているのを読んで知りました。読みやすく分りやすいと評判だったので、すごく欲しかったのですが残念ながら絶版してました・・・。古本も探したのですが、中々見つ... (2008/10/13)
  • 蓬萊学園の革命!

    蓬萊学園の革命!

    【著者】新城カズマ

    投票数:349

    「初恋!」から「魔獣!」の復刊が予定され、新作「揺動!」のWeb掲載も始まったこのタイミングは「革命!」の続刊・完結をさせるのにも絶好の好機だと思います。是非刊行して29年越しのモヤモヤを解消... (2025/07/23)
  • あおむしドロップ

    あおむしドロップ

    【著者】有村竜太朗

    投票数:347

    元々Plastic Treeの大ファンで雑誌では見たことがありましたが書籍には手を出したことがありませんでした。最近になって欲しくなったもののすでに絶版で定価以上で出回ってるのばかり見かけるの... (2018/09/24)
  • トップガン

    トップガン

    【著者】マイク・コーガン 著 / 山本光伸 訳

    投票数:345

    トップガン・マーヴェリックを観て前作トップガンのBlu-rayを購入。もっと物語の奥行きを知りたくて小説でも読みたいと思いました。私と同じように思われている方は沢山いると思います。公開5週間目... (2022/06/30)



  • 星のカービィ ウルトラスーパープププヒーロー

    【著者】あおきけい&みかまる

    投票数:342

    プププヒーローの復刊を希望しているものですが、登場キャラクターの中でも「マホロア」が好きなので、終盤は実質レギュラー扱いされているこのウルトラスーパープププヒーローのほうも併せて復刊してほしい... (2018/10/23)
  • ∀ガンダムデザインズ
    復刊商品あり

    ∀ガンダムデザインズ

    【著者】安田朗

    投票数:335

    全く色あせないメッセージを持ち、「Zガンダム」人気の中で富野監督の作品として普遍性を増した「ターンエーガンダム」に対する、安田朗氏のこの作品への思いをたどるための最良の一冊だと思っています。是... (2006/03/24)
  • 東方三月精 Eastern and Little Nature Deity

    東方三月精 Eastern and Little Nature Deity

    【著者】松倉ねむ

    投票数:303

    東方のファンになって、原作だけでなく漫画や小説でも楽しみたいと思い調べている時にこの本を知りました。 東方の数少ない公式の小説ということで、購入たかったのですが、その時には絶版となってしまっ... (2024/03/25)
  • 夢も読めちゃう中川勝彦

    夢も読めちゃう中川勝彦

    【著者】木村由理江

    投票数:303

    知らなかったです。どんな本なのかな? (2015/03/25)
  • 山岸凉子全集

    山岸凉子全集

    【著者】山岸凉子

    投票数:284

    kzk

    kzk

    小学生の時に読んだアラベスク以来ずっと大好きで、作品は全て読んでいましたが、大人になり引越しや家の建て直しで無くしたり、残っている物もだいぶ傷んでしまいました。娘もまんがを読むようになり、手元... (2017/02/01)



  • 進め以下略

    【著者】平野耕太

    投票数:280

    ヘルシングとソフトバンクの以下略とドリフターズは持ってます。 大同人物語と拝テンションと進め!!聖学電脳研究部とcoyoteは 持ってません。他の本は情報収集できてません。ファンとしては全... (2010/08/15)
  • STOP劉備くん!

    STOP劉備くん!

    【著者】白井恵理子

    投票数:263

    最近三国志にハマり、あるファンサイトさんでこの本の存在を知りました。レビューを読んでみて「本気で面白そうだ・・・!」とまだ見ぬこの本に憧れを抱いています。更に昔読んだ事があるという知人に話を聞... (2005/10/09)
  • 灰になるまで

    灰になるまで

    【著者】多田由美

    投票数:263

    どんな内容なのかよく知らないのですがきっと若かりしころの彼らがいるのでしょう 今は伝説の3ピースとなってまったブランキーの歴史を 知りたいと同時にそれは純粋な喜びになることも間違いないでしょう... (2001/09/22)
  • リンダキューブ ハッピーチャイルド

    リンダキューブ ハッピーチャイルド

    【著者】窪内裕+桝田省治

    投票数:254

    私は小説から入ってゲームをプレイしたいと思うようになりました。小説を読んだ当時はすでにゲームが手に入りにくい状態で、最近やっとPSPで購入できてとても嬉しかったのですが、今度は小説を紛失してし... (2010/09/09)
  • ドラッグオンドラグーン2 設定資料集 -Memory of blood

    ドラッグオンドラグーン2 設定資料集 -Memory of blood

    【著者】電撃PlayStation編集部 編

    投票数:250

    物語中で描かれなかった物事や詳細、またDODシリーズ特有の企画など見どころがたくさんの本書ですが、現在プレミアム価格で定価の4倍以上の値段のところも少なくありません。以前からのファンにも新たに... (2020/12/22)
  • 魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ
    復刊商品あり

    魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ

    投票数:250

    魔導物語と壱さんのイラストが大好きです!!! どうしてもファンブックが欲しく探し回っているのですがどこにも見当たらず、復刻を強く希望しました! 魔導関係のものがなかなか手に入らないのでこう... (2014/08/16)
  • 結城信輝画集 千紫萬紅

    結城信輝画集 千紫萬紅

    【著者】結城信輝

    投票数:249

    本屋が多めに発注したりして後でも買えるだろうと思っていたら買えなかった画集です。 完全受注生産の意味を、初めて自分に知らしめてくれました。後悔してます。 再販しないのは版権の問題なんで... (2021/01/03)
  • 「イノセンス」METHODS 押井守演出ノート
    復刊商品あり

    「イノセンス」METHODS 押井守演出ノート

    【著者】押井守 プロダクションI.G

    投票数:246

    パト2演出ノートの、「アニメが物語の器にならないために」云々のくだりが好きで何度も何度も読んでいる。映像表現についてはど素人なのでよく分かっていないが、この本にもアニメ作品を超えた射程をもつ押... (2018/11/14)
  • アイスウィンドサーガ
    復刊商品あり

    アイスウィンドサーガ

    【著者】R.A.サルヴァトーレ/風見潤・訳

    投票数:246

    ダークエルフ物語を読んで、すっかりドリッズド・ドゥアーデンのファンになりました。メンゾベランザンの邪悪なダークエルフ社会から、色々困難な旅と葛藤のすえ地上のアイスウィンド・サーガへと繋がるので... (2004/06/10)
  • 散華土方歳三
    復刊商品あり

    散華土方歳三

    【著者】萩尾農

    投票数:246

    nao

    nao

    説明に沖田と土方のからみ云々とありますが 沖田というより、むしろ「斎藤と土方」と言った方が正しいと思います。 この二人が好きな人は特に嬉しいんじゃないかと...。 内容は読みやすいのでス... (2011/02/18)



  • 超感覚ANALマン 2巻

    【著者】安永航一郎

    投票数:244

    おお、100票目!? 1巻の最期の予告が気になってしょうがないです。 っていうか、コミックスで読めると思っていたので 連載時に流し読みだったから見たくてたまらんのです。 ああ、ちゃんと読みた... (2003/06/07)
  • 末弥純 ウィザードリィ・ワークス
    復刊商品あり

    末弥純 ウィザードリィ・ワークス

    【著者】末弥純

    投票数:237

    ウィザードリィのスタンダードなモンスターイメージといえば、末弥さんの描くモンスター、という人は多いのでは。 私もその一人。今でもモンスターイラストを見るとワクワクします。 ぜひ復刊後は閲覧... (2025/09/10)
  • 新八犬伝 全3巻
    復刊商品あり

    新八犬伝 全3巻

    【著者】石山透(原作:滝沢馬琴)

    投票数:236

    当時、新八犬伝が放送されていた当時、私は生まれていませんでした。 そんな私は、原作の南総里見八犬伝の大ファンで、それに関連し広がっていく『八犬伝の世界』が大好きです。当然ながら人形劇の新八犬伝... (2006/05/28)
  • デビル メイ クライ「Devil May Cry Graphic Edition」

    デビル メイ クライ「Devil May Cry Graphic Edition」

    【著者】コンプティーク 編

    投票数:235

    デビルメイクライは、世界観、キャラクター、ビジュアル、そしてアクションの質、どれを取ってもよく練りこまれていて、一級品のゲームです。 残念ながらプレイしたのが遅く、本書の存在を知ったときには既... (2006/03/14)
  • 聖剣伝説レジェンドオブマナ あまたの地、あまたの人

    聖剣伝説レジェンドオブマナ あまたの地、あまたの人

    【著者】細江ひろみ

    投票数:234

    売り出された当初、本屋で見かけて購入しました。 3つの大きなストーリーを一気に読める量で上手くまとめてあり、とても感動した記憶があります。 しばらくは本棚にしまってありましたが、いつの間に... (2018/10/23)
  • 椿道明氏製作の各種ゲーム(Insiders1,Insiders2,時の標,クムドールの剣,マジカルツアー)

    椿道明氏製作の各種ゲーム(Insiders1,Insiders2,時の標,クムドールの剣,マジカルツアー)

    【著者】椿道明

    投票数:234

    クムドールの剣を特に復刊希望です。 中学校の部活動でプレイしていました。 RPG形式で、@や鍵カッコ等の特殊記号キーのブラインドタッチが確実に習得できたので、おススメするゲームです。 当... (2017/07/08)
  • はるかなるわがラスカル
    復刊商品あり

    はるかなるわがラスカル

    【著者】スターリング・ノース

    投票数:231

    先ごろBSで再放送されたアニメを見、子どもの時には気付かなかったスターリングのおかれた状況と、それに絡むかのようなラスカルとの出会いと別れに、改めて胸に迫るものを感じました。この本も昔持ってい... (2004/09/01)
  • シャドウラン
    復刊商品あり

    シャドウラン

    【著者】ジョーダン・ワイズマン 著 / 江川昇 グループSNE 訳

    投票数:229

    TRPGゲームとしてここまで面白かったものはありませんでした。 何回も開いたり閉じたりするのでそろそろ原本がボロボロです。 新しく買いなおしたいのですがどこにも見つかりませんでした。 あと贅沢... (2004/09/01)
  • エレニア記(シリーズ名)

    エレニア記(シリーズ名)

    【著者】デイビッド エディングス

    投票数:222

    エディングス氏の作品では、一番好きなシリーズです。 手元にあるものが破損してしまったため、探していましたがなかなか見つかりません。キャラクター間での会話のテンポやユーモアにはもう脱帽です。 ... (2006/06/21)
  • グリの街、灰羽の庭で 安倍吉俊 灰羽連盟画集

    グリの街、灰羽の庭で 安倍吉俊 灰羽連盟画集

    【著者】安倍吉俊

    投票数:219

    だ

    欲しいが、プレ値でなかなか手が出にくい状況です。安倍吉俊さんのファンですが、画集の多くがプレ値なので、ファンなのにほぼ絵をみたことがない、という奇妙な現象が起きています。復刊求む!お願いします... (2024/10/19)
  • RPGツクール2000 ハンドブック

    RPGツクール2000 ハンドブック

    【著者】メディアミックス

    投票数:216

    まあ、付属のCD目当てなのですが、本のほうも興味深いです。 付属のCDがあれば、現代物のRPGなどが作れるそうですね。 その他にもたくさんの魅力があります。モンスターなど・・・。 この本... (2009/01/23)
  • GOTTA! 忌野清志郎

    GOTTA! 忌野清志郎

    【著者】連野城太郎

    投票数:216

    確かインタビューだけじゃなく著者視点の文章がかなり入っていて、第三者による評伝としての性格が強かったように記憶しています。その点インタビュー集の「日々の泡立ち」と違う趣がありました。友人等に貸... (2014/04/23)
  • 新選組の哲学

    新選組の哲学

    【著者】福田定良

    投票数:214

    以前、新撰組を特集した雑誌で存在を知った後から延々と探し求めてきましたが見つかりませんでした。隊士達が生き生きと描かれてたお話が多数収まっていると噂だけで聞き、ますます読みたくなって投票させて... (2004/04/21)



  • ゴー!! ゴー!! マリオカート

    【著者】おぎのしん

    投票数:209

    初めて読んだ漫画がこの作品で、今でも忘れられないのがこの作品です。 小学1年生の時に最終話が掲載された号を買ってもらって、それから毎日狂ったように読んでいました。 この漫画を読んでなければ... (2020/03/08)
  • 完全収録 ジャイアントロボ

    完全収録 ジャイアントロボ

    投票数:208

    この作品は、自分の中ではトップをねらえ!、妖獣都市と並んでOVAのベスト3だと思っております。オタキングも言ってましたがOVAでは最後の手書きセルの傑作といえるのではないかと。今をときめく豪華... (2019/09/26)
  • FREECELL 特別号 窪田正孝×齋藤陽道 CD-ROM付き

    FREECELL 特別号 窪田正孝×齋藤陽道 CD-ROM付き

    投票数:207

    窪田正孝さんの大ファンです。 Xmasの奇蹟からのファンですが、窪田くん関連の本やDVD等収集を始めたのは3年前でまだこの幻の本が購入可能な時でした。 窪田くんの人気もあの当時よりブレイク... (2015/12/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!